育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■中学・高校生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6615654

兄弟なのに

0 名前:シングル:2012/10/09 08:34
高1と中1の息子達は仲が悪く些細な事ですぐキレます。

兄はネガティブ、雑学王で口が達者、対人恐怖症でメンタルが弱い高校1。
部活もバイトも嫌、趣味もなく部屋に引きこもりパソコンかゲームばかりしている毎日。面倒な事や嫌な事から逃げてばかりじゃ生きて行けないと諭すと死にたいと言います。
楽しい人生を送って欲しいとあの手この手で諭しても生きていたくないとネガティブな返事しか返ってきません。

そんな兄が腹立たしいらしく中1の息子は些細な事ですぐキレて冷たい言葉を投げつけます。
兄弟なのに傷つけあってばかりです。

そんな息子達とどう付き合っていけば良いのか分からなく悩んでいます。
私が病んでしまいそうです。 自分を保つのが苦しくなる時があります。

どうしたらこの愛情を伝えられるでしょうか?

長文でスミマセンでした。
1 名前:シングル:2012/10/10 02:39
高1と中1の息子達は仲が悪く些細な事ですぐキレます。

兄はネガティブ、雑学王で口が達者、対人恐怖症でメンタルが弱い高校1。
部活もバイトも嫌、趣味もなく部屋に引きこもりパソコンかゲームばかりしている毎日。面倒な事や嫌な事から逃げてばかりじゃ生きて行けないと諭すと死にたいと言います。
楽しい人生を送って欲しいとあの手この手で諭しても生きていたくないとネガティブな返事しか返ってきません。

そんな兄が腹立たしいらしく中1の息子は些細な事ですぐキレて冷たい言葉を投げつけます。
兄弟なのに傷つけあってばかりです。

そんな息子達とどう付き合っていけば良いのか分からなく悩んでいます。
私が病んでしまいそうです。 自分を保つのが苦しくなる時があります。

どうしたらこの愛情を伝えられるでしょうか?

長文でスミマセンでした。
2 名前:匿名:2012/10/10 08:09
>>1
まだまだこれからの若い子がネガティブだと親も悩みますよね。
学校はちゃんと登校してらっしゃるんでしょうか?
今までにイジメや辛いことがあったんでしょうか?
「対人恐怖症」
という言葉でひっかかりました。
または鬱病などはどうでしょうか?
今、若い子達(学生)も鬱が多いと聞きました。

愛情表現ですか...
無理に外に出すようなことをさせないことが1番では?
そうなると引きこもってゲーム三昧という事になりかねる。
難しいですね...
今はとにかく学校に行く事だけを促してみてはどうでしょうか?
勉強も部活もバイトも手につかないんだったらとにかく学校だけでも...と。
友達関係はどうですか?
3 名前:とりあえず:2012/10/10 09:40
>>1
親が兄の生き方・性格を認める発言をすることが
大事なんじゃないかな。
4 名前::2012/10/10 09:44
>>2
学校には行っているが、部活もバイトもやって
いないって読めば判るよね。

友達関係が良好なら「対人恐怖」なんて言葉は
出ないし、部屋に引きこもったりしないでしょ?

いちいち全部書かないと判らないのかね。
質問ばっかりして、その後どんな素晴らしいアドバイス
をするのか、期待しております。
5 名前:シングル:2012/10/10 13:17
>>2
返信ありがとうございます。

いじめはないです、むしろ人を寄せ付けないオーラを出して中々クラスに馴染めないでいます。休みながらなんとか学校へ行ってるかんじです。

>または鬱病などはどうでしょうか?

病院やカウンセリングも考えてますが、本人が積極的じゃないため行けない状況です。なので、私がカウンセラーになろうと、勉強を始めました。

学校を辞めると言っていましたが、1年はとりあえず行くと決めたばかりです。
なんとか楽しい高校生活を送って欲しいです…
6 名前:シングル:2012/10/10 13:20
>>3
ありがとうございます。

もっと中1の息子の前で兄の性格を認める発言をしてみようと思います。
7 名前:シングル:2012/10/10 13:23
>>4
下手な文章なのに、現状を理解してくれてありがとうございます。

そうなのってうなずきました。
8 名前:匿名:2012/10/10 16:43
>>5
そうなんですか...
お子さんのペースでまずは1年間登校は頑張るみたいですね。
なによりです。
不登校だったお子さんを持っていた知人もかなり悩んでいたことを聞いたことがあります。
色々聞くとつくづく大変だな〜と思いました。
また逆に学校での出来事で悩んだ私にその方は
「でも登校するだけでもエライよぉ〜」
と必ず「登校するだけでも」という言葉を出します。
かなり深刻な問題なんだな〜と感じました。
知人の子は入学した高校は退学したものの、夜間高校とバイトで残りの高校生活を送ったらしく、同級生と1年遅れですが無事卒業し、専門学校に行きたいと、自分の好きな道を選んで頑張ってるようです。
当時は大変だったと思います。その知人も今だから笑って話していますが、本当に苦労されたと思います。
今起きてる現状はずっと続くものではない、そう信じたいです。

みなさんのおっしゃる通り、次男君の前でも、本人にかける言葉も全てプラス思考で、その子の存在を認めるような言葉がけが今、主さんがしなければならないことかな?と思いました。
9 名前:シングル:2012/10/10 20:12
>>8
知人の息子さんはちゃんと夢を見つけられて良かったです。
長男は学校辞めて卒業資格試験を受けると、前向きな意見を言ったので反対しませんでした。
ただ学校を辞めてしまったら外に出なくなってしまうのが心配だったので、1時間でも良いからバイトしなさい。と言ったら、人と関わりたくないから辞めるのに意味ないと…
その後担任と話して、次どうするにしても1年の単位を取ってから辞めればと諭され、そうすると自分で決めたばかりなのに、ちょっとしたことで、また心が折れてしまい登校するまで大変です。
昨日の夜から食欲が抑えられない様で過食症になってしまうのではないかと心配です。

うちの長男も夢を見つけ楽しい人生を送れる日を切に願います
10 名前:匿名:2012/10/10 21:04
>>9
私もその知人のお子さんとの葛藤は詳しくは知らないんです。
根掘り葉掘り聞くのも嫌だし、向こうが話してきたことだけを
頷いて聞いてるので、葛藤中は数年後の今、専門学校に行くという
気持ちさえも見つからず、途方にくれてたんじゃないかと思います。
主さんのお子さんと主さんが今が葛藤中なので、明るい未来はどうやってくるのか不安で仕方ないですよね...

病院にも本人の気持ちが向かない限り、行くのさえも手こずりますし。
「人と会いたくない」
というのは日頃から次男君の言葉はどんなものでしょうか?
それによって息子さんは落ち込み方が激しかったりもするでしょうし。


私も子供のことで悩みが沢山あります。
でも、これは自分に起きてる問題だと感じて仕方ありません。
自分と自分との勝負というか、私自身の問題というか...
一見、子供の問題のように見えて実は私、親が問題なのかな?と。
それで今、私自身も葛藤中です。
11 名前:シングル:2012/10/11 09:38
>>10
>でも、これは自分に起きてる問題だと感じて仕方ありません。
>自分と自分との勝負というか、私自身の問題というか...
>一見、子供の問題のように見えて実は私、親が問題なのかな?と。
>それで今、私自身も葛藤中です。

凄い共感です。
私自身鬱かもしれないと思う程です。
長男が生きていたくないと思うのは私せいだと思うと私自身生きていたくないと思う事もあります。

長男が変われるきっかけがなんなのかそれを早く見つけたいです。
12 名前:匿名:2012/10/11 13:08
>>11
私も今抱えてる悩みに対して、関わりある人間を責めてました。
相手の言い分もあれば私の言い分だってあります。
こうなったのも元はと言えば〜というような感じで...
でもこれって、両成敗ということで一方的に責めてはいけないんですよね。「両成敗」で片付けても納得いかないものもあります。
こういうのはずっと言い続けても片付かないもの。
主さんの言うように、「長男が変われる何かのきっかけ」を見つけるということは、自分が何かを見つけないと..と思ったり。
「自分の方が鬱かも知れない」
だから
「何もしたくない、見つけられない」
と私も今、そう感じて手探り中です。
でも、ちょっとしたことでも、自分の気付いたことでいいから
毎日のこなす事以外で小さなことでもいいから何かをやってみることかな?と気付いたり。
私は今から旦那の実家へ手みやげ持って様子を見に行こうかな?と思います。

長男君には全く関係なくてもお母さんがやってもみなかった事にチャレンジしていたり、目新しい料理を作ったり、学校のことや引きこもってる話しを置いて、ゲームはどんなゲームをしてたの?とか一緒に話しをしてみるのはどうでしょうか?
最初は無愛想にしてるかも知れないけど、毎日続けていれば心を開いてくれるような気がします。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)