育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■働くママの悩み相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6607954

こんな職場、続けますか?

0 名前:みなこ:2010/09/24 19:21
最近、ある会社に就職しました。
試用期間、3カ月。その後、正社員、という形です。

30歳の女性が辞めるので(理由は言いません。
10年いたそうです。)
その人から仕事を、引き継いでいます。
女の社員が、あと一人います。

昭和のまま、時間が止まったような職場で、
ワードとエクセルが使えるのが条件だったのに
パソコンは使用しません。

電話と、手書き伝票での請求書作りが主な仕事です。
電話で専門用語の注文が多く、さっぱり聞き取れない
のですが、今いる人からのフォローはないです。

でも、電話には出て、と言われ、聞かないといけない
事も多く、パニックです。
電話応対は苦手です。正直、こんなに電話がメインの
職場と知っていれば、応募しなかったです。

後に残る女性社員が(多分50代?)電話には
出ないし、ネットで遊んでるし、言うことは
きついです。

こんな仕事、難しい?と責められます。

また、10時と15時にコーヒーを入れるのですが
これはずっと私の仕事だそうです。
前の会社では、交代でお茶くみしてたので、
納得がいかないのと、お湯の量までチェックされます。

自分が仕事内容をよく確認せずに、向いていない職に
ついてしまったのは、後悔しています。

長文、すみません。皆さんなら、我慢して働き
ますか?
1 名前:みなこ:2010/09/25 20:44
最近、ある会社に就職しました。
試用期間、3カ月。その後、正社員、という形です。

30歳の女性が辞めるので(理由は言いません。
10年いたそうです。)
その人から仕事を、引き継いでいます。
女の社員が、あと一人います。

昭和のまま、時間が止まったような職場で、
ワードとエクセルが使えるのが条件だったのに
パソコンは使用しません。

電話と、手書き伝票での請求書作りが主な仕事です。
電話で専門用語の注文が多く、さっぱり聞き取れない
のですが、今いる人からのフォローはないです。

でも、電話には出て、と言われ、聞かないといけない
事も多く、パニックです。
電話応対は苦手です。正直、こんなに電話がメインの
職場と知っていれば、応募しなかったです。

後に残る女性社員が(多分50代?)電話には
出ないし、ネットで遊んでるし、言うことは
きついです。

こんな仕事、難しい?と責められます。

また、10時と15時にコーヒーを入れるのですが
これはずっと私の仕事だそうです。
前の会社では、交代でお茶くみしてたので、
納得がいかないのと、お湯の量までチェックされます。

自分が仕事内容をよく確認せずに、向いていない職に
ついてしまったのは、後悔しています。

長文、すみません。皆さんなら、我慢して働き
ますか?
2 名前:sayo:2010/09/25 22:23
>>1
それは給与と相談して考えるかなあ。

わたしが以前勤めていた会社は
わたしがいた課はわたし一人がみんなのカップを洗って
他の課は使った人が自分で洗っていたみたいなんだけど、
わたしは課の人がみんな好きだったので、
それについてはなんとも思わなかったんですよね。

それにコーヒーの粉やお茶の葉なんかも
なぜか女子社員の中でわたしだけが買いに行ってたんだけど、
それも自分で選びたかったから特に嫌だとも思わなかったし。

わたし自身は後輩体質っていうか、人にあれこれ言われても
「は〜い、わかりました。」っていう感じで
雑用とかすすんでするほうななので、
そういうことは全く気にならないなあ。

あと、専門用語も1年頑張ったら、
問題なく聞き取れるようになると思います。
以前、機械工具の卸の会社でバイトしてたんだけど
会社名はもちろん、その工具の名前も
産まれてはじめて聞く名前ばかり、
でも一年もいたら慣れてきて値段まで覚えられるようになりました。

そのあと今度はPC関連の会社に勤めて、
今は銀行系の会社に勤めているのですが、
どの会社もはじめはわけのわからない言葉ばかり、
でも1年過ぎたらすっかり覚えられているから
スレ主さんも大丈夫なんじゃないかな。

問題なのはそれをやっていることが楽しいのかどうか。
とにかくどれもこれも不満だと思うのなら、
続けるのは辛いと思います。
とはいえ、わたしも今の会社は最初の3ヶ月は
今日は辞めよう、明日には辞めようって思ってました。
でも半年たったら環境に慣れ、1年たったら人に慣れ
3年たったら仕事にも慣れてしまってました。

正社員になれるなんて今の状況ではなかなかないから
よく考えて欲しいなあ。
その50代の女性は長くてもあと数年なのでは?
50代にもなると何をやるのも面倒で
うちの会社でも来月定年を迎えるベテランさんは
一番楽な仕事をしながら、新人さんの一挙手一投足に
文句を言ってます。
そして、その女性が一番最初に帰ってから、
やっとあとの人が帰れたり、
食事の席も一番上座がその女性だという
バリバリ年功序列の会社です。
その人の楽な仕事を作るためにけっこう
まわりが気を配ってるんだけど、
そういう雰囲気もそれはそれでわたしは好きです。

わたしたちは若いんだから、苦労に思えることも
なんだってけっこうやれるものなんですよね。
わたしだったら、スレ主さんの状況では
まだ辞めないかなあ。
3 名前:私だったら:2010/09/25 22:58
>>1
>10時と15時にコーヒーを入れるのですが
>これはずっと私の仕事だそうです。

絶対いや
いまどき10時と15時お茶だなんて
自分で入れて飲め!!って言いたい
4 名前:平成人:2010/09/26 06:05
>>3
>>10時と15時にコーヒーを入れるのですが
>>これはずっと私の仕事だそうです。
>
>絶対いや
>いまどき10時と15時お茶だなんて
>自分で入れて飲め!!って言いたい



だから。。昭和時代の会社と書いてある
5 名前:たぶん:2010/09/26 11:01
>>1
今がふんばりどき(?)じゃないのかな。

専門用語が多くて聞き取れないというのも、電話に出てる間に段々憶えてくるんだろうし、聞き取れなかったら恥ずかしいけど「すみません、もう一度言ってもらえますか?」って言えば良い。
聞きなおせるのは新人である、今のうちだよ。
外国語ならともかく、相手が日本人であるなら聞きなおせるし自分で謝りながらも聞きなおしてる方が必死なだけに憶えるのも早くなるのでは?
そう思って職場の上司も電話応対メインにやらせてるんじゃないのかな。

30代の女性が辞めるのならあとは50代のお局だけでしょ?仕事もしないでネットばかりしてるんだったら主さんが仕事覚えてしっかり働けば無駄な労働力として辞めさせられるかもしれないし。

それで主さんがお局の後釜に座る(笑)。
で、あとから来た後輩に対して同じように振舞う(笑)
それがず〜〜〜っと呪いの様に続いてる職場だったりして。
6 名前:ここ:2010/09/26 16:45
>>1
私なら続けます。

上の方もおっしゃるように、聞き取れない言葉をもう一度聞き直していけば、いつかは覚えられるでしょうし、事務職に電話応対は必須です。

また、お茶くみも、自分でやってほしい部分もありますが、それが仕事だと思えば、それでお給料をもらっていると思えば・・・
ちょっと無理がありますが、カフェスタッフだと思えば(笑)
でもお茶くみって、大事だと思うんですよね。
まースタッフは自分でいれて飲みたい時に飲めばいいんじゃないのと思いますが、お客様へのお茶出しが素早く美味しく臨機応変にささっとできる人って尊敬します。
それで会社の印象も変わる事もあるし、大事なんです。お茶。(コーヒーでも)
まあそういう練習だと思って・・・

嫌な仕事はどこに行ってもありますよ。
コーヒーいれて正社員。いいじゃないですか。

手書きの請求書も、主さんが何年もいるうちに、慣れてきたら、パソコンで作るように業務の流れを自分で変えてみたらどうでしょう。

できること、できないこと、あるとおもいますが、一つの案として書き込みします。頑張って下さいね。
7 名前:パート事務員:2010/09/26 19:42
>>1
>ワードとエクセルが使えるのが条件だったのに
>パソコンは使用しません。
>電話と、手書き伝票での請求書作りが主な仕事です。
PCが得意なら手書きからPCに切り替えては如何ですか?
私は全て切り替えてしまいましたよ。
受発注業務・在庫管理・生産管理・請求書の発注までを全てACCESSとExcelを連動させDB化し、PC一つで簡単に出来るように一から作成しました。
社内LANも作ってどのPCからも業務が行えるようにしました。
昭和の香りが残る小さな会社だったからこそ、自分にとってまた他の社員にとっても仕事がやりやすい環境に変えてしまうのは容易なことでした。
多くの無駄を削減することで社長にも喜んで貰えましたよ。

>電話で専門用語の注文が多く、さっぱり聞き取れない
>でも、電話には出て、と言われ、聞かないといけない
>電話応対は苦手です。
事務仕事に電話は付き物。
職場によって電話量の違いはあっても苦手で済まさる話では無い。
どんどん出て慣れるしかないです。
わからない言葉も仕事を続けている間にいずれわかるようになります。
試用期間中の今の内にドンドン電話をとって、一日も早く電話に慣れ言葉も覚えてしまいましょう。

>また、10時と15時にコーヒーを入れるのですが>これはずっと私の仕事だそうです。
お茶汲みもお給料の内ならアレコレ余計なことは考えず黙って淹れてしまう方が得策です。
納得いこうがいかなかろうが、それがその会社のやり方で自分の仕事と言われたのなら割り切ってやるだけです。
また人間関係でのいざこざは何処に言っても多かれ少なかれ有るものだと思います。

私も主さんと似た環境ですが、私の場合は職場が家から近いこと・自由に休みが取れることなどが仕事内容よりも重要でした。
ですから職場内の環境は自分で変えられるものは変えてしまいました。
自分に向かないと思うのなら辞めるのも有りですが、その前にまず自分に出来る努力はしてみても良いと思います。
8 名前:みなこ:2010/09/27 19:20
>>1
みなさん、レスありがとうございます。
今日、今月いっぱいで辞める事を上の人に
伝えました。

今日は、電話応対も上手くいったのに、
自分で作った引き継ぎノートをどこまで
理解しているか聞かれたり(ため息まじり)

記憶力悪い方ですか、と言われたり

さすがにこれには切れました。(暴れてませんが)


手書き伝票を書きながら、電話もFAXも取り
お茶も入れる。

50代のお局さんは、何もしません。
私が辞めると言ったのが、気に入らないのか
今日は、30分前に帰れと言われ
帰りました。

今日で辞めようと思ったのですが、社長が
30日まで来て下さい、と言うので後3日我慢
することにしました。

私が辞めるのは、引き継ぎの人(30代)の心ない言葉が
きっかけになったのですが、
周りの人には、仕事が出来ないから辞める、
見たいに思われているようです。

一言返してやりたい、と思うけど、もう相手に
しない方がいいのでしょうね。
9 名前:パート事務員:2010/09/27 21:14
>>8
甘いなぁ〜
>手書き伝票を書きながら、電話もFAXも取り
>お茶も入れる。
これだけならごく普通の事務員の仕事ですよね。
特に大変だとも思わないのですが…?

>自分で作った引き継ぎノートをどこまで
>理解しているか聞かれたり(ため息まじり)
聞かれたら答えるだけなのでは…?
例え相手が溜め息まじりであっても決して同じ土俵にはのらず、ニッコリ笑顔で答えてかわしてしまえば良かったのに。

>記憶力悪い方ですか、と言われたり
>さすがにこれには切れました。(暴れてませんが)
アレコレ言い掛かり付けたい奴なんて幾らでもいるんだから、まともに相手せず「私記憶力悪いですかね〜」とでも言って聞き流してしまえば良かったと思う。
どうせ相手は引き継ぎが終わったら辞めてしまう人なんだよね。
この程度でキレてちゃ身が持たないよ。

>周りの人には、仕事が出来ないから辞める、
>見たいに思われているようです。
これはそう思われても仕方が無いと思います。
事実仕事が出来るようにならないまま辞める訳ですから。

>一言返してやりたい、と思うけど、もう相手に
>しない方がいいのでしょうね。
そうね、これ以上自分を落とす必要は無いと思います。
何を言った所で、どうせ辞める人間の負け犬の遠吠えと思われるのが関の山でしょう。

とりあえずあと三日頑張って笑顔で乗り切って下さい。
飛ぶ鳥後を濁さずですよ。
10 名前:みなこ:2010/09/27 22:04
>>9
そうですね・・。
甘いですかね・・この3つを同時進行に
しろと言われ、さすがに無理、と思ってしまって。

>周りの人には、仕事が出来ないから辞める、
>みたいに思われているようです。
これはそう思われても仕方が無いと思います。
事実仕事が出来るようにならないまま辞める訳ですから。

はい、その通りですね。弁解できません(泣き)

でも言い訳になるけど、残っていても先が
無いな、と思って。仕事以外に出来ない事が
多すぎて。
例えばお昼に40分も離れた所にお局の弁当買いに
行かされたり(自分の車です)

お茶、電話、FAX、買い物すべて自分の仕事。
お局は、ネットで韓国映画観たり、会社の電話で
三越にブランド物注文したり、ダイエットマシーンに
乗って運動してたり・・。

それでも誰も何も言わない・・やっぱり無理です。

>とりあえずあと三日頑張って笑顔で乗り切って下さい。
飛ぶ鳥後を濁さずですよ。

ありがとう。頑張ります。
11 名前:パート事務員:2010/09/27 22:28
>>10
>でも言い訳になるけど、残っていても先が
>無いな、と思って。仕事以外に出来ない事が
>多すぎて。
>例えばお昼に40分も離れた所にお局の弁当買いに
>行かされたり(自分の車です)
>お茶、電話、FAX、買い物すべて自分の仕事。>お局は、ネットで韓国映画観たり、会社の電話で
>三越にブランド物注文したり、ダイエットマシーンに
>乗って運動してたり・・。
>それでも誰も何も言わない・・やっぱり無理です。
そうですね、そんな会社ならサッサと見切りをつけた方が良さそうですね。
残り三日、会社に行くのも嫌でしょうがここは割り切って頑張って下さい。
レベルの低い人達に自分を合わせる必要は無いですよ。
嫌みを言う価値も無い人達など相手にせず、にこやかに軽やかにサラリとかわしてサヨナラしちゃいましょう。
次は良い職場に巡り合えると良いですね。
12 名前:辞めて正解ですよ!:2010/09/28 11:24
>>1
その30代の方がいる試用期間の今辞めるのは大正解ですよ!
だって、主さんが抜けても今会社に支障はないし、会社としても次の方を探しやすいだろうし、引き継ぎもできるしね。

主さんには全然責任ないですが、その30代の方は、自分の代わりになる人にしっかり引き継いでから辞めるのが辞める条件なのかもしれないですね。

10年もいた社員さんと、入ったばかりの主さんが同じように仕事ができるわけないのにね。

同じ仕事をバリバリ社員としてこなしてきたような方でないと、とても勤まらないと思います。
でもそんな方は、入る前に主さんの会社の問題に早々と気が付いてしまうかもしれないですが・・。

お局さんも、今まで何もしないで遊んできたわけだから、今更30代の人が辞めるからって、仕事増やしたくないのでしょうね。

30代の方も引き継ぎノートまで作って、それなりに努力してくださったとは思うので、ここはもう、「心無い一言」は問題にせず、「仕事ができない」=「仕事を続ける自信がない」で、通した方がしこりが残らなくて良い思いますよ。

ちなみに私も、電話での受注メインの、事務員やってます。
商品名や数量一つ間違えただけでも、ほんと大事になってしまうので、「絶対間違えない!」が前提で、一年たっても、まだ緊張の日々です。
ただ、幸いなのは私に引き継いでくれた社員さんはずっといるので、フォロー体制はしっかりしていることです。
主さんのように、引き継いでくれた方が一か月で抜けるような立場だったら、とても続けられたなかったと思います。

良い条件で入れる会社は、それなりのリスクがあるのだと思います。
経験のない仕事の場合は、いきなり社員よりは、気楽なパートとかから始めた方が、楽かなぁと思いますよ。

次の就職活動、頑張ってくださいね・・!
13 名前:みなこ:2010/09/28 16:17
>>12
みなさん、心温まるレス、本当にありがとう
ございます。

今日、会社に行くと、私の机の上にあった
伝票、文具、すべて片づけられていて、
仕事が出来ない状態でした。

そして、私が作った資料(これから先も使用
出来るもの)を、シュレッダーにかけさせられました。

それが終わると、もうする事し、仕事もないと
言うので帰りました。

本当に悔しいです。

派遣会社には、もう辞めると伝えました。
あと2日だったのですが、仕事を出来ない状態に
してあるので、行っても仕方ないと。

労働局に相談すると、社長は月末まで来てほしい、
と言ったのに、仕事を出来ない状態にしているのは
会社の責任なのだから、月末までは、出勤してなくてもお給料をもらう権利があると言われました。

一応、派遣会社の方にその旨を伝え、返事待ちです。
でも、もうがたがたしない方が、いいのかな、という
気もしています。
14 名前:?:2010/09/28 23:59
>>13
派遣会社って予定紹介だったの?
就職しましたって正社員じゃなかったの?

派遣会社に言う前に会社の方に辞めるって言ったの?

もう辞めたみたいだけど、気になったのよ。
15 名前:つぼ:2010/09/30 15:14
>>10
>お局は、ネットで韓国映画観たり、会社の電話で
>三越にブランド物注文したり、ダイエットマシーンに
>乗って運動してたり・・。
>
>それでも誰も何も言わない・・やっぱり無理です。

↑私も主さんの立場だったら、やる気をなくすと思います。
この「お局」の存在がないなら、お茶くみできるかも。
だって主さん1人忙しくて、お局は遊んでいるわけでしょ。このお局って正社員なんだろうか。社長の弱みでも握っているとしか思えない。
16 名前:辞めるのは簡単:2010/09/30 18:02
>>1
試用期間なら辞めればいいよ
17 名前:もう:2010/09/30 19:30
>>16
>試用期間なら辞めればいいよ

辞めたんじゃないの?

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)