育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11704306

かわいいと思います

0 名前:匿名さん:2024/03/02 18:25
からし色が大好きでお洋服もこの色が多いです。
最近頭の髪の毛がうすくなってきて、カラシ色のベレー帽を近所の所でみかけました。
50歳でカラシ色ベレー帽っていたいですか?
かわいいので、是非とも買いたいのですが。
1 名前:匿名さん:2024/03/02 18:27
私には勇気がない。
似合うならいいと思う。
2 名前:匿名さん:2024/03/02 18:29
多分目立つから、それに耐えられるならいいと思う。
自分はベレー帽自体が駄目ですが、
他人がかぶってても痛いとは思わないと思う。
3 名前:匿名さん:2024/03/02 18:31
美人でスタイルいいなら何着てもオッケー
4 名前:匿名さん:2024/03/02 18:33
普通に辛子色のベレーの人いるよ。
顔が明るくなっていいと思うよ。
私はバラ色の帽子のファンで、猫ちゃんの付いた辛子ベレーやカメオのアプリケの深緑のベレー、クジラちゃんの付いた麦わらとか被りますよ。何が恥ずかしいのよ。
57歳です。
5 名前:匿名さん:2024/03/02 18:35
似合えば
6 名前:匿名さん:2024/03/02 18:40
50代でベレー帽無理
7 名前:匿名さん:2024/03/02 18:41
角野栄子みたいな感じならずっと似合う。
8 名前:匿名さん:2024/03/02 18:42
>>6
何歳ならいいの?
義母だけどベレー帽すごく似合ってる
お洒落さんなんだ
9 名前:匿名さん:2024/03/02 18:43
近所の人、私より一回りは上のはずなんだけど、15年くらい前から帽子がトレードマークになってて、キャスケットやベレー帽など、野球帽とかぴったりしたニット帽以外のいろんな帽子をいつもかぶってる。
ベレー帽もカラシ色やエンジ、オリーブグリーンなど目は引くけど派手に感じないようなものは何度も見たよ。
子供会に入ったばかりの頃はお世話になったんだけど、子の学年があちらの末っ子さんとうちの長男が5歳離れてるのでそれ以外には接点なくなっちゃったんだけど、手芸やお料理も得意だし、顔も広いし、頼りになる人だったなあ。
その他のファッションは特に変わったところはないです。
ただ、その人のお家(庭とか玄関先)で見かける時も常に帽子なので、もしかしたら常に帽子をかぶりたい理由があるのかな?と思ったことはある。
詮索することでも、誰かと噂することでもないので知らないけど。
10 名前:匿名さん:2024/03/02 18:52
>>7
誰?さぞかし美人で可愛い人だろうと思って検索したので、
大笑いしてしまった。
11 名前:匿名さん:2024/03/02 18:53
>>8
20代まで。
12 名前:匿名さん:2024/03/02 18:56
30代40代だと人によってはキツいこともあるだろうけど、逆に50超えたらもう好きなもの身につけて生きていけばいいと思ってる。
ここぞと言う時にTPOちゃんとできてたら問題ないでしょ。
13 名前:匿名さん:2024/03/02 18:58
皆さんありがとうございます。
職場の方はキャップが多いです。
けど私苦手で似合わないんです。
お洋服も可愛いものが好きで、モコモコのファーがついているの買って家できてます。
童顔なのですが、似合ってたら大丈夫トいうかたを信じて買いたいと思います。
ちなみにカラシのワンピース職場の方にかわいいと言われました。
カラシ色大好きなんですよね。
本当に顔が明るくなります
14 名前:匿名さん:2024/03/02 18:58
好きな色で被りたいものなら迷うことないよ
若いうちは好きより似合ってるのが良いような考えだったけど
何歳でも自分が気に入ったものを見に纏っている方が人生ステキやんって思うようになったわ
お気に入りを身につけてウキウキして出かけようよ
15 名前:匿名さん:2024/03/02 19:16
いいと思うけど、
私20代から持ってる
16 名前:匿名さん:2024/03/02 19:31
>>10
!!!角野栄子さんを知らない人がいるなんて!!!
17 名前:匿名さん:2024/03/02 19:35
>>10
え???
魔女の宅急便、スパゲッティがたべたいよう
とかの角野先生を笑ったの??
ショックなんだけど…
18 名前:匿名さん:2024/03/02 19:53
好きで、自分でも似合うと思うなら被りましょうよ!
私はカラシ色ならネイビーとの組み合わせが好きです。
19 名前:匿名さん:2024/03/02 19:56
>>10
やっちまったね
20 名前:匿名さん:2024/03/02 19:59
>>16
名前はそこまで有名でもないと思うよ。
21 名前:匿名さん:2024/03/02 20:00
>>20
えー、私は魔女の宅急便より、
「オバケのアッチ、コッチ、ソッチ」とかの絵本をシリーズで持ってましたからもちろん名前も知ってます。

かいけつゾロリシリーズみたいに流行りましたよねー?
22 名前:匿名さん:2024/03/02 20:02
>>20
あの書き方がね、
とてもとても残念でございました
23 名前:匿名さん:2024/03/02 20:06
>>16
私も知らないよ。
そんな「!」を6も羅列するほど日本人が皆知ってるくらい有名な人なんだ。
24 名前:20:2024/03/02 20:06
>>21
私も知ってるよ。
でも誰もが知る名前じゃないとは思う。
25 名前:匿名さん:2024/03/02 20:53
角野栄子さん、国際アンデルセン賞を受賞したよね。
知らない人もいるんだ・・・・。

それはそうと、私、辛子色のベレーもってます。
かぶるよ。
26 名前:匿名さん:2024/03/02 20:55
>>16
そんな有名な人ではない。
あなたにとっては絶対的存在なんだろうけど。
27 名前:匿名さん:2024/03/02 20:56
ここは作家の名前知らないと言うと大騒ぎする人がいるね
28 名前:匿名さん:2024/03/02 20:56
>>25
みんな知っていて当然と書くなら、やなせたかしレベルの知名度じゃないと。
29 名前:匿名さん:2024/03/02 21:00
>>28
やなせたかし・・。
例えば村上春樹とどっちが知名度、上?
じゃあ、朝井リョウは知らなくても可?
やなせたかしってそんなに有名?
そこらへん歩いてるおじいちゃんとかに聞いたら知ってるかな?
30 名前:匿名さん:2024/03/02 21:01
>>10
知ってても知らなくても

このバカにしたような書き方、

性格の悪い
31 名前:匿名さん:2024/03/02 21:02
>>28
だよね。やなせたかしは有名。知ってる人が多いと思う。
32 名前:匿名さん:2024/03/02 21:03
>>30
だって美人モデルだろ思って検索したんだもの。

ごめんなさいね。
33 名前:28:2024/03/02 21:03
>>29
絵本の話題が出たから例に出したよ。
その辺のおじいちゃん?
なぜおじいちゃんに聞くの?
ここにいる世代とその子供達で、アンパンマンと作者のやなせたかしを知らない人は少数じゃないかな?
34 名前:匿名さん:2024/03/02 21:04
>>29
やなせたかしさんは村上春樹と同程度、知名度があると思う。
35 名前:匿名さん:2024/03/02 21:07
角野栄子と萩尾望都(ふと浮かんだ)どっちだろ?

角野栄子と魔夜峰央どっち?
36 名前:匿名さん:2024/03/02 21:09
>>35
全部知らない
37 名前:匿名さん:2024/03/02 21:15
>>32
モデルって美人か?
雰囲気づくりの上手い人達じゃないのかしら。
目で見えるものでしか判断出来ない人なのか?
38 名前:匿名さん:2024/03/02 21:19
>>37
少なくともモデルさんならばベレー帽は似合う人が多いとお
39 名前:匿名さん:2024/03/02 21:20
>>36
おいくつ?
40 名前:匿名さん:2024/03/02 21:21
>>38
モデルは服や装飾品の良さを魅せるのが仕事だから、似合わないということは仕事が出来ない人ということ。
41 名前:匿名さん:2024/03/02 21:21
>>39
56才ですが。
萩尾なんとかさんは、ここで以前に見たので漫画家さんだろうなということはわかる。
42 名前:匿名さん:2024/03/02 21:25
>>41
私と変わらないのに、
萩尾望都と魔夜峰央知らないとは。。

漫画に興味なかったのかな?
パタリロとか流行ったのに。
43 名前:匿名さん:2024/03/02 21:25
>>36
同じく。
44 名前:匿名さん:2024/03/02 21:26
>>42
パタリロは知ってるよ、テレビでもやってたし。
でも作者までは知らんよ。
45 名前:匿名さん:2024/03/02 22:12
>>25
人の名前も賞の存在も初耳だわー
46 名前:匿名さん:2024/03/02 22:13
>>42
世の中の全ての人が漫画好きとは限りません
47 名前:匿名さん:2024/03/02 22:18
>>45
この人の本は子供は図書室で読んでるかもね
48 名前:匿名さん:2024/03/02 23:21
なんというか
結局綺麗な人が着てるなら良しなのか。
年齢でこうしなくちゃみたいな固定観念が強すぎる気がした。たかだか帽子に。肌見せなら少し分かるけど。

帽子こそ歳を取った人が愛用しているイメージだ。ベレー帽のおばあちゃんは時々見る。地方都市。

先日田村セツコさん(イラストレーター)がテレビに出ていてオシャレで可愛らしくて年齢に驚いた。
オシャレって努力だなあと思った。簡単に真似出来ないセンスと計算の積み重ねだった。

化粧はしなくちゃって言う人が多いのに変な感じだわ。

著名人の認知度に話がズレてるのもおかしい。
49 名前:匿名さん:2024/03/03 05:36
ベレー帽
めっちゃ若い(10代)かおばあちゃんのイメージ
50 名前:匿名さん:2024/03/03 07:21
大山のぶ代
水森亜土
千秋
ペコりん
藤田ニコル
あのちゃん

みたいな雰囲気で服装なら似合うかなー。


あとはスタイル良くて美人は、
どんなファッションも似合う。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)