育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11815278

お嫁さん強いね

0 名前:匿名さん:2024/04/26 14:03
最近のママは夫側の親に孫を合わせるのすら嫌なのか。
「合わせたくない」「義家に連れて行こうとする夫腹立たしい」の書き込みに対し、「わかる」「嫌だよね」など共感レスが多数。
そーなんだ。
お嫁さんは家でゆっくりしてて旦那が乳幼児を実家に見せに行くのすらも駄目なの?
ママ許可必須と言ったところか…
お嫁さん強いね。
1 名前:匿名さん:2024/04/26 14:05
お嫁さんはどんな理由で嫌なのか書いてあった?
2 名前:匿名さん:2024/04/26 14:11
「最近の」でもなくない?
うちの子もう1番上28だけどその当時からそんなのあったよ。
3 名前:匿名さん:2024/04/26 14:12
許可は必須じゃない?普通かと。
黙って連れてく??
それは義実家だけじゃなくどこでもダメだよ。
4 名前::2024/04/26 14:13
>>1
書いてあったよ。
「嫌いな人に可愛い我が子を抱っこしてほしくない」ってあったよ。
5 名前:匿名さん:2024/04/26 14:15
>>3
黙っては連れてかないでしょさすがに。
妻が許可してくれないって意味じゃないの?
6 名前:匿名さん:2024/04/26 14:16
乳幼児なんて旦那さん1人で連れ回せないからね。
授乳しなきゃいけなかったり、おむつ替えも頻繁だし。
ホルモンバランス崩してるガルガル期に黙って家から旦那さんが義理家に赤ちゃん連れて行ったなんて事になったら下手したら離婚かもよ。
7 名前:匿名さん:2024/04/26 14:16
最近、この手のスレ多くない?
仲良くしたければ相手を批判するのではなく、今まで培ってきた処世術で乗り切ろうよ。
8 名前:匿名さん:2024/04/26 14:16
>>4
え、そうなんだ。
何かあったのなら、まずはわだかまりを解くところからでは。
9 名前:匿名さん:2024/04/26 14:19
出産直後に出しゃばったら大抵そうなる。
10 名前:匿名さん:2024/04/26 14:20
>>7
同意。
11 名前:匿名さん:2024/04/26 14:26
自分はどうだった?
12 名前:匿名さん:2024/04/26 14:32
>>11
泣く泣く相手に合わせ、ストレスが赤ちゃんに伝わるような。
13 名前:匿名さん:2024/04/26 14:36
嫁の悪口って醜い。
14 名前:匿名さん:2024/04/26 14:38
主さんのお宅は息子さんだけ?
15 名前:通りすがり:2024/04/26 14:38
>>11
頑張って義実家付き合いした人だからわからないって場合もあると思うよ。
時代的に当たり前に思ってたとか。
良い義父母さんで自身特に苦痛でなかったとか。

私は自身が嫌だったから「嫌だろうな」という前提でお嫁さんと付き合ってるけど。
16 名前:匿名さん:2024/04/26 14:42
嫁が強いというか、関係の悪いお宅のスレに
関係の悪い人のコメント。
うまくやっている人もたくさんいる。
一つの記事やスレを見で、決めつけるのも
どうかと思うよ。

ちなみにうちは今夜、息子のお嫁さんは
歓迎会で、孫はウチにお泊まりだ。
17 名前:匿名さん:2024/04/26 14:46
え?自分は行かずに、夫と子供で行くのも嫌なの?
それはすごいな。私は自分が行くのが嫌だっただけで
夫と子供たちで行くなら喜んで送り出すけどな。
18 名前:匿名さん:2024/04/26 14:47
>>17
夫を父親として信用できないと送り出せないよ
19 名前:匿名さん:2024/04/26 14:51
馬が合う合わないとかもあると思う。
私再婚なんだけど、最初の結婚は相手の親が
自分たちの出身地の慣習?を貫こうとして、
なんだか最初からうまくいかなかった。
嫁は義両親に尽くすべしって感じ。
昼夜のアポなし訪問とかあったし。
幸い子供いなかったから、もう無理だって思った頃に
離婚した。
再婚相手の義両親は最初会ったときから、ホワンとした安心感が
ある人たちだった。アポを取ってから来るし、来るときはこちらの負担に
ならないように、デパ地下でいろいろ購入して持ってきてくれるし。
こちらに気を遣ってくれてるのがよくわかった。
だから、私もお返しに・・・じゃないけど、それなりに気を遣ったけどね。
この義母さんが出来た人で、義兄嫁の悪口なんてひとくちも言わない、
いつも褒めてる。義兄一家も私たちも別居なんだけど、なにかと
お邪魔したくなるような雰囲気を出してるんだよね。だから、子供つれて
月一は会いに行っていたよ。
もう、亡くなったけど。いい姑さんだったな~ってつくづく思う。
20 名前:匿名さん:2024/04/26 14:52
>>18
どんな夫だよ。
今どきオムツのひとつも替えない封建的な夫か。
21 名前:匿名さん:2024/04/26 14:59
>>16
だろうね。
同じ気持ちの人が反応しているだけなのに
それがマジョリティと思ってしまう短絡さ。
22 名前:匿名さん:2024/04/26 14:59
早く逝っちゃう そういう人ほど
23 名前:匿名さん:2024/04/26 15:04
というか・・
どっちかが極端に神経質だと関係築くの難しいよ。嫁姑に限らず。
24 名前:匿名さん:2024/04/26 15:07
雑誌「ハルメク」アンケート結果

「姑に対してストレスを感じることはありますか?」という嫁への質問に、全体で57%が「はい」と回答

別居している人は、はいが48.5%、いいえが45.6%なのに対し
同居している人は84.6%もの人が、姑に対してストレスを感じていると回答。

姑が嫌いな理由の第一位は、同居別居の別なく「自分勝手である」という結果になった。
25 名前:匿名さん:2024/04/26 15:08
>>24
この結果を見て、どっちがマジョリティだと皆さん感じるのかなあ。
26 名前:匿名さん:2024/04/26 15:12
>>19
ごめんね、あなたの文読んでとても素直で可愛い人だな
と思ったので
老婆心から言うね。

>この義母さんが出来た人で、義兄嫁の悪口なんてひとくちも言わない、

ひとくち じゃなくて ひとことも(一言も)
がいいんじゃないかな。
ひとくち(一口)は 手短に のような意味で使う場合もあるけれどもね。
27 名前:匿名さん:2024/04/26 15:16
>>25
あなたの言いたいことはわかる。
否定的に言う人はたぶん都合が悪いんじゃないかな。
28 名前:匿名さん:2024/04/26 15:20
>>24
実親は遠慮ないから、ある意味自分勝手じゃ?
それでも許せるのはなんでだろうね。
29 名前:匿名さん:2024/04/26 15:25
>>25
この数字はもれなく「旦那が子供を連れて実家に行くのを許さない」なの?
30 名前:匿名さん:2024/04/26 15:28
>>28
みんな自分の親には点数甘いんだよ。
31 名前:29:2024/04/26 15:30
>>25
私はストレスは少しだけ感じていたけど
同居じゃないから少なかった。
夫と子供だけで訪問してくれるなら楽(むしろそうしてくれ)と思っていた。
きっとおかあさんもそっちの方が楽だろうから。

それに孫さえ見せていればオツトメ果たした気持ちになれるから。
ストレスを感じることと孫を見せたくないことは一致しないので
違うところから違うデータ持ってこられても、と思うよ。
32 名前:匿名さん:2024/04/26 15:49
>>29
そんなこと書いてないよ。
ただ単に、嫁が姑に対してどんな感想を抱いているかという傾向を示しただけじゃないの。
そんなことすら読み取れない?
33 名前:匿名さん:2024/04/26 16:02
私も旦那と子供だけで行ってくれて後から事後報告されても何とも思わないな。義実家とギスギスしてなかったからかもだけど。
(もう2人とも鬼籍に入りましたが)
34 名前:匿名さん:2024/04/26 16:08
自分の母親が舅姑の事を大事にしてなかったり
義実家へ行くのを毛嫌いしてたりするのを見て育った娘さんは、
そう言う嫁になるんじゃないかな。
35 名前:匿名さん:2024/04/26 16:13
>>34
ということは、その「自分の母親」の母親が舅姑のことを大事にしてなくて義実家に行くのを毛嫌いしていたってことで
ということは、その母親の母親の母親が舅姑のことを大事にしてなくて義実家に行くのを毛嫌いしていたってことで
ということは、その母親の母親の母親の母親が舅姑のことを大事にしてなくて義実家に行くのを毛嫌いしていたってことで、
ということは、以下略。

ぜんぶ母親のせいにするなら、その因果は代々受け継がれていくってことね。
縄文時代までさかのぼったら?
36 名前:匿名さん:2024/04/26 16:37
現在の子供の常識は自分たちには当てはまらない。
今さら何を教えても反感しか若者は持たないよ。
子供は子供。親は親。
自分たちは好きに考えてます。
37 名前:匿名さん:2024/04/26 16:38
>>35
まあずっとずっと昔からそうだもんねえ。

ちなみにうちの親もそういう親だわ。
毛嫌いっていうかイジメられたっぽいけど。
だから嫁にはなるだけかかわらないようにしている。
これは断ち切っている??
そして母をイジメた姑には姑がいなかった。
連鎖かどうかは分からないわね。

縄文時代なら嫁姑ももっと穏やかかしらね。
38 名前:匿名さん:2024/04/26 17:16
主はそんなこと思ったことないの?
39 名前:匿名さん:2024/04/26 17:18
>>20
オムツ替えとミルクさえ子供に与えれば父親として認められるんだね。
40 名前:匿名さん:2024/04/26 17:35
強気でいい気になって、そのうちしっぺ返しを受けるだろうね。
41 名前:匿名さん:2024/04/26 17:37
>>40
うん、
その時に後悔しても
時すでに遅し
42 名前:匿名さん:2024/04/26 17:44
>>40
それ、どっちが?
強気の姑が、そのうちしっぺ返しを受けるの?
その時に後悔しても、時すでに遅し?
43 名前:匿名さん:2024/04/26 17:52
>>40
だね。天に唾するものは自分がその唾を受ける。
唾ツバとはすなわち罰バツ。
44 名前:匿名さん:2024/04/26 18:10
>>40
そんなこと思ってるから駄目なんだよ。
嫌なことはっきり言えるいい時代になったんだよ。
45 名前:匿名さん:2024/04/26 18:14
>>44
嫌な事を嫌とハッキリという、
それはどちらの立場で言ってもいいよね
46 名前:匿名さん:2024/04/26 18:16
>>45
お互いに
47 名前:匿名さん:2024/04/26 18:29
>>45
「どの立場でも」だよ。
虐めや虐げ、押し付け、は駄目。
48 名前:匿名さん:2024/04/26 18:30
>>44
思ってることを言っただけじゃないの?
何が駄目なのかな?
49 名前:匿名さん:2024/04/26 18:31
>>0
なんで合わせるなの?
頭悪いのね。
50 名前:匿名さん:2024/04/26 18:55
>>49
なんで1字の変換ミスで主が頭悪いと言い切るの?
性格悪いのね。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)