育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7376430

私立行く子は金持ち?

0 名前:匿名さん:2019/04/05 20:53
娘が私立学校に行きます。
金持ちの家ではないし、貧乏ってほどでもないですが贅沢しなければどうにかやっていける程度の家です。
入試の時、娘は第一志望の人ばっかし集めた教室だったそうなんですが、同じ教室にいた子がヴィトンの財布持っていたとか、その後twitterで同じ学校行く子同士でつながったら合格祝いに親とグアム行ってきたとか、いかにもお金ありそうな家の子ばっかりらしいんです。
制服採寸に行った時、同じ学校の制服採寸していた子がいて、親子でコーチのバック持っていて、帰り道にすごいね〜って話をしていたんです。
どうしよううちなんてUNIQLOやしまむら、パシオスばっかしだし年収700万ぐらいなんですけど。
合格祝いに旅行行ったけど、それだって弾丸で物凄いけちった旅行でした。
毎月の授業料だいたい50000円ぐらい、積極的に第一志望で行くような学校ではなくほとんどすべり止めで仕方なく行くような学校です。
やっぱり公立行く子よりお金持ちとか羽振りがいいとかあるんでしょうか。
学校の帰りに毎日スタバ行くとか、そんな小遣いやれないよ。
1 名前:匿名さん:2019/04/05 21:04
そりゃ、余裕ある人が多いと思う。
2 名前:匿名さん:2019/04/05 21:06
中学以下なら、お金持ちでしょうね。
値段気にしない範囲が違う。
私立高校なら、そうでもないでしょ。
スレの感じだと、中学かな?なら、お金持ちだと思うよ。
3 名前:匿名さん:2019/04/05 21:15
お金持ちだと思いますよ。
学校って授業料だけじゃないでしょ?
入学金や設備日、寄付金がいるだろうし、修学旅行先も公立とは違ってお高いでしょ。
PTAの会合の後はホテルでランチっていう話を聞いたことがあります。
4 名前:匿名さん:2019/04/05 21:16
絶対公立でないと無理!って人は
ランク下げてでも安全圏の公立を受けるよ。
チャレンジできるのは余裕がある人だと思う。

それと偏差値高い公立も
裕福な子が多いと思うよ。
うちの地域の公立トップ校では
お財布はブランドでなければ浮くらしい。
5 名前:匿名さん:2019/04/05 21:17
私立高校の話です。
中学の同級生の中には、どうしても私立に行けないからとうーんとランク落として公立しか受けないような強者がいたり、娘が私立単願で行けたのは上のお兄ちゃんが来年社会人になるのでそっちの学費がなくなるから行かせられるようなものです。
余裕なんてどこにもない、スーパーで買い物するのはいつも夜の最終処分の時間ばっかし。
どうしよう仲良くなった子がお金持ちの家の子だったら。
どんな家庭の事情があってもバイト厳禁、うちは学費を抑えてますなんて学校説明会で校長が言ってたけど、来る子が金持ちじゃあの子庶民っぽいから付き合いたくないなんて思われたらどうしよう。
6 名前:ん?:2019/04/05 21:21
主さんのお嬢さんは、第一志望で入学してるんですよね???
7 名前:匿名さん:2019/04/05 21:25
私立高校2年の息子がいるけど全く金持ちではないよ。周りもいたって普通のご家庭(関東地方です)
金持ちの私立高は都内の偏差値70くらいの学校はそんな感じだと思う。

私立中なら資金に余裕のあるお宅しか行かないイメージ。
8 名前::2019/04/05 21:27
ついでに言うと、修学旅行は海外、制服は有名ブランド、何から何まで学校指定品、その割に校舎はぼろっちい。
でも修学支援金は85%の人がもらってるって入学説明会の時事務長が言ってました。
それだけの人がもらってるって事は、年収910万いかない家の子ばっかしって解釈ですよね。
お兄ちゃんは県立でしたが、そこの学校は95%の子がもらってるって言ってたの覚えています。
部活推薦で第一志望だったので、よその学校は考えていませんでした。
9 名前:匿名さん:2019/04/05 21:30
お嬢様女子高に通わせていたので、お金持ちが多かったけど、金銭感覚がしっかりしていてお小遣いを節約してやりくりしている子もいたよ。遊びに行くのも毎回じゃなくて、今回は無理〜とか言える子なら大丈夫でしょう。

ふりきったお金持ちの子がいるから、お金持ちにも幅があると知りました。

あと、先生との進路相談もお金があること前提で話が進んでいくので、実家から通える大学がいいとか考えをまとめておいた方がいいと思う。
10 名前:匿名さん:2019/04/05 21:34
>>8
自営業の人は実際は金持ちでも、所得の調整して少なくしてたりするからね。
11 名前::2019/04/05 21:40
ああもう心配になってきた。
入試の時、第一志望の子は別の教室で1教室だけ、30数人だったそうです。
併願の子の教室はいっぱいあったそうです。
みんな公立第一志望で絶対公立合格するだろうと思って落ちたから私立に来たみたいな子ばっかしだったら案外庶民が多いかもしれないけど、そうである事を願いたい。
12 名前:匿名さん:2019/04/05 21:43
入学式はまだなの?
実際のクラスは併願も専願もごちゃ混ぜになるんじゃないの?
13 名前::2019/04/05 21:47
単願でも併願でもクラスはシャッフルされると思うけど、でもその中でも親の年収高い子とか低所得者の家の子とかってクラス分けの基準あるんだろうかと思ったもんで。
14 名前:匿名さん:2019/04/05 21:52
ふるさと納税で修学支援が受けられるようにしてる家庭は結構あるかも。
だから910万以下が15%ってことはないかも。
15 名前:7:2019/04/05 21:56
うちの子の学校三越でしか制服買えないし(ブランドではないけど)指定品ばっかりなのは私立はどこでもそうだと思うよ。
修学旅行は国内ですが(子供が自分たちでプランを練って好きなとこに行く)
親の年収でクラスわけはしないんじゃないのかな、分けるなら成績じゃないの?
16 名前:匿名さん:2019/04/05 22:07
うちも私立高校。内部進学してくる子は本物お嬢様がいると思う。友達同士数人でお金出し合って?誕プレはヴィトンのバックとからしい。外部の子たちの説明会に行ったけど、そんなに派手な親はいなくてちょっとほっとした。娘には友達選びは慎重にするように言ってある。
17 名前::2019/04/05 22:18
うちの子供の行く学校も制服は三越指定でした。
公立の小中学校は成績だけでなく性格的なものとか運動神経、ピアノ弾ける子とかうまく分けるけど、高校は成績と進路ぐらいしか考慮されないですよね、たぶん。
だからうちも今日言ってたんですよ、私立だからブランド品持ってる人も多いだろうけど、仲良くなった子がお金持ちでお金かかる事をいろいろ言う人もいるだろう。
けど、人との付き合いってのはお金のあるなしじゃなくて、そんなにお金使わなくてもみんなと上手に付き合える人はいるからって。
だからってうちはお金がないからと卑屈になる事はないし、必要な時にはお金出すからと話をしました。
18 名前:匿名さん:2019/04/05 22:26
>>17
お金お金お金…
19 名前:匿名さん:2019/04/05 22:37
>>13
どこの私立?
20 名前:匿名さん:2019/04/05 22:44
>>13
翔んで埼玉のクラス分けかい!
と突っ込みたくなる考え方だわね。
21 名前:匿名さん:2019/04/05 22:45
クラスが決まる前に親の年収が分かるような書類って出すの?
うちの子のは公立だけど、クラスが決まる前に出すことはなかった。
22 名前::2019/04/05 23:11
名古屋のSSKとかじゃないですよ。
積極的に第一志望で行くような学校じゃなくて公立落っこちた子が仕方なしに行く程度の私立です。
実際、入試の時単願のクラスは1つだけ、他の10クラスぐらいは併願のクラスだったらしいですから。
その併願が公立第一志望の併願なのか、別の私立を第一志望の併願なのか分かりませんが。
でも、お金持ちの家の子だって公立行く事あるだろうし、私立でも修学支援金や学校独自の助成金とかで安く行く子もいるだろうしな〜
23 名前:匿名さん:2019/04/06 07:35
公立信仰の地域なのかな。
私立だっていろんな人がいる。
親の収入や資産でクラス編成なんて、あるわけないじゃん。ただ、一貫校の場合は中学からの子と、高校からの子を完全に分ける学校もあるから結果そういう風に見える場合もありそう。

話は変わるけど、うちの子たちの学校は、同窓会役員のご子息や医師の子、地元で有名な企業の子供さんがいるお宅が役員をやってくれる(知らない間に決まってる)からラクだったよ。
24 名前:匿名さん:2019/04/06 07:45
低偏差値ほど、ド貧乏が多くなる。
高いほどお金持ちになる。

お金あって見せびらかすタイプもいるけど
そうじゃない家もいっぱいいるよ。
母親がはじけちゃってるような家は、やたらとTDLとかUSJとか
泊まりで行こうとお誘いしてくるのが多いかな。
親がかりじゃないと払えない金額なのに、感覚麻痺してる子多い。
実際お金持ちかっていうと、奨学金は一応申し込んでおく
っていうんだから、その程度の年収で、見栄張ってるみたいよ。
ジジババの援助でどうにかなるって感じなんだろうけど
食いつぶすの目に見えてるから、結婚した頃には落ちぶれて
音沙汰なくなるわよ。
自分は自分、他所は他所。
25 名前:匿名さん:2019/04/06 07:54
>>0


義務教育なら私立行かせている家庭は、お金持ちで優雅だと思う。お母さんが働いているなら、多少ゆとりのある生活って感じかな。
高校だと、私立よりレベル高い高校なんか沢山ア有るから、私立だから金持ちとは言えない。
うちのほうでまぁレベルは高い私立があり、滑り止めに進められている高校(偏差値68くらい)は、かなりセレブと聞いているから、我が家では学力は余裕だけど、残念ながらお金持ちじゃないから、視野にはいれてません。
そこより偏差値上の私立あるしね。
26 名前:匿名さん:2019/04/06 08:23
>>25
高校の私学は親の年収によって補助が出るはず。
私は関西だから、私学は公立並みに援助される。
でね、中学から私学でも高校は無償の子って結構いるのよ。
それって、親は年収900万以下って事よ。それでセレブはありえない。
あなたが言うように、高校だけなら学費がなんとかなる人が
中学からに変わってきてるのよ。もちろん高校は無償と
考えての受験。
だから、中学から私学は今では全くセレブ感は無くなってるよ〜
27 名前:匿名さん:2019/04/06 08:37
>>26
私立高校の授業料無償化は都道府県でやってるところとやってないところがありますよ。

もちろん親の年収で無償になるかどうかは決まるので、かなり年収の低い人じゃないと無償にはならない。

>中学から私学でも高校は無償の子って結構いるのよ。

これはどこ情報ですか?
28 名前:匿名さん:2019/04/06 08:54
>>27
うん。
東京ですが無償はかなり年収低くないと該当しない。
収入によって補助の金額が変わってざっくりで900万円強からは出ない。
多分そんな感じ。

うちの子新中1なんだけどギリギリで私立高校の補助出ない…涙
都立行ってほしいな。

私立中の無償は聞いた事ないな。
29 名前:匿名さん:2019/04/06 08:58
高校からの入学生が多いなら庶民的な家庭も多い。
余裕はないわけではないけど。
うちの息子は公立中からから国立の高校に入学したけど、やっぱりお金持ちは多かった。
幼児教育にお金をかけて附属小からのご家庭は特にそう。
別荘に友人10数人招待されたインスタがあったり、1日のお小遣いが5000円だったり、長期休暇ごとに語学留学したり。
中受で入学しているご家庭は裕福かちょっと余裕はあるっぽい。
うちの子のように高校からというのは至極一般的な庶民の家庭ばかり。
うちのこの高校は、定期考査の期間は毎日昼食を学食ではなく外で食べて帰る。
女子はオサレなランチらしい。
普段でも夕飯食べて帰ることも多い。
うちの子には、高校から入学した少数の高入生というマイノリティーだからこそ、そういうのに付き合いとして行かせてた。
だから附属小勢の友人も多い。
私は財布がハラハラだったけど、息子が高入生に見られないくらい馴染んでくれてホッとした。
卒業式後の学年打ち上げに、うちの子以外の高入生が参加していなかったと聞いた。
打ち上げ参加費用が高額で親が出してくれなくて行きたいけどいけないという子もいたし、3年間馴染めなかったという子もいた。
学校によっては違うだろうけど、選択時に学校の色というのは大切だと思う。
ただ、私は他者の持ち物なんて気にして見たことがない。
バブル世代で若い時から持ち物は自分が気に入ったものをとことん探して購入するタイプだから、ブランドには一切興味がないからかもしれないけど。
先生に会うので学校へ行くときの洋服はイオン商品だけれども小奇麗にするように気を使ってた。
30 名前:匿名さん:2019/04/06 10:15
たまたまそういう子が目につくだけだと思いますよ。
うちの子供たちも2人共それぞれ滑り止めにするような私立校に通わせていますが、お金持ちもいればそうでもなさそうなご家庭も。

もっと偏差値が上のお金持ちが多いことで有名な高校に通わせてる人たちから聞いても、庶民派が少ないということはないようですし。

確かに庶民からするとリッチピーポーの話にはぶっ飛びますが、ネタ的に笑えるくらい庶民感覚の人もまた多いってことです。
31 名前:匿名さん:2019/04/06 11:04
上の子は地元公立中から公立高校に進学。下の子は中高一貫の私立男子校に進学しました。
公立高校はお金がかかりませんね。うちは、授業料補助が受けられませんでしたが、大半はもらっているようです。勉強は出来るけど、兄弟の数が多いので、大学は国公立のみ、しかも奨学金で大学進学する子も結構いたそうです。
ただ、おこづかいはそこそこもらっていたようで、学校帰りにスタバとか回転寿司、ファミレスってのもあるようです。うちはお小遣い少な目で、必要なときに申告制で渡してました。通塾率も高かったです。
私立のほうは、地方ですので大金持ちはいませんが
医師、弁護士、会社経営、政治家などがちらほら、地元優良企業のサラリーマン家庭が大半です。ゆえにお父さんは単身赴任って家庭がうちを含めて多いです。奥さんもパートで働いてる人が多いかな?
いろんなものが公立よりお金がかかるので、年収700万だとよっぽど若いご主人でないなら最下層かもしれません。子供複数は通わせられない、一人ならなんとかなる?って感じだと思います。男の子なので、服装にはこだわらないし、遊ぶのも牛丼食べてスポーツセンターで体を動かす程度の可愛らしいものです。お小遣いは私立公立の差より男女の差の方が大きいかもしれません。
32 名前:匿名さん:2019/04/06 11:22
冷静になって周りを見回したら、普通の家庭だって沢山いるってわかるはず。
パッと目に付いちゃったのがお金持ちってだけで。
気にしちゃダメよー。
33 名前:匿名さん:2019/04/06 11:28
都心にある私立進学校に通わせてる母達に話を聞くと、別荘や別宅を持ってたりする人の話。多かったな。
それに夫婦共働きなんだけど、夫婦が医者や弁護士、航空関係にお努めとか。

頭が良い教育熱心な家庭は、両親も高学歴で意欲意識が高い人が多いのね〜と言う感想
34 名前:匿名さん:2019/04/06 11:31
公立落ちて、私立行く子もいるけど、やはりお金の使い方が違うと思う。
弟の子、高校から私立、海外旅行に家族で行く世帯は珍しくないって。

その弟家族も昔から、海外旅行は数年に一度行ってた。
弟は普通の会社員、高給取りじゃない。
お金貯めてそういう事に使ってるんだと思うけど、なんか普通の会社員だけど、ちょっと違う?

そんな風に思う事も多いよ。なんか、余裕があるの。
妻である義妹は専業主婦。パートしてる私より余裕綽々に見えるのはなぜ?
35 名前:匿名さん:2019/04/06 11:35
向学心に燃える庶民だって多く通っているんですよ。
32さんの言われるようにお金持ちは目につきやすいからそう見えるだけよ。
そういう人が目立つ背景にはそれ以上の庶民がいるってことに気づいてねー。
36 名前:匿名さん:2019/04/06 11:40
高校なら普通の家庭の子もたくさんいるよ。
エスカレーターで上がってきた子は裕福な子が多いと思うけど
高校から入学した子はむしろ一般的な子が多いんじゃない?
自然と金銭感覚の合う子と仲良くなれるよ。
37 名前:匿名さん:2019/04/06 11:47
>>34
私が義妹さんタイプかも。
普段節約してバーンと使うタイプ。
例えば、夏冬のボーナスはどちらかは全額使って旅行に行き、どちらかは全額貯金とか。
年に1回海外旅行に行ってたけど、子供が小さいうちは海外旅行は行けないから毎月近場に旅行に行ったり。

ローンは利息がもったいないから、高額のものはお金を貯めてから一括で買う。
家のローンは、手数料ケチらずに100万貯まった時点で金利の高いものから返す。
自分たちの親が元気なうちは自分たちには貯金は要らないと言う考え。

子供の教育費は、家のローンが完済してから貯めた。
それまでは公立。
なんとか大学卒業までの目処はたった。
これから自分たちの老後資金を貯める予定。

ま、きっといろんな意味で恵まれてたんだろうね。
38 名前:匿名さん:2019/04/06 13:30
うちは普通の会社員。一人っ子なのと私が節約家、子供の個性を考えて中学から私立に入れた。
概ね満足だけど、金銭感覚の差を感じることはある。
お医者さん家庭、海外旅行、別荘の話はよく聞く。あと、塾など教育熱心。持ち物やお小遣い、遊び方は意外と質素。
大学は国立だといいな。
39 名前:匿名さん:2019/04/06 13:41
関東(NOT東京)の進学系私立中高一貫だった。
年収1000万前後の普通のサラリーマン家庭が一番多いよ。
20万程度かかる海外の修学旅行に文句は言わないけど、別に別荘も持ってないし海外旅行は行くお金はあっても他の子と優先という人が多い感じ。
制服は地元デパート指定で価格は公立高校並み。

1人お金のある自営の社長さんの息子がいて、その子の家に呼ばれると接待がものすごくてお返しに困った。お昼に頂き物の和牛のすき焼きやデザートにお中元のメロンとか(ごめん、ギャグみたいだけど子どもがそう報告するんだもん)、もらい物も多いみたいで何を持たせても要らないものになりそうで…。
40 名前:匿名さん:2019/04/06 13:47
子供が公立の学校へ行ったので、私の事でもいいですか?。
私は、わけあって母だけで育てられました。
スレ主さんよりも、授業料は高いです。
クラスメートの親は、中学からの進学や高校から入学の生徒も、自営業、両親または父親が学校の先生、デパートの地下にお店を出している、会社にお勤めなどいろいろでした。
中でも自営業が多かったです。
41 名前:匿名さん:2019/04/06 13:49
希望者だけだけど夏に海外へ半分交換ホームステイみたいな研修旅行がある。
泊めてもらった家の子が来日した際は基本的に泊まった子の家が面倒みる。
でも日本のお金持ち家庭より、海外のお宅のほうが桁違い。

子ども同士で話したときに 
外「君の家、スタッフ何人いるの?」
日「スタッフって何?」
外「家の中の仕事をする人だよ。料理作ったり
運転したりベッドメーキングとかさ・・・。」
日「うちはお母さんがなんでもやるよ。」
外「え、お母さんが・・?えっ・・・。」みたいな感じだったそうだよ。

来日してる子は平日は学校の先生が引率して学校で過ごして、土日にはステイ先の家族と一緒に
アクティビティったって行くところも無いから、そこんちのお母さんの実家の農家で「日本の農家で
オーガニック体験」でということで梅とか果物の収穫(の手伝い)とか漬物の仕込み体験や
牛の餌やりや牛舎の掃除体験と称して外国のお坊ちゃんと自分の息子をフルに使ってはかどったとか。
42 名前:匿名さん:2019/04/06 14:18
都内私立女子高で友人が教師をしています。

偏差値40を割るような高校らしく、都立にも
どうしてもいけない子達が集まるらしい。

なので、家庭環境もなかなか複雑な子が多いらしく、
授業料滞納もざら。
それを、担任が家まで行って催促しなくては
ならないので大変だと言っていました。

ただ、親に甘えられなかった子が多いので、幼くて
教師に色々相談とかしてくるところがすごく可愛いとも
言ってたな。

私立といっても色々です。
43 名前:匿名さん:2019/04/06 14:59
>>15
三越でオーダーするってそんなすごい事?
うちの子公立中学の指定が三越、イオン、地元のお婆ちゃん御用達みたいな店(体操着や上履きはそこで買う事になる)

値段変わりなかったよ。
確か、そこら辺の公立高校もそうだった。
マネキンが制服着て並んでた。
44 名前:匿名さん:2019/04/06 15:24
そりゃ、幼稚園、小学校、中学校から私立に入れる家は潤沢だよ。
そのために公立学校が存在するんだもの。貧しい人でも等しく教育を受けるためにね。
ただ、高校で入ってくる人は豊かでない人も多い。残念組が多いから。

子供たちは上手くしてるよ。家庭環境シビアに見てるからね。
類友で仲良くなれるよ。
小遣いは大目にしてあげて欲しいな。劣等感育てないように。
45 名前::2019/04/06 16:36
珍しく付属中がない学校なんです。
でどっかの私立中から来る子はいないと考えられるので、ほぼ公立の中学から来る子ばかりだと思われます。
名古屋でいう一本椙?純金?みたいな学校ではないですね
46 名前:匿名さん:2019/04/06 17:24
>>45
中学がないとなると、かなりレベルの低い、行く所のない子の受け皿的な高校なのでは?
47 名前:匿名さん:2019/04/06 17:28
>>45
高校だけなの?
じゃあ大丈夫だよ。公立と変わらない。
お金持ちもいればそうじゃない人もいるよ。
48 名前:匿名さん:2019/04/06 18:07
>>45
なんだ、私立中高一貫校の話だと思ってた。
49 名前:匿名さん:2019/04/06 18:11
>>45
なんでやたら名古屋を引き合いに出すのかわからないけど、偏差値はどのくらいなの?
高校しかない私立って珍しいよね。
50 名前::2019/04/06 18:42
特進60ぐらい、普通クラス50前後です。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)