NO.6609448
しつけについて。
-
0 名前:ゆうママ:2011/02/19 22:40
-
2歳10ヶ月の息子がいます。離乳食の頃から食が細く、外を見せながら、絵本を使って食べマネをさせながら、など気をひいて食べさせてきました。幼児食になってからも上手く切り替えが出来ず、未だにテレビを見ながら、玩具で遊びながら食事が続いてます。食事中も何度もイスから降り、歩きまわります。また食事時間もバラバラで、食べたい時に食べる状態です。来年から幼稚園に入園させたいと考えているので、大変遅いと思いますが食事のマナーを教えたいです。恥ずかしながらどうしつけをしたらいいか、もう分かりません。根気強く言葉で伝えても言う事をききません。皆さんの意見を聞かせて下さい。
-
1 名前:ゆうママ:2011/02/20 20:31
-
2歳10ヶ月の息子がいます。離乳食の頃から食が細く、外を見せながら、絵本を使って食べマネをさせながら、など気をひいて食べさせてきました。幼児食になってからも上手く切り替えが出来ず、未だにテレビを見ながら、玩具で遊びながら食事が続いてます。食事中も何度もイスから降り、歩きまわります。また食事時間もバラバラで、食べたい時に食べる状態です。来年から幼稚園に入園させたいと考えているので、大変遅いと思いますが食事のマナーを教えたいです。恥ずかしながらどうしつけをしたらいいか、もう分かりません。根気強く言葉で伝えても言う事をききません。皆さんの意見を聞かせて下さい。
-
2 名前:うちの場合:2011/02/20 22:10
-
>>1
うちもその頃は遊び食べが多かったです。
遊び食べの面ではうちではベルト付きのイスが大活躍していました。
ただのイスだとどうしても自由に動けるのでフラフラっと立ち上がってどこかへ行ってしまうことも多かったですけど、ベルトのイスに座らせるとうちの子は抜け出すこともなくジッと食べていました。
育児本では食事中は終わるまでお母さんも立ち上がらないように準備をしっかりしておく、と書いてあるのを見たことがありますよ。
それがなかなか難しい。
テレビはいつも見ながら食べてました。
アニメはなるべく避けていましたけど。
2,3歳の頃は何を言ってもなかなか理解してくれないので言っても無駄な部分ってありますよね。
でもだから言わなくていい訳でもなく…嫌んなっちゃいますよね。
集団生活になれば自然とお友達の様子で覚えてくれることも多いので行き詰ったらあきらめる、というのもひとつの手だと思います(^^;)
-
3 名前:ゆうママ:2011/02/21 10:52
-
>>2
ご意見ありがとうございます!さっそく、ベルトつきのイスで食事をさせようと思います。
やはり2、3歳は理解出来ないこともあるんですね。実母から、もう3歳、親の言うことは理解出来るんだから、ちゃんとしつけしなさいと怒られます。言葉で通じないなら、叩くという考えです。
私は叩く=しつけ、が全てではないと思っているので、今の息子に対しどう言葉で伝えたら理解出来るのか悩んでました。
集団生活で学んでいけば良いこともあるんですね。
少し肩の力を抜いて、育児頑張ります!どうもありがとうございました。
-
4 名前:ウッチィ:2011/02/22 03:19
-
>>1
ウチは2歳9ヵ月の娘がいます。
我が子も遊び食べが酷かったです(つд`)
最近よんだ本には「何回か促して食べずに遊ぶときは片づける」と書いてありました。
なのでウチも片づけています。
保育園の先生もそれでいいと思いますと仰っていました。
遊ぶとご飯は無くなるというのは少しずつ理解してきたみたいです。
「ご飯の時は遊んだら、ダメよね」と自分から言って、しっかり食べる時食べるもあります。
ウチはご飯の時は、テレビ、玩具は禁止しています。遊びの時間と区別するために。
アレだめコレだめ、こうしなさい、とかあまり言い過ぎても、食事の時間が楽しくなくなるし…。難しいです。
何だかあまり回答じゃなくてすみません
-
5 名前:同じですよ:2011/02/25 23:44
-
>>4
私も今2歳2か月の子がいます。
【食べる】ことに執着がそんなにないようです。
食べる時に本やおもちゃは必要無いと思います。
【食べる時間】ってことを認識させることが大事だと思うので。
コップや箸で遊ぼうとしますが、そうしたら片づけちゃいます。
一生懸命綺麗に食べる子もいるでしょうけれど、
興味を持つのも個人で違うように、食べることにそんなにまだ興味が無いのかも。
でもそんなに心配はしていません。
テレビは食事の時にはつけないようにしてます。
頂きますとごちそうさまは必ず真似しなくても話かけるように言っています。
幼稚園できちんと根気よく教えてくれますし、
集団になるとみんなと同じようにしようとするかもしれないのであまり神経質にならなくてもいいと思いますよ。
叩かれた子はお友達を叩く子になるというのでなるべく
叩かない方がいいと思います。
-
6 名前:♂ママ:2011/02/26 21:57
-
>>4
ご意見ありがとうございます。
そうですよね。いつも叱ってばかりで食事時間が憂鬱になっていました。食事を楽しむ気持ちが持つように心がけてみます!!
-
7 名前:ゆうママ:2011/02/26 22:05
-
>>5
ご意見ありがとうございます!
食に興味がない…まさしく我が子と同じです。食べないのは、美味しくないからか、食べる環境が悪いのか、と色々考えました。1人1人、興味の対象が違って当然なんですよね。心がすっきりしました。叩かず、焦らず、息子との食事時間を大切にしようと思います!
<< 前のページへ
1
次のページ >>