NO.6609715
五歳児の寝起きのぐずりについて
-
0 名前:五歳児パパ:2011/09/14 20:06
-
初めまして。
五歳女児のパパです。
子供と車に乗っていて、子供が寝てしまったら最後、9割の確率で寝起きに凄くぐずります。
目を覚ますと車内を蹴飛ばしまくり、「いやだ、いやだ」とひたすら繰り返し、泣きじゃくります。
なだめようとしても、聞く耳もたず、ぐずり続けます。
普段からコミュニケーションして、保育園で嫌なことや、不満があるときは話し合ったりして解決しているつもりですので、原因はわかりません。
眠いからぐずりは仕方ないとは思いつつも、ここまで激しいと、気になってしまいます。
対処としては、時に叱り、時に黙って治まるのを待つの繰り返しですが、一向に事態はおさまりません。
普段は布団では寝起きにここまでひどくぐずることはあまりありません。
どなたか解決案をご存知でしたら教えてください。
よろしくお願いします。
-
1 名前:五歳児パパ:2011/09/15 23:59
-
初めまして。
五歳女児のパパです。
子供と車に乗っていて、子供が寝てしまったら最後、9割の確率で寝起きに凄くぐずります。
目を覚ますと車内を蹴飛ばしまくり、「いやだ、いやだ」とひたすら繰り返し、泣きじゃくります。
なだめようとしても、聞く耳もたず、ぐずり続けます。
普段からコミュニケーションして、保育園で嫌なことや、不満があるときは話し合ったりして解決しているつもりですので、原因はわかりません。
眠いからぐずりは仕方ないとは思いつつも、ここまで激しいと、気になってしまいます。
対処としては、時に叱り、時に黙って治まるのを待つの繰り返しですが、一向に事態はおさまりません。
普段は布団では寝起きにここまでひどくぐずることはあまりありません。
どなたか解決案をご存知でしたら教えてください。
よろしくお願いします。
-
2 名前:起こされた時:2011/09/16 08:00
-
>>1
車で寝てしまった場合、起こされて愚図るんじゃない
のでしょうか?
もう少し寝ていたいのにって。
布団で寝ているときは、ある程度の時間寝ていますよね。
車は、どこかに出かけるまでの短時間。
足りないからじゃ無いかな。
-
3 名前:それもあるんですが:2011/09/16 09:19
-
>>2
例えば、昼間に遠出して長い時間車に乗せている時に、2時間位寝て、勝手に自分で目を覚ましたときも同様にぐずります。
この場合も同じように激しく怒って目を覚ましますが、この場合はどうなのでしょうか?
ぐずり時間は20〜30分に及びます。
-
4 名前:おやつ:2011/09/16 12:30
-
>>1
4〜5歳ごろまで、車とは関係なく昼寝の寝起きは機嫌が悪かったです。
どうしてかという理由は特になく、寝起きは不安定になるようでした。ひどい時は20〜30分、泣き叫ぶこともありましたよ。
対処としては、起きてすぐにおやつにする、膝の上で抱っこする、音楽やDVDをかけて気をそらす。
眠る時間とタイミングの影響も多少あったようです。
あとは、車の中でだけ愚図るということなら、車酔いはしていないでしょうか。
-
5 名前:なかなか対処方が見つけられず:2011/09/16 14:07
-
>>4
困っていました。
おやつやDVDなどでもある程度時間がたつと有効なのですが、なかなか15分位は何をしても機嫌は治りません。
車酔いはしてないと思います。
しょっちゅうポータブルDVDを持って観てても車酔いはしないほどです。
他の家庭でもあることだと聞いて安心はしたのですが、毎回20〜30分となると、さすがにこれは問題かなと思っていました。
子供の癖も一人一人いろいろ違うとは思いますが、こういう状況で不安を抱いたりする親の受け止め方にも問題はあるのかなと思います。
なかなか難しいですね。
-
6 名前:おやつ:2011/09/17 06:46
-
>>5
おやつ等で気を逸らすと15分程度でおさまるなら、特に問題はないと思います。
あまり心配せず、甘えん坊さんなのね〜とヨシヨシしてあげたら。たぶん、子供は泣いてはいるけれど、ある意味安心して感情をストレートにぶつけてくるだけだと思うので。
泣きやませようとあれこれ試みるのは逆効果かもしれません。
うちは小2になりましたが、園児の頃、寝起きに愚図って膝抱っこをしてもらっていたことを、幸せな記憶として思いだすみたいですよ。
今では、抱っこ〜とは言わなくなってちょっと寂しいです。主さんのところは今のうちのお楽しみと思って、たくさんかまってあげて下さいね。
-
7 名前:ありがとうございました:2011/09/24 17:13
-
>>6
大丈夫だと言っていただき、安心しました。
ご親切にお答えいただきありがとうございました!
<< 前のページへ
1
次のページ >>