NO.6611491
ひとりで座れない
-
0 名前:主:2010/06/25 02:30
-
9ヵ月半の息子がいます
息子は未だにひとりでお座りができません(>_<)
手を離して座らすと
数秒は座ってられるんですがすぐに倒れてしまいます
まだハイハイはできず
ズリバイで動き回っています
いろいろ調べていたら
運動障害やら脳性まひやらアスペルガー?など書いてたりして不安になってしまって‥
普通7ヶ月までにはお座りできますよねえ?
個人差はあるにしてもかなり遅いので不安です
まだ小児科で見てもらうほどではないですかね?もう少し様子を見るぐらいで大丈夫でしょうか?
-
1 名前:主:2010/06/26 10:26
-
9ヵ月半の息子がいます
息子は未だにひとりでお座りができません(>_<)
手を離して座らすと
数秒は座ってられるんですがすぐに倒れてしまいます
まだハイハイはできず
ズリバイで動き回っています
いろいろ調べていたら
運動障害やら脳性まひやらアスペルガー?など書いてたりして不安になってしまって‥
普通7ヶ月までにはお座りできますよねえ?
個人差はあるにしてもかなり遅いので不安です
まだ小児科で見てもらうほどではないですかね?もう少し様子を見るぐらいで大丈夫でしょうか?
-
2 名前:かおり:2010/06/26 23:43
-
>>1
うちの息子は定頸もおそく5カ月半お座りも10ヵ月かかり歩くのも1歳4ヵ月でした。初孫だった為周りから心配され私は余計不安になりました。が!!!今は3歳幼稚園に通っていますが、一番活発に動き元気いっぱいです。整体の先生はあまり早く歩きすぎると転びやすかったりするから、うちの息子のペースみたく足腰のベースをしっかり確立するのが望ましいといわれましたよ。何もしないよりはお座り練習はさせたほうがいいですが、ママは息子のペースでいいやと気長に構えていたほうがいいですよ\(^_^ )( ^_^)/
-
3 名前:しなかった:2010/06/27 00:16
-
>>1
ずりばい出来てたら大丈夫じゃないかなあ。
うちの子もお座りしなかったよ。
座る時には手をついてた。
私はあまり気にしてなかったです。
ずりばいのまま、10ヶ月か11ヶ月で
つかまり立ちするようになって、
そのまま手放しお座りはしないで、成長していきました。
その後は普通に成長して、
普通に座っています。
もう中学生です。
体の異常はないはずです。(苦笑)
ちょっとふらっとこちらの板に来て
目に付いたのでレスしてみました。
息子もお子さんも、
「座って遊ぶことに興味がない」
だけだと思います。
男の子は一箇所にじーっとして座って遊ぶって
しないですよね?
興味あるところに、どんどんずりばいして
移動していく。
性格だと思うよ。
私の周りでは、
女の子はお座りして両手で物を持って
遊ぶ子が多かったように思います。
-
4 名前:主:2010/06/27 14:56
-
>>1
カキコミありがとうございます
たしかにうちの子も
ただじっと遊ぶのが嫌いなのか座らせてもすぐ
ズリバイしてしまいます
周りの息子より後で産まれた子も自分からお座りして座って遊んでいるので焦っていました(>_<)
調べてたら8ヶ月までにお座りできないのはどっかがおかしいとかかいてたり‥
7ヶ月検診の時も
パラシュート反応ってゆうのがなく
その時は気にしてなかったんですがやっぱり
どこかに異常があるのかなと思ったり‥
気にしすぎですよね〜(@_@)
成長がゆっくりなだけですかね(>_<)
気長に構えときます☆
-
5 名前:それでも:2010/06/27 21:28
-
>>1
>手を離して座らすと
>数秒は座ってられるんですがすぐに倒れてしまいます
7ヶ月頃、私は「まだお座りできないな。」と思っていました。でも、別の用事でかかった小児科では、上と同じ状態でしたが「お座りできましたね。」と判定されましたよ。
不安なまま過ごすよりも、保健センターの遊び場に行った時にでも、赤ちゃんを見慣れた保健師さんに相談してみては。
たぶんそれで安心できる回答をもらえるんじゃないかな。
-
6 名前:チョコレート:2010/07/08 02:38
-
>>5
家の子もお座りは1歳になってからと遅かったです。
毎日のお世話も抱っこが多くなるので体重が重くなるに
つれて負担がかかりますよね。
小児科の先生にはこの時期一つ位できなくても良いと言われ、特別に何かさせたりもしなくて良いと言われました。親としては心配ですが、焦らず見守ってあげたいですね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>