育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■0〜5歳児の育児の相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6612052

一ヶ月半の娘。眠りと抱っこについて。

0 名前:ST:2011/10/05 10:59
一ヶ月半の娘がいます。新生児の頃から眠らない・寝付きが悪い・眠りが浅い…ととても苦労しています。
1日の平均睡眠時間は10時間。昼はほとんど起きています。

また、起きる原因なのですが、急に「はっはっはっ」と呼吸が荒くなり、モロー反射のように全身をびくつかせて必ず起きます。(というよりも、これがあるせいで眠れないみたいです。)病気かと思いましたが、母に赤ちゃんはこんなものだと言われました。こんなに眠っている最中に呼吸が荒くなったり痙攣するものでしょうか?また、これが原因で何度も何度も起きるものでしょうか??

今日も朝から、おっぱい→抱っこ→うとうと→痙攣のようなもの→起きる→一時間したらおっぱいで泣きわめく…これを繰り返しています。(5時間以上)
布団に寝かせるからいけないのかと思いましたが、抱っこしていてもいきなりびくっびくっとして目が覚めます。だいたい寝付いてから10〜20分くらいで起きます。。


またもう一つ質問ですが、抱っこについてお聞きします。私の娘のもう一つの悩みが、抱っこなんです。起きている間は抱っこを要求するのですが、それが立って歩かないと機嫌を損ねるし眠らないんです。
歩くのもかなり振動を加えないとダメです。早めにスクワットするとか駆け足とか貧乏ゆすりとか、そのような振動がないと怒るんです。揺さぶられっこ症候群も怖いので、なるべくゆらゆらで眠って欲しいのですが、立ち止まったり座ったり振動が止まったりすると暴れまくります。赤ちゃんってこんなものですか??

私の寝かしつけがいけないのかなとも思っています。もう腕も足も腰も筋肉痛で辛いです。歩きすぎて心臓や脇腹も痛いし、座れないのでご飯も食べれません。

初めての育児で周りも子供がいなくて分かりません。これって普通なんですか??
1 名前:ST:2011/10/06 15:45
一ヶ月半の娘がいます。新生児の頃から眠らない・寝付きが悪い・眠りが浅い…ととても苦労しています。
1日の平均睡眠時間は10時間。昼はほとんど起きています。

また、起きる原因なのですが、急に「はっはっはっ」と呼吸が荒くなり、モロー反射のように全身をびくつかせて必ず起きます。(というよりも、これがあるせいで眠れないみたいです。)病気かと思いましたが、母に赤ちゃんはこんなものだと言われました。こんなに眠っている最中に呼吸が荒くなったり痙攣するものでしょうか?また、これが原因で何度も何度も起きるものでしょうか??

今日も朝から、おっぱい→抱っこ→うとうと→痙攣のようなもの→起きる→一時間したらおっぱいで泣きわめく…これを繰り返しています。(5時間以上)
布団に寝かせるからいけないのかと思いましたが、抱っこしていてもいきなりびくっびくっとして目が覚めます。だいたい寝付いてから10〜20分くらいで起きます。。


またもう一つ質問ですが、抱っこについてお聞きします。私の娘のもう一つの悩みが、抱っこなんです。起きている間は抱っこを要求するのですが、それが立って歩かないと機嫌を損ねるし眠らないんです。
歩くのもかなり振動を加えないとダメです。早めにスクワットするとか駆け足とか貧乏ゆすりとか、そのような振動がないと怒るんです。揺さぶられっこ症候群も怖いので、なるべくゆらゆらで眠って欲しいのですが、立ち止まったり座ったり振動が止まったりすると暴れまくります。赤ちゃんってこんなものですか??

私の寝かしつけがいけないのかなとも思っています。もう腕も足も腰も筋肉痛で辛いです。歩きすぎて心臓や脇腹も痛いし、座れないのでご飯も食べれません。

初めての育児で周りも子供がいなくて分かりません。これって普通なんですか??
2 名前:そんなもの:2011/10/06 19:58
>>1
痙攣じゃないよね?
足や腕がピクッってなるんでしょ?それは普通ですよ。だから、タオルで腕と胴体をくっつけて巻いてピクッとなっても起きないようにするんです。

抱っこも普通。
私も1日中抱っこしてました。布団に寝かせると泣くから。夜中に家の中を抱っこして3時間歩く事も何日もあった。
お母さんの腕の中が気持ちいいし、歩く揺れが心地いいんだよ。
食事もトイレも抱っこして腱鞘炎になったわ。

揺さ振られ症候群は、頭を持って上下左右に激しく動かしたりしなきゃならないから安心して。

心配な事は、小児科や子育て相談窓口に聞いてみて。
3 名前:もうすぐ:2011/10/06 20:49
>>1
大変ですね。私も、大変でしたよ。みんなそんなもんですよ。腱鞘炎あたりまえ、みたいな感じ。朝起きても、指の関節が曲がらないし。それでもハードな一日がはじまる・・・。
ほんとうに、自分が死ぬんじゃないかと思ったときがあった。昼夜逆転している上に、20分くらいしか連続で寝ないので、私はまったく寝れず、完全に参ってた。パパが仕事から20時に帰宅して、そこから抱っこを代わってくれて、夜中の2時まで睡眠をとらせてもらって救われたことがあったな。
とにかく、そんなものだから。のりこえるしかない。育児以外は何もできなくてあたりまえ。レトルトOK出前OKで頑張れ!
でも、そんな時期は続かないよ。すぐ終わる。と言われてもつらいと思うけど、本当に終わるからね。頑張るしかないよ。
4 名前:ツインズママ:2011/10/06 23:50
>>1
うんうん、大変だよね、最初はとくに。
うちも長男の時はずーっとスリング入れっぱなしでした。寝てもそのままそーっとスリングごと寝かせてたし。
一歳の記念にやっとスリング洗えたぐらい。
今はいろんなグッズがあるから体が根をあげはじめたら試してみてね。
今だけですよ、こんなに抱っこしてられる重さなの。
とはいっても最低限の家事もあるから離れたい時もありますよね。
今だけ、今だけ、もしかしたら明日はいっぱい寝てくれるかもしれません。
うち、下二人は双子。
常にどっちかスリング入れて料理。
おんぶとスリング抱っこで過ごしたりもしてました。
がんばって!
5 名前:びっくり:2011/10/07 22:00
>>1
生まれたばかりの赤ちゃんはずっとせまいお腹の中にいたので、自由に広々と手足が動くだけでもびっくりして起きてしまうそうです。
なのでスリングはお腹の中の体勢で抱っこ出来るのでかなりおすすめです。
抱っこも楽になるので、お天気が良い時はスリングで少し外をお散歩してみてはどうでしょう。
ママも気分転換になるし、スリングの中で寝てくれるかも。
あと、うちの上の子はバスタオルで手足がバタバタ出来ない程度に体をキュっと巻いてあげると落着くらしくご機嫌になりました。(おくるみよりバスタオルの方がまきやすかったです。)
下の子は暴れん坊でタオルをほどいてしまうので効果ありませんでした。
夜は添い寝で一晩中おっぱいを出しっぱなしでしたよ(笑)
揺れるタイプのベビーラックに紐を付けて足で紐を引っ張り揺らしながら食事をとったり、
下の子の時は「赤ちゃんはちょっと泣かないと疲れて寝ないし!」とか言って、ベビーベットで少々泣いててもらいご飯を済ませたりしてました。

赤ちゃんの時期って本当にあっとゆう間に過ぎちゃいます。
リラックスして楽しい時間を過ごしてください。
不安な事は保健婦さんとかに相談した方が良いですよ。
6 名前:まい:2011/10/21 10:25
>>1
これはかなり勉強になります。

対処法もあります!

http://ikujiwotanosiku.web.fc2.com/

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)