育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■0〜5歳児の育児の相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6616149

1歳2ヶ月の息子に対して

0 名前:ナビヤ:2011/10/05 04:55
国際結婚で海外に住んでいて、畳がないので、息子がベッドの端に行って落ちるところにいたり、イスに車がついているので遊ばせるとコンセントやらTVを消したりやら、悪いことばかりで、しょっちゅう、叩いたりで、怒ったりで、今は本気で自分の子供が大嫌いです。
どうしたらいいでしょうか・・・。
1 名前:ナビヤ:2011/10/05 19:17
国際結婚で海外に住んでいて、畳がないので、息子がベッドの端に行って落ちるところにいたり、イスに車がついているので遊ばせるとコンセントやらTVを消したりやら、悪いことばかりで、しょっちゅう、叩いたりで、怒ったりで、今は本気で自分の子供が大嫌いです。
どうしたらいいでしょうか・・・。
2 名前:教えてあげて:2011/10/05 20:16
>>1
まだまだ赤ちゃんだと思われるだろうけど
子供も学びます。
ベットの端にいったなら
こうやって降りるのよ、
と、足をママが下におろすようにしてみて。
すぐ覚えます。
テレビ消されるのが嫌ならば
付けること教えてみてね?
全部は無理でもひとつでも子供が出来ること増えると
ママも楽になるし、子供も褒められて嬉しそうにしたり。
ママの笑顔が戻りますように。
3 名前:ナビヤ:2011/10/05 22:00
>>2
アドバイスありがとうございます。

まだ歩けないのですが、それでも、足をママが下におろすようにしてみたほうがいいですか?
4 名前:教えてあげて:2011/10/05 22:47
>>3
つかまり立ちができるなら平気だと思いますよ。
端にいかれて嫌なのは危ないからですよね?
何回かは失敗してごっちんするけど
マットひいといたりする程度で大怪我にはならないと思います。子供なりに受け身もとります。
うち、三人いるけど誰もベットから落ちて死んでないから(笑)
とはいえ出来る限りの予防はしましたが。
動きだした子供の動きを止めるのは難しいです。
安全に動けるように日々教えてあげる方が楽な気がする。
と、二人目で思いました。
5 名前:ナビヤ:2011/10/05 23:47
>>4
はい、つかまり立ちは出来ます。
ただ、つま先で立つ癖がついてしまっています。
2回か3回落ちたことあります。
いつも頭を下にして下を見ているので。
私が足から降りる姿、出来るだけ思い出したらやってみます。


あと、夜中に2時間おきくらいに、毎日起きます、おっぱいあげて、ミルクあげると、寝ますが、夜鳴きと思ってます。夜中に少しでも長く寝れる、寝かせる方法があれば、教えていただけませんか?
色々なところを見ると抱っこや背中トントンで、3日くらい頑張れば夜鳴きがなくなる、とありますが、うまくいくか、正直自信がありません。
アドバイスあったら、よろしくお願いします。
6 名前:教えてあげて:2011/10/06 19:40
>>5
ベットから降りるのはママがやるのをみせるのもだけど赤ちゃんの足や手を動かして、こうやってまわって足から降りるのよ〜と、何回も教えてあげてね。
二時間おきはつらいね!
主さん、日中もつらいですよね、睡眠不足で。
まだまだ夜中起きる歳ではあるけど。
夜、赤ちゃん起きても暗くしてます?
昼間散歩はどのぐらいいってますか?
7 名前:ナビヤ:2011/10/06 20:34
>>6
> 夜、赤ちゃん起きても暗くしてます?
> 昼間散歩はどのぐらいいってますか?

夜は起きても暗いままです。実はこちらは海外で私は日本語しか話せないのと、安全性のために一人で外に出れないので、散歩は行ってないんです。
8 名前:教えてあげて:2011/10/06 21:58
>>7
庭とかベランダとかでも陽にあたったりは?
外の空気にあてると疲れてくれる気がする。
主さん、そちらで日本人会とか誰か交流ないですか?
日本人じゃなくてもいいけど
ひとりきりでがんばってるんじゃないかと心配です。
9 名前:ナビヤ:2011/10/07 14:38
>>8
> 主さん、そちらで日本人会とか誰か交流ないですか?

日本人会はお金が掛かるので入れません。交流はメル友以外ないです、元々友達もいないので。
5階なので庭はなく、ベランダは、ありますが、暑くて暑くて行く気になれません・・・。
10 名前:教えてあげて:2011/10/07 22:58
>>9
パパ以外に協力者はなし?
外出さないと間が持たなくなってくると思うのだけど。。
近所の子供達はどうやって過ごしてるのだろう。。
11 名前:ナビヤ:2011/10/08 19:19
>>10
あまりにも、旦那の実家にも連れて行かなかったので母父には、なついてなくて、むしろ嫌がって泣いて大変です、買い物などで、よく車では出かけます。
12 名前:教えてあげて:2011/10/08 22:30
>>11
車ででれるならどこか安全に外遊びできるとこを探してみてね?疲れて寝るようになると思う。
最初は逆に寝なくなるかもしれないけど。
うちは二歳の双子なので多少脱走されても安全な大きな公園までいってます。
上に2人、さらに犬の散歩があるから全員二ヶ月頃から外だしっぱなし。
みんな9時には就寝、朝まで起きません。
主さん、一年以上ほぼ毎日睡眠不足でしょ?
卒乳すれば多少長く寝るかもしれないけど。
子供はエネルギー発散させないと親もきついと思います。
どこの国にも日本人はいるからもしかしたらブログ検索すると同じ国でがんばってる子育て仲間もいると思うからなにか参考にならないかな?
子育てって、ひとりでがんばると煮詰まること多いから。
応援してますね。
13 名前:公園:2011/10/09 09:40
>>1
辛い状況ですね。
車で買い物に行けるなら、同じように車で子供たちが遊べるような公園に行けないでしょうか。
スレを読んでいると、赤ちゃんは運動と刺激が足りないんだと思います。
赤ちゃんは成長につれて行動範囲を広くしていかないと、機嫌が悪くなるし発達にもよくないですよ。
昼間によく行動させると、機嫌もいいし夜もよく寝ることが多いです。

お住まいの地域で育児しやすい環境を探してみては。
児童館や公園はないですか?
日本で住んでいた地域の育児相談で情報が得られないでしょうか?
現在住んでいる国や地域の名前がわかれば、情報を探すお手伝いがしやすいのですが。

こちらから育児情報にたどりつけないでしょうか。

海外法人医療基金
http://www.jomf.or.jp/

JICA(国際協力機構)
http://www.jica.go.jp/seikatsu/index.html


また、日本人会に所属していなくても、育児環境について電話で問い合わせしたら教えてくれるかもしれませんよ。
14 名前:発散&楽しむ:2011/10/09 10:43
>>1
お互いにストレスがたまっていそうですね・・・

動きが活発になってきて、これからが大変でもありますが、
育児の楽しめる時期でもあるのですよ〜^^
今はとにかく訳が分からないまま動き回るので、大変ですよね。
私の経験上、その時期は教えてあげるのは余裕のあるときや
できそうなことを少しずつだけで良いと思います。

コンセントはカバーをつけたら良いですよ^^
何も指していないコンセントの穴にも差し込むカバーがあります。
テレビは、子供が遊び出したらあきらめて、相手してあげましょう。
だって、外にも出れなかったらやっぱり退屈ですもの。
こっちが開き直って、体を使って一緒に遊んであげれば
疲れて寝てくれるし、その間に家事や好きなことをするようにして。

うちの場合、遊びは、それくらいの頃は古新聞や広告を一緒にビリビリして、
それを何か箱に入れたり、集めて上か降らせたりすると一緒に発散できますよ^^
一緒に破りまくると案外ストレス発散できますよ^^
それから、ぬいぐるみを使ったかくれんぼや追っかけっ子、
ボールで積んだ積み木をつぶしたり、ぼーりんぐしたり・・・
どんな遊びが好きそうか、研究して、いろいろ試してみてね。
私の場合はいかに喜ばせて疲れさせるか・・・を自分でアイディア出すことも気分転換になっていたかも。
気持ちの持ちようで。
その結果がばっちりならまた「やった!」と嬉しくなるし、
イマイチならくっそ〜、これならどうだ!?みたいな。
(ほとんど思うようにいかなかったですがね)
要は、自分で楽しむことですね。

あ、ビリビリするとなんでも破ったりするので、今日の新聞や大事な紙は、手の届かないところにしまってね。
なんでも破るようになる、とかあまり先回りしてさせないのではなく、
「これはダメよ」というのもだんだんわかるようになるし、
「これならOK」と渡していれば、納得もしてくれます。

あと、散歩が怖くても、ほかの方も書かれているように安全な公園はあるでしょうし、
抱っこして家の周りをまわるだけでも喜ぶと思います。
そこで言葉が通じなくても、笑顔で挨拶していれば、だんだんお友達はできるんじゃないかな。

せっかくのかわいい時期、楽しんで大事に過ごしてね。
15 名前:ナビヤ:2011/10/09 15:21
>>14
こちらは、コンセントにつけるカバーもないんです。だからカレンダーをテープではってかくしてます。

こちらはバングラデシュのダッカです。
16 名前:公園:2011/10/09 19:52
>>15
治安はかなり不安定なようですね。
安易に公園や児童館などと書いてしまってすみませんでした。
安全を十分に確認できた場所でないと、出かけにくいという事情はわかりました。
何か情報がないか、私も少し調べてみますね。
17 名前:ナビヤ:2011/10/09 20:35
>>16
お手数おかけして、すみません。いろいろありがとうございます。よろしくお願いします。
18 名前:公園:2011/10/13 12:28
>>17
家にこもりがちだということで、なるべく(安全に)出かけられる場所を探せるといいですね。
家で1人で育児をする辛さは私も少しはわかりますので。出かけて人と話をする機会があると、だいぶ違うと思います。
特に赤ちゃんはこれからしばらく、歩くことが楽しいという時期を迎えるので、過ごしやすい環境が見つかるといいのですが。

一番早いのは、祖父母の所に定期的に遊びに行くことかもしれません。初めは嫌がっても、赤ちゃんは3回くらい行けば慣れるのではないでしょうか(無理強いしないで、赤ちゃんから相手に寄って行くのを待つのがポイント)。

こちらで得られる情報は少ないのですが、書いてみます。

バングラデシュ日本国大使館
まずこちらで情報を得るのが早いかも。

他にダッカにはJICAや民間団体がいくつか入っているようで、このあたりから日本人の知り合いを増やすのがいいかもしれません。
(リンクは先頭にhを足してください)

JICA バングラデシュ事務所
ttp://www.jica.go.jp/project/area/asia/051_1.html

青年海外協力隊員(JOCV)ダッカ
ttp://yaplog.jp/bangladeshu/category_33/

シャプラニール=市民による活動協力の会
www.shaplaneer.org/album/
バングラデシュ:18名(うち、日本人駐在員2名 ダッカ)

海外での育児を支援している民間団体があります。
Care the World
ttp://www.caretheworld.com/
海外で子育てをする家族に情報提供している。女性のメンタルサポートもある(有料)。
外国で育児をするために必要な情報を冊子にまとめています。バングラデッシュ版もある(3000円)。
ttp://www.angelfire.com/wi/caretheworld/japanese/main-jp.html
世界の子育てシリーズ − こどもと暮らす(国名)
19 名前:ナビヤ:2011/10/13 18:56
>>18
色々アドバイスありがとうございました。。。
私なりに頑張ってみます。。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)