育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■0〜5歳児の育児の相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6616579

イライラしたときは?

0 名前:ゆみ:2015/01/23 23:05
8ヶ月の男の子を育てています
25の女です。
専業主婦です

もともと、子どもが嫌いでした。
自分は子どもを育てるのに向かない人間だと思っていました

新生児のうちはよく寝てくれたので楽でしたが、最近は離れてしまうと10分ほどで泣き出して、家事がなかなかできなくてイライラしてしまいます
可愛いけど、大声で泣かれるとカッとなって、自分で自分が怖いことがあります

なぜ子どもの泣き声って、あんなに胸に刺さるのでしょう…


皆さんはイライラしたとき、手を出してしまうことはないんですか?

そういうときは、どうしたらいいのでしょうか。
1 名前:ゆみ:2015/01/24 18:28
8ヶ月の男の子を育てています
25の女です。
専業主婦です

もともと、子どもが嫌いでした。
自分は子どもを育てるのに向かない人間だと思っていました

新生児のうちはよく寝てくれたので楽でしたが、最近は離れてしまうと10分ほどで泣き出して、家事がなかなかできなくてイライラしてしまいます
可愛いけど、大声で泣かれるとカッとなって、自分で自分が怖いことがあります

なぜ子どもの泣き声って、あんなに胸に刺さるのでしょう…


皆さんはイライラしたとき、手を出してしまうことはないんですか?

そういうときは、どうしたらいいのでしょうか。
2 名前:まい:2015/01/28 13:06
>>1
家事が思うようにいかなくてイライラ、わかります。

ギャン泣きにイライラしていた時期私にもありました… けど言葉を話せない子供は泣くしかないですよね、 泣き止まそうとせずに、ゆみさんがにこやかに対応できればいいんですがなかなか難しいですよね。 うちの子はもうすぐ2歳。第一次反抗期です。話せるようになると自己主張が強くなって、しない着ない行かない など、反抗しまくって、私は今がいちばんイライラしている気がします(;_;)

子育てはどうせ何かひとつが解決したらまた新たな問題が次々とやってくるんですよね。

いちいち参っていたらゆみさんが疲れちゃうよ。家事は半分だけ諦める、とか、完璧を目指さないことも大事。ゆみさんがゆみさん自身を癒すことがとても大切だと思います。

手をあげてもだれのメリットにもならないです。今から言葉で言い聞かせる習慣づけが、未来のゆみさん自身のためでもあると思います。自分のためと思えばくにならないですよ!
3 名前:れれれ:2015/02/06 02:32
>>1
イライラします、カッとかります。
手はあげないけど、大きな声で「泣かないの!!」と怒鳴ってしまうこともあります。でも後悔します。
泣かれてイライラしたときはよっぽどでない限り、子供から離れ、自分の気持ちを落ち着かせるようにしています。そして泣かせたまま家事などやるべきことをやってしまいます。泣き声は聞こえないふりをすると意外とうるさくなくなります。家事を終えて時間ができたら対応します。そのほうが後悔はしません。
手をあげたくなる気持ちもわかりますが相手はまだ0歳児。生まれて1年もたたない、何もわからないんです。ママが我が子を守りましょう。お互いに頑張りましょう。偉そうにすみません。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)