NO.6617263
別々の布団で寝た方が良い?
-
0 名前:3歳半の男の子:2011/09/26 08:47
-
3歳半の息子がいるのですが、赤ちゃんの時からずっと私と同じベッドで寝ています。
寝付かせる時は今も添い寝をしている状態です。
3歳ぐらいになったら別々に寝た方が良いというのを、子育ての冊子で読んでそろそろ一緒に寝るのは止めた方が良いのかな?と迷っています。
今でも添い寝するのってちょっと甘やかしすぎなんでしょうか?
時どき夜中に起きて泣きながら私にくっついてきたり、朝起きて私がいないと私を探して泣くこともあります。
みなさんお子さんが3歳ぐらいの時、どんな感じで寝せていたのか教えて頂きたいです。
一緒に寝ていたのを別々にした時のことなどもありましたら聞きたいです。
よろしくお願いします。
-
1 名前:3歳半の男の子:2011/09/27 00:40
-
3歳半の息子がいるのですが、赤ちゃんの時からずっと私と同じベッドで寝ています。
寝付かせる時は今も添い寝をしている状態です。
3歳ぐらいになったら別々に寝た方が良いというのを、子育ての冊子で読んでそろそろ一緒に寝るのは止めた方が良いのかな?と迷っています。
今でも添い寝するのってちょっと甘やかしすぎなんでしょうか?
時どき夜中に起きて泣きながら私にくっついてきたり、朝起きて私がいないと私を探して泣くこともあります。
みなさんお子さんが3歳ぐらいの時、どんな感じで寝せていたのか教えて頂きたいです。
一緒に寝ていたのを別々にした時のことなどもありましたら聞きたいです。
よろしくお願いします。
-
2 名前:一緒:2011/09/27 07:17
-
>>1
7歳と5歳の子供がいます。
どちらも一緒に寝てます。(布団です)
5歳の子は、私と同じ布団に。
7歳の子は、私たちの横にもう一枚布団を
敷いて横に寝てます。
一応、子供部屋にベットがあるんですが
寝たがらないので、一緒に寝てます。
気になるのであれば、同じ部屋に別ベットを
用意して、少し話した状態で寝かせてみては
どうですか?
-
3 名前:8歳ですが:2011/09/27 10:24
-
>>1
布団で添い寝しています。子供が眠ってしまったら、私は隣に敷いた自分の布団に移動してるけど。
順調に育っているので、添い寝でも問題ないようです。
3歳なら添い寝でもいいと思います。本人が望むようにしたらいいのでは。
-
4 名前:布団は別:2011/09/27 10:56
-
>>1
寝室は一緒にですが、布団は別です。
赤ちゃんの頃から、同じ布団には寝せてませんでした。
<< 前のページへ
1
次のページ >>