NO.6611352
どう接すればいい?
-
0 名前:平身:2010/03/21 19:34
-
幼稚園の年少の息子がいます。
4月には年中です。
毎月の給食費の支払いを怠った事など無いのに(当たり前ですが)、『3ヶ月間未払い』と通知が来ました。それもこちらをかなり非難する内容でした。
おかしいと思い、確認したら園のミス。
他にも教材費の領収書記載にミスが有ったりしたので園長に、気をつけて頂きたい旨をお願いしました。
以来、些細な事でも(給食の献立表の誤字や息子が蚊に刺された程度の事でも)、わざわざ電話してきたり、詫び状が届いたりします。
また口頭で「本当にすみません、わざとじゃありませんから」とも言われます。
園長、主任、担任と日替わりで詫びてきます。
当初のクレームで、私の口調がキツかったかもしれませんが、決して理不尽な依頼や苦情では無いし、そこまで平謝りされて逆に気分悪いです。
これって、ある種の仕返しなんでしょうか?
こういう意地悪ってあるなかな?
それにしても、あと2年間この幼稚園にかよわなければならない為、どうこの先生達と接すればいいかわかりません。
-
1 名前:平身:2010/03/22 18:34
-
幼稚園の年少の息子がいます。
4月には年中です。
毎月の給食費の支払いを怠った事など無いのに(当たり前ですが)、『3ヶ月間未払い』と通知が来ました。それもこちらをかなり非難する内容でした。
おかしいと思い、確認したら園のミス。
他にも教材費の領収書記載にミスが有ったりしたので園長に、気をつけて頂きたい旨をお願いしました。
以来、些細な事でも(給食の献立表の誤字や息子が蚊に刺された程度の事でも)、わざわざ電話してきたり、詫び状が届いたりします。
また口頭で「本当にすみません、わざとじゃありませんから」とも言われます。
園長、主任、担任と日替わりで詫びてきます。
当初のクレームで、私の口調がキツかったかもしれませんが、決して理不尽な依頼や苦情では無いし、そこまで平謝りされて逆に気分悪いです。
これって、ある種の仕返しなんでしょうか?
こういう意地悪ってあるなかな?
それにしても、あと2年間この幼稚園にかよわなければならない為、どうこの先生達と接すればいいかわかりません。
-
2 名前:家族経営:2010/03/22 20:51
-
>>1
幼稚園って家族経営のところが多いから、いい加減なところがあると感じたことが何度かあります。
それに加えて、保護者の動きに敏感なところもあるから、スレのような過剰な報告は、しばらく続くかもしれないですね。
これを意地悪というようにとらえると、自分が辛くなってしまいます。
必要ない報告は「丁寧にありがとうございます。でも、子供からも様子を聞けるので、(報告がなくても)大丈夫ですよ。」などと伝え続けるしかないかな。
それか、幼稚園と話をするチャンスととらえるか。
家族経営的な分、何かの時に融通を利かせてくれることもあるので、いいところに目を向けるようにすると、幼稚園生活が楽になると思います。
-
3 名前:平身:2010/03/22 21:12
-
>>2
レスありがとうございます。
>幼稚園って家族経営のところが多いから、いい加減なところがあると感じたことが何度かあります。
まさにそういう幼稚園です。
先生は大概が園長の親戚や近所の娘さん。
>それに加えて、保護者の動きに敏感なところもあるから、スレのような過剰な報告は、しばらく続くかもしれないですね。
先生達にとって私はモンスターか…。
>これを意地悪というようにとらえると、自分が辛くなってしまいます。
>必要ない報告は「丁寧にありがとうございます。でも、子供からも様子を聞けるので、(報告がなくても)大丈夫ですよ。」などと伝え続けるしかないかな。
>それか、幼稚園と話をするチャンスととらえるか。
>
>家族経営的な分、何かの時に融通を利かせてくれることもあるので、いいところに目を向けるようにすると、幼稚園生活が楽になると思います。
融通はきかないですね〜。
ただ、この幼稚園は、働く母親の子は、夏休みや冬休みも預かってくれます。
保育園みたいな感じです。
だから助かってはいます。ただ、あんなに謝るなんて異常だし、謝られる私を異常な母親と思われての対応かな…と、辛くなります。
-
4 名前:いえばいいのに:2010/03/22 22:33
-
>>1
主さんが苦情を言ったときの口調、また日頃からの園に対しての態度などどういうものかわからないけど、一言
『そのような報告はお手間とらせますのでこれからは結構です』と柔らかい口調で言えば良いのでは?
嫌がらせでもなんともないと思うよ。
ただ、一体どんな口調&態度で園に苦情いったらそうなるんだろう…とは思った。
確かに最初は園側のミスだったとしても烈火の如く苦情言いまくって大騒ぎしない限りここまでの過剰な対応はしないんじゃないかな…と思った。
-
5 名前:平身:2010/03/22 23:09
-
>>4
>主さんが苦情を言ったときの口調、また日頃からの園に対しての態度などどういうものかわからないけど、
働く母親なので、登園も帰りも、当番の先生(パート職員)と挨拶程度にしか接触はありません。
またうちの子も、さほど問題無く過ごしている為、何かを相談する事も無かったです。
給食費未払い通知に関しては、当初電話で事務の方に確認しました。
事務員は、後日改めて連絡しますと言ったきり音沙汰無し。
1週間後、こちらから電話したら「あぁ、未払いじゃありませんでしたね。未払いなら電話しようと思っていたのですが、違ったので特に連絡は不要かと…」と言われました。
で、園長に、たかだか40人そこらの園児で、いわば40軒相手の集金。このミスもどうかと思うが、後の対応は如何なものか。
お金の事は責任を持ってミスの無い様にして頂きたい。事務員の対応は誠に不愉快極まりない。
と、冷静ながら厳しく言いました。
>『そのような報告はお手間とらせますのでこれからは結構です』と柔らかい口調で言えば良いのでは?
>嫌がらせでもなんともないと思うよ。
>ただ、一体どんな口調&態度で園に苦情いったらそうなるんだろう…とは思った。
>確かに最初は園側のミスだったとしても烈火の如く苦情言いまくって大騒ぎしない限りここまでの過剰な対応はしないんじゃないかな…と思った。
その1ヶ月後に起きた2度目は烈火でした。
領収書の宛名ミス。金額記載ミス。収入印紙の添付無し。
私の勤務している会社ではこんな真似をしたらクビですよ。よく通りますね。と。
こういうのマズかった?
だとしても、モンスター扱いされるのも…。
お遊戯会で主役にしろだの給食のおかずが少ないだの言ったわけでも無し。
-
6 名前:まあ・・・:2010/03/24 17:24
-
>>5
園は
「失礼なことをしてしまった相手(あなたね)に
またしても大変失礼なことをしてしまい、
当然のごとく怒られた」訳です。
口調や首ですよはともかく、
それ以後はいろんなことに慎重になるでしょうね。
もし、あなたの会社でお客様に二度もそんなことしてごらん。
失敗した人が首にはなっても、
その方から電話があるたびに
やっぱり会社として警戒するでしょう。
わたしの職場でもそうよ。
問題がおこらない限りはいままでのように
していればいいと思います。
-
7 名前:まんま:2010/03/30 12:43
-
>>5
給食費未払いの件では、園に対して苦情を入れると思いますが、2度目の記載ミスや金額ミス、収入印紙の件は、私的には、プライド?はもちろん、懐的にもも痛くもかゆくもないので、「こういう間違いがありましたが、園の方で不都合があっては・・とご連絡しました。」
くらいで、そこでは烈火のごとく怒りはしないだろうな・・とは思いました。
もしかしたら、細かい方・・と思われているのかな?と、(本来なら主さんが正しいと思いますよ)
今はモンスターが多いから、
正当な苦情と、とんでもないモンスター苦情も一緒くたなんでしょうね。
何かの折に、やんわりと、ご丁寧にいつもご連絡有難うございます。子供も園が楽しいと言っております・・・とかなんとか、特に園に不満はない・・的な、言葉を付け加えてみたらどうでしょうか?
-
8 名前:なんか:2010/03/30 20:18
-
>>5
>> その1ヶ月後に起きた2度目は烈火でした。
> 領収書の宛名ミス。金額記載ミス。収入印紙の添付無し。
> 私の勤務している会社ではこんな真似をしたらクビですよ。よく通りますね。と。
>
なぜそんなに怒るの?
給食費未納で烈火のごとく怒るなら分かるけど
↑のようなミスは「違うようなので確認してもらえますか〜?」で済むような気がするけど。
私の勤務している会社とその園は違うんだから
引き合いに出して嫌味言うのもねちっこいね。
多分「変な保護者」決定なんだろうね。
一見普通の市民に見えてキレると所構わず怒鳴り散らす
変な人いるじゃない?あんな感じに思われたんだろうね。
-
9 名前:事務員:2010/03/31 02:37
-
>>5
> で、園長に、たかだか40人そこらの園児で、いわば40軒相手の集金。このミスもどうかと思うが、後の対応は如何なものか。
> お金の事は責任を持ってミスの無い様にして頂きたい。事務員の対応は誠に不愉快極まりない。
>
> と、冷静ながら厳しく言いました。
>
確かに正論だけど
言い方がきついよね…
幼稚園の先生にそんな言い方は私だったらできないなぁ。
相手が銀行だったら言うけど(笑)
> その1ヶ月後に起きた2度目は烈火でした。
> 領収書の宛名ミス。金額記載ミス。収入印紙の添付無し。
> 私の勤務している会社ではこんな真似をしたらクビですよ。よく通りますね。と。
>
>
これも正論だろうけど
主さんの勤務している会社とは違うんだから
「私の勤務している会社では・・・・・」ってくだりは
言わなくていいような気がする。
というか、それを言う事によって
相手の反省を促すよりも反感を買う言葉だと思う。
反省していた人でも「何よ!偉そうに!」って
内心反発してしまいそう。
もちろんそんな反発心は間違ってるけど
そういう気持ちにさせる言葉だと思います。
それに、そんなに烈火のごとく怒るような内容でもないと思うし。
私も事務してるから、自分ならそんなミスはあり得ない!と思うけど
幼稚園でそういうミスがあったからと言って
烈火のごとく怒ったりしないなぁ。
「間違ってるようですが確認していただけます?」で済むことじゃないのかな。
主さんは他人のミスは絶対に許せないタイプ?
「間違ってるみたいですよ」というのと
「間違ってるじゃないの!!!!!」って言うのでは
相手の受け取り方もぜんぜん違いますよね。
人の間違いを指摘するときって
よくよく気をつけないと人間関係悪くしますよね。
私なら、子どもが毎日お世話になるわけだから
園とはできたら関係をこじらせたくないと思うから
たとえ園の側に落ち度があったとしても
相手の気持ちを逆なでするような言葉は言いたくないです。
子どもの世話をちゃんとしてくれないとか
子どもが危ない目にあったとか
そういう事なら強く言うかもだけど
事務的な処理の間違いくらいで
そんなに大騒ぎする人の方が少ないんじゃないかな。
-
10 名前:じゅうぶん:2010/04/05 13:26
-
>>5
幼稚園のその対応もどうかと思うんだけど、
一回目の言い方もものすごく冷たくてキツイし
二回目も烈火のごとく怒る必要があるのかな。
会社でこれやったらクビですよ、とか言う必要ないじゃん。
それ言ってどうなるの?
相手より優位に立ちたい、自分はキチンとしている、ってアピールだけだよね。
あなたの文句の言い方は、静かに言うパターンでも
怒鳴りつけるパターンでも、
どっちでもものすごく意地が悪いよ。
幼稚園は仕返しとか意地悪でやってるわけじゃなくて
また怒られるのがイヤだから細かく謝ってくるんだと思うけど。
あーまた言われちゃう・・てびくびくするよね。
会社では・・とかいわれたらホントイヤだと思うよ。
申し訳ないけど、充分モンスターだと思うよ。
理不尽なことを言うモンスターじゃなくて
学校や、幼稚園にはどんなキツイ文句も
どんな言い方でもしていいと思ってるモンスターね。
どんな相手でも、かなり相手が悪くても
言い方や、内容は気を付けるよね。
「あなたは子供にそんな言い方で文句を言うのですか?
あなたの会社はそんな意地悪な言い方で相手を責めたりするのが当たり前なんですね、うちの会社ではありえませんよ。」
って言われたらイヤだよね。
-
11 名前:普通:2010/04/06 21:58
-
>>1
幼稚園に常識を求めても無駄。
同族経営の自営に毛が生えた会社のようなものだから。
お金の絡むところまでルーズなら、たまにはチクりと言う必要もあるよね。
ズブズブに馴れた園側にしたら口煩い親かもしれないけど、主の感覚は普通だと思うよ。
細かい連絡は軽く流せばいい。
<< 前のページへ
1
次のページ >>