育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6607576

他人の子の虐めを見ました

0 名前:四年のお年頃:2012/09/27 09:05
娘が1〜2年生の二年間、近所のA子とB子に虐められ、校長と話し合いを何度も重ね何とか理解してもらい虐めと認定していただき対処もしていただき、現在は被害に合うことなく学校生活をしています。


先日下校時間に通学路を通る用事があってその時、A子とB子が女の子を虐めているのを見ました。
機からみると友達同士の遊びに見えるのですが、やり口がうちの子の時と同じで、ふざけ合いながら身体を叩いたり、コツいたり押したりしながら暴言を吐き捨て馬鹿にして、そして笑い飛ばしたあと、優しくする振りをする。そして又馬鹿にしながら叩くの繰り返しを見てしまいました。


その女の子は、実はシンママの子で、かなり複雑な環境のため幼児期からマンションの一室で放置っ子として育てられていて、何度か、周囲から虐待の疑いで児相にマークをされているような子なので、親が我が子の異変には気付きにくい環境にいます。



見て見ぬ振りは流石に心が騒ぐので匿名で学校に電話をしましたら、相手にされませんでした。
主人に相談したら、うちに火の粉が掛ると行けないから見なかったことにしろと叱られました。
せっかく穏やかに娘が学校生活を送っているのに、また関わって娘にいじめの矛先が行ったら責任が持てるのかと。
その女の子の虐めは親の責任だとも言われました。

ですが保護者の方とは面識もないので教えることも出来ないし・・。

やはり関わらないのが正解ですか?
親の責任。確かにとも思います。
でも前回、あれだけ学校にお願いしたのに!何も変わらない現実に腹が立ちます。悔しいです。どうすればいいですか?
1 名前:四年のお年頃:2012/09/28 18:15
娘が1〜2年生の二年間、近所のA子とB子に虐められ、校長と話し合いを何度も重ね何とか理解してもらい虐めと認定していただき対処もしていただき、現在は被害に合うことなく学校生活をしています。


先日下校時間に通学路を通る用事があってその時、A子とB子が女の子を虐めているのを見ました。
機からみると友達同士の遊びに見えるのですが、やり口がうちの子の時と同じで、ふざけ合いながら身体を叩いたり、コツいたり押したりしながら暴言を吐き捨て馬鹿にして、そして笑い飛ばしたあと、優しくする振りをする。そして又馬鹿にしながら叩くの繰り返しを見てしまいました。


その女の子は、実はシンママの子で、かなり複雑な環境のため幼児期からマンションの一室で放置っ子として育てられていて、何度か、周囲から虐待の疑いで児相にマークをされているような子なので、親が我が子の異変には気付きにくい環境にいます。



見て見ぬ振りは流石に心が騒ぐので匿名で学校に電話をしましたら、相手にされませんでした。
主人に相談したら、うちに火の粉が掛ると行けないから見なかったことにしろと叱られました。
せっかく穏やかに娘が学校生活を送っているのに、また関わって娘にいじめの矛先が行ったら責任が持てるのかと。
その女の子の虐めは親の責任だとも言われました。

ですが保護者の方とは面識もないので教えることも出来ないし・・。

やはり関わらないのが正解ですか?
親の責任。確かにとも思います。
でも前回、あれだけ学校にお願いしたのに!何も変わらない現実に腹が立ちます。悔しいです。どうすればいいですか?
2 名前:相手にされないって:2012/09/28 18:26
>>1
学校側はなんて言ったの?
3 名前:学校長あてで手紙:2012/09/28 18:26
>>1
学校長あてに匿名で手紙を書くといいよ。
いじめっ子の名前を具体的に出して
見たことを率直に書く。

虐めらえている子も心配だが、
そういういじめをする子達の今後もしんぱいだ・・・なんて
書く。

封書の裏側に「貴校児童のいじめにかんして」と
書けばいい。


学校からプリントなり、保護者会なりで
その説明があったりして、
差出人を批判するような発言があったら
同じ内容で、教委に。
4 名前:たぶん:2012/09/28 18:30
>>1
A,Bの家庭に踏み込めない何かがあるのかもね。
指導が難しいというか。
親が曲者かも…。

そういう子たちって、ターゲットを変えながら
中学まで続けるよ。


後、今回虐めらえた放置っこは
行政が手を差し伸べてあげるべきだよね。

実際、学校長にはいろいろな権限が与えられていて、
校長裁量でいくらでもそういう子たちを救える手段があるのに、どういうわけが、そういう事例をだすということに消極的な校長がおおいよ・・・まったく。


ご主人に内緒で学校長あてに手紙がいいとおもう。
偶然、そういう現場を見てしまった…と。
5 名前::2012/09/28 18:33
>>2
はいはい分かりました。担任に確認します。



これだけでした。
でも何も変わるはずないのは私にはわかります。
うちの子の時もかなり苦労しましたから。
6 名前:スパイラル:2012/09/28 18:37
>>1
それは負のスパイラルだね。


イジメをした娘が許せず母親がまた娘を虐待する。子供はそのストレスでまたイジメをする。

イジメを無くすには母親が変わらないとダメ。シングルママだから子供と向き合う時間がないのかもしれないね。
先生に相談してみる?
7 名前:名前を聞かないと:2012/09/28 18:45
>>5
>はいはい分かりました。担任に確認します。
>
>
>
>これだけでした。
>でも何も変わるはずないのは私にはわかります。
>うちの子の時もかなり苦労しましたから。

あと後のこともありますから、
お名前いただけます?と
言ってみる。

学校の先生って社会の常識から
離れているからね…。
8 名前:匿名で:2012/09/28 18:47
>>1
その親子、児童相談所に連絡されたことがあるなら、匿名で児童相談所に相談されては?
学校に連絡しましたが相手にしてもらえず、でもその子が児童相談所に連絡されたことのある子だと聞いたので、連絡させてもらいましたって。
もしかしたら定期的に面談してるのかもしれないし、それなら担当の人が気づいてくれてるかもよ?

にしても、ご主人は卑怯だね。
我が子が良ければ、臭いものに蓋で見て見ぬふりなんて…。
それで再度もし娘さんがいじめにあい、回りが見て見ぬふりしてたらどうするのかしら?
仕方ないよなと諦める?でもご主人は逆ギレしそうね。自分の子とを棚上げして見て見ぬふりして娘を助けないやつらは卑怯だと。

こんな人間がいるのもいじめがなくならない要因の1つだと思う。
9 名前:いや:2012/09/28 18:49
>>6
いじめてるのがシンママの子じゃなくて、いじめられてるのがシンママの子だよね?


>イジメをした娘が許せず母親がまた娘を虐待する。子供はそのストレスでまたイジメをする。
>
>イジメを無くすには母親が変わらないとダメ。シングルママだから子供と向き合う時間がないのかもしれないね。
>先生に相談してみる?


だからこれは違うよね?
10 名前:私なら:2012/09/28 20:58
>>1
匿名じゃなく、学校に言う。
こういう場面を見て心配になったのですが、学校の様子はいかがですかって。

あと、いじめの場面を目撃したら、どうしたのって声をかける。
自分の子供がいじめられてるところを、誰か大人が見ていたなら、助けてほしかったと思うから。
実際には助けてくれる人なんてめったにいないけど、自分は巻き込まれたくないからって見ないふりはしたくない。

いじめてる子たちにも、自分たちを見ている大人がいるって事を知ってほしい。
うるさい親だと思われても、いじめは許せない。

誰かも言ってたけど、主さんの旦那さんの様な態度は、いじめを助長すると思う。
11 名前:同意:2012/09/29 12:50
>>10
まるまる同意です。

主さんだからこそ、言って欲しかったなぁ。
さんざん、娘さんの件で学校と話し合ってきたんでしょ?
相手の子達だって、主さんが必死にイジメと対峙したこと、
よく分かってるはずでしょ?
だからこそ、主さんが声を上げることに、
意味があるんじゃないのかな。

私が主さんの立場だったら、
その場で「あなたたち、まだそんなことしてるの!」
って引き止める。
「あの子たちは何も変わってない!」
って学校に見たままを伝える。
たとえ、やられてた子がシンママの子だとか放置っ子だとか、
そういうのがなく一般的な子だったとしても、
AとBが同じことを繰り返しているならだまっていられないよ。
12 名前:声掛け:2012/09/30 14:28
>>1
学校が…とか、シンママの子が…とか主人が…では無く、見たその時に主さんが注意すれば良かったのに。

かなり長い事見ていますよね。
その間、やられていた子は助けて欲しいと思っていたはず。

まだ4年生でしょ?
初めから頭ごなしに怒るんじゃなくて、
「何しているの〜??」と優しく声を掛けるだけで違ってくると思うけどな。
13 名前:出口のない入り口:2012/10/01 12:50
>>1
うーん・・・
あなたの旦那さんには少々呆れると同時に、そこまでお子さんの虐めが酷かったのか?と考えさせられます。
虐めはいじめっ子の方を対処しないとおさまりません。それが教育。でも、これは簡単ではありませんよね。今の学校はそこまでする余裕はないと思います。馬鹿な親たちにボロボロにされていますからね。本当はぶっ飛ばしてやれば良いのですが・・・。
やはり学校に必死に訴えるしかないのではないでしょうか?難しいです。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)