育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6608537

息子だけが遭うプチいじめの対応

0 名前:虹の母:2012/07/12 00:35
小2の男の子を持つ母です。

一年生の頃から時々ですがある一人の子にだけいじめにあってます。
その子は他の子には何もしなく大人しいイメージです。
それほどひどいものではないので「プチ」と付けさせて貰いましたが
最近息子が本気に嫌がっているのが分かりました。

最初は別のお友達の所に行くのに「○○君だけ来たらダメ!」と言ったり、自分ちに呼んでおいて気に入らないから追い出したりありました。
何か月か経ちその様な事が無くってきたので安心していました。
が、しかし最近5人でその子の家で遊んでいた時、
何もしていない息子に対していきなり蹴ったり殴ったり、服を引っ張ったり持ってきたおもちゃを蹴ったり、
「死ね!」「出ていけ!」と言われる事件がありました。
その時その子のお母さんはいたらしく子供には注意をしていたらしいのですが私の所には何も言ってきませんでした。
その後子供たちは怖くてみんなで出て来て違う子の家で遊んでましたがその子抜きで楽しそうにしていたので大人も気づかず。
夕飯の時にその事実を聞かされました。

その子のお母さんとは仲が良くそれだけに聞けないで来ています。
前の時には謝罪があったので今回もあるかと思っていましたが未だなく。
ほっておこうかと思いましたが最近他の子と約束してもその子がいたら遊ぶのを辞めたりと少し大人しくなりました。
よそのお母さんからも「何かあったの?表情が変だったよ」と言われたりしています。

その子のお母さんと話した方が良いでしょうか?
そっと見守るべきかで悩んでいます。
家も近所で登校も一緒なのでどの方法が良いか・・・?
慎重にいきたいと考えています。

良いアドバイスお願い致します。
1 名前:虹の母:2012/07/12 16:02
小2の男の子を持つ母です。

一年生の頃から時々ですがある一人の子にだけいじめにあってます。
その子は他の子には何もしなく大人しいイメージです。
それほどひどいものではないので「プチ」と付けさせて貰いましたが
最近息子が本気に嫌がっているのが分かりました。

最初は別のお友達の所に行くのに「○○君だけ来たらダメ!」と言ったり、自分ちに呼んでおいて気に入らないから追い出したりありました。
何か月か経ちその様な事が無くってきたので安心していました。
が、しかし最近5人でその子の家で遊んでいた時、
何もしていない息子に対していきなり蹴ったり殴ったり、服を引っ張ったり持ってきたおもちゃを蹴ったり、
「死ね!」「出ていけ!」と言われる事件がありました。
その時その子のお母さんはいたらしく子供には注意をしていたらしいのですが私の所には何も言ってきませんでした。
その後子供たちは怖くてみんなで出て来て違う子の家で遊んでましたがその子抜きで楽しそうにしていたので大人も気づかず。
夕飯の時にその事実を聞かされました。

その子のお母さんとは仲が良くそれだけに聞けないで来ています。
前の時には謝罪があったので今回もあるかと思っていましたが未だなく。
ほっておこうかと思いましたが最近他の子と約束してもその子がいたら遊ぶのを辞めたりと少し大人しくなりました。
よそのお母さんからも「何かあったの?表情が変だったよ」と言われたりしています。

その子のお母さんと話した方が良いでしょうか?
そっと見守るべきかで悩んでいます。
家も近所で登校も一緒なのでどの方法が良いか・・・?
慎重にいきたいと考えています。

良いアドバイスお願い致します。
2 名前:冷静に:2012/07/12 16:30
>>1
今まであったことを箇条書きにして担任に相談する。
これこれこういう事があるのですが、学校ではどうですか?
もしかして、息子の方にも問題があるかもしれませんし、その場合はこちらもしっかり息子に指導していきたいので〜的な文面で。
私は長男が小1の時、やっぱりプチいじめにあい、最初は息子に対応させてましたが、最後は泣きながら「もう○くんいやだよ」と言ってきたので、上記のように相談しました。
学校側は即対応してくれましたよ(が、しかし、その子は反省せず数日後また再開。息子にはもう構うなといい、現在小4、その子はもう誰からも相手にされなくなりました)。

また、親同士仲がいいなら逆になぜ聞かないの?って思います。
だった、しねとか暴力されたんでしょ?
それをその親もしっかり見てるんでしょ?
なら「こういう事があったと息子が言ってるんだけど、うちの子何かしてしまったかしら?」と聞いてみたら?

主さん、何をそんなに気にしてるの?
そのママ友との関係が壊れるのが怖いの?
ママ友との関係より、子供の安全の方が大切じゃない?
しっかり子供に指導できないような親なら、今後もっと大きなトラブルがあった時きちんと対応してもらえないし、そういう家とは早いうちに距離を置く事も大切だよ。

私の周りは親同士かなり仲がいい。
けど、やっぱり最近あちこちでトラブルがある。
A君がBちゃんの事をデブと言ったり(太ってないけど、ちょっとぽっちゃりしてしまった時)、CちゃんがDちゃんにきつい言葉を投げかけたりとかですが、その都度親同士事実確認して、子供に指導してますよ。
3 名前:虹の母:2012/07/12 17:05
>>2
虹の母です。

「冷静に」さん、貴重なアドバイスありがとうございます。

同じような事を体験されている方のアドバイスはとても参考になりました。

言われる通り、なんですぐに聞かなかったんだろう?
タイミング外してしまった感じです。
そのお母さんとは私の仕事を助けてもらったりしていて(好意という事で)少し弱い立場にあります。
それとちょっと神経質な人で子供の鬼ごっこでも「うちの子が鬼ばっかりやってるから変わってもらえないかな?」など言ってくる人です。
今までにないタイプです。

母にも慎重にしないといけないし言わない方が・・・と言われましたが
やっぱりまず先生の方に言って様子をみてもらいます。
それからタイミングみて聞いてみる事にします。
他のお母さんからみて様子がおかしいと思われるのはやっぱりほっておいてはいけないと思います。
子供の喧嘩に親が出て良いのか?って悩みましたが喧嘩するつもりはないのであくまで前向きな方向で話してみます。
これから迎えるギャングエイジにまた再び被害に合わない為にも。
そのお母さんもそうなったらまた悩んでしまうだろうし・・・

勇気だして頑張ります!
4 名前:おかし:2012/07/13 16:03
>>3
なんだ、そのお母さん完全におかしいじゃない
そんな人の子供だからおかしいんだよ

息子さん無理してその子遊ばなくて良いんじゃない?
遊びたいなら遊べば良いし

でもきっと、他の友達ができると思いますよ。
5 名前:冷静に:2012/07/13 17:52
>>3
すみません、このレス読んで私の意見を替えさせてもらいます。

その親子とは関わらないのが一番です。

一応担任にはそれとなく学校での様子を聞き、今後はその子とはあまり関わらないようにそれとなくお子さんを誘導された方がいいと思います。

そのお母さんかなりおかしいです。
似たような親が私の周りにもいますが、私の知る人とそのお母さんが同じタイプに人間であるなら、関わらない方が一番。
仕事を手伝ってもらってるという事だけど、それもできればもう手伝ってもらう事はせず、一線を置く方が主さん親子のためだと思う。

なんとなくだけど、そのお母さん、子供の前で主さんの事を見下す発言などいってるんじゃないのかな?
その親の子である主さんのお子さんだから、自分も見下していいと考えてる可能性もあると私はこのレスを見て思いました。


私が言ったように、やんわりとでもその人に事実確認しても、わが子の否を認めず、逆に主さんが聞いて不快な回答が来る可能性もあるので、その人から直接事実確認はしない方がいいかもです。
私が言ったケースはあくまで親が良識ある親という前提の事であり、その子の親はそれに該当しないと思います。
6 名前:虹の母:2012/07/14 23:35
>>5
貴重なアドバイスありがとうございました。

実は早い方が良いと思い金曜にこれらの事を連絡帳に書きました。
その上で様子を見て下さい・・・と
ところが担任がなんとその時にいた子たちを呼んで話を聞いたそうです。
子供にとったらもう前の話になるのでそれぞれがつじつまの合わない事を言っていた様で、
余計ややこしくなりました。

先生から電話がかかってきて
こちらの聞きたかったのは相手から謝罪がないことと
どうしてうちの子だけをいじめるのかと言う事で
細かいやりとりは良いんですと伝えました。
その場でその子は息子に誤ったらしいですが
本当に悪いと思っているかはわかりません。
ただ気になったのは担任の発言で
○○君は大人しいので・・・との事。
「大人しいかもしれませんが現実うちの子に暴言暴力を振るってます。」と言いましたが
今のいじめって相手が大人しいとか乱暴だからとかそんなの関係ないと思うんです。
現実問題として被害を受けているんだから相手がどうとか言ってほっておいたりするからいろんな問題が起こると思うんです。
大人しかったら見逃してもらえるんでしょうか?
大人しかったら疑われないのか?
ならうちの子はその子よりも大人しいのでそれはどうなんだろう?と。
担任の対応もとても大事だと思いました。
こんな感じなのであまり期待できません。

こういう事になっている事をその子が家で話したかはわかりませんが
相変わらず何も言ってきません。
仕事の事で聞かないといけない事と借り物があるので
それを返す時に聞いてみようかと思ってます。

その後はみなさんが言われた様に距離を置こうと思ってます。
そう言われれば息子も私もなめられてる様な気がしたので。
喧嘩するつもりはないけど今までみたいにランチ誘ったりとかやめておきます。

息子もなんとなく分かって来ているようなので
自分の気の合う友達を見つけてくれると思います。

一人で考え込んでると考えがまとまらずなかなか先に進めませんでしたがいろんなご意見聞けて良かったです。

ありがとうございました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)