育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6609547

子供がかけっこで一位を取りました

0 名前:悶々:2012/10/21 20:30
少し前ですが子供が運動会の徒競走で一位を取りました。
うちの学校は、競争に順位を付けています。


子供は昔から走るのが遅かったのですが、今回、練習の甲斐あって、誰の目から見ても一番にゴールのテープを切りました。

周囲で見ていたお友達のお母さん達は、ゴールのテープを切った瞬間を見ていてくれて、おめでとうと言ってくれました。


順位を仕切るのは上級生の子供達で一番の旗を持った子が、うちの子を迎えにも来てくれて一位は確定されるはずでした。

ところが見知らぬ教師がうちの子に向かってあなたは一位ではないと叫ばれ、後で子供から話を聞くと、最下位の5位にまで順位を落とされていたようでした。
子供は教師に反論したようで、テープを切った感触があると主張したようですが、先生に間違いはないと言い切られ泣く泣く生まれて初めての一位を逃す結果となってしまいました。


長くなりすみません。


先日の日曜に時間があり家族で運動会の動画を鑑賞していたら、主人が子供の徒競走をベストな位置で撮影していたことに家族で驚きながら見ました。
例えるなら競馬のゴールシーンのように間違いなく一位の瞬間を捕らえていたのです。

子供は、やっぱり一位じゃないかと怒りだし、私達は子供を慰めました。
偉かった!本当の一位はお母さん達がちゃんと分かっているよと言い聞かせました。

ですが、子供は塞ぎ込み口数も減ってしまいました。

馬鹿馬鹿しい話ですが、今更担任にこの件を話をしても良いでしょうか。
子供には納得しなくてはと励まして見たものの、日がたつごとに、私も子供に同調してしまい、悔しさが増して担任に話をしたい衝動で日々悶々としてしまっています。

終わったことを今更愚痴愚痴言っても、取り返しが着かないのは解っていて、でも悔しくて・・・。


やはり担任に改めて訂正をお願いしては駄目ですよね。

なんだかんだ悔しいので愚痴ってしまいました。

読んでいただきありがとうございました。
1 名前:悶々:2012/10/23 00:25
少し前ですが子供が運動会の徒競走で一位を取りました。
うちの学校は、競争に順位を付けています。


子供は昔から走るのが遅かったのですが、今回、練習の甲斐あって、誰の目から見ても一番にゴールのテープを切りました。

周囲で見ていたお友達のお母さん達は、ゴールのテープを切った瞬間を見ていてくれて、おめでとうと言ってくれました。


順位を仕切るのは上級生の子供達で一番の旗を持った子が、うちの子を迎えにも来てくれて一位は確定されるはずでした。

ところが見知らぬ教師がうちの子に向かってあなたは一位ではないと叫ばれ、後で子供から話を聞くと、最下位の5位にまで順位を落とされていたようでした。
子供は教師に反論したようで、テープを切った感触があると主張したようですが、先生に間違いはないと言い切られ泣く泣く生まれて初めての一位を逃す結果となってしまいました。


長くなりすみません。


先日の日曜に時間があり家族で運動会の動画を鑑賞していたら、主人が子供の徒競走をベストな位置で撮影していたことに家族で驚きながら見ました。
例えるなら競馬のゴールシーンのように間違いなく一位の瞬間を捕らえていたのです。

子供は、やっぱり一位じゃないかと怒りだし、私達は子供を慰めました。
偉かった!本当の一位はお母さん達がちゃんと分かっているよと言い聞かせました。

ですが、子供は塞ぎ込み口数も減ってしまいました。

馬鹿馬鹿しい話ですが、今更担任にこの件を話をしても良いでしょうか。
子供には納得しなくてはと励まして見たものの、日がたつごとに、私も子供に同調してしまい、悔しさが増して担任に話をしたい衝動で日々悶々としてしまっています。

終わったことを今更愚痴愚痴言っても、取り返しが着かないのは解っていて、でも悔しくて・・・。


やはり担任に改めて訂正をお願いしては駄目ですよね。

なんだかんだ悔しいので愚痴ってしまいました。

読んでいただきありがとうございました。
2 名前:辛いね:2012/10/23 07:26
>>1
そんなに1位から5位まで解らないくらいな接戦だった訳じゃないよね?
誰が見ても明らかにお子さんが1位で、上級生だってお子さんが1位に見えたのに、なぜその教師はそんなことしたのでしょう?
しかも2位ならまだしも5位って…。

私ならその場でカメラやビデオをチェックして、またまわりのお母さんたちに確認して、担任話し、その誤審した教師にに理由の説明を求めます。

勿論、誰が一番かわからないような状況なら仕方ないかなと諦めますが、誰の目にも1位とわかるゴールだったのでしょ?

今からでもすぐ連絡帳なり、電話して聞いてみてもいいのでは?
その教師の顔覚えてるなら、そのビデオを持っていき、学校で確認してもらってもいいと思うよ。
だって、そこをしっかり認識してもらわなきゃこの先も同じような誤審で悲しむ子が出るかもしれないから、いってしまってもいいと思います。
3 名前:大切なことを忘れました。:2012/10/23 07:38
>>2
お子さん、1位おめでとうございます。

いっぱい練習されたんでしょうね。

その努力の結果が出たのに、それをワケわからない教師のせいで無駄にしちゃ可哀想です。
4 名前:んーと:2012/10/23 07:52
>>1
フライングとか失格行動してない?
5 名前:でも:2012/10/23 08:02
>>4
>フライングとか失格行動してない?

その場合はスタートやり直しになるよね?

少なくとも上のようなことがあれば、うちの子達が通う学校はそうだよ。
6 名前:聞くよ:2012/10/23 08:06
>>1
聞いていいと思う。
怒ってる感じじゃなくて、問い合わせという感じで。
しかし、ゴールにいた先生も、どうしてそんなことしたんだろ。
その疑問を問い合わせていいと思うよ。
ビデオだってあるんだしさ。
子供にどう説明していいかわからないのでって連絡帳に書いていいと思う!
私なら、たぶんその日帰る前に担任のところに聞きにいってるなあ。
7 名前:んーと:2012/10/23 08:30
>>5
そのレースで2回目の人はで即失格だから
たまたまそれだったのではってことなんだけど。
わかりにくかったね。
8 名前:でも:2012/10/23 08:38
>>7
もしそうなら、お子さんが反論した時にそういうよね?

それをしなかったと言うことは、フライングや反則行動はなかったのでは?と思った。
9 名前:説明を求めてもいいと思うよ:2012/10/23 10:46
>>1
ただし、ご主人と一緒で
校長か、教頭とその先生が同席しているところでね。

子どもの心を傷つけたよね。
教師がいちばんしてはいけないことをしたよね。

なぜ、一位じゃないかとその場で説明する責任がその教師にはあったと思うし、
いまさら・・・と思われるかもしれないけど、
動画という証拠がある以上、
それを突き付けて説明責任を果たしてくれ〜で
いいと思うよ。

昨今は、保護者からのそういうクレームを
対処するのも仕事…となっているそうだから、
泣き寝入りしないで疑問を呈することも
子どもの為に必要だと思う。
10 名前:すぎる君:2012/10/23 10:57
>>1
え〜、そんな事って悲しすぎるね。
人前でまるでズルしたみたいに言われて引きずりおろされるみたいな形でさ〜。
どうせ先生が人間違いしたんじゃないのかな。
それでなくても体操服着て体操帽被った同学年の小学生なんて見間違いやすいし。

そんな、お子さんに納得しろなんて言わないであげて〜。大人だってそんなの納得いかないよ。
訂正はいちいち全校生徒の前で言うって訳にもいかないし一位で賞品がある訳でもないだろうからここはひとつ間違った先生に謝ってもらいたいよね。
11 名前:今からでも:2012/10/23 12:14
>>1
みんなが言うように、今からでも遅くないと思う。
こういうこと今後もあるかもしれないけど、
それで納得いかない悔しい思いしてる子がいるってことを
知るべきだよね。

ちなみにうちの学校は、児童(旗持って)と教師のダブルで
見てるよ。
それでもよく間違えるよ。。
でも行事の後にアンケートがあって、意見や要望を聞いて
くれるので、不満等それに書き込んでます。

4位→5位ならスルーできても、明らかに1位が5位になるのは
やっぱり悔しいよね。
12 名前:辛いね:2012/10/23 14:09
>>1
うちも順位付けは先生と児童のダブルです。
アンケートあるある。

1位から5位はショックだよ。
読んでて涙が出そうになったもの。
お子さんは、今まで努力してきたこともあって余計辛いだろうし、
納得いく説明もなければ、人間不信になるのも仕方ない。
ビデオに証拠が残っていたんだから決定的なんでしょう?

お父さんお母さんの対応が素晴らしいね。
お子さんの気持ちは受け止めていると思う。
校長先生、担任、その教師と納得いくまで話し合ってみたらどうだろうね。
お父さんがいたほうが心強いし、言った言わないというのもなくなるね。
訂正を強く言い張ると学校も拒否反応を示すと思うけど、
お子さんが納得することが大切だって伝えればいいんじゃないかな。
希望に近い対応をしてくれるといいね。
13 名前:おそくない:2012/10/23 22:11
>>1
見知らぬ教師って?

それでも、やっぱり、理由を聞くべきでしょう・・・
なぜ、1位から5位にまで落ちたのか。
何が悪かったのか。
納得すれば、気持ちもはれるでしょうに・・・

訳も分からず1以から5位に落とすって、
なぜなんでしょうか・・・
気味悪いですね・・・
一位じゃないって・・・何を根拠に・・・
その先生に問い詰めてください!

お子さんのために!
14 名前:酷すぎ:2012/10/24 05:09
>>1
一位から五位とは、間違えるには酷すぎますね。
ビデオを持って、校長先生のところに行った方がいいです。
行く前に、画像データはパソコンに取り込み家庭で保存されて方がいいです。
いくら画像を見せても、当の先生は認めないかも。

教師という職業のかたは、一般企業に入社し挨拶などビジネスマナーから教育を受けるようなことはなく、新卒赴任直後から先生先生と呼ばれるためプライドが高く、それでいて狭い社会しか知らないお山の大将なので、真摯に謝るということを嫌いますから。
校長先生は、おさめたいがために謝罪されるとは思いますよ。
主さんが、校長先生の謝罪でよしとするのか、それともその先生によるその場で親に対しての謝罪を求めるのか、その先生による子供への謝罪を求めるのか。

もう運動会のやり直しはできないけれど、お子さんは何をして欲しいのか、よく話し合ってから校長先生のところへ行かれたほうがいいと思います。
15 名前::2012/10/24 09:57
>>1
先生に進言すると言う意見ばかりに驚きながら昨日、お手紙より直接話をした方が話しも早くシコリも残らぬかなと思い担任にお電話致しました。


まず、子供とどうしたいのかを確認する作業を帰宅後にし、本人が話をするだけで良い。後はママに誉めてもらいたいとの話しになりましたので校長とは話をせず、ビデオは見せず、担任に話をしました。


担任は話を聞き納得したようで、明日と言うか今日子供に謝罪しますと仰いましたが、謝罪は本人が望んでいないと伝え、一位を素直に認めて欲しいようなので、一位を取って偉かったねって事と。練習を沢山していた話しも聞いてあげた上で誉めてやって下さいとお話しをし、快諾してくださいました。


この内容を子供に伝えた所、子供は「えー先生と話するの?恥ずかしいよ。話せないよ。困ったなー」と言いながら、でも満更では無いような、ウキウキと喜んでいるように見えたので、本人はそれで納得出来るのかなと感じました。


子供は高学年になり自分で主張させることが大切と思い、運動会の時に子供に任せ納得させてはいましたが、親としては間違った方法だったのかなと反省です。
親が出ていくと子供は煩がるし、教師はモンスターと身構えるし良いことは無いなと思い、関わらずにいましたが、必要な関わりもあるのだから、時には恥ずかしい行為でも親がでしゃばって行く力も必要なんですね。
話せて良かったです。
皆さんお話し聞いて下さってありがとうございました。
16 名前:あら:2012/10/24 10:30
>>15
低学年ではなかったのね…
だから何というわけじゃないけど^^;

でも、よかったね、話しのわかる先生で。
来年も一位になれるようにがんばれ!
17 名前:むま:2012/10/24 20:51
>>15
主さんよかったですね

私も低学年の話だと思っていました
クラスの子は何もいわなかったのですか?
無関心なのでしょうか
何となくわかる気がします
間違えた先生よりも
無関心な子供達が気がかりです。
18 名前:いい経験:2012/10/25 08:54
>>15
今回のはいい経験だったかもしれないけど
私なら、連絡帳に書いてから本人にも言わせますね

自分で言わせるの、大切だよね。
いつまでも親は援護射撃できないのだし。。

5年生の口下手の子の親です。
19 名前:まじかよ:2012/10/25 14:35
>>15
てっきり小学一年の子の話かと思ったよ。
一年でも私にモンスター親にしか思えないのに、その上高学年だったとは。
さぞかし先生からは白い目で今後見られること間違い無しだよ。
きっとフライングか妨害でもあったのでしょう。
娘の学校でも、そういうこてとで失格になったりしてましたよ。
まあ、小学校の運動会でそこまでしなくてもと思うけどね。
よくも先生に言えたね。誉めてやってください?????
そんなこと口が裂けても言えないよ普通。

もう本当幼稚園児並みの扱いしないといけないなんて、先生も大変だわ。
20 名前:なるほど:2012/10/25 21:42
>>19
途中で妨害、まで行かなくても
内側から抜かしちゃって失格とかあるかもね〜

順位に厳しいなら、ですが。

そうなると高学年だと厳しく審査されてしまう
可能性も否定できませんね。

本当になんの過失もなくて
ビリにされたのならかわいそうだけど。

そこの所どうなんでしょうね・・・
21 名前:同意:2012/10/25 21:49
>>19
私も小1の話かと思った。

高学年にしては幼いお子さんだな。
22 名前:かのん:2012/10/26 00:11
>>15
なんだか、めんどくさい。こんな親。
いろんな経験をして成長するんだから
我慢させればよかったと思う。

先生に訴えるのはいじめなどもっと大きい事だと思う。
親なんだからもっと大らかにかまえなよ。
23 名前:あらら〜:2012/10/27 11:34
>>15
私も低学年の話だと思ってました。

高学年ならば話は別です。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)