育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6609903

すぐキレます

0 名前:たんぽぽ:2012/08/03 05:54
小2女児の母やってます。
娘はプライドが物凄く高く、自分の考え・行動等を否定されると物凄く怒ります。なので、宿題の答え合わせで間違いを指摘(特に国語)すると『何でそうなるの!自分はこう思ったのに!』とキレます。物凄くパパっ子なので、パパが指摘すれば素直に聞き入れるのですが…。
根本的に娘と相性が最悪過ぎて悩んでます。どうしたらいいものでしょうか?
1 名前:たんぽぽ:2012/08/04 08:08
小2女児の母やってます。
娘はプライドが物凄く高く、自分の考え・行動等を否定されると物凄く怒ります。なので、宿題の答え合わせで間違いを指摘(特に国語)すると『何でそうなるの!自分はこう思ったのに!』とキレます。物凄くパパっ子なので、パパが指摘すれば素直に聞き入れるのですが…。
根本的に娘と相性が最悪過ぎて悩んでます。どうしたらいいものでしょうか?
2 名前:いちいち:2012/08/04 09:01
>>1
キレるなら何も言わない。そのかわり「教えてと
言っても教えないからね!」と言っておく。
3 名前:容赦なし:2012/08/04 14:55
>>1
間違いを指摘してキレる?

私はそんな態度許さないわ。

主さんはキレられてどうするの?
ちょっと舐められるるんじゃない?
4 名前:あらー:2012/08/04 15:50
>>1
今のうちに矯正してあげてね。
そんな我儘、絶対に許しちゃ駄目だよ。

軽い脳梗塞の方と、
境界型人格障害の方が
そんな感じです。

非常に迷惑です(泣)
5 名前:んー:2012/08/04 15:58
>>1
>小2女児の母やってます。
>娘はプライドが物凄く高く、自分の考え・行動等を否定されると物凄く怒ります。なので、宿題の答え合わせで間違いを指摘(特に国語)すると『何でそうなるの!自分はこう思ったのに!』とキレます。物凄くパパっ子なので、パパが指摘すれば素直に聞き入れるのですが…。
>根本的に娘と相性が最悪過ぎて悩んでます。どうしたらいいものでしょうか?

それってプライドが高いんじゃなくて
元々自立心が強いんじゃないですか?

うちの子も小2の時間違いを指摘したら怒ってましたよ。
こっちもそれでブチきれたりしたので
とにかく勉強や宿題は見ない、教えないにしました。
で、学研教室にいれた。
親以外の人にはキレないので。

相性が悪い、と言ってしまうと娘さん本来の性格が
見えなくなるので違う視点で見てあげて下さい。
6 名前:自分で:2012/08/04 21:21
>>1
うちも同じタイプですね。
キレたら放置、態度の悪さは叱るようにしていますが、なかなか改善しません。

んーさんのやり方がよいと思います。うちも塾ではがんばるし、間違いもしっかり直します。競争心が強いので、復習もきっちりやってテストに臨みます。

宿題は、親が丸付けをするのではなく、正解を紙に書いてやって、自分で丸付け・間違い直しをさせては。
「わからないところは聞きに来てね。」と添えておく。
これでバトルが減るかも。
7 名前:・・・:2012/08/04 22:30
>>1
親にキレるなんて絶対に許さない。
8 名前:たんぽぽ:2012/08/05 06:48
>>1
皆さんからの様々な貴重なご意見ありがとうございます。
一度バトルになると放っておくのですが、その時の怒り方も、物を蹴りまくる・床を強く踏み付ける等です。宿題の丸つけは学校からの指示なのでしない訳にもいかず…。
うちは家族関係が悪いから、娘も精神的に不安定なのかも…と違う理由を探してみたり。旦那がバカみたいに甘やかし過ぎたからと私は思ってますが。
9 名前:んー:2012/08/05 09:21
>>8
丸つけ、答えありますか?
もしあるなら丸つけもお子さんにやらせて下さい。

うちは家族関係もそこそこ良好。
旦那も甘やかしていませんが
子供、キレてましたよ。
わからないことにキレてるんだよね。
そこを親がゴチャゴチャ言うから余計キレる。
親はわからないフリするのが一番です。
例え一桁の足し算でさえ。

丸つけも間違えてたら
えー、なんでだろうね??
ママわかんないやー。とか。
10 名前:自分で:2012/08/05 13:18
>>8
パパの言うことは素直に聞くなら、パパに丸付けをやってもらう(笑)。
それがダメなら、自分で丸付けさせて、事情を担任に説明する。たぶんそれで通ると思うけど。

ママがつける場合は、癇癪を起こしたら一度離れて、子どもが落ち着いて謝ってきたら再開する。それができない場合は、私ならもう丸付けしません。宿題が完成せず、先生に注意されるのも学びになると思います。

パパが甘くて、躾を全面的にママがやっていると、母娘関係が悪くなりますよね。うちは一時、祖母が甘やかし役で私が叱る役(嫌われ役)、みたいになってしまい、親子関係が崩れたことがあります。今は良好ですが。パパとはよく話し合った方がいいですよ。

子育て応援辞典 かんしゃく持ち
で検索すると、いろいろ出てきます。
11 名前:悪いの???:2012/08/05 14:20
>>8
>> うちは家族関係が悪いから、娘も精神的に不安定なのかも…と違う理由を探してみたり。


これは大いに関係あると思うわ。


夫婦不仲なの?
それとも同居で姑問題か?
12 名前:大あり:2012/08/05 18:59
>>8
子どもの精神状態は、家庭のあり方がそのまま反映されます。
関係ないなんて思ってたら、それ、認識不足もいいとこですよ。
13 名前:お疲れさま:2012/08/05 22:25
>>8
家族関係が悪くても、
宿題はしなくっちゃ。

うちならご飯抜きかな。
母の言うことを聞かないなら、
こっちも母をしないからね、
と宣言します。
14 名前:たんぽぽ:2012/08/06 08:51
>>1
皆さんのご意見ありがとうございます。

うちは夫婦仲が最悪、会話も全くありません。義父の病気をきっかけに途中からの同居なので、義父母ともさほどうまくいってません。
癇癪を起こしたら距離を置いたり優しく諭したりしつつ、娘の成長と同時に、彼女自身が感情コントロール出来るようになるのを待ってみます。
15 名前:かわいそうに:2012/08/06 16:48
>>14
最悪な夫婦仲の家庭にあって、お嬢さんは安心できる場所がないのでしょうね。
それは、情緒不安定にもなるでしょうし、今後の成長にも大きな影響が出ることでしょう。

まずは、お嬢さんが、愛情を実感できて、自分はいてもいい存在なのだと確信できるように、安心できる環境を作ってあげる必要があると思います。

待つんじゃなくてね。
あなたが、行動しなければいけないのだと思いますよ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)