育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6611800

いまだに約束破られる息子

0 名前:あき:2012/06/17 20:15
小5です

いまだに友達との約束がうまくいかず、今日もそうみたい。

待ち合わせ場所で待ちぼうけの息子を見たら切なくて


先に帰ってきたけど、その後どうしたか。


度々こんなことがあるのですが、もう高学年なのでおかしいですよね。
我が子が軽く見られてこんなことされるの、かな。

大事な友達ならとりあえず待ち合わせ場所までは来ますよね。その後遊べない事情があるならしかたない。

悲しいのは息子本人だけど、今私も涙が出そうです。


高学年てこんなものですか?
1 名前:あき:2012/06/18 17:02
小5です

いまだに友達との約束がうまくいかず、今日もそうみたい。

待ち合わせ場所で待ちぼうけの息子を見たら切なくて


先に帰ってきたけど、その後どうしたか。


度々こんなことがあるのですが、もう高学年なのでおかしいですよね。
我が子が軽く見られてこんなことされるの、かな。

大事な友達ならとりあえず待ち合わせ場所までは来ますよね。その後遊べない事情があるならしかたない。

悲しいのは息子本人だけど、今私も涙が出そうです。


高学年てこんなものですか?
2 名前:小5男児:2012/06/18 17:30
>>1
同じく小5男児の母です。
うちの息子も約束を巡るトラブルありますよ。
悲しむ息子をみてると、親も本当に切ないですよね。
相手の子に対しては、小5にもなってまともに約束も出来ないのか、と腹も立つ。
相手の親も自分の子の行動を分かってて注意しないのも腹が立つ。
そして、懲りずにまた同じ子と約束して同じ目にあってる我が子にも呆れます。
息子の場合は待ち合わせに来ない待ちぼうけではなく、直前に「やっぱり他の人と遊ぶから」っていうドタキャン。
早く言ってくれれば他の子と約束し直せるのに、わざとか?と疑っちゃう。
そんな勝手な行動の裏で、自分に自信を無くしていく子がいるなんて思いもしないのでしょうね。
本当に親子共々腹が立つ。

…愚痴でした。
3 名前:うーーんーー:2012/06/18 22:26
>>1
たびたびあるなら、自分の子もちょっとは疑ったほうがいいかと思う。

相手ばかりが悪者とは限らないよ?
少なくともわたしは、待ち合わせがうまくいかなければ、うまくいく方法を打ち合わせしておけって言ってるけどなぁ。

公園で集合→うち(もしくは友だち)の家で遊べるときはそこに、遊べないならそのまま公園でって約束が多いのですが、
これが通じない子がたまにいる。

みんな公園でその子を待ってるのに、うちに直接きたり、
1時間くらい遊んでも待ってても、ぜんぜん来ないからうちに流れてきて、その後30分経って「誰も来ないらしいんだけど」ってお母さんに送られてきたり・・・。
4 名前:相手:2012/06/19 04:04
>>1
うちは女の子だけど、同じようなことが続いたら、友人関係が心配になってしまいますね。
友達が自宅に遊びに来た時や、参観日の休み時間に様子を見てみては?

対策として、次から約束する時は、出かける前に電話確認することを提案したらいいかも。
それと、すっぽかしが続く相手は複数ですか?決まった相手なら、そんな子とは約束しないとか。

友達ってお互い大切にするもので、相手が困るようなことを平気でする子は友達とはいえない、って私なら言うと思います。
5 名前:うちもあるよ:2012/06/19 08:51
>>1
うちの子も小5。
すっぽかし、されるよ。

約束の場所で1時間くらい待ってたりして
そういう時は不憫に思う。

自分の子が悪いんじゃないの?
という人もいる。確かにそうかもしれない。
でも、すっぽかす相手は大体決まってる。
つたない約束方法かもしれないけれど、
通じる相手にはちゃんと通じてる。
とすればそのすっぽかし野郎がちゃんと聞いてない
もしくは最初から約束守る気がない、という
仮説が成立する。

大体常習すっぽかし野郎というのは、
それが悪いことだと思ってないフシがある。
次の日にはニコニコ話しかけてくるし、
また遊ぼうなどと軽く言う。で、すっぽかす。
どういう大人になるんだ?って思うこともある。
6 名前::2012/06/19 08:54
>>1
親の手がかなり離れた高学年あたりから、
約束トラブル増えています。

低学年だと、親が車で送っていったり
(うちは田舎で学区がやたら広いので…)
あらかじめ電話でお伺いしたりしていた。

約束やぶられる時はどんなパターン?
うちの場合は、複数名になると
その場のノリで勝手に移動したりされて、
待ち合わせ場所に行ったらもう誰もいない
パターンがありました。

ただ、そういう事平気でする子は限られていると
思います。

だんだん見極めていって、
きちんと約束できる子が友達として残っていくかと。

こういっちゃなんだけど、
たかが遊びの約束も平気でぶっちするような子は
人として信用できないし、
それは氷山の一角で、すべてにおいてだらしない。

それでもつきあいたいなら、
出かける前に電話でガッツリ確認する、
などの対策を練る。
そこまでして遊びたくないなら、
他の子と遊ぶ。
また、今日は遊ばないで一人で過ごすと
言える勇気も必要かと。
7 名前:あき:2012/06/19 15:03
>>1
アドバイス、経験談ありがとうございました。

約束が下手というのはあり、その都度アドバイスはするのですがうまくやれていません。

例えば電話確認でやり取りしたら?

とか。
でも、約束した時点ではそこまで及ばないようです。



子どもの約束ですし、ご家庭の都合で出掛けたりとか仕方ないかとは思うんですけど。



言われていたように、すごくアバウトな約束でもできる子とはとはできるのですよね。

学年が変わり、新たな友達との約束はまた難しいようです。



私は子どもには約束は必ず守るようにと言っているのですが、度重なると信念も揺らぎそうです
8 名前:そんな…:2012/06/19 22:04
>>7
>私は子どもには約束は必ず守るようにと言っているのですが、度重なると信念も揺らぎそうです

約束がきちんと守れるお子さんは、素敵ですよ。

うちはどっちかと言うと、軽く扱われる方です。
やっぱり他の子と遊ぶなんて言われて、約束を破られる事がありますが、うちの子は破りません。
人気はないかもしれないけど、嘘をつかない、口が堅いという評価を得ているようです。

約束の重みが出てくるのは、これからだと思います。
その時に、お子さんを信頼してくれる子が必ず出てきますよ。
9 名前:そういえば:2012/06/20 11:27
>>1
うちもそんなことあったなぁ。

約束しても場所を替えられたり。
大体いつも同じ子達。

「そんな奴らとは遊ばなくてよろし。」
「他の子と他の遊びすれば。」

と言って終わり。
しばらくしたら落ち着いたよ。
今は他のお友達と校庭でサッカーしてます。
(こっちの方が健全てことね)
10 名前:いるいる:2012/06/20 11:36
>>1
いますいます、約束破る子

頭が悪いんじゃないの?って思います。

息子には「そういう子とはもう約束やめれば?」
なんて言ってみるのですが
なぜかまた約束してきます。

息子が感じてわかるまでは仕方が無いと思っています
そういう事も学ぶ時期なんだなと。
11 名前:poteko:2012/06/27 00:40
>>10
みなさんのおっしゃることを一つ一つかみしめてうなづいて読みました。

息子も小5。騙されたりすっぽかされたり、うなだれてる彼を見るのはつらいです。草野球の打順を最後にされて息子の前ではいお終いというのもあったようです。

息子は学校の成績だけはトップ3には入っているらしく(担任から指で3を作られ、いつもこの中に入ってますから優秀ですよ!と言われました)それだけは安心だったのですが、聞くところによると足でけってきたり黒板を見えなくして授業を邪魔する子までいるのだからたちが悪いです。

10歳とはいうもののこの年でそういうことをする子というのは残りの長い人生やはり善人もしくはジェントルマンにはならないと思います。親は出ていきにくいのですが何も言わないと増長するだけ。そういう子の親は放任か、子供の言うことをなんでも聞く甘い親が多い気がします。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)