育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6614424

誕生日会でハブ?

0 名前:エプロン:2013/05/28 23:10
息子五年生。スポーツ系習い事してます。メンバーの誕生日会に同級生でよばれてないのは息子だけ。
私はきずかないふりして、練習に見学に行くけど
ニコニコ笑顔でいます。
でも内心はモヤモヤだし、息子が可哀想。
1 名前:エプロン:2013/05/29 22:43
息子五年生。スポーツ系習い事してます。メンバーの誕生日会に同級生でよばれてないのは息子だけ。
私はきずかないふりして、練習に見学に行くけど
ニコニコ笑顔でいます。
でも内心はモヤモヤだし、息子が可哀想。
2 名前:へえ:2013/05/29 23:09
>>1
男の子も誕生会なんてやるんだ。
うちの6年生の息子は、誕生会なんて行った事もないし、
開催した事もないけど。
主さんは、息子さんの誕生日会やるんですか?
呼ばれなければ呼ばないって感じでないの?
3 名前:あと:2013/05/30 07:12
>>2
>男の子も誕生会なんてやるんだ。
>うちの6年生の息子は、誕生会なんて行った事もないし、
>開催した事もないけど。
>主さんは、息子さんの誕生日会やるんですか?
>呼ばれなければ呼ばないって感じでないの?
子ども同士も仲良くなく、また、親同士も仲が良くないから呼ばれなかったとか?
子ども同士仲いいのは当たり前で、+親同士仲がよければ、子ども同士さほど仲良くなくても呼ばれるケースあるよね。

自分のところは誕生日会などの集まりをせず、子どもも親もその主催者側と親しくないなら呼ばれないのは当然の気がしますが…。
4 名前:ある話し:2013/05/30 08:25
>>3
男の子であろうが女の子であろうが、
1人だけ声がかからないというのは親も見てて辛くなりますよね。
うちの娘に何度そんな事があっただろうか。
今は高校生だけど、仲間外れにされてたのは小5後半〜中2まで。
中3になってもリーダー格は自分の好きな子だけを呼び集めてグループを作ってた。勿論娘には声はかからない。

でもさ、そういうのって親はヤキモキして辛い。
それを実感してる子供の方がもっと辛い。
辛いけれどニコニコ顔で練習をしてるなんてほんと心が強いと思う。
私自信、子供がそういう目に遭えばそんな事をした親子を今まで憎んできた。上辺は話す程度だけど陰でグチグチと。悩み話しから度が過ぎてしまったり。
主さん、お辛いかも知れませんが、その日は息子さんと美味しいものを食べて忘れましょ。
5 名前:主です。:2013/05/30 08:47
>>1
過去二年間は呼ばれました。
因みに母子でボス格ではあります。
息子は気づいてるかわかりません。私からは聞かないし言わないので…
6 名前:と、いうことは?:2013/05/30 13:01
>>5
主さんもママ同士うまくいってないということですか?

その子、その子のママがボス的存在なんですよね?
なんとなくお気持ちは分ります。
ここで沢山愚痴吐いてスッキリして下さい!!!
7 名前:いや:2013/05/30 14:17
>>6
母子でボス的存在ではないと書いてませんか?
相手の親この事だよね?
主親子がそうなら、呼ばれないはずないし。


>主さんもママ同士うまくいってないということですか?

やっぱりこれじゃないの?
あとは、子ども同士も合わなくなったか、もしくは主さんの子どもが過去の誕生日会で輪を乱すことをしちゃったとか?
>
8 名前:主です:2013/05/30 15:42
>>1
ボスは相手親子です。
母同士は普通に会話するし特に仲違いしてるとかではないです。
息子はその子と遊んだりはしないです。
9 名前:じゃあ:2013/05/30 15:47
>>8
> 息子はその子と遊んだりはしないです。

なら、呼ばれないのは、当たり前なのでは?
だって、息子さん同士は仲良くないんだよね?
主さんもそのお母さんを「ボスママ」と位置付けてる時点で、親しく付き合うつもりがない、うわべの付き合いだよね?
それで、うちの子だけ呼ばれないともんもんとしてる主さんって?と私は思った。
10 名前:と、いうことは?:2013/05/30 16:18
>>7
いやいや、ちゃんと「母子でボス格」と書いてありますよ?

主さん
子供同士はそんなに遊んでなくて親同士は話す程度なんでしょ?
でも2年程だっけ?呼ばれてたのは。
でも今年は呼ばれなかったんですよね?
先ず、子供同士が仲良くないから相手の親子で話し合ったんじゃないの?
だって主体は相手の子でもあり、子供中心の集まりになるからどうしても気まずくなりたくないと、小学生ながらでも感じてるのかな?
11 名前:主です。:2013/05/30 22:17
>>1
学校帰りに遊びはしないけど、習い事ではチームメイトです。
母同士は、普通に話しもするし…
別に、よばれないのは仕方ないし、こちらがどうこう言える立場じゃないです。ただ、よばれてないのは自分だけなんだ…とか気づいた時の息子の気持ちを考えると、モヤモヤするし。
うまく表現できないなぁ。
12 名前:素朴な疑問:2013/05/30 22:20
>>11
なぜ、息子さんだけが呼ばれてないとわかるの?
もしかしたら、ほかの子も呼ばれていないかもしれないよね?
13 名前:どうなんだろうね:2013/05/30 22:39
>>11
うーん…じゃあスポーツチーム内で何かあったのかなぁ?
メンバーとか選ばれる選ばれないで嫉妬を買ったとか。
子供同士で何かあったとか色々。
それか親同士で気付かぬ間に何かあったとかかなぁ。

しかしまぁ高学年の男子でお誕生日会をやるってよほど密な親子関係だったんじゃないかな。
呼ばれなかったことを息子さんが知ったら悲しむかもしれないけど親は明るく振舞うしかないよね。
気にしないように楽しく過ごさせて美味しいもの食べさせて。
それよりボス親子が絡んでるなら今後チーム内でいじわるとかに発展しないかは気を付けた方がいいんじゃない?
14 名前:分るよ:2013/05/31 08:29
>>11
気持ちは分る。充分に分る。
上手く表現できないのは当然。こんな文面で上手く伝わるわけがない。
経験した人にしか分らないよ。
チームメイトと遊ぶ仲間とは違うよ?きっと。
チームってスポーツクラブチームかな?
うちの子達もそれぞれに所属してたけど、難しいよ。
周りとの関係は。
特に強豪チームになれば付き合いやレベルの差で友達、それ以下と親子で差をつける人達もいるし。
(スポーツチームとして)1つ聞きますが、お子さんはレギュラーですか?補欠ですか?
15 名前:ところで:2013/05/31 12:45
>>11
>学校帰りに遊びはしないけど、習い事ではチームメイトです。
>母同士は、普通に話しもするし…
>別に、よばれないのは仕方ないし、こちらがどうこう言える立場じゃないです。ただ、よばれてないのは自分だけなんだ…とか気づいた時の息子の気持ちを考えると、モヤモヤするし。
>うまく表現できないなぁ。



あなたは、当然、招待しているのよね?
それなのに、呼ばれないのは、どういうこと?ってことだよね。
16 名前:そうだね:2013/05/31 12:51
>>11
メンバーの中で自分だけっていうのが嫌だね。
他にも呼ばれてない子がいるのならわかるけど、どうせ誕生会の後日はその話しで盛り上がるんでしょうから、主さんがモヤモヤする気持ちわかる。

けどまあお子さんの精神的な強さを信じてあげる事くらいしか出来ないよね。
自分がされて嫌だったから、今度自分がよぶ立場呼ばれる立場になった時、あれ?1人呼ばれてないって気付ける子になったら一番だけどね。
17 名前:いるいる:2013/05/31 22:53
>>16
野球ですよね?
うちはサッカーをやっているときには何事もなかったのですが野球に移ってからは道具を隠されたり、練習場所を教えてもらえなかったり散々でした。

日本の野球には非常に陰湿なものがあります。ニューヨークヤンキースの試合を見に行って、同じスポーツかと驚きました。日本の選手たちも帰りたがらないでしょう?
18 名前:みーこ:2013/06/01 08:16
>>1
五年なら他に呼びたい子も増えるだろうし、しかた
ないかも。主さんが誕生会開く気がないのならかえって
気楽だと思うけど。
19 名前:そー:2013/06/01 08:18
>>17
野球以外のことは出来ない生活になるよね。他の
ことで休むと罪人扱いだし。
20 名前:感じ悪いね:2013/06/01 08:57
>>1
クラスの女の子で、似たようなことをしてる子がいました。
クラスの殆どを招待し、2〜3人だけ呼ばない、みたいな。
うちは呼ばれましたが、内心は感じ悪い親子だなと思いました。
スレではスポーツチームの中で1人だけというと気になりますよね。いくら子供同士がそれほど仲良くても、そこまで公然と外すのはどうかと思います。
私なら、こちらからは触れないけれど、他のことでさりげなく元気が出るようなことをしてあげたいですね。気分をかえられるように。
そして、誕生日のことは流すとして、今後のために情報収集をしたほうがいいかも。子ども間で何かあったのか、他のチームメイトとの関係はどうか、コーチや他の保護者にそれとなく聞いてみると思います。高学年だけれど、習い事やスポーツチームって親子ぐるみでやっているから、少し親が手助けをしたほうがいい場合もあると思います。

もし、チームの雰囲気がよくないとわかったら、改善できそうなところはするし、どうしようもないということなら、一度子供と話をするといいかも。人間関係については割り切って、本来のスポーツを上達するようにがんばったり、せめてコーチとの信頼関係をしっかり確認したり。
がんばってくださいね。
21 名前:ねぇ:2013/06/01 13:32
>>20
エプロンさん、その後どうなったんですか?
ここまで皆、心配してアドバイスしてんのに知らん顔?

色々な案が出てるよ?
誰かも話してたけど野球部?
もしかすると、その子より主さんの息子さんがレギュラーになったとか、ポジションを取られたとか、そういうので相手の方はあなた達に対する小さな嫌がらせ?っぽいことしてるのかなぁ〜?
22 名前:主です:2013/06/01 17:32
>>1
みなさん、ありがとうございます。
実家で入院騒ぎがあり、のぞきにもこられませんでした。
まさに野球です。息子はどちらかと言えば下手くそ補欠です。
大人しい性格です。
呼ばれない理由もわからないからモヤモヤするんです。
暫く様子を見てみたいですが、誕生日後にまた報告します。
23 名前:ママの気持ち:2013/06/01 18:29
>>22
呼ぶ理由がないだけではないの? 誕生日に仲良くもない子を呼ぶのって変じゃん。

息子さんだって、皆が行くから行きたいだけで、別にその子の誕生日を祝いたいわけじゃないよね。そういう子がまざってると場がしらけるのよ。

うちもそういうことがあったの。うちの子目当てではなく、他の子目当てに「誕生会に呼んで」っていう子。おめでとうもお義理で言ってるのが丸分かり。しまいに他の子を引き連れて別の遊びを始める始末。その年の誕生日は無茶苦茶だった。

もしくは地味っ子。皆の遊びに入れずに隅っこで浮いてたりすると、母としては気を使う気を使う…。子どもにあの子も入れてあげなさいって言うんだけど、「来たいって言うから呼んであげたのに、その上あの子のお守りまでしなきゃいけないの? これじゃあ何のための誕生日か分からない!」と子どもがへそを曲げる。

こういうことが何度もあると、仲良しだけ呼びなさいということになるのよね…。
24 名前:なんか:2013/06/01 20:53
>>23
ひどっ
25 名前:それで:2013/06/01 21:10
>>1
主さんは呼ばれてないことにもんもんとしてるけど、上でも質問してる人いるけど、主さん自身は相手を自宅に招いてのお誕生日会はしてるのかな?
今まで読んでもらったと言っても、その間、一度も主さん宅に呼ばれてないなら、そういうのが嫌いなのかな?と思って今回呼ばなかったという事もあり得ない?
たとえ主さんのところ以外呼ばれたとしても、主さん宅がそういうのが苦手だと思ったら遠慮して呼ばないという事はあると思う。
26 名前:ママの気持ち:2013/06/01 22:36
>>24
>ひどっ

だって…、チームやクラスに1人や2人は合わない子っているでしょ? でも仲間外れは可哀想と思って、無理に呼ばせたらこうなったんです。部活ならメニューが決まっていますから支障なくやれますが、自由遊びとなるとそうはいきません。

子どもに大人のような気遣いは難しいです。
27 名前:しかし:2013/06/02 11:07
>>26
> >ひどっ
>
> だって…、チームやクラスに1人や2人は合わない子っているでしょ? でも仲間外れは可哀想と思って、無理に呼ばせたらこうなったんです。部活ならメニューが決まっていますから支障なくやれますが、自由遊びとなるとそうはいきません。
>
> 子どもに大人のような気遣いは難しいです。

チームプレイが大事なスポーツなのに、親が率先してチームワークに水を差すような真似はどうなんでしょうか。

気の合う子だけを呼びたいなら、チームの中の2〜3人とチーム外の仲良しを呼ぶなどし、チームの1〜2人だけを外すようなことは避ける程度の配慮は、大人として必要だと思います。
28 名前:ママの気持ち:2013/06/03 09:26
>>27
>気の合う子だけを呼びたいなら、チームの中の2〜3人とチーム外の仲良しを呼ぶなどし、チームの1〜2人だけを外すようなことは避ける程度の配慮は、大人として必要だと思います。

一見「大人の意見」のように読めますが、チームの親睦会と個人の誕生会は違うのではありませんか? そして、外れる子が可哀想だからと他の子とのチームワークまで壊してしまうことが本当に正解なのでしょうか。

虐めを解決するのは虐めっ子ですが、ただ浮いているだけの状態ならば、努力すべきは浮いている子です。浮くには何か理由(欠点とは限りませんが)があります。多数派の全員が少数派の個性を受け入れるより、少数派の数人が多数派に合わせるほうが簡単です。

うちにはクラスで浮いていていた子も、わりと人気者(ボスは他の子ですが)だった子もいます。どちらの気持ちも分かるからこそのコメントです。小学生のころはいろいろありましたが、その後、浮いていたほうは皆に気遣いができる優しい子に、人気者だったほうは皆の世話をするのに疲れてしまって、普通の子として埋没することを選んでいます。

主さんも、まずは相手の親子を恨むより、自分の子を磨くことを考えたほうがいいと思います。
29 名前:しかし:2013/06/03 13:42
>>28
「その子さえいなければうまくいく」と排除するわけですね。道徳的にも教育上も、いかがなものかと思います。

「チームの親睦会」と「個人の誕生会」、これは公私別のものです。しかし、「個人の誕生会」であっても、一人を除く全員に声をかけるとなると、限りなく「公」に近いものになると思います。そういう場にママの気持ちさんの面倒だから排除しておこうという気持ちを持ち込むのは、それこそ公私混同では。

多数派と少数派について、どちらかが完全に相手に合わせるのではなくて、お互いが妥協点を見つけるということはしないのでしょうか。それに、チームメイトの調整に疲れ果ててしまう子が出る前に、コーチや周囲の大人は手助けしなかったのでしょうか。

少数派の子が自分を変える努力は必要だし、周囲も理解しようとする姿勢が必要でしょう。また、少数派にとっては多数派に合わせるためには、多数派側が想像するよりずっと多くの努力が必要となる、と児童心理の方に聞いたことがあります。

もっともチームによってカラーがあるようだから、道徳的に疑問のあるチームかどうか見抜く力が、親には必要なのでしょうね。
30 名前:同意:2013/06/03 14:27
>>25
主さんは、呼ばれなかった事を憤慨しているけど、自分が誕生会を開き招待をしたたのにとは書いていない。
もしかしたら、ほかの家庭は、その子だけ招待をしているから、招待をした。でも、スレ主さんは、招かれるのは当たり前だけど、招かない。だから招かれなくなったのかもしれないよね。
31 名前:主です:2013/06/03 20:08
>>1
他の人達は、そもそも誕生日会なんてやってません。うちもやらないし…
大体その母は、自分の気に入った人はトコトン大事にし、そうでもない人はスルーみたいなタイプかな。無視みたいな。

私自身人付き合いは、普通にしてますが、群れるのはどちらかと言えば苦手。

息子は習い事自体は好きだから、私は応援したいです。だけど、もし、明らかにチームメイトからハブられるなら、そんなチームにはいる意味はないと思っています。
32 名前:でもさ:2013/06/03 20:23
>>31
なら、別にそんな人の子の誕生日会に呼ばれなくたっていいじゃない?
また、主さんの知らないだけで誕生日会とは別にお互いの家を行き来してる仲なのでは?
主さんは誕生日会に今まで呼んでもらっても、一度も家には呼んでないのでは?
だから、もういいかって思われたのかもよ?
主さんも自分と親しくするつもりはないとわかってるんだと思う。
33 名前:正直・・・:2013/06/03 20:47
>>31
たかが誕生日会に自分の子だけ呼ばれなかったからってそこまで思うのもどうなのかなと思うよ。
ましてや子ども同士も親同士も特に親しいわけじゃないならなおの事。
ほかの人は子供同士が仲良し、もしくは、親同士も仲がいいのでは?
でも、主さん親子は親子で特に親しくもない。
また、それはスポ少外で行われる個人的な催し。
チームは関係ないとおもうけどな。
群れるのは嫌という人ってでも、自分の子はハブられるともやもやしますよね。
群れず、我が道を行くように、また自分がされて嫌な事は他人にしはするなと教えていけばいいだけじゃない?
もちろん、練習中に完全にハブられるような事があれば、それは問題だと思うし、別の所へ移動するのも考えた方がいいと思うけど、なんか、主さんは相手に求めすぎてるようは気がするよ。
34 名前:第三者:2013/06/03 20:48
>>29
うえの人の考えもどうかと思うけど、けど、しかしさんも随分とゆとり教育の「皆で一緒によーい、どん!」的な考えな人だなと思った。
35 名前:ハブではないのでは?:2013/06/04 08:08
>>27
先日、私の息子(中学生)がテスト期間中ということで部活も休みでした。前日は試合でみんなと顔を合わせています。
勿論、中にはそれぞれのお子さんの親御さんもいます。
その子供6〜7人いる中で3、4人が次の日にテスト勉強をする約束をしています。
誘われていない子の間を割って3、4人が盛り上がって話しをしています。
誘われない子はやはり日頃からの態度や言動に個々が不満を持つ子、試合後帰宅してしまった子、残りは後輩という感じです。
帰宅してしまった子や後輩は仕方なくても日頃、周りの子達に迷惑な行為をしてるといざという時に誘われないのかな?と思いました。
うちの子もきっと言い合いはしてると思います。喧嘩もするでしょう。
それはお互い様なんですが、それ以上に場違いな言動や行動が見受けられる子を誰も誘っていませんでした。
みんなは言葉に出さずにいますが、こういう時に結果が出るんだなと思いました。
36 名前:じぇ:2013/06/04 09:29
>>31
活発でスポーツが出来る息子がいるママさん達と話して
いると、とにかく友達メンバーにこだわりがある。

地味な子と約束するとなんであの子と?と平気で言います
よ。物凄い自信家が多いです。

選抜メンバーにもれても、自分達の気の合うお付き合いを
別にしていけばいいのではないでしょうかね。
37 名前:でも:2013/06/04 12:03
>>31
>他の人達は、そもそも誕生日会なんてやってません。うちもやらないし…
>大体その母は、自分の気に入った人はトコトン大事にし、そうでもない人はスルーみたいなタイプかな。



他の人が誕生会やってても、主さん宅だけ呼ばなだけかもしれないよね。
かなり、主さん、逆ギレ気味のレスしてるけど、あなた自身が、中心で居たいタイプなんじゃないの?

関わりたくない人のことは、招待しないよ。
38 名前:げーーーっ:2013/06/04 12:26
>>1
主さん親子を責めるレスが多くてビックリだ!
仲良しだけ誘うのはアリだと思うが、主さん息子だけ誘わないのはどうなの?

もやもやして当然だよ。
39 名前:何かしらある。:2013/06/04 12:40
>>38
何かしらの理由が有るのでしょうね。

主さんもしくは、息子さんが何かしらやらかした。誰かを傷つけるような言動をしたが、やった本人は、良いことをしたと勘違いし英雄気取りでいたとかさ。

でもさ、スレ主さん自身は相手ママを毛嫌いしている感じがするから、その事が原因ということもあるよね。
40 名前:あれ:2013/06/04 12:46
>>39
毛嫌いって、主さんはただその親とは合わないと思っているだけじゃない?

小学生にもなって誕生日会って、なんだかな〜と思う。

一人だけ呼ばれない、って言うのに厭らしさを感じる。
41 名前:げーーーっ:2013/06/04 12:55
>>39
理由があるかどうかはスレ文からは分からないけど。
仮にあったとしても、あからさまにそんな事する?
42 名前:うちは逆の立場:2013/06/04 13:40
>>1
小さい時は、誕生日会は親が付き合いで
招待いていたので、
近所はみんなとかしていたが、
高学年になってからは、
自分たちがしたいようにしている。
当然、子供が仲がいいと思っている子しか
誘わなくなる。
それまで来ていた子じゃない子を誘っていたり、
近所だからと義理で誘っていた子は誘わなくなる。
高学年になって、親が口を出すこと
じゃないと思っている。
仲がいい子同士1年通してそれぞれの誕生日に
お互いの家に行っていろいろ遊んでいる。
プレゼント以外は、普段の遊びと変わらない。

主さんのお子さんは、
普段遊ぶメンバーに入っていないからだけ
じゃないだろうか?
それに主さん自身は誕生日会をしないと書いていた。
だったら、呼ばないのに呼ばれないのは
当たり前じゃないだろうか。
43 名前:まさに:2013/06/04 13:42
>>38
>主さん親子を責めるレスが多くてビックリだ!
>仲良しだけ誘うのはアリだと思うが、主さん息子だけ誘わないのはどうなの?
>
>もやもやして当然だよ。


仲良しさんだけが、呼ばれた誕生会だったのでは?
誕生会を開いた家では、チームメイト=仲良しさんではなかったのでしょうね。
誕生会の準備をするのは母親だから、母親の意思で招待したい子が選ばれた可能性も有るね。
44 名前:ね。:2013/06/04 13:47
>>42
>主さんのお子さんは、
>普段遊ぶメンバーに入っていないからだけ
>じゃないだろうか?
>それに主さん自身は誕生日会をしないと書いていた。
>だったら、呼ばないのに呼ばれないのは
>当たり前じゃないだろうか。


普通そうだよね。
スポ少の世界は、チームメイトなら呼ばれるのが当然ということなのかもね。
45 名前:げーーーっ:2013/06/04 14:11
>>43
だってチームメイトの同級生が全員招かれてるのに1人だけ誘われないんだよ。

そういうのってありなの?
普通は相手の立場とか気持ちを考えないかな?
誕生会自体しないとか、するなら全員誘うとか。

5人中2人を誘うのとは違うよ。

私の考え方が少数派ならちょっとショック…
46 名前:素朴な疑問:2013/06/04 15:42
>>1
まあ、確かに一人だけ招待されないのは悲しいね。
たとえ、我が子に何等かの問題があったとしても、そうじゃなくても。

ただ、これは置いておいて。

主さん、過去二回、その子の誕生日会に招待され、ご招待ありがとう〜、おめでとうと心から思いました?
お子さんも、その子の誕生日会参加を楽しみにしてました?
親同士も別に親しくもない、ましてや主さんはその親をよくは思ってないようだし、また、群れるのも苦手。
子ども同士はチームメイトではあるけど、別に親しくもない。
そんな子の誕生日会に招待されて、本当に楽しく参加できますか?
正直、私はそんなの面倒だな。
多分、うちの子も面倒だというと思う。
その分、仲のいい友達と遊んでほしいし、子どももそうだと思う。
そっちの方が有意義に時間を使えるしね。
うちの子、結構ドライだからかな?

男の子が誕生日会を何歳でやろうが、それはその家の事だから私は別に何とも思わない。
けど、それについても主さんは疑問を持ってるよね?
そんな誕生日会に招待されなかったのだから、別にこんなに悩む必要はないと思うんだけど?
単に、その親子をたたいてほしかった?
47 名前:いや:2013/06/04 16:03
>>45
>5人中2人を誘うのとは違うよ。
>
>私の考え方が少数派ならちょっとショック…

私も同意見。
いくら気が合わないとしても、配慮は必要と思う。

クラスで一人の子をを仲間外れにして、それを注意されると「だって僕たちあの子が嫌いだからしょうがないじゃん」って開き直った子がいた。
それと同じだよね。

合わない子が参加したとしても、それなりに楽しめるような技術を身につけることも必要だと思うな。
48 名前:うんうん:2013/06/04 16:56
>>47
私も同じく。
何十人いる中で1人だよ?
普通は子供がそういう風にしようとしても
誰かが気づいてそれは無いんじゃない?っていうよね。

それが全くわからない、何が悪いの?って人がいるってのが衝撃だよ。
49 名前:まさに:2013/06/04 17:33
>>45
>だってチームメイトの同級生が全員招かれてるのに1人だけ誘われないんだよ。
>
>そういうのってありなの?
>普通は相手の立場とか気持ちを考えないかな?
>誕生会自体しないとか、するなら全員誘うとか。
>
>5人中2人を誘うのとは違うよ。
>
>私の考え方が少数派ならちょっとショック…


スレ主さんのレスに、相手は、親子でボス的存在とあった気がするから、たちの悪いボスなんだろうね。
自分が楽しければ良いと言う人、たまにいるし。
自分が楽しむためには、手段を選ばない、配慮もしない。
ターゲットにされた人はたまったもんじゃないよ。
50 名前:うーん:2013/06/04 17:46
>>49
まぁ、本当にほかの全員が誘われて、主子だけが誘われてないのなら、いやな人だけど、でも、単に主さん自身が相手の事を嫌ってるから「ボス的存在」と悪い印象を与える書き方をしてるのでは?
本当のところはわからないけど、近所でもいるよ、「あの人はボスだから〜」っていってるけど、その人がいう「ボスママ」って言ってる人は、単に社交的で、人からの信頼が厚い人でとてもいい人。
逆にその人をボスママと称していろいろ言ってる人は、いろんな人の悪口をあちこちで吹聴してる人。
そして、どうも、自分が本当は中心的存在になりたかったらしい。

こういう例を知ってるから、掲示板で「ボスママ」と称されてる人は本当は一体どんな人なのかな?と思ってしまう。

とりあえず、私なら、呼ばれなくてラッキーだわ。
そんな性格悪い人の子どもとわが子が親しくなってほしいとは思わないもの。
表面的な付き合い(チームメイト)ができてるなら、それでよしだな。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)