NO.6616240
キレる子?これが普通?
-
0 名前:ほうれんそう:2012/08/24 18:26
-
3年男子の母です。
以前から知り合いの同級生のことで…。
最近、どうもその子がキレやすくなっているみたいなのです。
といっても、ふざけて小競り合い程度のことは、これまでもあります。
キレやすい?と思ったのは、その子がうちの子にふざけたことをして、うちの子が面白がってその子に同じことをした時、直前まで楽しそうに笑っていたその子がいきなり目を吊り上げ、「なにするんだよ!やめろよ!」と本気で怒り、周りにいた子にも「こいつがこんなことをやった、こいつは悪いヤツなんだ」「謝れ!」と言っていたからです。
(その時周りにいた子は、うちの子もその子も知り合いではありません。同じようなケースをここ最近何度も目撃しまして・・・)
ふざけた内容は、たとえばプールの水かけっこ程度のことです。
うちの子からふざけることはなく、その子がふざけて、うちの子が同程度の真似すると、それを怒る、責める、という感じでして・・・。
うちの子には、まずは「ふざけることを真似しないように」と言い、そういう場合は「先にやったのは○くんだよね」というようにいいましたが。
男の子って、自分がたった今やったことを忘れて他人を責めるものなのでしょうか・・・。
それとも、あえてうちの子にふざけることをさせて、うちの子を悪者にしたがっているとか・・・?(穿った考えですが・・・)
近所の子なので、どう対応すればいいか・・・
うちも直す点は直したいですので、ご意見を聞かせていただければ幸いです。
-
1 名前:ほうれんそう:2012/08/26 02:30
-
3年男子の母です。
以前から知り合いの同級生のことで…。
最近、どうもその子がキレやすくなっているみたいなのです。
といっても、ふざけて小競り合い程度のことは、これまでもあります。
キレやすい?と思ったのは、その子がうちの子にふざけたことをして、うちの子が面白がってその子に同じことをした時、直前まで楽しそうに笑っていたその子がいきなり目を吊り上げ、「なにするんだよ!やめろよ!」と本気で怒り、周りにいた子にも「こいつがこんなことをやった、こいつは悪いヤツなんだ」「謝れ!」と言っていたからです。
(その時周りにいた子は、うちの子もその子も知り合いではありません。同じようなケースをここ最近何度も目撃しまして・・・)
ふざけた内容は、たとえばプールの水かけっこ程度のことです。
うちの子からふざけることはなく、その子がふざけて、うちの子が同程度の真似すると、それを怒る、責める、という感じでして・・・。
うちの子には、まずは「ふざけることを真似しないように」と言い、そういう場合は「先にやったのは○くんだよね」というようにいいましたが。
男の子って、自分がたった今やったことを忘れて他人を責めるものなのでしょうか・・・。
それとも、あえてうちの子にふざけることをさせて、うちの子を悪者にしたがっているとか・・・?(穿った考えですが・・・)
近所の子なので、どう対応すればいいか・・・
うちも直す点は直したいですので、ご意見を聞かせていただければ幸いです。
-
2 名前:・・・:2012/08/26 15:56
-
>>1
子供とよく話して、
徐々に距離を置くようにする。
同じクラスにはならないように、
先生に言っておく。
その時、同じクラスになるとトラブルが起こることが予見されることを言っておく。
学校は生徒同士のトラブルはなるべく避けたいもの、
ちょっとお願いしただけで、結構、クラス替えの配慮はしてくれるよ。
うちなら上記の方法で距離を置いていき、
中学に入るころにはただの顔見知りにしておく。
中学受験をするか、学校選択制度で学校が選べるなら
違う中学に行くようにする。
思春期にそういう子とかかわらないようにする。
>3年男子の母です。
>以前から知り合いの同級生のことで…。
>
>最近、どうもその子がキレやすくなっているみたいなのです。
>といっても、ふざけて小競り合い程度のことは、これまでもあります。
>キレやすい?と思ったのは、その子がうちの子にふざけたことをして、うちの子が面白がってその子に同じことをした時、直前まで楽しそうに笑っていたその子がいきなり目を吊り上げ、「なにするんだよ!やめろよ!」と本気で怒り、周りにいた子にも「こいつがこんなことをやった、こいつは悪いヤツなんだ」「謝れ!」と言っていたからです。
>
>(その時周りにいた子は、うちの子もその子も知り合いではありません。同じようなケースをここ最近何度も目撃しまして・・・)
>
>ふざけた内容は、たとえばプールの水かけっこ程度のことです。
>うちの子からふざけることはなく、その子がふざけて、うちの子が同程度の真似すると、それを怒る、責める、という感じでして・・・。
>
>うちの子には、まずは「ふざけることを真似しないように」と言い、そういう場合は「先にやったのは○くんだよね」というようにいいましたが。
>
>男の子って、自分がたった今やったことを忘れて他人を責めるものなのでしょうか・・・。
>それとも、あえてうちの子にふざけることをさせて、うちの子を悪者にしたがっているとか・・・?(穿った考えですが・・・)
>
>近所の子なので、どう対応すればいいか・・・
>うちも直す点は直したいですので、ご意見を聞かせていただければ幸いです。
-
3 名前:なめられてる:2012/08/26 16:06
-
>>1
怒らせても引かない方がいいよ。で、遊ぶ約束誘われたら毎回お前は自分勝手にちょっかいかけて同じことしたら怒るから遊びたくないと言う。
もうしないからと言われたら遊び、怒るようならそのままさようなら。
-
4 名前:おだやかではないね:2012/08/26 17:27
-
>>1
決して、おだやかな子ではないけど
キレる子というほどではないかな。
3年生ぐらいって、ギャングエイジと言うだけあって
今までとは違う行動が目につくようになる時期だし
短気な子なら、そんな感じだと思うよ。
現場を見てないから、断言はできないけど
キレる子って、本当に手が付けられないもの。
大人であっても、対処できない感じで。
ちなみに、あなたのお子さんも3年生なら
いわゆるギャングエイジ。
ギャングみたいになるって意味じゃなく、
自分にあった集団を見つけ、仲間意識を高める時期。
短気な友達がイヤなら、自分から離れていくし
自分が居心地良いと思える仲間を見つけるはず。
そうすべき年齢なんだから、大人は口出しせずに
黙って見守ればいいんじゃないかな。
-
5 名前:一例:2012/08/26 17:30
-
>>1
家の息子の友達の子も3年生だったか4年生の時にいきなり乱暴になった。
息子がけがさせられて、その子が原因と聞いたときはびっくりした。
いい子だったから。
しばらくして、お母さんが仕事に復帰したんだってわかった。
子供ってわかりやすいなあって思ったわ。
その子も、何か環境の変化があったのかもね。
しばらくして落ち着くといいね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>