育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■中学・高校生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6610383

早慶付属を受けらえた方、目指している方

0 名前:調査中:2012/09/17 14:12
お子さんが、早慶の付属を受験された方、
もしくは今目指している方っています?

塾はどちらでした?
やはり早稲アカあたりが妥当でしょうか?

内申はやはりまんべんなくおとりになりました?
それとも、入試で勝負にしました?
(内申はあまり気にせず、英数国を重点的にやったとか)
1 名前:調査中:2012/09/18 08:37
お子さんが、早慶の付属を受験された方、
もしくは今目指している方っています?

塾はどちらでした?
やはり早稲アカあたりが妥当でしょうか?

内申はやはりまんべんなくおとりになりました?
それとも、入試で勝負にしました?
(内申はあまり気にせず、英数国を重点的にやったとか)
2 名前:内申:2012/09/18 10:25
>>1
4が4つありました。受験に内申は必要なかったですが。英語を重点的に勉強していました。数学は得意科目だったので。
塾は「栄光ゼミナール」でした。
合格しましたが都立を選択しました。(本人の希望)
3 名前:母校:2012/09/18 15:40
>>1
>お子さんが、早慶の付属を受験された方、
>もしくは今目指している方っています?
>
>塾はどちらでした?
>やはり早稲アカあたりが妥当でしょうか?
>
>内申はやはりまんべんなくおとりになりました?
>それとも、入試で勝負にしました?
>(内申はあまり気にせず、英数国を重点的にやったとか)

推薦はスポーツやらで秀でたものがないと無理です。
成績は取れて当たり前。
推薦でなければ、内申は全く関係ありません。

当日の試験が全てです。
2次で面接もありますが、面接はよほどひどくなければ、
面接は関係なく、ほとんどが本番の成績順だと言われてます。

まず、早慶の受験で大切なのは、
早慶に入りたければ、受けられる学校は全て受けること、
数うてば受かるじゃないけど、
早慶志望の人は、ほとんどが全て受けます。
もう一回受験をやり直すと、半分は入れ替わると言われるぐらいです。
運もあるし、その時の問題の相性もある。
だから、数多く受けるのです。

うちは、埼玉ですが、北辰は偏差値75、駿台は63ぐらいでしたが、受けた中で全部は受かりませんでしたよ。
2次で合格がでらまでは、合格が一つもでない状況なので、
結構きついです。
4 名前:何校?:2012/09/19 08:31
>>3
男子は何校も受けられるのですね。

娘は最大でも早稲田は二校しか受けられませんでしたが,一校はスベリ止めと同日だったので結局一校のみ。でも確かに二次まであったので何校も受けるとキツイですね。

因みに何校受験されたのでしょうか?
5 名前:母校:2012/09/19 15:47
>>4
>男子は何校も受けられるのですね。
>
>娘は最大でも早稲田は二校しか受けられませんでしたが,一校はスベリ止めと同日だったので結局一校のみ。でも確かに二次まであったので何校も受けるとキツイですね。
>
>因みに何校受験されたのでしょうか?

立教、慶応志木、学院(一次のみ)、早稲田本庄、塾高。

早稲田実業は付属ではなく系属高で、偏差値が高い割に出るときに制限があるので、受けませんでした。
立教は、いきなり慶応志木は緊張するので、まずは予行練習として受けました。

学院は、他の学校の二次とかぶっていたので放棄。
6 名前::2012/09/19 16:14
>>1
なんでそんなに付属に入れたがるかな。
うちな都立だったけど、普通に早慶の推薦をもらったよ。
別に大変じゃなかったし、付属に行くより安く上がって、高校時代も楽しくて、良かった。
7 名前:推薦は推薦でも:2012/09/19 19:13
>>6
学部は何?

早稲田なら政経、慶応なら法学部なら価値あるけどね。
下位学部の推薦は魅力ないよ。


付属に行けば、相当数の上位学部の推薦がある。
希望が明確なら、付属はありだよ。
8 名前:何校?:2012/09/19 23:51
>>5
ありがとうございました。早稲田を何校も受けたのかと思いました。早稲田と慶応二校ずつ受験されたのですね。男子は高校受験がいいですね。女子は受けられる私立高校が本当に少なくて・・・。苦労しました。
9 名前:でも:2012/09/19 23:55
>>6
高校で早慶に入るのが一番楽なんですよ。

大学だと全国から優秀なお子様達が集まってくるし,難関国立大学を目指す方達のスベリ止めになるからなかなか難しいのです。

早慶目指す子はマーチへ。マーチを目指す子は日東駒専へと落ちていくのが一般的です。早慶へ行く子は難関国立駄目組が多いです。
10 名前:そうなのね:2012/09/20 13:38
>>9
私は偏差値60そこそこの私立高校から、早稲田の政経学部に入ったよ。
別に大変じゃなかった。

なんでなんだろう・・・じぶんでもふしぎだ。
そういう経験があるので、娘の受験がちっとも心配にならないけど。
痛い目にあうのかなあ。
11 名前:へえ:2012/09/20 14:44
>>10
早稲田の政経は、東大の滑り止めになるところです。
一般受験は、一橋受験者でも落ちる人がいるぐらいです。
それぐらい難しいところ。
そんなに簡単には入れません。
12 名前:女子:2012/09/28 16:33
>>9
少なくとも、慶應女子よりも大学から入る方が簡単。
私の時代もそうだし、今もそうだと思う。

共学の慶應SFCは、高校からの応募は少ないし、やはり大学のほうが簡単だと思う。
男子は、私の時代は高校のほうが簡単だと思ったが、今はどうだろう?

早稲田はわからない。

ちなみに、私は国立大学に落ちて慶應大学に行ったが、慶應女子には絶対に入れなかったと思う。
(受験しようとも思わなかった)
13 名前:女子は:2012/09/28 23:55
>>12
高校受験で受けられる私立校(難関)が限られています。中・高一貫になって高校受験出来ない学校が多いですからね。

そんな訳で慶応女子は難関なのです。早稲田も女子が受けられるのは実業と本庄のニ校なので難関です。

ただ昔(我々が受験生だった頃)と比べて中学受験する子が圧倒的に増えました。公立中学は「出がらし状態」と言われています。(昔より優秀層が減っています)
そういう事もあり,高校受験が一番楽と言われています。(大学付属は特に)

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)