育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

中学・高校生の子育て相談・共有板


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
721:ひな人形かざってますか(6)  /  722:国立附属中学の方、(4)  /  723:願書変更(20)  /  724:携帯選び(6)  /  725:こういうタイプって非行に走りやすい?(11)  /  726:自分で選んだ道だけど(19)  /  727:就業体験(14)  /  728:高校生の恋愛(30)  /  729:電子辞書(4)  /  730:公立中学の英語教師(5)  /  731:娘の彼氏(デートDV)(5)  /  732:高校受験にむけて(7)  /  733:家のお金を抜きとり嘘をつく(9)  /  734:尖閣で戦争になったとき(2)  /  735:嫌なことから逃げてばかり(12)  /  736:なぜ中学から崩れる?(18)  /  737:部活って入らないといけないの?(11)  /  738:中3で部活引退後勉強してトップ校合格とは(33)  /  739:友人のことで相談します(6)  /  740:女子校ってきついね…(16)  /  741:早慶付属を受けらえた方、目指している方(13)  /  742:うちの長男が(7)  /  743:公立中学の授業参観で(7)  /  744:自分の娘にタンポンを使わせるとき(11)  /  745:2歳年上の同級生がいたらどう思いますか?(20)  /  746:上がらない成績(7)  /  747:三人姉妹の靴下(7)  /  748:大学入試 模試の判定について(12)  /  749:ネガティブな娘(5)  /  750:友達と志望校が一緒(18)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32  次ページ>>

ひな人形かざってますか
0  名前: ぽろたん#@ :2009/11/30 10:56
娘高一。2年ほど前から受験だなにやかにやでひな人形を飾らなくなり、本人も興味をもともと示しません。
家が手狭まなこともあり、安全のためにもこの際処分してしまおうかと・・・・
いかが思われますか。女の子はおひな様を飾らないと風説あるようですが、どうでしょうか。
皆様どうしていますか教えてください
2  名前: 嫁入り道具 :2009/12/01 17:16
>>1
高二の娘がおります。毎年、お雛様にはご登場頂いてます。

娘は特に興味などありませんが、私が出さないと落ち着かなくて・・・。(嫁には行って欲しい!)

季節を感じる様に、年間行事はささやかにこなしたいと思っております。
3  名前: はい :2009/12/01 17:58
>>1
うちは高3の娘がいます。
毎年出していますよ。子供にも手伝わせて。
せっかく私の両親が買ってくれたものですから、ずっと飾るつもりです。

ところで、安全のためってどういうことですか?
ちょっと不思議な理由だなって思ったもので。
4  名前: ぽろたん#@ :2009/12/01 18:17
>>3
レスありがとうございます。
いや、とっておきたいのはやまやまなのですが、
うちは団地で、狭い住宅事情が・・・
娘のベッドの頭上の天蓋にしまってあるのですが、
もしこれが地震かなにかで落下してきたら・・・
と思うと、落ち着かないのです・・・・
そんな事情です。

団地に住む皆様のレスもお待ちします
5  名前: ひなたん :2009/12/24 12:59
>>4
捨てるのだったら、きちんと供養してもらった
ほうが、いいと思いますよ。

ネットオークションなどで、
ほしい方にもらっていただくのも
よいかもしれませんね。
6  名前: まさみ :2012/10/10 12:08
>>1
美女・ロリ・お姉様・お嬢様・ギャルたくさん揃っています(/∀\*))★ www2.tts6.org
トリップパスについて





国立附属中学の方、
0  名前: まやまや :2009/10/03 15:58
国立は、風紀がいいと聞きます。
我が家は、6年生の娘。

進学塾で〇〇国立なら、
といわれています。

国立附属に行かせておられる方、
いかがですか。

風紀、
家庭環境の雰囲気とか、
子供の感性とか、
友達関係のこととか、
教えてください。
よろしくお願いします。
1  名前: まやまや :2009/10/04 19:22
国立は、風紀がいいと聞きます。
我が家は、6年生の娘。

進学塾で〇〇国立なら、
といわれています。

国立附属に行かせておられる方、
いかがですか。

風紀、
家庭環境の雰囲気とか、
子供の感性とか、
友達関係のこととか、
教えてください。
よろしくお願いします。
2  名前: 3年前 :2009/10/06 08:30
>>1
国立は場所によっていろいろです。
娘の通った国立は風紀が乱れ気味でした。
家庭環境も様々でした。
国立は、よくも悪くも新しい試みを受けられます。
極端な話、ある時「やりなさい」と言われたことが
又突然「やってはいけない」と言われることも
あります。
そこで、自分が着いていけるかですね。
勉強ができるからといって、受かる場所ではないのは
確かです。

家の地域は多くの子が、近所にあることもあり、
お試し受験します。
家の子が受かったということは
抽選だったというのは本当だと思っています。
3  名前: 東京は :2009/10/06 10:03
>>1
難関私立と変わりませんよ。
4  名前: 栄子 :2012/10/10 12:06
>>1
デリヘルはお金の無駄遣い。アルバイトで風俗体験。高額ゲット!m(_ _)m→ rank.44m4.net
トリップパスについて





願書変更
0  名前: はあ :2010/01/04 05:33
高校の願書変更したかたいますか?
ギリギリで変えて大丈夫でしょうか。

偏差値下から上の高校にあげようか
迷っています。
16  名前: でも :2010/01/07 23:56
>>15
相当無理してトップ校ねらう=学校で最下位になる
可能性は高いと思うけど
17  名前: 2番てだけど :2010/01/08 09:02
>>5
>あんまり言いたくないけど、地域のトップ校の最下位と2番手の学校のトップだったらどっちが大学に進学しやすいと思いますか?
>間違いなく2番手高のトップの子です。

私自身が2番手高出身ですが。
↑のように、トップ校から落としたら2番手の
上位に入られると思っていらっしゃる方が多いみたいですよね。

公立の場合は内申が重要なので2番手高の生徒は
内申が悪い生徒が多いんです。
つまり副教科で3がつく生徒が来る。
うちの市では、5教科が全て5でも副教科に1つ3があればトップ校は難しいといわれています。
つまり、大学入試に必要でない分野です。
ですから2番手の上位に入る生徒自体はトップ校の生徒と学力自体にはそんなに差がないと思います。

2番手校には、「俺はこんな学校にきてやったんだぜ」
というトップ落ちの生徒がたくさんいました。
そんな気持ちでは大学進学は難しいですよ。
18  名前: 毎年1〜2人 :2010/01/08 09:44
>>1
倍率を見て志望校を変更する子が
毎年学年に1〜2人くらい出ると進路説明会で先生が話していました。

うちの学区の場合は
試験制度の関係で変更すると不利になるため
学校は変更はすすめません。
でも願書提出期限内なら可能なので
本人の強い希望があれば認めてくれます。


手続き上可能かどうかと
お子さんの気持ち次第じゃないでしょうか。
19 名前:この投稿は削除されました
20  名前: 杏樹 :2012/10/10 10:53
>>6
【佳乃】という名前で登録しています。(●^口^●) www1.fgn.asia
トリップパスについて





携帯選び
0  名前: IT音痴 :2010/03/11 15:12
息子が中学を卒業しました。
携帯は高校になってからという約束だったので、
これから購入するのですが、普通、親が入っている会社と同じものにするものでしょうか?

私はau、息子はauでもいいとは言っていますが、本音はソフトバンクがほしいみたいです。

親子で違う会社って割高・面倒ですか?

今やっている学生向けのキャンペーンって、
親が契約しているプランと組み合わせて契約するのでしょうか?

子どもの携帯、どうやって選べばいいのか、
お得情報なども合わせて教えていただければと思います。
よろしくお願いします。
2  名前: auがいいんじゃない? :2010/03/12 17:31
>>1
うちも、子供が高校生になった時に、携帯をプレゼントしました。家族揃ってソフトバンクです。

でも、最近はauがいいらしいですね。どの様にいいのかはわかりませんが。

知り合いが、auに変えてますよ。何人か。
3  名前: 家族割 :2010/03/12 20:56
>>1
>息子が中学を卒業しました。
>携帯は高校になってからという約束だったので、
>これから購入するのですが、普通、親が入っている会社と同じものにするものでしょうか?
>
>私はau、息子はauでもいいとは言っていますが、本音はソフトバンクがほしいみたいです。
>
>親子で違う会社って割高・面倒ですか?
>
>今やっている学生向けのキャンペーンって、
>親が契約しているプランと組み合わせて契約するのでしょうか?
>
>子どもの携帯、どうやって選べばいいのか、
>お得情報なども合わせて教えていただければと思います。
>よろしくお願いします。


そりゃもちろん 家族割がありますからね。
同社同士の方が断然お得ですよ。

家族割は通話とCメールは無料ですからね。

携帯使用の何に比重を置くかで料金プランは
色々ありますから お子さんと一緒にショップに行って
一番割安なプランを相談してみた方がいいと思います。

あと マイラインとネットも KDDIにすると 自宅電話から 全てのau携帯への
通話はタダになります。
他人でも。

うちは 子供が私の携帯にちょくちょくかけてくるので
迷わず まとめトークにしました。

親がauなら子供もauの方がいいですね。

SoftBankは 全国平均しても 電波が弱いです。
4  名前: 学割 :2010/03/13 00:02
>>1
auで言いというなら、ガンガン学割(プランE)がいいんじゃないかな?
3年間という制限はありますが、お得です。

ただし、初めての携帯ということなので・・・。
↑のプランだと、メールの送受信はデコメも含めて無料です。
無料というのは、安心な反面、依存の原因にもなりやすいので
そのあたりは事前に約束事をきっちり決めておいたほうがいいと思いますよ。

あと、「無料通話」はついていませんので
webと通話は毎月使っただけの請求があります。
(webは4410円の頭打ちですが)
5  名前: スレヌシです。 :2010/03/13 12:47
>>1
皆様、アドバイスありがとうございました。
私と同じauにするという方向性が見えてきたので、
助かりました。

ちょうどうまい具体に、今朝の新聞に
いくつかのauショップのチラシが入っていました。

あとはお店に聞いてプランを決定したいと思います。

高校無償化が決まっても、その他モロモロにお金かかりますねー。まったく……。
6  名前: 美佳 :2012/10/10 09:51
>>4
「女性用風俗」男性アルバイト様、募集中!!女性会員様をもてなすお仕事しませんか?d(´∀`*)♪ movie.44m4.net
トリップパスについて





こういうタイプって非行に走りやすい?
0  名前: うさぎ :2011/05/25 18:12
娘が小学校の時に同級生だった、中1の男の子ですが。

入学してから既に何回か遅刻していて(小学校時代も寝坊でよく遅刻していた)、内科等の検診も最後までいなくて勝手に帰ってしまった。
2年の男子から「態度が悪い」と因縁をつけられ、3年に呼び出されて殴られ、殴り返した。
男の子と同じクラスの保護者の人から聞いた話ですが、「意外と悪い方に流されやすい子かも」と言っていました。

娘曰く、身長もあって大人っぽく見えるし、いつも気だるそうにしていてやる気がなさそうにしているので態度が悪く見えるかもしれない。実際は話すと子どもっぽいし、ポ〜っとして何も考えてないし、全然不良じゃない」とのこと。

こういうタイプは、中学生活を送っているうちに悪い方へ行ってしまいがちなんでしょうか。
娘がちょっと親しくしていて好意もあるようなので、気になってしまって。
このくらいの年齢の男子のことが全くわかりません。
よろしくお願いします。
7  名前: 自分次第だけど :2011/06/01 15:08
>>1
素行の悪い子が気立てが悪いとは限らない
優等生なのに陰でいじめをしてるような奴もいるから。

そういう意味では中学時代の私は、素行の悪い子のほうが好きだったわ。

ただし、その子たちと自分は一線を引いておかないとだめだよ
クラスで仲良くする程度ならいいけど、放課後まで仲良くしちゃうとちょっとじゃないだろうか・・

それと、その子がどうこうというよりも
娘さんが恋に落ちると大変かもと思う
8 名前:この投稿は削除されました
9 名前:この投稿は削除されました
10  名前: しょうこ :2012/10/10 06:28
>>6
たくさんの「姫」にご奉仕してください。日給5万以上可m(_ _)m♪ love.32yt.net
11  名前: 流奈 :2012/10/10 06:28
>>5
(〃▽〃)♪ mobi.b8y.in
トリップパスについて





自分で選んだ道だけど
0  名前: 人生色々 :2011/05/26 13:11
彼氏がいて
バイトやって
習い事も続けてて
化粧やオシャレを楽しみ
学校帰りや土日は彼氏や友達と遊び
まさに青春を謳歌

片や

勉強、塾、部活漬け
土日も勉強(山ほどの課題)で遊びに行く暇もない
まさに勉強一色

最近、どっちが幸せなんだろう?と思う。

たった一度の高校生時代、
勉強で終わっていいんだろうか、と。

つぶやきスレですみません。
15  名前: 大学入学に :2011/05/30 21:30
>>1
私はどちらかというと後者です

でも、それでつかんだ大学生活は謳歌しましたよ〜
世間的には1流ではないかもしれないけど、そこそこの大学を出て
やりたい勉強も充実してたし。
同じ大学で夫見つけて、専業で楽々生活してます。
子供にも恵まれました

あなたの場合はね
大学で何をしたいかきちんと目標を持つべきですね
そしたら、明るい未来が開けると思います。
16  名前: 後悔しない生き方 :2011/05/30 21:48
>>1
大人になってから高校時代を後悔してないなら、どちらでも幸せだと思います。
17 名前:この投稿は削除されました
18 名前:この投稿は削除されました
19  名前: 真希 :2012/10/10 04:52
>>1
本番OKらしいです+.(・∀・).+→ img.mbtu.net
トリップパスについて





就業体験
0  名前: ほいくし :2010/05/10 16:42
中2の子が、来月上旬に3日間職業体験があります。

数十軒ある事業所の中から希望をとり、数名ずつ配属されます。

4月中旬には行き先が決定し、希望が通ってとても喜んでいました。そして今日、帰宅後落ち込んでいたので聞くと、行くはずだったところに断られてしまったとのこと。

???
もう1ヶ月を切ってなぜ今更?もしかして今まで連絡してなかったの?と聞くと、今日、電話の仕方の指導があり、それぞれグループの代表が電話したそう。
でもこういう事って、まさか、あらかじめ先生が日程その他確認してますよね。
いきなり子供が電話しちゃうんでしょうか。

ちなみに私の勤め先にも半年前に高校生が体験に来ましたが、前もって学校からの手紙、先生からの電話、そして本人から電話がありました。

もしかしたら事業所のほうで日程を勘違いされてたとか?
なんにせよ、もやもやです。
子供には仕方ないねえ。そんなこともあるよ。
って慰めたけど、ショックすぎた様。人気の事業所で、絶対行くって小学校のときから決めてたのに。
第2希望、第3希望のところもとっくに埋まって、どこがあいてるか、調べますって、先生は言ってたと…

そんなぁ……ひどいなあ。って感じです。
すみません。私が一緒に落ち込んでもしょうがないんですが。黙っていられなくて。

何かご意見ください。
10  名前: 受け入れ側 :2010/05/12 12:34
>>1
お子さんは残念でしたね・・
うちは受け入れる側です

正直言って、3日間中学生に働いて貰うのは
用意する側も大変です。
3日間は本来の仕事ができません。
1日か2日位にして貰えないかなーというのが
正直な所です
半日ずつとか。

日程は結構早くから先生の依頼があります。
一応カレンダーには書き込みますが
受ける全員に周知徹底しておかなければならないし
それまでの間にうっかり別の仕事が
入ってしまう事も考えられなくもないです
(個人事業者なら尚更)

うちは今の所、そういううっかりはないけれど
大きな仕事が入ったら断らざるを得ないかもしれません

・・という事情も踏まえて、一つこれも
苦い経験として捉えて貰えないでしょうか?

他の方の仰るように、分散して
受け入れ企業に1名ずつ増員は可能だと思います
思いがけない出会いがあるかもしれませんよ。
11  名前: 幼稚園だけど :2010/05/12 12:58
>>1
家の方も就業体験あります。
去年は、いつもお願いしていた公立幼稚園が
教諭が急な妊娠と体調不良で休んだり
他にもバタバタと急に重なったようで、
園児を預かっているし、今年は中学生を
受け入れられない土壇場でキャンセルされたようで
家の子の通う幼稚園に受け入れ打診がありました。
家の子の園は承諾したので、学区外の
すごい遠い中学校の子が、毎朝電車乗り継いで
来てましたよ。
息子さんの事業所もなにか事情が変わったのかも
しれませんね。
息子さんには残念としかいえないですが、
これから決まるところが案外いい出会いになるかも
しれないとお祈りします。
12  名前: 経験 :2010/05/12 19:01
>>1
就業体験って、働く現場を体験するってことですよね。
良い体験になったんじゃありませんか。
なんでもかんでも思い通りに事が進まないことだってあると体験出来たんですから。

人気の事業所に行けることになって親子共に浮かれていたからこその落胆でしょうけど、
興味がない事業所に体験に行くことになったとしても
知らない世界を見ることができるんですからよい体験です。

就業体験は就活の一環ではないのだから、どこにいっても社会勉強になると思いますよ。
13  名前: 主です :2010/05/13 18:07
>>1
レス遅くなりすみません。

その後、同業種の別の事業所に、全員一緒に受け入れてくださると言うことで、無事決まりました。

ご心配、お掛けしました。

皆さんのレスを読んで、どこになってもきっといい経験になるに違いない。希望通りにならない、悔しい経験こそ得るものがあるかも、と思いました。
ほんと。親子そろって浮かれてましたね。

たくさんのアドバイス、本当にうれしいです。
皆様のレスのおかげで冷静になれました。
これからもまたよろしくお願いします。
14  名前: 和香 :2012/10/10 02:35
>>1
密かにあたためているフェチ心を私たちと一緒に楽しみましょう(〃▽〃)★ cat.b8y.in
トリップパスについて





高校生の恋愛
0  名前: 高校2年ママ :2009/10/03 13:08
高校2年生の息子がいます
今年1月頃から彼女と付き合うようになり
最近では毎日家に帰るのが23時頃です

彼女は1つ上の3年生
最近AO入試で大学合格して進路が決まりました
毎日放課後 彼女家に行き食事を作ってもらったりして
21時から22時頃まで彼女の家にいるらしいのです 彼女の両親は夜働いており家には21時頃まで誰もいません 息子にとっては楽しい遊び場になっており 最近では息子とコミュニケーションを取るのが難しくなって来ました 息子は帰ったらお風呂に入り寝るだけの家になっています 父親に相談しても学校辞めさせろ ほっておけ!と言うだけで息子と向かい合うわけでもなく何も相談になりません ニートやひきこもりよりましだ 好き勝手にさせろ 後悔しても息子の人生知らないと言う考えです 私は高校だけは卒業して欲しいと願っておりますが今の状態では勉強どころではありません 息子のやり方に怒りを感じて携帯の電波を中止したり最低限お金はあげないようにしておりますが全く聞きません 息子は週末だけデート代こずかい稼ぎの為に働いてはいますが時間があればずっと彼女と一緒の時間を過ごしております 1度彼女の母親に会って話もしましたが全く効果なしなんです 息子達を別れさせようとは思っておりません ただ健全な付き合いと親に心配をかけないような付き合い方をして欲しいのです 息子の将来を考えると不安でイライラしてきて何も手に付かず笑えない日が続いております 母としてどう考えて良いのか?もう分からなくなって来ました 私がまじめ過ぎるのでしょうか?どうか皆さん教えて下さい 
26  名前::2009/10/12 02:00
>>25
いつ妊娠しても不思議ではない環境だよね。
家で自由にやれるとなると・・・・。

↑ズバリそうなんですよーゆっくりではありますが息子と彼女に伝えて行きますよ

おととい前もって息子に3人で会いたいと伝えおり 昨日外で3人で会い話をしました 怒っては話が出来ないと思いズバリとではないのですが遠まわしで私の考えを2人に伝えて 補導される事も考えられるからまずは10時までには帰宅するように約束をしました お互いの両親が心配しないような付き合いをするように2人に伝え 約束を守れないようなら次回はお母さんと4人で話し合いましょうと伝えて昨夜は21時30頃帰ってきました 息子にとっては久しぶりに早く帰宅した気分らしいです 今月はテストもあるのですが全く出来ないだろうな〜と最近は息子の将来もあきらめモードになって来ていて 母は強く太陽でなければいけないのに私は溜息ばかりついております 

 
27  名前: えっーー :2009/10/12 07:54
>>26
>いつ妊娠しても不思議ではない環境だよね。
>家で自由にやれるとなると・・・・。
>
>↑ズバリそうなんですよーゆっくりではありますが息子と彼女に伝えて行きますよ
>


なにを悠長な。
真っ先にずばりと言わなきゃいけないことじゃないの?
あなたの息子、中退して稼いで妻子を養えるの?
万が一の時は、中絶させればいいって考え?
体が傷つくのは彼女だけだものね。
息子さんは、逃げることもできるものね。
息子の勉強のことは、ものすごく心配してるのに
今一番危険なことにからは逃げてるのね。
酷い人だ。
28  名前: だけど :2009/10/12 23:59
>>27
>
>
>なにを悠長な。
>真っ先にずばりと言わなきゃいけないことじゃないの?
>あなたの息子、中退して稼いで妻子を養えるの?
>万が一の時は、中絶させればいいって考え?
>体が傷つくのは彼女だけだものね。
>息子さんは、逃げることもできるものね。
>息子の勉強のことは、ものすごく心配してるのに
>今一番危険なことにからは逃げてるのね。
>酷い人だ。



んなこと言ったって、
強姦してるわけじゃないのよ、

彼女だって自分から望んで足を開いてるわけで・・・・。

主さんや息子さんだけが責められるのは
おかしいと思うよ。

それにさ、
彼女の親がまともな人なら、
親の居ない間に部屋に男を連れ込むのは禁止と
厳しく言ってくれるはず。
29  名前::2009/10/13 02:30
>>28
私は2人と話をして約束をしたので 約束を守れなかったら即 彼女の母親と話をしようと決めておりました


昨夜息子は23時前に帰宅しましたので 22時過ぎに彼女のお母さんに電話して 息子の居場所が彼女の家になり2人の交際はあまりにも度が過ぎると。。。お母さんにも協力して頂きたいと私の主張を長電話で伝えました 近いうちに4人で話し合う事になりましたので今後も息子に伝えられるまで話していきます 

皆さんの意見おっしゃる通りだと思います こんな息子の事を誰にも相談できなかったので たくさんの書き込みに本当に心から感謝しています 私も心強く息子に負けないように 何やってるんだーと勢いで息子に伝えて行くつもりです 有難うございました
30  名前: みさお :2012/10/10 01:11
>>1
たくさんイヤラシイ事をおねだりできるよ(〃▽〃) cat.fgn.asia
トリップパスについて





電子辞書
0  名前: のりダー :2010/04/06 05:06
なんとなくアマゾンを見ていたら、中学生用の
電子辞書がありました。

辞書の他、文学集や問題集などなど盛りだくさん
の内容で・・・使っている方いらっしゃいますか?

うちの子供、寝る前に電子辞書(辞書の機能のみ)
を眠くなるまで見ている様なんです。

この物凄い辞書にしたら、少しは成績上がるかも
なんて思いましたが・・甘いですかね。

高いので迷っています。
1  名前: のりダー :2010/04/06 19:21
なんとなくアマゾンを見ていたら、中学生用の
電子辞書がありました。

辞書の他、文学集や問題集などなど盛りだくさん
の内容で・・・使っている方いらっしゃいますか?

うちの子供、寝る前に電子辞書(辞書の機能のみ)
を眠くなるまで見ている様なんです。

この物凄い辞書にしたら、少しは成績上がるかも
なんて思いましたが・・甘いですかね。

高いので迷っています。
2  名前: 高校生用 :2010/04/07 00:31
>>1
うちは、3年前小4のときに塾の先生のすすめで、高校生用の電子辞書買いました。
(24000円くらいのカシオエクスワード)
中学受験の勉強用でした。

小4のときはさすがに広辞苑は難しくてもうちょっと簡単な辞書の方を出してみていましたが、今度中一ですが最近は広辞苑などでも語彙が足りないことがあるようです。時事ネタの新しい言葉なんかは入ってませんもんね。そういうときはネットで調べています。

でも基本的なことは手元においておいていつでもぱっと調べられるし、英語の発音などもわかるのですごく重宝しています。
3  名前: のりダー :2010/04/07 10:40
>>2
ありがとうございます。発音がわかるのは
いいですよね。

カートに入れて迷っているうちになんと値段が
下がってました!私も使いたいので購入しました。

高校生用と迷ったのですが、充分使えそうだし
次は辞書のみでもよいかなと思って・・。
電子bookで小説も読んでくれれば御の字です。
4  名前: まりや :2012/10/10 00:22
>>1
顔面騎乗、足フェチプレイ等、妖艶な女王様にたっぷり可愛がってもらえるよ☆-(ゝω・ )ノ i.tts6.org
トリップパスについて





公立中学の英語教師
0  名前: 分からない :2012/10/08 01:12
51歳の女性教師が担任です。
子供が言うには、
10年前のイギリスへ行った家族旅行の写真を自慢する。
今年の夏に大学生の娘と行ったトルコ&エジプト旅行の自慢をする。
内容は明らかに自慢話しで、生徒に対し海外旅行へ行ったことがある子なんていないだろうから話だけでも聞かせてあげる風。
「東大生のノート」の本に対しては以前から長年自分が生徒に教えているノートの取り方だ。
塾や英会話教室に行っている生徒には教えたくないといいつつ市の英語弁論大会には赤ちゃんから英会話を続け入る子を推薦。
私の教え子は東大生が多い。
学年集会では独壇場、なんでも仕切り首を突っ込む。
他の先生は怖がっているのではなく面倒くさいからそのまま。可哀想なのは生徒。
カナダ出身の英語サポート教師も自分の立場が上なのをいいことに蚊帳の外。いる意味がない。
公立だとこんなもの?
1  名前: 分からない :2012/10/08 15:32
51歳の女性教師が担任です。
子供が言うには、
10年前のイギリスへ行った家族旅行の写真を自慢する。
今年の夏に大学生の娘と行ったトルコ&エジプト旅行の自慢をする。
内容は明らかに自慢話しで、生徒に対し海外旅行へ行ったことがある子なんていないだろうから話だけでも聞かせてあげる風。
「東大生のノート」の本に対しては以前から長年自分が生徒に教えているノートの取り方だ。
塾や英会話教室に行っている生徒には教えたくないといいつつ市の英語弁論大会には赤ちゃんから英会話を続け入る子を推薦。
私の教え子は東大生が多い。
学年集会では独壇場、なんでも仕切り首を突っ込む。
他の先生は怖がっているのではなく面倒くさいからそのまま。可哀想なのは生徒。
カナダ出身の英語サポート教師も自分の立場が上なのをいいことに蚊帳の外。いる意味がない。
公立だとこんなもの?
2  名前: いいえ :2012/10/08 17:13
>>1
>公立だとこんなもの?

公立だからってわけじゃなく
その先生が変なだけでしょ?
うちの子の英語の先生は熱心でいい先生だよ。
ネイティブの先生も大活躍です。
3  名前: 匿名で :2012/10/08 19:23
>>1
教育委員会に手紙を書くといいよ。

そのあとの先生たちの様子を観察するのが
面白いよ…。



>51歳の女性教師が担任です。
>子供が言うには、
>10年前のイギリスへ行った家族旅行の写真を自慢する。
>今年の夏に大学生の娘と行ったトルコ&エジプト旅行の自慢をする。
>内容は明らかに自慢話しで、生徒に対し海外旅行へ行ったことがある子なんていないだろうから話だけでも聞かせてあげる風。
>「東大生のノート」の本に対しては以前から長年自分が生徒に教えているノートの取り方だ。
>塾や英会話教室に行っている生徒には教えたくないといいつつ市の英語弁論大会には赤ちゃんから英会話を続け入る子を推薦。
>私の教え子は東大生が多い。
>学年集会では独壇場、なんでも仕切り首を突っ込む。
>他の先生は怖がっているのではなく面倒くさいからそのまま。可哀想なのは生徒。
>カナダ出身の英語サポート教師も自分の立場が上なのをいいことに蚊帳の外。いる意味がない。
>公立だとこんなもの?
4  名前: やっばし :2012/10/09 16:43
>>3
いくらなんでも普通じゃないなと思った。
手紙だしてみます。
5  名前: 別に :2012/10/09 23:47
>>1
別に自慢話くらい放っとけばいいじゃん、
と思うが……?
たまには仕切りたがり屋もいるよ。
トリップパスについて





娘の彼氏(デートDV)
0  名前: 心痛母 :2012/10/06 09:14
中三です。
高校生の彼氏がいました。
10ヶ月間付き合っていましたが、
最近別れ話がででいるみたいです。

彼氏と付き合いはじめ数ヶ月たったころから、
娘の様子があまりにも
辛そうでおかしいので
心配していました。

最近、娘が携帯を忘れて学校にいった事があり
(私立ですので携帯持参許可証をもらえば可能)
初めて娘の携帯を見ました。

受信の999メール全て読みましたところ、
娘の様子が手に取るように把握できました。

どうやら、
娘の思いのほうが強すぎて悩んでいるようでした。

しかも、
相手はデートDV加害者(といえばおおげさですが)
でした。

言葉で娘を巧みに操作している様子が手に取るように
わかりました。
(まだ深い関係ではないことはわかっています)

それが原因で、娘は家の中でも表情や様子が
変化したのだと納得しました。
相手からまったく必要のない極端な我慢を強いられ、
また被害者という自覚はまったくありません。
娘はいわれるままに我慢していました。
ドタキャンしても一度も謝らないことも
当然のように続いていました。

女の友達からのメールでは
「あんな男、まだつきあっているの?
早く見切りつけたほうがいいよ」
「○○(娘の名前)は気が長いね。尊敬するよ。」

などとありました。
いい女友達に恵まれているのだと知り
ありがたいです。


DV彼氏と100%縁をきらせたいですが
親としてはどうすることも出来ません。
今は別れ話がでており、
相手が娘の心を試すようなメールが
ちょくちょく、送られています。

ただひとついえることは、
携帯を見られる機会があって
本当によかったということです。
今まで、一度もみようと思いませんでしたが
今回は親が知っておかなければならない
内容を全て読めました。

しかし、
彼氏の一つ一つのメールの内容は
かなりはらわたが煮えくり返る内容で、
娘の心を全く無視した
ひどいものでした。

それがわかっただけでも、
一歩前へ進みました。

娘に対する見方ががらりと変わり
私の娘への態度が穏やかになれました。

あんな内容を送りつけられている娘は
数ヶ月もの長い期間
じっと我慢していたんだと思うと、
娘のことをけなげでかわいそうな子だと
思いました。(今までは娘にいらだっていた)
そして、抱きしめてあげたいと
心から今も思っています。

・・・ですが、
彼氏のことは腸が煮えくり返るような
思いを持ち続けています。

この男は将来のDV男に間違いなく
なるでしょう。

そういう男の口車にひっかからないように
娘さんを万年青の皆様も、
どうぞ親としてしっかり
管理なさっていただきたいと思います。

このような思いを経験された方がおられましたら
ぜひ教えてください。
1  名前: 心痛母 :2012/10/07 10:19
中三です。
高校生の彼氏がいました。
10ヶ月間付き合っていましたが、
最近別れ話がででいるみたいです。

彼氏と付き合いはじめ数ヶ月たったころから、
娘の様子があまりにも
辛そうでおかしいので
心配していました。

最近、娘が携帯を忘れて学校にいった事があり
(私立ですので携帯持参許可証をもらえば可能)
初めて娘の携帯を見ました。

受信の999メール全て読みましたところ、
娘の様子が手に取るように把握できました。

どうやら、
娘の思いのほうが強すぎて悩んでいるようでした。

しかも、
相手はデートDV加害者(といえばおおげさですが)
でした。

言葉で娘を巧みに操作している様子が手に取るように
わかりました。
(まだ深い関係ではないことはわかっています)

それが原因で、娘は家の中でも表情や様子が
変化したのだと納得しました。
相手からまったく必要のない極端な我慢を強いられ、
また被害者という自覚はまったくありません。
娘はいわれるままに我慢していました。
ドタキャンしても一度も謝らないことも
当然のように続いていました。

女の友達からのメールでは
「あんな男、まだつきあっているの?
早く見切りつけたほうがいいよ」
「○○(娘の名前)は気が長いね。尊敬するよ。」

などとありました。
いい女友達に恵まれているのだと知り
ありがたいです。


DV彼氏と100%縁をきらせたいですが
親としてはどうすることも出来ません。
今は別れ話がでており、
相手が娘の心を試すようなメールが
ちょくちょく、送られています。

ただひとついえることは、
携帯を見られる機会があって
本当によかったということです。
今まで、一度もみようと思いませんでしたが
今回は親が知っておかなければならない
内容を全て読めました。

しかし、
彼氏の一つ一つのメールの内容は
かなりはらわたが煮えくり返る内容で、
娘の心を全く無視した
ひどいものでした。

それがわかっただけでも、
一歩前へ進みました。

娘に対する見方ががらりと変わり
私の娘への態度が穏やかになれました。

あんな内容を送りつけられている娘は
数ヶ月もの長い期間
じっと我慢していたんだと思うと、
娘のことをけなげでかわいそうな子だと
思いました。(今までは娘にいらだっていた)
そして、抱きしめてあげたいと
心から今も思っています。

・・・ですが、
彼氏のことは腸が煮えくり返るような
思いを持ち続けています。

この男は将来のDV男に間違いなく
なるでしょう。

そういう男の口車にひっかからないように
娘さんを万年青の皆様も、
どうぞ親としてしっかり
管理なさっていただきたいと思います。

このような思いを経験された方がおられましたら
ぜひ教えてください。
2  名前: 心痛母 :2012/10/07 10:23
>>1
>娘さんを万年青の皆様も、




娘さんをお持ちの皆様も
3  名前: ・・・・ :2012/10/07 16:04
>>1
さっぱりわからんよ、どんな内容のメールが来るのかもわからい、ただDVっていわれてもどうアドバイスも出来ないね。

私なら、娘に最近様子おかしいよどうしたのと上手く聞き出して、それで別れる方に協力するよ。
4  名前: まぁ :2012/10/08 08:06
>>1
エデュで片付いたんじゃない?
5  名前: 心痛母 :2012/10/09 19:19
>>1
これにて、〆たいと思います。

レスくださった方、
ありがとうございました。
トリップパスについて





高校受験にむけて
0  名前: ぶりに塩ふらなくちゃ :2011/12/14 19:41
中学受験に向けて勉強していた子供(小5)ですが、
親子であちこちの学校に行ってもなかなかこれっと思える学校に巡り合えず、かと言って、入れる所に入るという気にもなれず、モンモンとしていた所、
子供の方から、高校受験にシフトしたいと言ってきました。
どうも、以前からあこがれの高校があったみたいで、
子供自身も、中学受験で私立に入っても、ぜったいあそこの高校に入りたいという気持ちが捨てられないと思う…と。
決して、勉強ができないわけではなく、現在もそこそこの成績は取ってきます。(Y偏差値55〜60)

高校は都立の難関上位と言われている所。

すでに、受験塾は退塾しました。
高校受験用の塾は6年の3学期ころから通えばいいでしょうか?
今まで週4日塾だったので、それがなくなり、
時間をもてあましている状態です。

都立難関校へお子さんが行ってらっしゃる方、
今の時期、これをすればいいと思うとか、
これをやっておけばよかった(後悔)とか
アドバイスをいただければと思います。

のんびり、公文でのしようかな〜〜なんて思っているのですけど。
3  名前: 主です :2011/12/15 20:54
>>2
ありがとうございます。
ちょっと安心しました。

この辺では、公立中学に上がるにしても5年生から
その準備を・・・と謳って、生徒募集をしている塾があるものですから、
中受を辞めたとしても、公立中学にいくにあたっての
塾通いが必要かな?とチョット、モンモンとしていました。
4  名前: その先 :2011/12/18 12:36
>>1
都立難関高校では、ありませんが。

入学したあと、大学受験のことも考えたほうが
いいと思います。
中学校では成績上位で、勉強なんて簡単と
思っていても、難関校に行けば優秀なお子さん
ばかりで、意気消沈ということにもなりかねません。

今から頑張って、受験するころには、伸びきった
ゴムになっても困りますが、時間をもてあまして
いるなら、英語の先取りなどやってみては
いかがかと思います。
5  名前: 主です。 :2011/12/18 16:58
>>4
ありがとうございます!!

英語の先取りもちょっと考えていたので・・・。
6  名前: 都立御三家 :2011/12/20 23:36
>>1
うちの子は,中二で初めて塾に通いはじめました。

小学校の時には公文すら行きませんでした。

中学受験と違うので,そのくらいのペースで充分ですよ。
7  名前: 亜依 :2012/10/09 19:17
>>4
おつかれのときなど癒されたいと思ったときのアルバイト(人・ω・) www2.tts6.org
トリップパスについて





家のお金を抜きとり嘘をつく
0  名前: サイドル :2012/09/26 17:48
中学1年生の男の子です。
春頃から家のお金を抜きとり買い食いをしています。
小遣いは月千円でお年玉は3千円です。
欲しい物がある時は言いにくるのでお金を渡しています(ゲームなどはせずプラモくらいで年に2回くらい1つ千円〜3千円くらいものを欲しがる以外は今までありません)。
友達と遊ぶに行く時もサッカーなのでボール1つでお金は持っていきません。
予定のない休日に昼食を食べると出かけ1時間くらいで帰宅します。その1時間で近くのコンビニでジュースやお菓子を買って食べているようです。
最初は小銭を数回、先月中ごろから千円、三千円、五千円、三千円と。それとなく匂わせていたのですが心に届かないようなので追求しましたが、確実な証拠のないものはとぼけ、嘘をつき話しが二転三転します。
家計簿をつけ、掃除をする30分の間になくなった三千円を盗ったのと以前千円を盗ったのは認めたので、持っているお金を全部出しなさいと言ったのですが隠し場所からなくなっているなどと30分前の記憶が確かなものでさえとぼけます。
あまりにも真剣に訴えるので、こちらが勘違いしているのかと思うほどです。すでに成人している長男は精神科へ連れて行った方がいいと言い、夫は暫く様子をみようと言います。
指摘され全てを話して残金を出して謝ってくれていれば悩まないのですが、息子のふてぶてしい態度を目の当たりにして親として情けないとは思うのですがショックで対処方も分かりません。
第三者のアドバイスがほしいです。
5  名前: そうかな :2012/09/27 17:42
>>3
息子は1000円で十分足りてるよ。
そりゃー文具はこっちが出すけど、部活無い日に遊びにいく程度だから、使わない月もあるからどんとん溜まっていくよ。

数千円盗んでコンビニってちょっといじめか、恐喝も視野に入れたほうがいいよ。
そのサッカー仲間から持って来いなんて事ない?

ちょっと主さんのんきだと思う。
正直に話せばそれで良いのだけどって???????
問題はそこかよ、違うと思うよ。
なぜ何度も同じ過ちを繰り返しするかでしょ。

心の病気か、いじめか、そっちを早く見極めてあげなきゃ。
悪いけどまたすると思うから、もっときっちり調べて、レシートとか見慣れないものがないかとかさ。
6  名前: 体験 :2012/09/28 09:43
>>1
実はうちもそうでした。
中学時代はよくありました。
叩いても怒鳴っても、
なかなかうまくいきませんでした。
たまに話してくれると

「仲の良い友達はいつもお金を持っている。
 俺だけお金が無くて買えないのは辛い」

とか、言いましたが、
でも、盗みはダメと言い聞かせました。
一度、公共の思春期相談に電話しました。
今の状況を話す間、黙ってるだけ。
最後に
「これから来ますか?」
って言われました。
そういう対応が正しいのかわからなかったけど、
私には合わないと思って行かなかった。
なんか係員がう〜んという感じだったから。

現在、高1になりました。
今は盗み等はありません。
財布は必ず隠し、ダイヤル式の金庫を購入し
絶対に目は離さないようにしてます。
急いでて、たまにポンと置いてあっても
盗まれてないです。

考えてみると、友達が変わったかな。
人に流される子供が一番いけないのですが、
主さんのお子さんの友人の
小遣い金額なども確認しといた方が良いです。
あまりにも金額が違うなら
考えた方が良いかもしれません。
7  名前: サイドル :2012/09/28 14:32
>>6
この週末に家族で話し合うつもりです。とりあえずお金はめのつくところに置かないようにして。
小遣いも買い食いしたいから欲しいとは言えなかったのかもしれません。
お金については常習性や治らないとか、反対の意見では思春期にはよくあること把握して適度なところでストップをかけるなどと聞くので、監視をしながら様子をみていこうと思います。

しらばっくれ方などが先行き不安ではありますが週末の話しあいでどうしたらよいのかを判断しようと思っています。
ありがとうございました。
8  名前: いやー :2012/10/05 16:13
>>7
思春期ならよくあること????
ないない、そんなこと無いと思う。私はしたことないし
子どももしていないよ。

あなたの財布に仕掛けとけば?
小銭入れと札入れのところに、あなたが取っているのは知っています。どうしちゃったの?

と、メモを入れておきましょう。
9  名前: う〜ん :2012/10/05 20:34
>>8
貴方が立派で貴方のまわりも良い人ばかりで羨ましい。

私は親の財布からお金を抜いたことあるし(中学生の頃に500円くらいずつ2〜3回。たぶん親は気付いていたと思う)
中学高校では小遣い持ちで泊りの行事があれば必ず2クラスに1件は財布盗難事件があったし。
ママ友達とそんな話題になったことがあったけど「ウチの子も」とか「私も」なんて人が何人もいたよ。今となっては笑い話しだし、その時悩んでいたママ友の子もその後は問題なく大人になったけど。
貴方の周辺ではとんでもない人種なんだろうけど悲しいけど世の中にはこんなことが普通に語られているところもあるんだよ。

それとお金を盗った事は思春期にはよく聞く話し(私の周辺では)だし決して問題にしてないわけではないと思う。よくあることだから対応も色々あるしね。お金を盗った事より嘘のつきかたや態度が普通じゃなかったから悩んじゃったんだよ。
トリップパスについて





尖閣で戦争になったとき
0  名前: 経済 :2012/10/02 23:30
中国を含め、他国も戦争もありうると
予想しはじめたけど、本当に戦争になるのかな。
その前に中国のバブルが弾けそうだけど。


もし戦争になったら

ご主人やお子さん見送る?

嫌だから尖閣あげる?

アメリカに逃げる?
1  名前: 経済 :2012/10/03 13:47
中国を含め、他国も戦争もありうると
予想しはじめたけど、本当に戦争になるのかな。
その前に中国のバブルが弾けそうだけど。


もし戦争になったら

ご主人やお子さん見送る?

嫌だから尖閣あげる?

アメリカに逃げる?
2  名前: ぬし :2012/10/03 13:50
>>1
板間違えちゃった。
ごめんなさい。

噂版に移動しました。
トリップパスについて





嫌なことから逃げてばかり
0  名前: ブルー :2012/09/30 16:27
誉めても叱っても反応の無い我が息子14歳は、宿題や提出物を期限通りにだせません。
怠い、キツイから逃げてばかりいます。
学習能力は中くらいで、理解力がないわけでも無いと思います。
下からいっても上からいっても一歩も動きださない。こんな繰り返しを4、5年…。
受験生でもあるが、どうしたら目覚めてくれるか…。悩みである。
過去、自症行為をしたり家を飛び出したりしてるから増ますややこしいんです。
8  名前: ブルー :2012/10/02 12:53
>>7
今日から頑張ります!時間かかるかもしれないけど、大事な息子の為頑張ります。
9  名前: わかんないけど :2012/10/02 20:18
>>1
大事な息子っていうのを、もっとアピールしてあげたらどうかなあ。
大事、好き、生まれてくれてよかったっていうようなこと、どんどん言葉にするの。
親が絶対自分を愛してくれているっていう自信は、自己肯定につながるんじゃないかなあ。
昔の親って、そういうこと言わなかったから、私は親に愛されていると思えなかった。
実際愛されていたのかどうか今でもわかんないけど。
だから、私は子供たち(中学生)に、日々言葉で伝えてる。
どんなに愛しくて、どんなに大切かを。
10  名前: ブルー :2012/10/02 20:30
>>9
今までも精一杯愛してきたんですが…伝わってなかったという事ですかね。頑張って伝えていきます。
皆さんありがとうございます。
11  名前: どうだろう :2012/10/03 00:19
>>1
受験生だと提出書類が多くなりますよね。

大事な書類を提出日まで出すことは大切なこと、それは高校に行っても同じです。

お子さんを信じてお子さん自身に任せると言い、見守ってみては?

提出期限に提出できなくて困るのは子供自身なのですから、本人がそれをどう感じ、どう考え、行動するか、お子さん自身で解決出来ないかな?
12  名前: ブルー :2012/10/03 05:52
>>11
そうですね。そうしてみます。
発達障害の方も気になってきました。
もしかして???
専門的にみてもらおうかなぁ?
トリップパスについて





なぜ中学から崩れる?
0  名前: ふしぎなんだよね :2012/09/27 14:13
中学になると、
なぜ、いきなり授業中に漫画読んだり、DSしたり
するんでしょうね?

先日の学校公開でも、後ろの席のほうでは
こっそりコミック読んだりDSやっていたりして・・・。
小学校の時はそんなことやっていなかったのに・・・。

それに、中学はいって、急にぐれるっていうのは
なんでしょうね・・・・?
小学校の時は至ってふつうだった子なのに・・・。

中学生になり、ちょっと悪ぶってみただけなんでしょうかね〜〜。
14  名前: 小学校でも :2012/10/01 15:40
>>1
噂好きなママ友の話なので、信憑性に欠けるかもしれないですが・・・

近所の小学校、6年の1クラスが学級崩壊してて、授業中にDS、お菓子食べるなど、そりゃ〜悪いのだそうだ。

教師の指導力不足?
15  名前: 匿名 :2012/10/01 18:03
>>14
なんでもかんでも教師や学校のせいじゃないと思います。

全ては家庭環境だと思いますよ。
しつけというか...
常識、非常識じゃないでしょうか?
日常の会話からそういう事を教えていかないと
今の子供達は物に与えられすぎて、贅沢三昧。
本当に購入が必要かどうかさえも話し合いが大事だと思います。
親側は不必要で子供がどうしても欲しいというならば
おこづかいを貯金するなり、お年玉を使わせることも
1つの話し合いでは?
それとこれは全く関係ないように思えて実は我慢が出来ないというところが共通してるような気がします。
あとは親の過剰な期待ですかね?
特に勉強。
出来る子は何をしなくても出来るし、出来ない子は出来ないんですよ。出来ない子には必ず出来る子よりも何か良いものを持ってるんです。それを引き出すようにしてみては?
それがストレスとなってイジメや学級崩壊に繋がるんじゃないかな?
16  名前: 悪いことは知ってる :2012/10/01 19:51
>>14
6年生くらいになると、
そういう行為が悪いことだということくらい
みんなわかってるんだよね。

わかってて、あえてやってる。

だからしつけとかそういうことじゃなくて
他のことを見た方が良いと思う。
17  名前: 質問 :2012/10/01 20:20
>>14
もしあなたのお子さんが授業中にDSをしていたら、
あなたはお子さんじゃなくて先生を叱るのですか?

先生の指導力が不足のせいだ、と。
18  名前: やっぱり :2012/10/02 20:21
>>14
そういうことをする子は、それなりの家庭なんでしょう。
やっぱりそういうことだと思う。
家でちゃんと善悪を教育していれば、そんなことしないと思う。
トリップパスについて





部活って入らないといけないの?
0  名前: いけないの? :2012/09/26 23:45
今、小六です。
囲碁をやっていて、プロの先生に指導してもらっています。
本人は別にプロを目指しているわけではありませんけど、好きでいそいそと通っています。
地元の中学に昨年まで囲碁部があったのですが、
先生の転勤により今年は廃部となり
新しく将棋部ができたようです。

本人は囲碁部がないなら、帰宅部でいいと。

地元の中学は少子化により、生徒数激減で
配置される先生も少ないことから、
文科系のクラブは三つ(美術部、吹奏楽部、将棋部)
体育系も三つ(バレーボール、バスケ、サッカー)
があるそうです。

先日、進学説明会で、部活には89%の生徒が所属といっていました。
て、ことは、帰宅部も一割近くいるってことですよね。

いっそのこと、最初から何も入らないも
ありかと思うのですけど。

習い事(囲碁)、塾などで放課後は結構忙しいのです。

中学生なら部活をしないと・・・というのは正論なんですか?
本人が希望しなければ、部活なしでもOKでしょうか?
7  名前: 大会ないの? :2012/09/27 22:33
>>1
その、囲碁の大会で賞を取れば加点にならないの?
8  名前: かのんはは :2012/09/28 00:09
>>6
>もしお子さんがテニスもやっていたら笑っちゃう。
>あまりに良く似た境遇で……。
>
>頭がいいんでしょ? 
>そのうえちょっと変わり者じゃないのかな?
>子どもよりも大人に好かれるタイプ。
>
>部活をしたほうがいいよ、絶対。


????
9  名前: あらま。 :2012/09/28 02:26
>>8
そっくりな境遇の子を知ってる。
頭もいいし、趣味の戦績も素晴らしい。
年中表彰されてたけれど、
部活に入らなかったことを酷く後悔していたよ。

帰宅部は仲間作りにものすごく不利です。
それだけは間違いない。
10  名前: いいんじゃない? :2012/09/28 12:55
>>1
> 今、小六です。
> 囲碁をやっていて、プロの先生に指導してもらっています。

これがあるなら、帰宅部でもいいんじゃない?
特に何もすることのない子なら、絶対部活は入ったほうがいいと思うけど。
中学生に暇な時間なんか与えたって、ろくなことにならない・・と、我が家では考えてるので、結構ハードな部活に入って結構楽しそうに頑張ってるけど、やることがある子はいいと思う。
打ち込むことがあれば、たぶん心の基本がきっちりしてるから、友達関係もちゃんとやっていけるとおもうな。
11  名前: すもーく :2012/10/02 02:13
>>9
>そっくりな境遇の子を知ってる。
>頭もいいし、趣味の戦績も素晴らしい。
>年中表彰されてたけれど、
>部活に入らなかったことを酷く後悔していたよ。
>
>帰宅部は仲間作りにものすごく不利です。
>それだけは間違い

そうでもないよ。
部活もクラスも一緒なのに派閥かなんかで
仲悪いところもある。
中学生はそんな単純じゃないよ。
トリップパスについて





中3で部活引退後勉強してトップ校合格とは
0  名前: 教えて :2012/09/25 14:34
よく、中1・中2時代は部活に明け暮れて
大した成績ではなかったけれど、
中3で部活を引退したら、勉強に集中するようになって
成績がアップしてトップ校に合格・・・・なんて
いう話があるけど。

でも、中1・中2の基礎やテストで大まかに8割くらいは取っている子じゃないと、
中3で挽回…は無理じゃないかと思うんですけど。

基本ができていないところに中3の範囲だけがつがつやってその学期だけ成績アップしても、
入試って全範囲ですよね?

それに内申の提出も学校によっては中2の学年末で行く地以上なおかつ中3の2学期で・・・となっているところもあるし…。

要は、トップクラスではなかったけれど、
部活を引退して勉強に集中したら
トップクラスになって、難関校に合格した…と
取ればいいのでしょうか?

中1・中2でオール3くらいもしくは2が入っている子たちの話ではないですよね?
29  名前: 逆算すると :2012/09/29 23:09
>>28
確かに内申は無理ですね!
30  名前: うん :2012/09/30 11:34
>>27
私も無理だと感じます。

うちも三年生だけど、同じクラスでトップ校目指して
いる人達は殆ど小学校から塾に行っていて、部活に入らずにひたすら進学塾に真面目に通っている人ばかり。

部活に励んでこれから受験本格的に励む人は
偏差値65前後なら何人かいます。これはいわば準トップ
校です。
その人たちも一年から部活しながら一年から
塾行ってある程度上位にいる人たちです。

三年になるとみんなが皆、頑張り出すから
本当に厳しい。

偏差値5でも上がれば快挙なんじゃないでしょうか?
31  名前: ん? :2012/09/30 14:37
>>30
いや、それは違うんじゃ……。
うちで目を吊り上げて勉強しているのは
余裕のない方々だよ。
トップ校の子はたいてい部長さんじゃないのかな。
32  名前: ないない :2012/09/30 14:43
>>1
リアルの話では、そんなパターンはまずないです。

友達のお子さん、職場の人たちのお子さん、又
友達の友達のお子さんなど。
トップ校に合格した子の話は
私も興味があるから、聞く機会が多いんだけど。

みんな中1からしっかり勉強しているし
成績も当然合格圏内の子ばかり。
準トップ校ギリギリくらいの偏差値の子が
部活後に徹底的に勉強してトップ校に合格
ならあると思う。

中3夏まで部活しかしてなかったような子は
やはりそのまんま、もしくは上がっても
多少の偏差値アップだと思う。
それが現実です。

トップ校合格なんて
努力が報われず落ちる優秀な子もいるのに
そんな夢のような話、まさに都市伝説だよ。
33  名前: 正しい :2012/09/30 23:49
>>1
ま、皆さんは「なし」で一致ですね。
主さんの思っている通りですよ。
トリップパスについて





友人のことで相談します
0  名前: blue-lemon :2012/09/28 19:50
友人のことなんですが、お時間のある方、よろしくお願いします。違うサイトでも相談しましたが、意地悪な人がいるから、こっちにキマシタ。

友人には中学3年生の女の子がいます。
下の子が幼稚園で、うちの子と同じクラスです。
参観日や発表会にはその娘さんも一緒に来てて、母親(友人)とも仲良く、歳の離れた弟のこともかわいがってるようです。
うちが友人の家に遊びに行くと、うちの子のこともよくかわいがってくれます。
私にはとても礼儀正しく、親子の会話を見ても本当に姉妹のように仲良くて、とてもいい子だと思ってました。

それが今日、友人から泣きながら電話があり、どうしたのかと聞いてると…
友人の財布からこっそりお金を抜き取られたそうなんです。
私はびっくりして、まさかあの子が?!勘違いじゃないの?!と言いました。
でも間違いないそうです。

「昨日の夜に財布から1万円減ってることに気付き、さんざん考えたけど昨日の朝にお金を下ろしてるから財布に入ってる金額はしっかり記憶している。」
「今日の夕方に娘さんがいつもは買わないアイドル雑誌?のようなものを持ってて、どうしたのか聞いたらお小遣いで買ったと言う。」
「昨日娘さんが帰ってきたときに財布の入ったカバンはリビングに置きっぱなしでトイレに行き、戻ってきたらカバンの近くにいた。」
「申し訳ないと思いつつ、今日娘さんが学校行ってるときに娘さんの部屋を調べたら本棚の間にあった缶の中に8千ちょっとのお金とレシートが入ってて、レシートを見ると1万円を払っていた。」

これはやはり娘さんが抜いたんでしょうか…私にはどうしても信じられないんですが、でも月々のお小遣いは5千円だそうなので1万円払うのはおかしいですよね…。
友人は泣きながらどうしていいのか分からないと言っていました。
もちろん見過ごすわけにはいかないんですが、頭ごなしに叱るのもどうかと思うし…。中学生だとがつっと叱っても反発するばかりかな?と思ったり。
でも普段は本当にいい子だし…。

自分の子だったらどうするだろうかと考えてみても、うちはまだ小1…想像もつきません(>_<)

中学のお子さんかいる方、こういう場合はどうしたらいいと思いますか?
厳しくは言わない方がいいんでしょうか?
友人は娘さんにはまだ何も話してないそうです。
良かったらアドバイスをお願いします。
2  名前: ひとつしかない :2012/09/29 10:32
>>1
経験がないのですが、
親なら叱る(それもかなり厳しく)が当然なのではないでしょうか?

そのお友達、またはご主人がその役目を担うべきです。
3  名前: 聞くしか :2012/09/29 14:10
>>1
聞くしかないでしょう。
疑われもせずに盗みを成功させることが一番困る。
たとえ白状しなくても、
疑われただけでヤバいと思うんじゃないでしょうか?
4  名前: はっきり話す :2012/09/29 16:21
>>1
レシートまで見つけてしまったのだから、
真正面から話したらいいと思います。

反発しようが何しようが、
話を避けるわけにはいかないでしょう。

お財布から抜いた、とはいきなりはいえませんから
その一万円はどうしたの?
というところから聞いてみては?

お年玉でもっていたもの、
貯金をおろしてきたもの、
(口座があって自分で管理しているということがあればですが)
そのほか、こういう説明はあるかも、
というところは予想しながら訊いてみた方がいいですね。

このようなことが全くなくて、
毎月5000円を現金で渡し、
家で管理しているだけなら、
10000円を渡したレシートがあること自体、
どういうことなのか、説明させるべきです。

貯金箱を勝手に見ただの、
子どもを信用していないのかだの、
その時は相当喧嘩になるかもしれません。
でも、これは一時的なことです。
今それを恐れて放っておけば、
また同じようなことがおきかねません。

ダメなことはダメと
今はっきりさせておくことがとても大事ですよ。

なんでこんなことをしたのか、
ということも、きちんと話をするべきで
このお子さんがどのような気持ちでいるのかも
しっかり聞いてやることが必要だと思います。

かなりしんどいことですが
向き合っていかないとダメですよね。
5  名前: blue-lemon :2012/09/29 19:35
>>1
アドバイスありがとうございました。

やっぱり当事者同士でないと解決できませんよね。

私はいきなり1万円って、ちょっとアレ?って思ったんです。

小額から徐々に増えてったんじゃないかなって。
でもそんなこと言えないし。

いい子でも色んな顔があるのかも。

まずは確認しなって言ってみます。

どうもありがとうございました。
6  名前: 匿名 :2012/09/30 09:17
>>5
良い子だからそういうことをしない...と親を始め周りの大人達が勝手に判断した結果じゃないでしょうか?

「兄弟を大切にする」
「友達を大切にする」
「親とうまくやってる」
「成績が良い」

確かに、手がかからない子供ですよね。
自慢の子です。
でも、この子の本音を聞いたことがあるんでしょうか?
行き詰まって疲れてたんじゃないでしょうか?

「良い子にしてなきゃ認めてくれない」

そんな気がします。
私の息子(中2)の同級生でも、金銭面のトラブルは起こしませんが、勝手に人のバッグを開けてものを取り出したり、水筒のお茶を飲んで部活中に飲めなかったりということがありました。
これは「人のものを盗んだ」という言葉に置き換えれば同じ事ですよね。

うちの娘(高2)は家の中で暴れん坊です。
成績も悪く、息子(中2)とのトラブルも多く、携帯依存症で参ってます。すごく私の悩みます。
でも、友達を大事にし、人のものを勝手に使う、盗むということはあり得ないと思っています。
今の子供達には成績云々を厳しく言うのではなく、常識・非常識を教えていくことが大事かと思います。
トリップパスについて





女子校ってきついね…
0  名前: あ〜あ :2012/09/19 18:50
私立の中高一貫へ合格して入れたのはいいけど、
(かなりの難関校)
何かと女子の性格のきつさにめげている娘がいます。

今日も帰宅後、文化祭の準備でいろいろと
仕切っている子たちにキツイことをいわれたそうで・・・。(容姿のこととかも遠慮なく言ってきます)

聞いていると、こちらが滅入ってしまった…。

共学にしておけばよかったかな〜とちょっと後悔。

私自身が女子校出身ですが、
(地方の公立の女子高で)、
そこでは考えられなかったようなことがあったりして、
いまどきは違うのかな〜と思ったり、
もともと女子だけだとそうなるものなのかな〜と
思ったり。

男子校出身の主人でも、娘の話を聞いていて
「キツイナ〜」と驚いています。

たまたまキツイ子たちと同じクラスになってしまったのかもしれないけど、卒業まで、クラス替え無しなんだよね〜〜。
12  名前: 女子教育 :2012/09/21 10:22
>>1
下の子は女子校の小学校に通っています。

で、上の息子は最近共学化した(元は男子校)学校に通っているのですが、女子への対処が学校側が慣れてないと大変だなと感じています。

女子の増長振りがひどいです。

先生方も男子にはびっしびっし厳しくいくのに、女子には優しくって…

逆に娘の学校は、先生方も女の都合の良い涙や言い訳は慣れっこ。泣いたって悪いことをしていたら厳しく注意されるし、女子は泣きが通用しないと今度は開き直るのが分かっているので、対処の仕方が上手いなと感じます。

娘の進学先に息子の学校を考えていますが、最近ちょっと揺れています。

女子校として伝統がある学校なら、先生方の女子への指導方法は優れていると思いますよ。
13  名前: 共学だけど :2012/09/21 11:44
>>12
女子は本当に増長する子は果てしなくするよね〜。
なにがその自己評価の高さにつながるの?と思うくらい
自信たっぷりで周りを見下す。
男子をみればキモイ汚いヤバい死ねと吐きつける。
本人は別にかわいいわけでも、賢いわけでも、お洒落なわけでもないし、嘘ばっかりつく。
もちろん上品なわけがない。
周りが引いてるのもわかってないのに
我が物顔でクラスで威張ってるみたい。
そのうち収まるのかなあ?
現実を早く知って謙虚に自分を磨けばいいのにと思うよ。
14  名前: 別だよ :2012/09/25 17:19
>>1
意地悪と気の強いのは、全く別だと思うよ。

意地悪な子は、共学だろうが女子高だろうが、一定の割合で存在すると思う。

女子高、特にお勉強のできる学校では、気の強いタイプの子が割合として多いんだと思う。

お子さんは、中学生?

高校生になると、気は強くても子どもたちもそれぞれ人間として成長してくるから、だんだん、言い方も少し穏やかになったりすると思うよ。

また、周りも気の強い子たちを、受け止められるようにもなってくるし。

成長する段階で色々もめたりもするだろうけど、まあ一種のお勉強だよね。
15  名前: 女子高出身 :2012/09/25 23:11
>>1
中学から高校、大学まで
ずっと女の園だったけど
女子ばかりで異性の目を気にすることもなく
のんびりと笑って過ごせました。

クラス替えがないのは辛いですね。

気の合う自分の感性と同じ子が
近くにいれば
それだけで学校生活が楽しくなれると思うので
そういう子が早く見つかるといいですね!

キツイ仕切り屋の子は
あえて近寄らない、なるべく関わらないように
するしかないでしょうかね。
16  名前: わお! :2012/09/30 01:23
>>1
そりゃ大変ですわよ〜
私も6年間女子校です。それなりに名の知れた学校です。

娘は絶対に女子校には入れません。
もうそれは随分と前から決めてる事です。

女子だけだとやっぱりどこかが不自然な環境になっちゃうんですよ。
で、先生たちも私学だと異動も少ないし、何十年とヌクヌクと狭い世界で生活していくので、すっごくワンマンになっちゃうし。

女子だけは絶対に良くない。
まして今の時代、女子校は流行ってません。
免疫もないまま、大学や短大に進学し、その歳から男の子たちと関わるんですよ。
どう考えても不自然ですよね。
だから私の母校は離婚率が高いと昔から言われてます。

また名の知れた女子校だと、変に世間知らずのお嬢たちが集まるから、それも離婚率に関係あるんでしょう。

だから、娘は地元の公立中学に行かせまーす。
そこで一番自然体な男女での生活をさせたいです。
トリップパスについて





早慶付属を受けらえた方、目指している方
0  名前: 調査中 :2012/09/17 14:12
お子さんが、早慶の付属を受験された方、
もしくは今目指している方っています?

塾はどちらでした?
やはり早稲アカあたりが妥当でしょうか?

内申はやはりまんべんなくおとりになりました?
それとも、入試で勝負にしました?
(内申はあまり気にせず、英数国を重点的にやったとか)
9  名前: でも :2012/09/19 23:55
>>6
高校で早慶に入るのが一番楽なんですよ。

大学だと全国から優秀なお子様達が集まってくるし,難関国立大学を目指す方達のスベリ止めになるからなかなか難しいのです。

早慶目指す子はマーチへ。マーチを目指す子は日東駒専へと落ちていくのが一般的です。早慶へ行く子は難関国立駄目組が多いです。
10  名前: そうなのね :2012/09/20 13:38
>>9
私は偏差値60そこそこの私立高校から、早稲田の政経学部に入ったよ。
別に大変じゃなかった。

なんでなんだろう・・・じぶんでもふしぎだ。
そういう経験があるので、娘の受験がちっとも心配にならないけど。
痛い目にあうのかなあ。
11  名前: へえ :2012/09/20 14:44
>>10
早稲田の政経は、東大の滑り止めになるところです。
一般受験は、一橋受験者でも落ちる人がいるぐらいです。
それぐらい難しいところ。
そんなに簡単には入れません。
12  名前: 女子 :2012/09/28 16:33
>>9
少なくとも、慶應女子よりも大学から入る方が簡単。
私の時代もそうだし、今もそうだと思う。

共学の慶應SFCは、高校からの応募は少ないし、やはり大学のほうが簡単だと思う。
男子は、私の時代は高校のほうが簡単だと思ったが、今はどうだろう?

早稲田はわからない。

ちなみに、私は国立大学に落ちて慶應大学に行ったが、慶應女子には絶対に入れなかったと思う。
(受験しようとも思わなかった)
13  名前: 女子は :2012/09/28 23:55
>>12
高校受験で受けられる私立校(難関)が限られています。中・高一貫になって高校受験出来ない学校が多いですからね。

そんな訳で慶応女子は難関なのです。早稲田も女子が受けられるのは実業と本庄のニ校なので難関です。

ただ昔(我々が受験生だった頃)と比べて中学受験する子が圧倒的に増えました。公立中学は「出がらし状態」と言われています。(昔より優秀層が減っています)
そういう事もあり,高校受験が一番楽と言われています。(大学付属は特に)
トリップパスについて





うちの長男が
0  名前: ダメ親父 :2012/08/18 17:51
まったく勉強についていけないみたいで、
学校も面白くないみたいだし、やる気が
まったく感じられないのです。
中2になってもまだbe動詞も理解できてません、
以前ある公共の機関に相談したところ、
発達障害と言われました、ようするに受け口が
他の子よりも狭いのでいろいろな知識が入り
難いといえ事らしいです、
しかしほっとくわけにはいきません、嫁さんと
いろんな塾をさがしたり、通級にいかせたりしつ
少しでも改善できればといろいろとやってみました、
ですがなかなかうまくいきません、
そのような経験がある方からなんらかの経験談
とかを聞けたらと思いまして投稿しました、
ご意見宜しくお願い致します。
3  名前: 頑張って :2012/08/21 12:06
>>1
うちの子は今は頭がいいのですが、
一時期は授業に全くついていけませんでした。

学級崩壊も大きな原因ですが、
本人にも何らかの障害があるのかと
本気で思ったこともあります。

その時は親が自宅で教えました。
奥様に余裕があれば、
自宅で教えてみてはいかがでしょうか。

うちの子の場合は、
1を理解するのに10の知識を必要とします。

be動詞は「です」じゃなくて「イコール」。
英語ができる過程で主語を使わない時期があり、
そのとき主語が推測できるようにと
am、is、areの使い分けがあるんですって。
そこまで言わないと納得できない性格で……。
いえ、今は大丈夫ですけれど。

うちの子と同じではないでしょうけど、
きっとお子さんに伝わる説明の仕方があると思います。
それを見つけれやれればいいですね。

とりあえずお勉強は小学生の内容を
きちんと教えてあげてください。
それさえできれば生きていけると思います。
4  名前: あげ :2012/08/21 23:02
>>1
あげてみる。
5  名前: ん〜 :2012/08/25 02:40
>>1
発達障害かどうか分かりませんが、
親戚の子がそんな感じでした。
高校生になっても足し算に指を使う。

偏差値の低い高校に行き、
そこでの勉強がピンときたのでしょう、
優等生として推薦をもらって短大に行き、
真面目な子なので就職もすんなり決まり、
しかし今度は仕事内容が難しすぎると
毎日泣いているそうです……。

高卒でルーチンワークをさせたほうが
本人は楽だったかもしれません。
沢山の習い事をさせたけれど、
どれもお金を捨てたようなもの、とお母様。
6  名前: 家庭塾 :2012/08/25 22:54
>>1
お子さん思いのとてもいいお父さんですね。
ご心配お察しします。

発達障害の事を学校の先生はご存知なのでしょうか?
勉強以外の部活や友人関係はどうでしょう?

発達障害の度合いが軽度でお話をされていないようでしたら、先生からの印象(多動・注意散漫…etc)が悪く、注意ばかりされる→先生が嫌い→その先生の授業も嫌い→分からない→面白くない→・・・∞ループにはまります。
「学校も面白くないみたいだし」とかかれていますが、部活や友人関係が良好ならば勉強が出来なくても学校生活をそれほど嫌うとは思えないのですが…
担任の先生に発達障害のことも含め相談されてはいかがでしょう?
勉強や学校の様子を一番よく知っているのは先生ですから。

もし、勉強面だけがご心配でしたら家で見てあげることは出来ませんか?
今の状態で集団の塾はとても無理です。個別や家庭教師にしても週に数時間ではあっという間に忘れてしまいます。(経済的にすごく余裕があるなら毎日2〜3コマ入れればどうにかなるかも)
まだ中2です。今から毎日じっくり教えてあげてくさい。少しづつでも必ずできるようになります。

うちは中3の子がいます。
診断はされていませんが、小さい頃からもしかしたら発達障害かも・・・と心に引っかかっています。主人に相談したら「自分の子を障害だと思うお前がおかしい」と取り合ってもらえませんでした。
小学校の頃から、先生からの印象(多動・注意散漫…etc)が悪く、注意ばかりされる→先生が嫌い→授業も嫌い→分からない→面白くない→・・・∞ループにはまりまりました。
幸い、友人関係に恵まれ、学校は大好きです。
1年から通っていた集団塾では追いついていけなくなり、2年の1学期いっぱいで辞めました(子供は続けたいと泣きましたが…)。2年の夏休み徹底的に数学・英語のみを一緒にやり、2学期の中間ではだいぶ伸びていました。
その後、「個別でじっくりやりたい」と子供から言ってきたので、2年の3学期に個別に入塾し私は手を離したのですが・・・あっという間にころげ落ちました。
この夏、また一からやり直し。もう、受験には間に合わないでしょう。

うちの子のようにならないように、ぜひ一緒に勉強してあげて下さい。教えてあげてください。
反抗期と重なり、やり辛い面もあるでしょうが、少しづつ分かるようになると子供にもやる気が見えてきます。
あなたのようなお父さんならきっとできると思います。
頑張りましょう!
7  名前: ダメ親父 :2012/09/28 23:35
>>6
いろんな方からご意見をいただき恐縮です、
みなさんがおっしゃられる様に地道に
教えていくしかないんだなと、感じます。
高校受験までもうあまり日はありませんが
長男との時間をできるだけつくり奮闘中
致しております、今後も頑張っていきます、
ご意見ありがとうございました。
トリップパスについて





公立中学の授業参観で
0  名前: こんなもんなの? :2012/09/23 10:20
今、6年の息子が行くであろう学区の中学の授業参観・公開授業があったので行きました。

英語の授業を観ていて
教師のスペルミスに気づきました。
最初は、?って思ったのだけれど、
まさかと、電子辞書で確認して
やっぱりスペルミスだ・・と。

英語の授業中、何度もその間違えたスペルで
板書していていました。

多分、癖になっちゃっているんでしょうね…。

驚いたのは、生徒も何も言わずにいたこと。
私が学生の時は
誰かが「先生、あれは・・・」って
指摘したものだけど。
わかっていて無視したのか、それとも生徒も
わかっていないのか…。

結局授業終了後に、その担当教師に確認したら
大変恐縮してミスを認めましたけど…。
(顔覚えられたりして…。)

帰宅して、私立中に行っている上の子に聞いたら、
その子の学校では教師がミスったら
必ず誰かが疑問を投げかけるそうです。
そして、教師が冗談言いながら直したりすると。

国語の授業では、後ろの席の男子が教科書の上に文庫本をおいて読みふけっていました。
保護者が廊下から見ているのに気付くと
悪びれることもなく、前の席の子と二人でニタニタして、廊下の保護者を眺めていましたっけ。
教師はわかっているのか、知らぬふりをしているか・・・。

ま、数学の授業は、結構よかったです。
でも、中1の数学の授業で、文字式(すでにやっているとか)に関連して、アルファベットは全部で何文字?という質問に答えられたのが、数人でした。
指名された生徒は声に出してABCと指を使って数え始めました。

下の子は受験を嫌がったので、高校入試用の塾に行かせているけど、公立中学ってこれほどレベル下がったんですか?(ちなみに都内)
私が通った公立中はもっとましでしたけど…。
(ちなみに私は地方の政令指定都市出身)
3  名前: ぷーさん :2012/09/24 19:51
>>1
中学の参観で先生のミスをわざわざ指摘する子
はいないでしょうね。判っていても。

そこが、小学生と中学生の違いかな。
4  名前: うんと :2012/09/24 20:10
>>1
他の方も書いてますが、できる子は塾に行っていい学校に入ります。
それなりの子はそれなりに・・

学校の教師の質は関係ないと思う。
荒れてなければ、あとは家庭の力です。今はそういう時代。

公立小5年の子供がいますが、本当に子どもが高学年になって感じます。
2極化してますよ〜塾でバリバリやってる子とそうでない子。
うちみたいに塾に行ってなくて出来る子は少数
5  名前: 私立娘 :2012/09/26 21:13
>>1
うちの娘は私立中学3年ですが、
まず、スペルを間違えるという行為は
ないそうです。

もしも、間違っていて生徒が気づいた場合は、
その先生によって指摘するかしないか、
だと思いますよ。

公立中学はどういうものかわからないのですが、
うちの近所では公立中学1年生から塾に通うお子さんが
おられます。


娘の通っている学校はかなり面倒見がいいようで
塾にはいかせる必要がありません。
6  名前: そんなもの :2012/09/26 23:44
>>1
公立中学だからかな?
色んな先生がいて、色々な生徒がいました。
先生にも、生徒にも驚愕したものです。
でも、本人次第でしょうね。
そんな学校でも塾に行かずトップ校へ行く子もいました。

どんな学校生活が待っているかは入学後しか分からないと思う。先生は異動があるし。

私立も学校次第では?
私は公立中学と変わりない先生の話を聞きました。
7  名前: そう。 :2012/09/27 21:24
>>1
こんなものです(苦笑)。
まだ寝ていないだけマシ。
公立中でも高校でも保護者が見ているというのに堂々と寝ている子はいます。
先生も、たまに起こしたりしているけど…授業参観じゃなかったら完全無視しているんだろうなという雰囲気でした。
授業についていけない子は置いてきぼりです。

不思議なことにそういう授業をやっていても出来る子はできるんですよね。本当に。

二極化しているよね。

たくましく育つわけだと変な感心してます。
トリップパスについて





自分の娘にタンポンを使わせるとき
0  名前: あやの :2012/09/08 23:52
私は母親じゃなくて娘なんですがお願いします。
いま高校一年です。

私は三週間間隔くらいで生理になるうえに出血も多くて
期間も長いタイプのようで、そのせいで体育のときに
生理だと漏れることがあってそれが嫌で生理の時は
普通の体育はかなり休んで水泳は全休みだったんですが、
夏休みに学校から連絡がきて水泳の補習を受けることと、
できればタンポンして水泳するようにということと、
その方が内申書も良くなる言われました。

私は母に何も言わずに休んでいたのでメチャクチャ怒られました。
そして水泳の補習と生理がかぶってしまい、
私は先生に説明して休ませてもらおうと思ったんですが、
母はタンポンしてやってこいと強く言われました。

私は男子との経験なんてないのでタンポンは怖くて母にやるよう
言われてかなりショックだったし、全然入らなくて痛いし
気持ち悪くなってきたので無理だと母に言ったら、
母が自分がやると言いだし、私はありえないと思ったんですが
すごい剣幕で断れませんでした。

母がやろうとしたとき激痛でしたがうまく入らなくて、
そしたら母が「方向を確かめるから」と言って指を入れました。
何を言っているのか意味がわからなくて止める間もありませんでした。
息できないような痛みでした。そのあともう一度タンポンを入れて、
そのときは入ったんですが痛かったです。

そのときは痛みと精神的なショックで泣いてしまったんですが、
女同士だし親子なのに泣くことじゃないみたいに言われ、
高校生なら誰だってやってるとも言われました。

取り出す時は痛みだけではなく内臓が異様な感じで吐いてしまい、
次の日も自分ではできなかったので母がすることになりました。

まだ水泳があるのですが絶対に生理と重なりそうで、
そのときのことを考えると精神的に辛いです。
また自分でできなかったら母がやることになります。
母親と娘だからと自分で言い聞かせているんですが、
精神的にすごく不安定になります。
普通なら、他の私くらいの子は平気なんでしょうか?
他のお母さんたちの娘さんで、
私と同じような状況の人がいれば教えてください。
周りの友達や友達のお母さんに聞こうと思ったんですが恥ずかしいし、
もし他にそういう人がいなければ絶対に変に思われるので。。。

それと、こんなに痛いのに処女膜は大丈夫なんでしょうか?
ネットで調べたら大丈夫とありましたが、
座れないくらい痛かったので心配です。
指を入れたときに傷ついたりもしないのでしょうか?
次の生理で自分でタンポンできなかったら母がやるのですが、
そのときに痛みが少ないように私や母が気をつけることがあれば教えてください。

他にもありましたらお願いします。
他にも不安なところがあるので質問してしまうかもしれませんが
そのときはよろしくお願いします。
7  名前: 上の人が言うように :2012/09/10 11:13
>>1
学校の授業も絡んでるわけですから
保健室に行って保険の先生に相談してください。

たぶん、二つは入りませんよ。
体の中はそんなに長い筒ではありません。

また、多分フィンガータイプを使ってるんだね。
それは入れるときにすべりが悪い。

チャームのプラスチックの筒に入ったものは
滑りやすいよ。






っていったところで
まるで男の人の投稿みたいだなって思ってるんだけど。
8  名前: うん、男だと思う。 :2012/09/10 11:42
>>7
高校で、内申って・・・。
それにタンポンを強要する先生って・・・。
(うちの子の学校なら大騒ぎになるよ)

それに、そのあとのこと細かい記述・・・。

男だとすぐに思った。
9  名前: 学校に :2012/09/10 11:55
>>8
>高校で、内申って・・・。
>それにタンポンを強要する先生って・・・。
>(うちの子の学校なら大騒ぎになるよ)
>
>それに、そのあとのこと細かい記述・・・。
>
>男だとすぐに思った。

あっちゃー。やっぱりそうか。失敗した。
そうじゃないかと思って、昨夜レスするのためらったんだけどね。
10  名前: ありえん :2012/09/10 16:46
>>1
大体もタンポン二つ入れるなんてありえないし。
そんなこと言う母親なんかいないよ。
そんな基本的なこともわからない奴は、男だけ。

処女膜だの指だの気持ちわりーんだよ。
こんなとこに書きこんで、母親のレスを募るなんて、
本当に気持ちわりー。
変態ここに極まれりだな。

はやくくたばれ、変態。
11  名前: サイドル :2012/09/27 15:52
>>10
もう10月になりプールの季節は終わりましたが、どうなりましたか。
私は40歳の母親です。息子が2人で娘はいません。
貴方から見た貴方のお母さん、酷い母親ではないと思います。
ただ、貴方の進路のこと、将来のことを心配するあまり、内心点が気になり一生懸命になっているだけだと思います。
私の友人は中学生の頃からタンポンを使用していたので、私も高校生の頃はプール、社会人になってからは温泉や水着になる行楽でタンポンは何度もチャレンジしました。
でも怖くて、そうだと余計に力が入って痛い。子供を2人も出産した現在もタンポンを入れることができないでいます。
量も多く漏れることもよくあるので長年悩みました。
専業主婦となった今も子供の学校や地域の行事などと重なると困るし家族旅行も私の生理に合わせてです。
こんな腰ぬけの私がアドバイスするのも気がひけますが、プールの授業は来年もやってきますよね。まだ1年近くもある。お母さんがそんなに無我夢中なら頑張ってみたらどうですか。
私は母とは仲がいいけど自分からは相談できなかったけど貴方とお母さんのこの夏の出来事、良くも悪くも下地になっているから抵抗はあまりないんじゃないかな。
怖いこと、痛いこと、気持ちの問題、お母さんに相談して来年まで少しずつ慣れていきたい努力してみたいと言ってみてはどうですか。来年まで時間があるので、お母さんも今なら強引にしないでゆっくり付き合ってくれるんじゃないかな。
それともうひとつ、まだ高校生なのに生理の量がそんなに多く周期も短いのなら一度婦人科を受診してみるのもいいかもしれません。恥ずかしいのは分かるけど安心のために。量が多いと貧血も心配だし。痛いのも分けがるのかもしれない。
私はあまりにも量が多くて婦人科を受診したら子宮内膜症でした。今は何ともないけど。
高校生が婦人科って思うかもしれないけど中には色眼鏡であらぬ妄想をして顔をしかめる人がいるかもしれないけど、
私が行った婦人科は妊婦さんが一番多くはあるけど高齢者や中学生もいたし、お母さんと一緒に堂々としていれば大丈夫、最近の主産適齢期の若い人はお産ばかりが婦人科じゃないって分かっているから。
余計なお世話かもしれいけど、考えてみてね。
良い方向に向かうよう応援しています。
トリップパスについて





2歳年上の同級生がいたらどう思いますか?
0  名前: 花花 :2012/09/22 17:54
高専2年生の息子が退学して
2年遅れで公立を受験します

ものすごく悩んだ結果そうする事に
しました。

定時制も考えましたが
進みたい科が無かったので
全日制にしました。

親子とも不安です

歳の事でいじめられるんじゃないか?
友達は出来るのか?

悩んでしまい、毎日ふさぎこんでます。

もし同じクラスに
2歳も上の同級生がいたら
嫌になりますか?近寄りませんか?

変な目で見ますか?

息子は見た目ではきっとわからないです。
おとなしくて草食系です。

うちの息子の事情がわかったら
どう思いますか?

先の事を考えると不安で眠れません。
16  名前: 何とも :2012/09/24 17:27
>>1
そういうことは自分から喋らない限りわからないのでは?
余程の年配がきたら、異年齢だと気づくが。

仲良くなってから話されたら何とも思わないよ。
ちょっと頼れる同級生だと思う。
17  名前: ちなみに :2012/09/24 21:35
>>1
進学校だと、クラスに一人は、留学者がいるので、
1年ダブりは、一人はいると思います。
18  名前: 編入じゃだめなの? :2012/09/24 22:13
>>1
私立の高専だったら編入試験受けたら入れてくれる
と思うんだけど調べました?
レベル的にも私立の高専はそんなに高くないし、編入
も楽勝だと思うんだけど。
しかもあそこ雰囲気良いらしい。(全国で私立の高専は
1一校です)

あえてしんどい道選ばなくても。
一年生からやり直すのはもったいないね。
高専から大学だって行けるし。
19  名前: エール :2012/09/25 15:00
>>1
私が学生時代に、同じクラスに居ました。

おそらく病気が原因で留年したのでしょう(本当の事は知りません)が、誰1人としてそのことを追究する子もいませんでしたし、別に気になりませんでした。

それなりの学力の高校ならば、人を詮索したりとか、いじめもないと思います。

高専を辞めてしまった理由はわかりませんが、退学して新しくやり直すって決めたんですよね。

高校入試まで、あと数ヶ月ですよ。
先のことを心配していないで、今やれることをするように気持ちを切り替えて下さい。

頑張って。応援しています。
20  名前: 花花 :2012/09/25 23:00
>>1
温かい言葉、本当にありがたく思います。

これからが、試練です。

これを乗り越えれば、何があっても
乗り越えていけると思います。

家族の絆も深まり、この決断が
よかったと言える人生を
息子にはおくってもらいたいと願ってます。

皆様の言葉に感謝です。
トリップパスについて





上がらない成績
0  名前: V模試 :2012/09/24 08:55
昨日、塾からV模試の結果が帰ってきました。

夏期講習も行き、毎日1時間30分の塾へ行き、家でも1.2年総復習の問題集をやり。

それでも、偏差値が45から上がらない。

中2の後半に初めて模試という物を受けたとき、偏差値38だった。

それから思えば上がってる?

いやいや塾代考えたらこんなんじゃ困る。

本人はイヤイヤながら勉強はしないといけないと思いながら日々問題集をこなしている。

偏差値60になれなんて思わない(もう無理なのはわかっているので)、でもせめて50くらいにはなってよ。


塾が悪い?本人が悪い?親が悪い?

それとも、あきらめる方がいい?
3  名前: 勉強の仕方 :2012/09/25 11:00
>>1
頭に入れようとおもって勉強していないと思うよ。

塾の復讐・学校の教科書の復讐
一度出た問題は絶対に間違えない・・とか
それだけの意気込みでやっているのかな?


間違えた問題を徹底復習してる?

何度も書いて、口に出して覚えてる?


その偏差値だと、塾に行っても行かなくても
変わらないと思う。

親が、かかわってみたら?
暗記モノは、つきあって問題出して
答えてもらう…とか。

勉強時間を塾に行くだけでよしとしていない?
(本人が)




>昨日、塾からV模試の結果が帰ってきました。
>
>夏期講習も行き、毎日1時間30分の塾へ行き、家でも1.2年総復習の問題集をやり。
>
>それでも、偏差値が45から上がらない。
>
>中2の後半に初めて模試という物を受けたとき、偏差値38だった。
>
>それから思えば上がってる?
>
>いやいや塾代考えたらこんなんじゃ困る。
>
>本人はイヤイヤながら勉強はしないといけないと思いながら日々問題集をこなしている。
>
>偏差値60になれなんて思わない(もう無理なのはわかっているので)、でもせめて50くらいにはなってよ。
>
>
>塾が悪い?本人が悪い?親が悪い?
>
>それとも、あきらめる方がいい?
4  名前: コーヒーゼリー :2012/09/25 12:26
>>1
中3だから、周りも頑張ってるからじゃないですか?
劇的な偏差値上昇を望むなら、みんながのんびりしてる、もっと早くから頑張ればよかったね。
塾代がかかってるとおっしゃいますが、周りの家庭もかけていると思いますよ。
5  名前: 短い :2012/09/25 12:31
>>1
1時間半の塾は短いですね。他のお子様は2〜3時間ではありませんか?長ければいいってものでもありませんが・・・。

38→45は頑張りましたね!苦手単元だけでも個別講習を受けてみては如何ですか?

V模擬は偏差値がかなり高めに出る模擬試験です。ここで頑張ってあと10は上げていかないと平均的なレベルも厳しいです。
6  名前: 頑張ってる :2012/09/25 13:07
>>1
その時期はお子さんだけでなく皆が成績を上げてるよ。
落ちてないだけ成果が出てるってことだと思う。
主様が高望みしすぎだと思うな。
7  名前::2012/09/25 13:42
>>1
皆さんありがとうございます。

そうですよね、周りもがんばって居るんですから同じようにがんばっていても偏差値上がりませんよね。

部活が終わったらスイッチが入ると、心のどこかで願っていました。

今までほっていたわけではないのですが、本人がもっともっとやる気になってくれないとどうしようもない。

塾を変える事も考えなくはないのですが、うちのこの場合どこに行っても一緒かなと思います。

残るは家庭教師かと思うのですが、相性がるし、今から冒険するのは怖いです。

行きたい高校がないわけではないのですが、その高校に向かってがんばるという意気込みは内容です。

受けれたらラッキー !
そしてもしも受かったらまたまたラッキー!
くらいにしか思っていません。

なんでこんな子になったんだろう・・・・・
トリップパスについて





三人姉妹の靴下
0  名前: 黒&紺色 :2012/09/23 14:44
こんにちは。。。

我が家には、高校2年の双子の姉妹(以下、長女・次女)と、中学3年の三女がおります。

通学時、
長女は黒のソックス、次女は紺色のソックスをはいて行きます。
三女は現在は、白いソックスですが、来年、高校に入学したら・・・
我が家の近辺の高校では、たいがい、ソックスは「紺色」か「黒」をはくことになります。


そうすると、三人の娘のソックスを まとめて洗濯したら
どれが誰のだか、わからなくなってしまいそう・・・。


2年前は、三人が同じ中学に通っていて、三人とも
同じサイズのソックスをはいていたのですが
「白いソックス」だったので、足の裏の部分にマジックで
小さくイニシャルを書いて、区別をつけておりました。

でも、来年度は、三人が「紺色か黒のソックス」・・
どうやって区別をつけたら良いものか・・・。

女子高生が家の中に 二人以上いらっしゃる方、
こんな悩み、ありませんでしたか・・?

良い方法がありましたら、アドバイスいただけると嬉しいです。。。
3  名前: ドーン :2012/09/24 12:38
>>1
うちの場合、共用で平気な子達だから
楽なんだよね^^;下着はさすがに別だけど
洋服もお互いのタンス見て着てったりしてるし。
体格が3人ほぼ同じなもので。

なので、正直誰が誰のを着てるのか、とかわからなくなるし
区別がつかないから、洗濯物をたたむんだ子供が
勝手に仕分けしてくれてる。
靴下は学校用でドーンとひとつの引き出しだから
そこからそれぞれ出して、私服の靴下は個別だけど
私自身見分けがつかないから子供が仕分けしてる。
上二人が同じ高校の指定ソックスどころか
制服から体操服から全部一緒だからお手上げ。

最初はやってたけど「これ、私のじゃない」とか言い出して
面倒になったから「覚えられないから自分でやって」と
丸投げすることにした。

母がズボラなもんで参考にならないよね、ごめんね。
4  名前: 主です。 :2012/09/24 13:04
>>3
「自分で」さん、「ドーン」さん、
お返事ありがとうございます。

我が家では、靴下だけじゃなく、
タンクトップやジーンズ、ストッキングなど、
洗濯して干したりしているうちに、どれが誰のだか
分からなくなり、
「私のがない!!」だの「これは私のじゃない!!」だの、もめてばっかりです。
(洗濯物を干すのも 取り込むのも、全然手伝わないくせに文句ばっかり・・・)


>最初はやってたけど「これ、私のじゃない」とか言い出して
>面倒になったから「覚えられないから自分でやって」と
>丸投げすることにした。
>
>母がズボラなもんで参考にならないよね、ごめんね。

いえいえ。
私も、こういうやり方が理想だな〜・・・と思います。
ありがとうございました。
m(_ _)m
5  名前: おなまえシール :2012/09/24 23:19
>>1
〆後ですが、幼稚園の頃にお名前アイロンシール?使ってました。
スモックとか靴下とかに使ってました。

末娘が中学生になり、やはり靴下の管理に悩み、
残っていたアイロンシールを使うことに。

娘たちからはダサいと文句が出ましたが、自分で洗ってしまうならつけなくていい。
私に洗って欲しいなら、名前シールをつける。と言ったら、全員、名前シールを選びました。

足の裏の部分につけるので、履いている分には見えません。

話は少々それますが、認知症で施設に入所中の義父がいますが、そこでも下着、靴下など全てに記名が必要です。

娘たちのお名前シールの苗字部分を切り取って、義父の靴下に使ってます。

まさかまた、お名前シールを活用する日がくるとは思いもしなかった。
6  名前: 1d :2012/09/25 09:34
>>5
>〆後ですが、幼稚園の頃にお名前アイロンシール?使ってました。
>スモックとか靴下とかに使ってました。
>
>末娘が中学生になり、やはり靴下の管理に悩み、
>残っていたアイロンシールを使うことに。
>
>娘たちからはダサいと文句が出ましたが、自分で洗ってしまうならつけなくていい。
>私に洗って欲しいなら、名前シールをつける。と言ったら、全員、名前シールを選びました。
>
>足の裏の部分につけるので、履いている分には見えません。
>
>話は少々それますが、認知症で施設に入所中の義父がいますが、そこでも下着、靴下など全てに記名が必要です。
>
>娘たちのお名前シールの苗字部分を切り取って、義父の靴下に使ってます。
>
>まさかまた、お名前シールを活用する日がくるとは思いもしなかった。
7  名前: 主です。 :2012/09/25 09:47
>>5
アイロンシールですか〜。
残念ながら使っておりませんでした。。


>娘たちからはダサいと文句が出ましたが、自分で洗ってしまうならつけなくていい。
>私に洗って欲しいなら、名前シールをつける。と言ったら、全員、名前シールを選びました。

親にとって管理しやすいやり方って
子供にとっては「ダサい」、なんですよね。。


>話は少々それますが、認知症で施設に入所中の義父がいますが、そこでも下着、靴下など全てに記名が必要です。

そうなんですか〜。。
私も現在、高齢の義父と同居中で、近いうちに
施設にお世話になるかもしれません。
嫁は、何かと、こまごまとした作業が多いものなんですね。
お互い、頑張りましょう。

ではでは、どうも ありがとうございました。

※この書き込みの前に、一度、送信を失敗して
「アイロンシール」さんの引用文のみを送ってしまいました。
申し訳ありません・・・。
トリップパスについて





大学入試 模試の判定について
0  名前::2012/09/21 18:53
別スレ内でも、判定についてのレスがあったのですが
新スレ立てさせてもらいます。

大学入試の模試判定についてお聞きします。

例えば、定員数を超えた順位でありながらA判定が
ついていたり、
逆に、定員数の中でも上位順位なのに
C判定がついているというのはどういうことなのでしょうか?
(ちなみに河合の全統模試です)

河合塾が例年の受験者の動きなどを分析して
つけているのでしょうか?
8  名前: 受けないの? :2012/09/23 23:42
>>5
高校で模試を受けないのかな?
全員、学校で一斉に代ゼミなどの模試を受けるよ。
9  名前: いやいや :2012/09/24 00:08
>>5
上位の子が受けないと正しい判定が出ませんから・・・。受けますよ。
10  名前: おやおや :2012/09/24 10:14
>>5
>上位になると模試を受ける必要がありません。
>判定なんてAに決まってますから……。
>
超難関高校でも
駿台模試や代ゼミの大学別トップレベル模試は
学校単位で受けてますけどね。
11  名前: 息子の友人 :2012/09/24 10:55
>>10
うちは一応トップ校ですが、
田舎なので上下の差が激しく、
進研は強制だけど他の模試は任意です。
うちの子も全部受けるわけではないし、
優等生のお友達もそうです。

逆に超難関は進研のほうを受けないと
聞いたことがあり、だから志望者○人中○位は
信用できないと思っていたのですが……、

デマだったのかな?
12  名前: 多少の差だろうけれど :2012/09/24 21:43
>>11
進研ゼミは結果が甘いと言われました。
代ゼミ、駿台の方がたしかに厳しいです。
うちの娘は、進研ゼミが一番好きだと言ってます(笑)
トリップパスについて





ネガティブな娘
0  名前: どうしたら :2012/09/13 18:24
中3の娘ですが、とにかくネガティブ
成績も悪い。何か言うと反論。
もう、どうやって育てていけばいいかわかりません。
1  名前: どうしたら :2012/09/14 23:12
中3の娘ですが、とにかくネガティブ
成績も悪い。何か言うと反論。
もう、どうやって育てていけばいいかわかりません。
2  名前: 匿名 :2012/09/15 14:30
>>1
部活は何をされてたのでしょうか?
友達はいますか?
趣味はありますか?
1つの事に集中するタイプ?それとも思いつきで行動しますか?

うちの娘(高2)は成績も悪く、部活もレギュラーにはなれなかった。
高校に入っても成績は悪く、専門学校に推薦で入ったのにそれすら手つかず。
部活も一応してますが、とりあえず入部してるだけで必死さが伝わらない。娘本人もどうしていいのか分らずモヤモヤしっぱなしの携帯から離れられず。担任も変わってる人で娘を目の敵にしてるので怒られてばかり。
高校生にもなってこんなことになるなんて思ってもなかった。
勉強のことは中学までにしておきたかったが、担任が娘を怒り付けるので私までもが娘に未だ「勉強、勉強」と言ってる始末。
担任にとやかく言われた時に親の私として注意してることは言ってると胸張って言わなければ話しにならない人。
娘は担任が大っ嫌いだけど学校は好きと行って登校してます。不登校だった子の親にしてみると
「登校することが1番大事だよ」と言いました。
不登校になるということは、健全に登校してる人には分らない大きな悩みだと感じました。
また、人との出会いによって、どんな趣味を持つか分りません。
続ける、続けないという結果は考えずお子さんが
「したい」と口に出した事は極力させてあげてみてはどうでしょう?
また、中学で辞めてしまったスポーツをこれも人との出会いで社会人チームに混ぜてもらいました。
小、中と続けてたスポーツを今になってやっと「楽しい」という一言が出ました。
何がきっかけで変わるか分りません。
先ず、お子さんが口に出した「やってみたい」という一言を逃さずにさせてあげてみるのはどうでしょう。
子供の間だけです。失敗を恐れずに何事にもチャレンジできるのは。
そのために必要な金銭面を親が協力してくれるときは今しかありません。欲を出して芽が出る、出ないは考えず楽しませてあげましょう^^
3  名前: うちもだ :2012/09/15 15:35
>>1
性格なんだよねー。

うちにも超ネガティブな子がいるよ。
恋人でもできれば変わるのかなって思うけど、
それも全部ふっちゃうしさ。
大学行ったら変わるかなーって思ってるんだけど。
4  名前::2012/09/16 10:22
>>1
ありがとうございます。
確かに性格ですね。どうにもなりません。

学校はきちんと行っています。友達もいます。
部活は文化部に入っていますが、たまに行く感じで打ち込んではいません。
やりたい事もないようです。意欲的な発言を聞き逃さないようにしないとですね。学校に行ってるだけでも、よしとしなきゃですね。
5  名前: ぱっそ :2012/09/23 17:19
>>1
うちの高1の娘もそうです。

成績は悪い、先生ともうまくいかず・・・
友達も不登校気味のやんちゃな子が多い・・
勉強よりバイト!!という感じです。

本人いわく、勉強する意味がわからない・・そうです。
やってもわからないから一緒だと。

小学校まではとても優秀で、人の嫌がることでも進んでやってくれるような優等生タイプでしたが、中学後半からあれよあれよという間に転落の人生・・・・

散々言って聞かせましたが、理解できません。
私も心底くたびれました。

自分の子供なのですが、娘の気持ちが全く分かりません。
どうすればいいのか、毎日悩んでいます。

打ち込めるものでもあれば、少しは違ってくるのでしょうが・・
トリップパスについて





友達と志望校が一緒
0  名前: 中3母 :2012/09/20 01:02
お友達と志望校が一緒になってしまいました。
娘が行くからという理由ではなく、その学校を
お友達も気にいったのでしょう。
かなり個性的な学校です。
内申も当日の試験の得点もハイレベルな戦いで、
かなりのチャレンジです。ただ、個性的な学校
なので、進学校かといわれれば、そうでもなく、
あとは娘の個性をかってくれるかどうか
なんですが。

お友達は器用になんでもできるので、内申も
いいようです。娘としては、自分が受かるか
どうかわからないので、一緒に志望校を
目指してがんばろうとはいえないようです。
文化祭も一緒に行くのを断ろうか、考えています。

漫画のライフの最初じゃないですが、お友達と
同じ高校を受け、片方が受かり、片方が落ちて
友情が壊れるなんてこともあるのでしょうか。
14  名前: 横にそれるけど :2012/09/22 16:40
>>1
うちも今中3で、友達と同じ志望校になり、違う事で悶々としています。
合格不合格はさておき、入学後、私もそうだったんですが、新しい高校で新しい友達を作りたかったのに、いつもひっついてくる同中の友達がうっとうしかった記憶があるんです。
反対の事もありました、最初私がなかなかなじめず同中の友達を頼ったら、あちらは新しい友達とルンルンで私の入る余地もなく迷惑がられてたこともあった。
そんな経験から、同じ志望校の友達とは別の高校に行ってほしいと思うくらい。
新しい環境で新しい友達を作って欲しいと思っていたのに、というところです。
今もこれまでも、友達関係ずっと円満ではなく、すったもんだあり、親子で悩んだ事が多々ありましたので。
15  名前: なんだかな :2012/09/22 16:55
>>14
主さんの娘さんも、あなたも、中学の友達は友達じゃなかったって話ですよね。
友達だったら、高校で新しい友達が出来ても同じように友達でいられただろうし、うっとうしいなんて思わないものね。
新しい友達が欲しいから別の志望校にって思うことが全てを表しているよね。
友達じゃなく、とりあえず便宜上一緒に居てくれる人だったわけで、進学したら取り替えるからもう不用ってことね。
16  名前: なんだかなって・・・・ :2012/09/22 19:29
>>15
私にしたらあなたのほうがなんだかな〜って感じです。
17  名前: クラス :2012/09/22 20:35
>>14
ま、部活とクラスが違えば大丈夫じゃない?
専門コースならきついけど……。

ただ、お友達とそういう関係って悲しいね。
高校ではいいお友達にめぐり合えますように。
18  名前: あのさ :2012/09/22 21:08
>>12
なんでだろう・・・
上の本音という人といいこの人といい、どうして人の気持ちを斜めに解釈するんだろう。

主の文をきちんと読んでればそんな風には取れないよ?
こんなレスにまできちんと返事してる主さんが気の毒になるわ。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32  次ページ>>