育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■中学・高校生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6610444

人に流されやすい娘

0 名前:親ばかです:2010/12/06 18:26
中2の娘がいます。
大人しくてばか正直なので、人に利用されたり、
すぐに人に流されます。

先日は、学校より連絡があり、いじめに加担して
いたのが判りました。
娘の親友のAちゃん。AはBと仲が悪かった。
Aから愚痴を聞いたり、BがAを睨むのを見たりし
て、娘もBをよく思わなくなった。
ある時からBが近くにいるときは、咳払いをして
合図を送ってくるようになったAちゃん。娘は、それ
を諭すわけでもなく、ニヤニヤ笑ってやり過ごしてい
たそう。そんな日々が続き、たまりかねたBが担任に
相談し、発覚したというものです。

この事は円満解決へとなったのですが、私自身の気持
ちがスッキリしなくて。
Aちゃんは、他のお母さん情報によると、小学生時代
いじめられる側だった子供さんのようです。やはり、
やられた子は同じ事を他人にしてしまうのか?だと
したら、娘が的にされる可能性もあるじゃないかと
不安だったり・・・
娘から聞く話だと、人の好き嫌いが激しい面がある
ようだし、影響を受けやすい娘の事を考えると、来年
は違うクラスになってほしいななどと考えたり。
過干渉ですね。お恥ずかしい。

こういった人に流されやすい子供を、堕ちていかない
ようにするにはどうすればよいのでしょうか?
1 名前:親ばかです:2010/12/07 15:42
中2の娘がいます。
大人しくてばか正直なので、人に利用されたり、
すぐに人に流されます。

先日は、学校より連絡があり、いじめに加担して
いたのが判りました。
娘の親友のAちゃん。AはBと仲が悪かった。
Aから愚痴を聞いたり、BがAを睨むのを見たりし
て、娘もBをよく思わなくなった。
ある時からBが近くにいるときは、咳払いをして
合図を送ってくるようになったAちゃん。娘は、それ
を諭すわけでもなく、ニヤニヤ笑ってやり過ごしてい
たそう。そんな日々が続き、たまりかねたBが担任に
相談し、発覚したというものです。

この事は円満解決へとなったのですが、私自身の気持
ちがスッキリしなくて。
Aちゃんは、他のお母さん情報によると、小学生時代
いじめられる側だった子供さんのようです。やはり、
やられた子は同じ事を他人にしてしまうのか?だと
したら、娘が的にされる可能性もあるじゃないかと
不安だったり・・・
娘から聞く話だと、人の好き嫌いが激しい面がある
ようだし、影響を受けやすい娘の事を考えると、来年
は違うクラスになってほしいななどと考えたり。
過干渉ですね。お恥ずかしい。

こういった人に流されやすい子供を、堕ちていかない
ようにするにはどうすればよいのでしょうか?
2 名前:バカ親:2010/12/07 15:55
>>1
大人しくてバカ正直な子はイジメなんかしない。
3 名前:ははは:2010/12/07 16:13
>>1
私の周りにも、わが子は おっとりとしていて流されやすいと言ってる人がいます。
流されてる訳ではなく加担してるって分かんないのかなって思います。

母親に見せない顔もあるって知ってる?
まさかわが子の言い分だけを信じてる?
4 名前:うちの子に限って:2010/12/07 16:37
>>1
いじめに加担してるって学校から呼び出しがあったのに、責任を全部友達に押し付けるんですか?
クラスを一緒にしないでなんて、先生達からいい笑いものにされますよ・・・・
5 名前:怖い:2010/12/07 16:41
>>1
中2の話?
小2の話の間違いじゃなくて?
Aちゃんの愚痴はAちゃんだけの言い分。
Bちゃんが睨んでくるのは
Aちゃんからの攻撃から身を守るためかも
しれませんよ。
6 名前:うちも:2010/12/07 19:09
>>1
うちの息子も、人に流されやすいです。

小学校の時も、担任の先生からいわれました。

「自分から率先してすることはないが、ふざける子たちから誘われて、授業中一緒にふざけています。
断るように言ってます」と。

いじめなどは聞かなかったですが、授業中ふざけたりなどです。

内心はそのふざける子とつきあうな!!と思っていましたが、そんなことは親から言えないし、結局その子と気が合うから誘いにのってるんだと思います。

息子の意思でそうしているのだから、どうするべきだったかなど息子と何度も話し合いました。結局自分の子供の意識が変わらないと無理です。
7 名前:あ〜あ:2010/12/07 19:21
>>1
あなたみたいな親子が一番困る。

うちの娘はそういう子たちにいじめられました。
学校長がその親たちに注意しても、
[流されてやってしまっただけ。いじめられないように
一緒にやってしまっただけ」と
言い訳三昧でした。

どういう事情にせよ、やられたほうにしてみれば、
やられた事実のみを見ます。

やっていいことかどうかなんて、中学生になれば自分で判断できるでしょ?

一緒になってやっていたことには変わりはない。

言い訳ばかりしないで、ちゃんと自分の子供をさとしなよ。
多分、そういうタイプの子は、また違う子とくっついても
同じこと繰り返しますよ。
8 名前:高校は:2010/12/07 23:20
>>1
レベルの高い高校ほど、個人個人が自立していると思います。自分を律する力もありますし。

頑張って、いい高校へ入学される事をお勧めします。

悲しいけど、流され易い子は友達に影響されます。環境を整える必要があると思います。
9 名前:言い訳にしか聞こえない:2010/12/08 09:21
>>1
うちの娘もそんな子達にいじめられました。
主犯の子は、周りを命令するような子でしたが、
周りの子達はいじめられているうちの娘を
周りで笑ってました。
今は、うちの子も強くなり、
やられなくなりましたが、
当時は、うらみましたし、
親のしつけが悪いんだと思っていました。

親ばかさんは、
自分の子も被害者だと思っていませんか?
そんな仲間に入れられてかわいそうだと。

きちんといじめをした子に親子で謝罪に行くべきだし、
なぜそんな事になったか自覚させて
強くなるように指導しないと
いけないのではないですか。

いじめに加担してしまう子もいじめれてしまう子も
強くなって、隙を見せないようにするしか
ないんだと思います。

子どもからそんな事をさせられていやなんだという
相談が前から親のあなたにないのは、
なんでか考えて下さい。
10 名前:類は友を呼ぶ:2010/12/08 11:17
>>8
高校生になって、ミニスカ履いて髪染めたら
周りの子の責任なんだろうね。
私もレベルの高い高校か
規則のの厳しい女子校が、主さんのお子さんには
合ってると思う。
11 名前:主です:2010/12/08 13:09
>>1
辛口なご意見有難うございます。
追加させて下さい。

担任からは電話連絡がありました。学校へは呼びださ
れていません。報告を受けた後、主人と共に改めて娘
から話を聞きました。担任の話と合致しているので、
嘘はないものと思っています。やった事が最低な事な
ので100%信用はしていません。が、子供を信用してやるのも親の努めだと考えていますので、信用している
という前提で話をしました。また、率先してやってい
ないというのが嘘だという事も考え、話をしています。

私自身反省しているのは、以前娘との会話のなかで、
このことにつながるような話があったのに、諭して
やらなかったことです。その話というのは、
娘「Aちゃんっておかしいんだよ。Aちゃん○○君の
  事が苦手なんだけど、○○君が近づいてくるとね   咳払いして合図してくるんだ。そしたら、○○君
  が自分に対してそうしてるって気付いて、咳払い
  をやり返してきたんよ。それで、Aちゃんも○○
  君も大爆笑したんよ」
というものです。思春期で異性に対して複雑な頃なの
で、「もう。あんまりバカな事しないでよ」と返した
だけでした。これについては猛省しています。

またタイトルの「人に流される」については、
自分たちが被害者かのような誤解を生んでいるので
訂正します。人に流されるかどうかは、自分の意志の
問題です。娘は、本当に意志が弱いと思います。
自分の意志を強くもつにはどうすればいいのでしょう
か?
私も主人も厳しく育てられてきたので、物事の善悪
については、娘にもよく話していました。話足りな
いのか、厳しく言い過ぎて反発しているのか・・・
12 名前:本人次第:2010/12/08 13:17
>>11
> 自分の意志を強くもつにはどうすればいいのでしょう
> か?

そんなの、本人次第でしかないんじゃないですか?
だから、親御さんは、悪いことに加担しないことも含めて、根気強く言い聞かせていくしかないですよね。

言い聞かせ方が物足りないのか、逆に反発しているのかなんて、ここで聞かれてもわかりませんよ。親である主さんが判断すべきことですから。
13 名前:自分え考え無い:2010/12/08 13:23
>>11
>私も主人も厳しく育てられてきたので、物事の善悪
>については、娘にもよく話していました。話足りな
>いのか、厳しく言い過ぎて反発しているのか・・・

厳しく育てるってどういう事かね?
親が言い聞かせて、そのとおりに言うことを聞く子に育てたのだとしたら、そりゃ、流される子に育つさ。

だって、自分よりも強い力を持つ人が、何が正しいか、何をすべきか決めるんだもの。
そのとおりに行動するのが正しいんだと教えられ続けてきたんだもの。

学校に行ったら、親がいないから、その代わりに、強くて、自分に命令できる存在の言うことを聞くのは当たり前さ。

大事なのは、正しいことを教え込むことじゃなくて、何が正しいかを自分の頭と自分の力でしっかり考えることができる思考と知恵を育てることでしょう。

たぶん、それをしてこなかったんだね。
14 名前:主です:2010/12/08 13:40
>>13
ありがとうございます。
すぐに食いついてしまってすみません。

>大事なのは、正しいことを教え込むことじゃなくて、何が正しいかを自分の頭と自分の力でしっかり考えることができる思考と知恵を育てることでしょう。
>
>たぶん、それをしてこなかったんだね。

恥ずかしながらそうなのかもしれません。
自分で考える年でしょとか突き放したり、
かと思えば、今回のように、「やられる側の気持ち
を考えれば普通はこんなのしないよね」などと、
こちらの考えを、娘が考えるのより先に言ってしまっ
たり・・・

ありがとうございます。目が覚めました。
今回の事は、娘に何か響いたはず。(親ばかですみま
せん。そう思わせて下さい)
本人にまかせてみて、明らかに間違った方向へ行こう
とするなら、それでいいのか疑問をなげかける。こう
いった感じで大丈夫でしょうか?

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)