育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■中学・高校生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6614459

16歳高2むすめ

0 名前:もり:2013/05/28 02:40
娘とは、もう二年くらい会話がありません。こちらが話しかけても無視。。。最初は、反抗期かな、くらいに思ってましたが、二年も続くと、反抗期ではないような気がします。 小さい頃は、おとなしく、いわゆるいい子でした。会話がなくなってから、生活は乱れ、部屋は、ゴミ箱、家族と全く話しません。
学校には、遅刻しながらも行って、部活もしてます。先生に相談しても学校生活に問題ないとのことでした。
お付き合いしてる彼がいるのか、町で見かけた知り合いが教えてくれました。ただ、金髪の若者らしいです。おなじ学校の子ではないのでどこで知り合ったのかも不安です。
全く意思疎通が出来ない状況につかれました。
ときどき、全てを投げ出したくなります。
妹は、中1、お姉ちゃんが大好きなのに、無視され続けかわいそうです。
夫も娘が大好きなのに、どうしていいか戸惑ってます。
昔の仲の良い家族に戻りたい。。。
1 名前:もり:2013/05/28 18:40
娘とは、もう二年くらい会話がありません。こちらが話しかけても無視。。。最初は、反抗期かな、くらいに思ってましたが、二年も続くと、反抗期ではないような気がします。 小さい頃は、おとなしく、いわゆるいい子でした。会話がなくなってから、生活は乱れ、部屋は、ゴミ箱、家族と全く話しません。
学校には、遅刻しながらも行って、部活もしてます。先生に相談しても学校生活に問題ないとのことでした。
お付き合いしてる彼がいるのか、町で見かけた知り合いが教えてくれました。ただ、金髪の若者らしいです。おなじ学校の子ではないのでどこで知り合ったのかも不安です。
全く意思疎通が出来ない状況につかれました。
ときどき、全てを投げ出したくなります。
妹は、中1、お姉ちゃんが大好きなのに、無視され続けかわいそうです。
夫も娘が大好きなのに、どうしていいか戸惑ってます。
昔の仲の良い家族に戻りたい。。。
2 名前:元気を出して:2013/05/28 22:26
>>1
高2なら、やっぱり反抗期だと思います。
ただ。反抗期とは、何もしなくても、ただ通り過ぎていくものではありません。ときには、そのように長く続いてしまうこともあるのです。

昔のように、と言っても、お嬢さんはもう小さな女の子ではありません。少なくとも本人は一人前の女性であるつもりなのです。だから、こちらも距離を置いて、上から目線にならないように付き合ってあげることです。
少なくとも、金髪の彼は誰?というように詮索してはいけません。
3 名前:もり:2013/05/28 23:05
>>2
ありがとうございます。
そうですね、もう小さな女の子ではないのですね。ただ、もう少し、頼ってほしい、話してほしい、それだけなのです。
4 名前:元気を出して:2013/05/29 13:16
>>3
子どもが親にあわせるんじゃなくて。親が合わせると、子どもも話しやすいと思います。

お嬢さんが好きな物や人の良さを感じてみましょう。どうしていいと思っているのか、小さい時から一緒の親子なら、感じることができると思います。

それができたら、今度は誠意を持って接してみる。
自分が良いと思うものの良さがわかる人にはいつか心を開いてくれると思います。

頼ってくれるのは、そのあとです。
5 名前:もり:2013/05/29 22:15
>>4
コメントありがとうございます。 何の反応もない娘にどう接したら、いいのか…正直わかりません…今日も帰ってきて、部屋にこもりっきりです。ご飯よと声をかけても出てきません。お風呂にも入りません。洗濯も家族のものと一緒に洗われるのがいやで、何日間も同じものを着てます。学校のプリントも一切出しません。予定も何もわかりません。これでも単なる反抗期なのでしょうか?
6 名前:元気を出して:2013/05/30 21:43
>>5
なるほど。

でも、学校にも行っていて、お家にも帰ってくるのなら、まだマシだと思います。ひどい状態になると、学校に行かなかったり、家出したりしますからね。

反抗期というよりも思春期ですね。第二の出産というわけです。最初はママのお腹から出て、今度は家庭を出たいのでしょう。でも経済的に自立していないので、自分の部屋をテリトリーとしたいのです。

こういうタイプの子は、本当に自立して、自分に自信が持てたら落ち着いて、前のように仲良くなれると思います。高校を出たら働きたいようなら、それをサポートするといいでしょう。逆に元に戻そうとすると、ますますひどくなります。

例えば、夕食は放っておけば、あとで一人で食べるのなら、そうさせます。お風呂に入らなくても、シャワーに勝手に入るようならそうさせます。洗濯物が家族と一緒が嫌なら、別に洗うといいでしょう。
学校のプリントは、出ていないか、定期的に学校に問い合わせるといいかもしれません。最近は、出さない子も珍しくないので、学校のホームページにアナウンスがある場合もふえています。
7 名前:もり:2013/05/31 17:37
>>6
コメントありがとうございます。ご助言いただいたこと…ほぼしております。私のやってたこと…間違いではなかったのかなと、少し気が楽になりました。第二の出産ですか…家庭から出ていきたいのですかね…私のできることは、サポートすることですね!娘が思う道を応援したいです。色々とご助言、本当にありがとうございました。
8 名前:う〜ん:2013/06/03 03:32
>>1
親の言う事に反応しない事に対しては叱ってないんですか?
高校に入るまでに、何か確執があったんでしょうか?

遅刻してるのに、学校生活に問題がないと言う先生にも疑問です。
それほどに、指導レベルが低い学校なんでしょうか?

多分、娘さんに舐められきってるんだと思います。

口うるさい事を言って、子どもが反発すると
親としても辛いし、悩むし、正直面倒なんですが
それはそれで、親子のコミュニケーションじゃないのかなぁ。
9 名前:そうですね:2013/06/03 18:52
>>1
しつけの問題とか、叱る、とかでは無く、ここでなくてどこか思春期専門の相談が出来る所は無いですか?
ホットラインみたいに電話相談とか。
福祉関係の機関などへ行くと分かることがあります。
少し心配です。

思春期専門のサイトもあります。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)