育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■中学・高校生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6614463

三人姉妹の靴下

0 名前:黒&紺色:2012/09/23 14:44
こんにちは。。。

我が家には、高校2年の双子の姉妹(以下、長女・次女)と、中学3年の三女がおります。

通学時、
長女は黒のソックス、次女は紺色のソックスをはいて行きます。
三女は現在は、白いソックスですが、来年、高校に入学したら・・・
我が家の近辺の高校では、たいがい、ソックスは「紺色」か「黒」をはくことになります。


そうすると、三人の娘のソックスを まとめて洗濯したら
どれが誰のだか、わからなくなってしまいそう・・・。


2年前は、三人が同じ中学に通っていて、三人とも
同じサイズのソックスをはいていたのですが
「白いソックス」だったので、足の裏の部分にマジックで
小さくイニシャルを書いて、区別をつけておりました。

でも、来年度は、三人が「紺色か黒のソックス」・・
どうやって区別をつけたら良いものか・・・。

女子高生が家の中に 二人以上いらっしゃる方、
こんな悩み、ありませんでしたか・・?

良い方法がありましたら、アドバイスいただけると嬉しいです。。。
1 名前:黒&紺色:2012/09/24 10:05
こんにちは。。。

我が家には、高校2年の双子の姉妹(以下、長女・次女)と、中学3年の三女がおります。

通学時、
長女は黒のソックス、次女は紺色のソックスをはいて行きます。
三女は現在は、白いソックスですが、来年、高校に入学したら・・・
我が家の近辺の高校では、たいがい、ソックスは「紺色」か「黒」をはくことになります。


そうすると、三人の娘のソックスを まとめて洗濯したら
どれが誰のだか、わからなくなってしまいそう・・・。


2年前は、三人が同じ中学に通っていて、三人とも
同じサイズのソックスをはいていたのですが
「白いソックス」だったので、足の裏の部分にマジックで
小さくイニシャルを書いて、区別をつけておりました。

でも、来年度は、三人が「紺色か黒のソックス」・・
どうやって区別をつけたら良いものか・・・。

女子高生が家の中に 二人以上いらっしゃる方、
こんな悩み、ありませんでしたか・・?

良い方法がありましたら、アドバイスいただけると嬉しいです。。。
2 名前:自分で:2012/09/24 10:31
>>1
2姉妹でも間違えやすくて大変です。

我が家では、靴下はピンチハンガーに干し、
乾いたら自分で持って行くことにしました。

ピンチハンガーは室内干しの場所に
常に出しっぱなしです。

ほとんど毎日靴下がぶら下がっています。
3 名前:ドーン:2012/09/24 12:38
>>1
うちの場合、共用で平気な子達だから
楽なんだよね^^;下着はさすがに別だけど
洋服もお互いのタンス見て着てったりしてるし。
体格が3人ほぼ同じなもので。

なので、正直誰が誰のを着てるのか、とかわからなくなるし
区別がつかないから、洗濯物をたたむんだ子供が
勝手に仕分けしてくれてる。
靴下は学校用でドーンとひとつの引き出しだから
そこからそれぞれ出して、私服の靴下は個別だけど
私自身見分けがつかないから子供が仕分けしてる。
上二人が同じ高校の指定ソックスどころか
制服から体操服から全部一緒だからお手上げ。

最初はやってたけど「これ、私のじゃない」とか言い出して
面倒になったから「覚えられないから自分でやって」と
丸投げすることにした。

母がズボラなもんで参考にならないよね、ごめんね。
4 名前:主です。:2012/09/24 13:04
>>3
「自分で」さん、「ドーン」さん、
お返事ありがとうございます。

我が家では、靴下だけじゃなく、
タンクトップやジーンズ、ストッキングなど、
洗濯して干したりしているうちに、どれが誰のだか
分からなくなり、
「私のがない!!」だの「これは私のじゃない!!」だの、もめてばっかりです。
(洗濯物を干すのも 取り込むのも、全然手伝わないくせに文句ばっかり・・・)


>最初はやってたけど「これ、私のじゃない」とか言い出して
>面倒になったから「覚えられないから自分でやって」と
>丸投げすることにした。
>
>母がズボラなもんで参考にならないよね、ごめんね。

いえいえ。
私も、こういうやり方が理想だな〜・・・と思います。
ありがとうございました。
m(_ _)m
5 名前:おなまえシール:2012/09/24 23:19
>>1
〆後ですが、幼稚園の頃にお名前アイロンシール?使ってました。
スモックとか靴下とかに使ってました。

末娘が中学生になり、やはり靴下の管理に悩み、
残っていたアイロンシールを使うことに。

娘たちからはダサいと文句が出ましたが、自分で洗ってしまうならつけなくていい。
私に洗って欲しいなら、名前シールをつける。と言ったら、全員、名前シールを選びました。

足の裏の部分につけるので、履いている分には見えません。

話は少々それますが、認知症で施設に入所中の義父がいますが、そこでも下着、靴下など全てに記名が必要です。

娘たちのお名前シールの苗字部分を切り取って、義父の靴下に使ってます。

まさかまた、お名前シールを活用する日がくるとは思いもしなかった。
6 名前:1d:2012/09/25 09:34
>>5
>〆後ですが、幼稚園の頃にお名前アイロンシール?使ってました。
>スモックとか靴下とかに使ってました。
>
>末娘が中学生になり、やはり靴下の管理に悩み、
>残っていたアイロンシールを使うことに。
>
>娘たちからはダサいと文句が出ましたが、自分で洗ってしまうならつけなくていい。
>私に洗って欲しいなら、名前シールをつける。と言ったら、全員、名前シールを選びました。
>
>足の裏の部分につけるので、履いている分には見えません。
>
>話は少々それますが、認知症で施設に入所中の義父がいますが、そこでも下着、靴下など全てに記名が必要です。
>
>娘たちのお名前シールの苗字部分を切り取って、義父の靴下に使ってます。
>
>まさかまた、お名前シールを活用する日がくるとは思いもしなかった。
7 名前:主です。:2012/09/25 09:47
>>5
アイロンシールですか〜。
残念ながら使っておりませんでした。。


>娘たちからはダサいと文句が出ましたが、自分で洗ってしまうならつけなくていい。
>私に洗って欲しいなら、名前シールをつける。と言ったら、全員、名前シールを選びました。

親にとって管理しやすいやり方って
子供にとっては「ダサい」、なんですよね。。


>話は少々それますが、認知症で施設に入所中の義父がいますが、そこでも下着、靴下など全てに記名が必要です。

そうなんですか〜。。
私も現在、高齢の義父と同居中で、近いうちに
施設にお世話になるかもしれません。
嫁は、何かと、こまごまとした作業が多いものなんですね。
お互い、頑張りましょう。

ではでは、どうも ありがとうございました。

※この書き込みの前に、一度、送信を失敗して
「アイロンシール」さんの引用文のみを送ってしまいました。
申し訳ありません・・・。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)