育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■中学・高校生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6867241

高3息子不登校

0 名前:ララ:2018/06/27 21:35
学校の雰囲気が嫌だと2年3学期から不登校。
いよいよ3年1学期のこの時期、本人は頑張って卒業したいと言いますが、過呼吸や頭痛で登校できません。

留年か他校へ編入かの選択を迫られそうです。

同じような体験をお持ちの方や、周りでそのような方がいた等、この時期に決断下された方の対処やその後を教えてください。
1 名前:ララ:2018/06/28 10:47
学校の雰囲気が嫌だと2年3学期から不登校。
いよいよ3年1学期のこの時期、本人は頑張って卒業したいと言いますが、過呼吸や頭痛で登校できません。

留年か他校へ編入かの選択を迫られそうです。

同じような体験をお持ちの方や、周りでそのような方がいた等、この時期に決断下された方の対処やその後を教えてください。
2 名前:偏差値:2018/06/28 13:18
>>1
大体の高校偏差値と卒業後は進学か就職かを書いた方が皆さんもレスしやすいのでは。

姪は卒業できずに通信制に入り直していますがあまり行っていないよう。
(行かなくてもレポート出せばいいが、行けば軽減される)
3 名前:大学:2018/06/29 12:59
>>1
身体に負担が出ているようでは、登校は厳しいですね。
でも、本人は気持ちが焦ってつらいことでしょう。

大学への進学は希望していますか?
私たち親世代が高校生の頃は18歳以上でないと大検を受けられませんでしたが、今は高卒認定というのを18歳未満でも受けられるそうで、子供の同級生で不登校の子が受けて自主退学しました。
学校にいくのが無理そうだったら、高卒認定を受けて来春大学入学を目指して大学受験をしてみてはいかがでしょうか。
4 名前:環境:2018/07/04 08:29
>>1
高2で担任やクラスと馴染めず、受験のプレッシャーもあって体調を崩してしまった。
高3の夏休みは転地療法ということで、学校や自宅を離れて予備校の夏季講習で勉強。

それで気分転換ができて勢いがついて、2学期からはなんとか登校して卒業した。

行き詰っているなら、環境を変えてみるのもいいかも。
5 名前:ララ:2018/07/18 12:22
>>2
>大体の高校偏差値と卒業後は進学か就職かを書いた方が皆さんもレスしやすいのでは。

田舎の進学校偏差値56です。
本人も大学進学希望です。
6 名前:ララ:2018/07/18 12:26
>>1
皆さん、アドバイスありがとうございました。

何人かの方がおっしゃっていたように、高認受けて大学受験したいと息子が言い出しました。

母親としてサポートしていこうと思います。
が、正直なところ1動揺しているのは私です。。
7 名前:不登校の会みたいな:2018/07/24 20:32
>>6
私は不登校の親の会で気持ちを吐き出しています。
そこは傾聴(相手のことを非難しないというのが基本)だけですが、悪くはないです。
そういう場がどこにでもあるといいのですが。
8 名前:うちは:2018/08/06 13:52
>>1
理由は違いますが、二年生になった4月に学校をやめて、外の年に高卒認定を取りました。
現在は学年で言えば三年生で受験生ですが、受かったとて通学は心身ともに無理です。

marchなら今からそんなに頑張らなくても受かる学力あるけれど、通信制大学に進みます。

その後は、得意を生かした専門的なやれる仕事につく予定です。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)