NO.10947987
障害がある子ども(成人でも)を持つ親のつぶやき
-
0 名前:匿名さん:2023/02/10 07:26
-
中傷するようなツッコミはご遠慮ください。
根掘り葉掘り質問するようなこともお控えください。
-
151 名前:匿名さん:2024/06/26 19:38
-
子どもの1人は重度、もう1人は多分グレー。いつも生き辛さを抱えてる。
まわりの親子は健常者なのに、なんでうちは?って思ってしまう。
誰にも言えないよ。旦那はわかってくれないし、親は高齢だしすごい心配性だから明るく振る舞うしかないし。
仕事してる時が一番ホッとする。何も考えなくていいから。
しんどい。
暗くてごめんなさい。
-
152 名前:匿名さん:2024/06/26 20:15
-
>>151
いいよ。いいよ。
気の利いた返事もできないけれど
それでよければいくらでも吐き出していってね。
-
153 名前:151:2024/06/27 05:56
-
>>152
優しいお言葉ありがとう。
ちょっと涙出てしまった。
-
154 名前:匿名さん:2024/08/30 10:10
-
うちの子退院してきて、嘘のように落ち着いて帰宅。
しばらく穏やかに楽しそうにして事業所に通っている。
何年も不穏状態が波のように続いていたもので、我が子ってこんなに可愛いんだなと久々に実感。
ドクターにも、こういうのは何度もぶり返すけれど、粘り強く接していきましょうと言われた。
また辛い状態になったなら、その言葉を思い出すことにしよう。
-
155 名前:匿名さん:2024/08/30 10:38
-
>>151
辛いね。
息抜きできる時間を見つけてね。
でもね、
少々なら親御さんに甘えても
いいと思うよ。
-
156 名前:匿名さん:2024/08/30 10:53
-
>>151
いつでもしんどくなったらしんどくなったら何でも書いて^^
-
157 名前:匿名さん:2024/12/07 20:36
-
うちの子、テレビの予告見て、「この番組私は好きなのかな?どう思う?」と聞いてきた。
はあ?なんじゃそりゃ と思った。
障害あるとはいえ、自分で好きかどうか前もって察しろとは言わないが、見てから決めてもいいし…
何が君の幸せかわからないまま終わるのは嫌だと思わないか。
母は嫌だと思うが、自分の好みさえわからず、試してみて確かめようともせずに親に聞くのも個性と認めるしかないのか。
-
158 名前:匿名さん:2024/12/07 23:51
-
長い坂を親子で登ってきた、お父さん、お母さんご苦労様。
そして頑張った君達も
まだまだ、道は続くけども
あきらめなければ、大丈夫だよね
-
159 名前:匿名さん:2024/12/09 10:23
-
作業所の年1回の健康診断後の利用者のみんなの前で、結果発表なんていりません。
誰とは言わないらしいが、Aの人が何人だった、Bの人が何人だったと発表するのです。
毎月保護者に配られるお便りにも記載される。
職員さんへ、ホントやめて欲しいです。
-
160 名前:匿名さん:2024/12/09 15:01
-
じゃんけんのルールがわからなくなっているのに気付いて悲しくなった。
ぐーを出している相手にチョキを出して、「私勝った?」と聞く。
そんなの幼稚園のときに軽く理解してたはずだが。
最初から出来ないなら仕方ないんだけれど、こういう知能が退化してるんじゃないかと思う言動があると辛い。