育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■親対親での悩み相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6611693

劣等感

0 名前:れっとう子:2009/08/15 01:47
育った環境とは全く正反対の人と一緒になりました。
最初は私の知らないことばかりでとても楽しかった。
自由きままだった。

子供が生まれ、親戚付き合い 夫の両親との付き合い、その中で実家とお付き合いをしていく中で、
当然育った環境とは違う人と一緒になったものだから、
夫の両親と実親との間に深い深い溝ができ、
その間に立たされた私は(何とか普通に保てるように)取り持つのはとても大変でした。

実家へ帰るたび、毎回劣等感を刺激されて辛いです。
価値観 金銭感覚(生活は苦しいです)
ありとあらゆる会話の全て、
(私には年子の兄弟がいるのですが)その兄弟
との会話のやりとりの中で、せめて親は理解してくれると思っても、親はいつも兄弟の意見に同意し、
私の立場を理解してくれることは無いのです。

会わなければいいと思うのですが、
親だから 兄弟だから・・・会わない訳にもいかず、
いっそ本音を伝えるのがいいのか悩んでいます。

劣等感をコントロールできない私はまだまだ未熟なんだと思います。でも、どうしたらコントロールできるのか・・・。みなさんはどのようにして、感情をコントロールしてますか?
1 名前:れっとう子:2009/08/16 11:58
育った環境とは全く正反対の人と一緒になりました。
最初は私の知らないことばかりでとても楽しかった。
自由きままだった。

子供が生まれ、親戚付き合い 夫の両親との付き合い、その中で実家とお付き合いをしていく中で、
当然育った環境とは違う人と一緒になったものだから、
夫の両親と実親との間に深い深い溝ができ、
その間に立たされた私は(何とか普通に保てるように)取り持つのはとても大変でした。

実家へ帰るたび、毎回劣等感を刺激されて辛いです。
価値観 金銭感覚(生活は苦しいです)
ありとあらゆる会話の全て、
(私には年子の兄弟がいるのですが)その兄弟
との会話のやりとりの中で、せめて親は理解してくれると思っても、親はいつも兄弟の意見に同意し、
私の立場を理解してくれることは無いのです。

会わなければいいと思うのですが、
親だから 兄弟だから・・・会わない訳にもいかず、
いっそ本音を伝えるのがいいのか悩んでいます。

劣等感をコントロールできない私はまだまだ未熟なんだと思います。でも、どうしたらコントロールできるのか・・・。みなさんはどのようにして、感情をコントロールしてますか?
2 名前:きらい:2009/08/16 16:21
>>1
嫌いだと思う気持ちはコントロールしようがないと思います。順調にいってもいつか必ずコントロールできなくなるもの。だったらはじめから無理をしなければいいと思います。主さんばかりが我慢することはないと思いますよ。私なら距離をおく方法をとります。
逃げる方法は自分自身を守る為でもあると思いますよ。
3 名前:そうね:2009/08/17 19:41
>>1
私も姉とそういう関係です。

前は無理していたけど、ストレスためるし落ち込むし、
今は、電話にもたまにしか出ない。

忙しい振りしている。

自分を守るのは大切だと思う。
4 名前:自然で:2009/08/18 14:32
>>1
結局あなたがどんなに頑張ったって他の人の相性はかえられません。

残念ながらご実家と嫁ぎ先があわないのだからほっておけばいい。

無理に両方と付き合わず自分の家庭を大切にすればいいと思います。


全部うまくいくなんて事は世の中ありませんよ
5 名前:具体的に:2009/08/18 17:46
>>1
実家が裕福で義実家と今の生活が貧しいのか、

それとも
実家が貧しくて、義実家が裕福なのか

どっち???
6 名前:劣等感:2009/08/18 21:09
>>5
文面を読めば、ご主人のご実家が裕福なのがわかると思いますよ。「劣等感」ですから。
7 名前:そうかしら:2009/08/18 21:29
>>6
貧乏な家に嫁いだ劣等感かもよ。


だってそうでしょう。
現在自分も裕福なら、劣等感なんて持つ必要ないじゃん。
「私はうまくやったのよ」ってことで。
8 名前:反対:2009/08/18 23:44
>>6
>文面を読めば、ご主人のご実家が裕福なのがわかると思いますよ。「劣等感」ですから。

私は実家が裕福だと思って読みました。だって、実家に帰ると劣等感を感じるって話しじゃないの?

最初は愛さえあればと思って結婚したけど、落ち着いてきたら自分の裕福な兄弟と稼ぎの悪いご主人の差が大きくて、兄弟から自分の家庭を見下されてるって事じゃないのかな。

私は主さんが家事でも外で働くにしても、自分自身に自信を持てば問題ないと思うんだけど。

ご主人がどうであれ、実家がどうであれ、主さん個人には関係ない話じゃない?自分が自分なりに頑張ってるって思えれば、主さんの問題の6、7割は解決されない?残りは自分に言い聞かせて負の方に感情が揺れないように努力する必要はあるかもしれないけど。

会う回数を減らすのもいいかもしれないけど、主さんのこんな(こんなって言い方は良くないけどね。ごめんね)劣等感で家族と距離を置いたら、私は後々後悔するんじゃないかと思う。私は父親を亡くしてるので、そう思うんですけどね。
9 名前:仕方のないこと:2009/08/19 00:56
>>1
ご主人の実家の方が裕福ととらえました。

うちも似た感じです。私の実家と主人の実家とほとんど
交流がありません。合わないみたいです。私の母が避けています。
主人の実家から、事あるごとにお誘いを受けてもことごとく断ってます。お中元、お歳暮のやりとりだけ。
寂しいなと思いますが、実家の母の性格を考えると
仕方のないことと思ってます。

まあ、いろんな意味で性格や生活習慣、価値観は違います。どちらがいいとも悪いとも言えません。
劣等感は持たない方がいいですよ。「うちはうち」
本音とはどんな本音ですか?
相当たまっているのでしょうね。でも地雷踏みますよ。


私は主人の実家、自分の実家で使い分けてます。
それでも「あんたは嫁に行って変わった」と
言われ続けてます。
10 名前:主です:2009/08/19 07:50
>>1
有難うございます。
たくさんのご意見勉強になりました。

私の実家は裕福です。何でもお金で解決します。
夫の実家は倹約家 夫は低収入、お金に疎い人です。
今思えば結婚を決めた時
お金より愛情をとったのだと思います。

会話の色々な部分で、実家や兄弟に対して羨ましいと思う気持ちがあったのだと思います。
もし私だったら 気にしてる人に気にすることは言わないと思うのですが、実家も兄弟も私がそれほど気にしてることとは分からないので、心無い言葉に感じたのかもしれません。
価値観が違うので、どんなに説明しても理解することはありません。分かってもらおうと思うのもやめました。

私自身の問題で関係を壊すのも大人気ないと思うので、
私がもう少し気持ちに余裕がもてたら、また時々会いに行きたいと思います。
ここで吐き出せて少し気持ちが楽になりました。
みなさん有難うございました。
11 名前:うーん:2009/08/20 15:03
>>10
実家が裕福なら、何も心配せずとも大丈夫では?
いざとなれば、援助をもらってもいいのだし、
いずれ、遺産をもらう日も来るでしょうし・・・・。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)