NO.6607541
話がいつも平行線
-
0 名前:よしえ:2013/06/13 19:08
-
一歳3ヶ月の娘がいます。夫とケンカした時によく主人が言うのが『やることはやっている』です。ですが私にはどうも納得が行きません。他のご家庭の方のご意見もお聞かせ下さい。
夫は平日は7時前には出勤し帰宅は20時〜22時半(殆どが22時頃)です。そのため平日は育児は全て私がしています。家事も基本的に全て私がしています(月に一回あるかないかぐらいですが、残ったご飯をラップに包み冷凍するという作業をしてくれる時はあります)。土日が休みで、仕事になることはありませんが月一回サッカーや年に数回野球(終わった後に飲みに行くので1日いません)、年に数回会社の交通安全講習など(こちらも飲みに行くので1日いません)があります。土日は月に一回〜二回、主人の実家(車で約30分)に泊まりに行きます。
金曜日ですが、毎週飲みに行くので、土曜日の朝は遅いです。
土日にやってくれる事と言うと、娘のおむつ替え、ご飯をあげる(作るのは私です)、お風呂に入れる(出た後のケアは私がしています)、遊ぶ(外出予定がないときは散歩など)、です。土日家にいると必ず昼寝をします。娘がちょっかいをかけても平気で寝ています。
主人の実家に行った時も時間があれば昼寝します。主人の実家では私たち3人分の布団はカバーを着けるなど私がしいています。
もしかしたら書き足りない事があるかもしれないですが、私としては何だか主人ばかり楽している様に見えてしまいしょうがありません。
仕事が大変だし、休みの日位ゆっくりさせてあげたいという気持ちはあるんですが、何だかムカムカしてしまい、口から出てくる言葉は文句ばかりです。
出来ればケンカばかりせずに毎日穏やかに過ごしたいのですが…
色んな意見を頂けると嬉しいです。
宜しくお願いします
-
1 名前:よしえ:2013/06/14 23:10
-
一歳3ヶ月の娘がいます。夫とケンカした時によく主人が言うのが『やることはやっている』です。ですが私にはどうも納得が行きません。他のご家庭の方のご意見もお聞かせ下さい。
夫は平日は7時前には出勤し帰宅は20時〜22時半(殆どが22時頃)です。そのため平日は育児は全て私がしています。家事も基本的に全て私がしています(月に一回あるかないかぐらいですが、残ったご飯をラップに包み冷凍するという作業をしてくれる時はあります)。土日が休みで、仕事になることはありませんが月一回サッカーや年に数回野球(終わった後に飲みに行くので1日いません)、年に数回会社の交通安全講習など(こちらも飲みに行くので1日いません)があります。土日は月に一回〜二回、主人の実家(車で約30分)に泊まりに行きます。
金曜日ですが、毎週飲みに行くので、土曜日の朝は遅いです。
土日にやってくれる事と言うと、娘のおむつ替え、ご飯をあげる(作るのは私です)、お風呂に入れる(出た後のケアは私がしています)、遊ぶ(外出予定がないときは散歩など)、です。土日家にいると必ず昼寝をします。娘がちょっかいをかけても平気で寝ています。
主人の実家に行った時も時間があれば昼寝します。主人の実家では私たち3人分の布団はカバーを着けるなど私がしいています。
もしかしたら書き足りない事があるかもしれないですが、私としては何だか主人ばかり楽している様に見えてしまいしょうがありません。
仕事が大変だし、休みの日位ゆっくりさせてあげたいという気持ちはあるんですが、何だかムカムカしてしまい、口から出てくる言葉は文句ばかりです。
出来ればケンカばかりせずに毎日穏やかに過ごしたいのですが…
色んな意見を頂けると嬉しいです。
宜しくお願いします
-
2 名前:分かる:2013/06/15 08:48
-
>>1
主さんは頑張っているし、間違った事は一つも言っていません。
申し訳ないけど、ご主人が悪い!なまけ過ぎてます!何もやってない!
そういう我が家も、そんな日々を過ごし、毎日ケンカばかりでした。
子供達はすでに小学生、文章を読んで昔の自分を見ているようでした。
今になって言えるのは、結局男なんて何も出来ないんです。
頼んだ事はやってくれるけど、相手を思いやるとか、気を遣うとか・・・先を読む力もなければ能力もない。
そういう人種なんです。
子供が小さいうちは手が掛かるし、休日もなければ寝る間もありませんよね。
イライラして当たり前です。
でも、もうちょっとですから。
もう少し頑張れば、勝手に食べて、勝手に寝て・・・そんな日がやってきます。
そうなれば主婦も休日が持てます、飲みにも出られます。
夫に期待はしない事です。
期待して返ってこないと余計イライラします。
それよりも、子供の成長を楽しみに、そしてゆとりある時間が持てる日々を楽しみに。
先は明るいですからね!
でもご主人の実家へ行くのは、たまには断るとか、子供さんとご主人だけで行ってもらってはどうですか?
ちょっとしたご主人への反抗も必要ですし、疲れている所に更に神経をすり減らす必要もない気がします。
主さんは優しい方なんですね。
亭主元気で留守がいい!
適当にやって適当に乗り切りましょう。
子育てには必ずゴールがあります。
-
3 名前:気持ち次第:2013/06/15 17:18
-
>>1
お子さんは一人ですよね?うちには5人いますが、旦那の休みは週一で平日、呑みには行きませんが、会社の行事で休みなしもあります。
私は自分の仕事(家事全般、子供のお世話)は旦那に基本は自分から頼みません。
私が旦那の仕事を手伝えないし、私の仕事を旦那がすると、二度手間になったりもするから…
うちの場合は、旦那は私一番、私は子供一番の考えで、私のストレスをなくす努力はしてくれてると思います。例えば週一の外食、子供やママ友や近所の話を聞いてくれる、買い物にも付き合ってくれます。
オムツ変えてくれるだけでも感謝!
お風呂に入れくれるだけでも感謝!
少し手伝ってくれたら感謝!ですよ。あれやってほしい、これやってほしい!って求めすぎると旦那さんのストレス増やし、旦那さんの仕事にも影響するし、帰りたくない家にしてしまいますよ。
旦那が苦手な事は嫁がする!
嫁が苦手な事は旦那がする!
主さん(嫁)は育児が負担?楽しみましょう〜家事が負担?自分でするから達成感もあるよ。
旦那さんがいなくなったら、家事育児に仕事もしなければならないよ。
-
4 名前:主夫は?:2013/06/16 08:32
-
>>1
私もつい、私ばっかり、って気持ちになるけど、じゃあ、逆に、主人が主夫になり、私が同じように働けるか?と自問自答すると、絶対に無理、って思うから、できるだけ、感謝するよう心がけてる。
子供と一緒に居たくても、働かなきゃいけなかったり、行きたくもない研修や会議で、付き合いの飲み会…主さんはそういうのが大好き?
自信があるなら、立場を代わってみたら?
あと、小さな子供がいたってできることはたくさんあるから、趣味を見つけるとか、主さんも他に楽しみを見つけないと。と思う。
-
5 名前:気分転換:2013/06/16 18:16
-
>>1
主さん、専業主婦だよね。
ちょこちょこご主人に手伝いしてもらっているようだけれど、それで物足りないなら、お子さんを何時間か預けて外に出たらいいと思う。
もちろん一通りのお世話を教えておいてね。
食事は、たまには市販のベビーフードでもいいだろうしね。
ご主人が渋るようなら、平日の託児所などでもいいんじゃない?
リフレッシュしたら、いろいろ寛大になれると思うよ。
-
6 名前:はてな:2013/06/16 19:36
-
>>1
専業で子1人?
主さんが仕事持ってんならまだしも、
・・ご主人は頑張ってるんじゃないの?
損したとか、得したとか思うのは間違いだと思う。
主さんは子供っぽいのでは?
-
7 名前:経験有:2013/06/17 01:06
-
>>1
ヌシさんにストレスと疲れがたまっているのかな?
それでイライラしちゃうのかな?
ご主人が休日に一人で好きなことをしてるのが目についちゃうのかもね。
ご主人の予定のない日にヌシさんも一人の時間を持てるようにしてみては?
その間は父子の時間が出来るわけだし。
平行線になるのはご主人の『やってる』とヌシさんの『やってる』にやってることの内容が違うからかな?と思うよ。
これはまぁ仕方のない部分もある。でも、話合えば解決することもあると思うよ。そのうえで、お互いが協力して、家庭のやり方を確立していくしかないんだよね。
お子さんも成長と共に家事を手伝わせちゃう。
日々の家事・育児は適当に手抜きをして、ご自愛下さいませ。
自分に余裕が出来るとイライラすることが少なくなって、ご主人にも優しくなれると思うよ。
-
8 名前:よしえ:2013/06/17 07:44
-
>>1
自分が子供なのは十分承知していました(>_<)それを承知した上でなるべく自分で頑張ろうとしてきているのですが、気付くとめいいっぱいになっていて、爆発してケンカ…というお決まりパターンです。ですがこのパターン、止めたいんです。でもどうしたらいいのかよくわからなくて…。夫のことを諦めるという方法を取ると今後夫婦関係が冷めてしまいそうで、出来れば毎日感謝したりして乗り越えて行きたいんです。
やはり気分転換を上手くすることなんですかね。夫は平日はとても疲れた顔をして帰ってきます。その顔を見るたびに感謝しなきゃと思うのですが、ついつい悪いとこばかりつついてしまい…いけないと思いつつもなんだかストレスを夫に当ててしまっているのかもしれません。
完全母乳だったので今までは長時間娘と離れることは一度もありませんでした。まだ卒乳はしていませんが、授乳は夜だけなので夫の休みの日にでも一人の時間を作ってみようと思います。正直、いまだに夜何度か起きるので家でゆっくり寝たいですが…。家にいると娘のご飯作り、大人のご飯作りに1日追われてしまうので、たまには逃げ出して見ます(^_^;)
休みの日は一人にさしてほしぃ〜と思う反面、娘と夫のふれ合いを近くで見ていたいとか、家族3人で出掛けたいという気持ちもあり、今まではなんだかんだ一人の時間がありませんでした。
でも試しに一度やってみます!
私が好きなものなんですが、ビール・コーヒーです。今じゃどちらもダメで、娘が産まれるまではみんなでワイワイ飲みに行ったり、カフェでコーヒーを飲みながら一人でゆっくりしたりするのが好きでした。妊娠をきっかけに好きなこと、やりたいことが一気にできなくなってしまい他のストレス発散方法を模索するのを忘れていました。我が家は金銭的にあまり余裕がないためお金のかからないいぃ方法があればいぃのですが(\_\;
一先ず、自分のストレス発散方法を模索してみます!
-
9 名前:コーヒー:2013/06/17 08:40
-
>>8
カフェでのんびりはたまにしかできないかもですが、コーヒーは妊娠中、産後すぐも1日、5杯くらいは飲んでましたよ。
1日、3杯くらいなら全く問題ないから飲み過ぎなければ大丈夫なので。
気になるならカフェインレスもあるし。
あまり神経質にならず、息抜きしつつがんばりましょう。
先は長いですよ
-
10 名前:こどもと二人って:2013/06/27 14:30
-
>>1
きついですよ。
うちは上の子が中学生で下が年長と離れていて
ゆっくり子育てはできてるものの私とべったり育児です。
もう少し年が近ければ兄弟げんかしながらでもあっという間に時間って過ぎるけど母と二人って本当に時間がすぎるのがゆっくりです^^;
それは下ができて上と話せる年になったときに初めて
兄弟がいるってなんて楽なんだろうって感じました。
一人だと
ぜんぶママやってーあーでね。こーでねって全部話しを聞かなきゃいけないし遊ぶ時間も多いしね。
子供が嫌いとかじゃないけど人それぞれ許容範囲ってあるじゃない?
私は狭かったのかそれなりにきつかったなー
上の子が生まれる前から飼っているワンコにどれだけ助けられているか。今も下の子の育児を助けてもらっています^^
だから子供が何人いようとその人それぞれの感じ方で苦痛だったり楽しかったり、ありますよね。
環境だってあるし。
そして別に子供一人でてんぱってたって悪いわけじゃないよ。
うちの旦那も子供が生まれる前から帰ってくるのは12時近くでなんか出張が多くなって最近なんかは5日も家を空けてます。
子供が小さい頃は同じことかなり思いましたよ。
今だって思いますし、求めてしまっています。
だからなんともいいこと言えませんが同じように感じたことがあるってことだけ言いたかったです。
子供が幼稚園に行きだすと自分の時間もできたりして
友達とたまにはランチしたり一人で買い物したり、だいぶ楽になりますよー
子供と会話もできるようになるし^^
<< 前のページへ
1
次のページ >>