NO.6613590
育児方針
-
0 名前:しょうわっこ:2015/03/07 07:50
-
育児に自信をなくし、何かないか探していたらこのサイトを見つけました。こういうのは初めてですが皆さんのご意見聞かせて下さい。
私はシングル7年目で中1の娘と小5の息子がいます。平日は早くて6時に帰宅でほとんど留守番です。
人として大事なことは
物を大事にする
部屋や机を片すこと
自分が大事なのは当たり前なんだから自分よりも人を大事にする意識を持ちなさい。
我慢が出来る強い人になりなさい。
こんなような話しを説教でよくします。大人になるために必要だよとこれが出来ないままじゃろくな大人にならないと、ずっと伝えてきています。
私が帰るまでに片付け、明日の準備、宿題ももちろん…と雨戸を閉める。プラス1日一つは家の手伝いをしてね。それでも怒られる日々…
そんなある日に、前に飼っていた猫が他界して二ヶ月程でしたが縁あって新たに飼うきっかけが…
でも子猫だから大変なので沢山話し君達がいまのままでは駄目なんだよと片付けや手伝いが更に大事になっていく話しをしルールを作り飼うことになりました。
完ぺきではないものの、なんとか許せる範囲で頑張ってましたが、続いたのは二週間…宿題などもやらず、片付けもせず、2人して呑気にテレビを見ながらお帰り〜ご飯早くして〜みたいな感じに悲しくて大爆発し一週間育児放棄しました。とはいっても朝起こさない 弁当作らない ご飯は作るけどあとは自分でやりなさいくらいですが…
それでもこちらからはそんなに反省してる感じにはみえなくて、はなしをして育児放棄はやめましたがなんかスッキリせず自分の育児のやり方というのでしょうか、わかってくれない子供たちに自信喪失してしまっています。今の子供は甘い時代だから仕方ないのでしょうか…昭和敵な古い考えを教えても教育の場や周りとのギャップが出るだけで子供達のためにはならないでしょうか…
シングルの子供だから…とかは絶対言われたくないし、だからこそ自立して恥ずかしくない大人になってほしいと強く思っています。
元旦那が結果、自分大事で弱い人だったから借金なんてしてしまうし、警察の御厄介になることもしちゃうだと実感してるので、多分私的に子供達はそんな大人にしないとムキになってるところもあるのかもしれません。
上手くまとめられず長くなりましたが、皆さんのご意見アドバイス頂けたら嬉しいです。
-
1 名前:しょうわっこ:2015/03/08 08:41
-
育児に自信をなくし、何かないか探していたらこのサイトを見つけました。こういうのは初めてですが皆さんのご意見聞かせて下さい。
私はシングル7年目で中1の娘と小5の息子がいます。平日は早くて6時に帰宅でほとんど留守番です。
人として大事なことは
物を大事にする
部屋や机を片すこと
自分が大事なのは当たり前なんだから自分よりも人を大事にする意識を持ちなさい。
我慢が出来る強い人になりなさい。
こんなような話しを説教でよくします。大人になるために必要だよとこれが出来ないままじゃろくな大人にならないと、ずっと伝えてきています。
私が帰るまでに片付け、明日の準備、宿題ももちろん…と雨戸を閉める。プラス1日一つは家の手伝いをしてね。それでも怒られる日々…
そんなある日に、前に飼っていた猫が他界して二ヶ月程でしたが縁あって新たに飼うきっかけが…
でも子猫だから大変なので沢山話し君達がいまのままでは駄目なんだよと片付けや手伝いが更に大事になっていく話しをしルールを作り飼うことになりました。
完ぺきではないものの、なんとか許せる範囲で頑張ってましたが、続いたのは二週間…宿題などもやらず、片付けもせず、2人して呑気にテレビを見ながらお帰り〜ご飯早くして〜みたいな感じに悲しくて大爆発し一週間育児放棄しました。とはいっても朝起こさない 弁当作らない ご飯は作るけどあとは自分でやりなさいくらいですが…
それでもこちらからはそんなに反省してる感じにはみえなくて、はなしをして育児放棄はやめましたがなんかスッキリせず自分の育児のやり方というのでしょうか、わかってくれない子供たちに自信喪失してしまっています。今の子供は甘い時代だから仕方ないのでしょうか…昭和敵な古い考えを教えても教育の場や周りとのギャップが出るだけで子供達のためにはならないでしょうか…
シングルの子供だから…とかは絶対言われたくないし、だからこそ自立して恥ずかしくない大人になってほしいと強く思っています。
元旦那が結果、自分大事で弱い人だったから借金なんてしてしまうし、警察の御厄介になることもしちゃうだと実感してるので、多分私的に子供達はそんな大人にしないとムキになってるところもあるのかもしれません。
上手くまとめられず長くなりましたが、皆さんのご意見アドバイス頂けたら嬉しいです。
-
2 名前:わわわー:2015/03/08 16:08
-
>>1
私もシングル歴6年、同じ年代の子ども達がいます。
私も割ときっちりしたい方で、言ってる事すごくわかるし同じような説教も
-
3 名前:わわわー:2015/03/08 16:13
-
>>2
誤送信すみません。
>私もシングル歴6年、同じ年代の子ども達がいます。
>
>私も割ときっちりしたい方で、言ってる事すごくわかるし同じような説教もしてたりしますが…
でも子どものお友だちの家庭とか様子見てると、そんなに頑張ってないし頑張らせていないんだよね。
結局、自分が悪く思われないためのツールとして子どもを使ってんじゃないのか?と自問自答するようになり。
意外と専業主婦とかのほうが、そこら辺何も考えてない人多いんじゃない?
と思ったら少し気楽になってきた感じです。
私が妹に言われたのは、お姉ちゃんの家、決まりがありすぎて面倒くさい。
です(笑)
-
4 名前:のんき母:2015/03/09 15:40
-
>>1
私はシングル10年目。
中2の娘がいます。
>私が帰るまでに片付け、明日の準備、宿題ももちろん…と雨戸を閉める。プラス1日一つは家の手伝いをしてね。それでも怒られる日々…
ずいぶんきちんとしていらっしゃいますね。
雨戸は防犯の意味もあるから閉めて欲しいけど、それ以外はうちだったら二の次かなぁ。。。
私も1人親家庭に育った子だからと言われないようにという気持ちはありますが、それと同時に1人親家庭だからといって学生生活や親子時間を楽しめないようにはしたくないというのがあります。
娘は通学に40分かかる私立に通っているので部活に勉強にと忙しく、私より先に登校し私より後に帰宅します。
一応、娘の仕事は朝のゴミ出し・弁当箱洗い・風呂掃除の3つですが、私の手が空いていれば「やっておいたよ〜」「ありがと〜♪」となります。
そしてうちも中学に入った頃に捨て犬を2匹引き取ったとき、その場にいる人が面倒を見るというザックリした約束しかしませんでした。それでもトイレの躾も散歩も餌やりも娘と一緒に楽しんでできましたよ。
でも、明日の準備、宿題についてはノータッチです。
娘の部屋も散らかってる・・・
でも、やらずに困ったり不快なのは本人ですから(^^;)
約束事をきちんと守るのは大切なことですが、和やかに仲良く暮らすことも成長に大切なことだと思います。
お子さん2人だと大変だとは思いますが、うちみたいに小学生のころ一人ぼっちで鍵っこにしなくてはいけなかったことを思うと羨ましいです。しかも息子さんもいるなんて素敵。
なんだかんだ親子だけで気ままに一緒に暮らせるのって一生からすると短いですよね。
しかも起きている時間で一緒に過ごせる時間って考えると本当に少しだけ。
ご主人のことが頭をよぎる気持ちはわかるけど、小5や中1で「宿題などもやらず、片付けもせず、2人して呑気にテレビを見ながらお帰り〜ご飯早くして〜みたいな感じ」は普通だと思いますよ。早く食べたいなら手伝ってって言えば良いじゃないですか。それか、作っている間に宿題終えなさいよ!でもいいし。
お子さん達は頑張っている主さんを見ながら育つのだから、元ご主人ではなく主さんに似るはずです。
宿題も家事も一緒にやってみては?
仕事でクタクタだとは思うけど、お子さん達と一緒に暮らすことが一番の目的で生きているのが母親なんだから、一緒に過ごさなきゃ本末転倒ですよ(^^)
やるように言ったことをやっているかしら?って疑心暗鬼な気持ちで帰宅するよりも、娘さんが弟君と猫ちゃんと一緒に仲良く待っている家に帰れるって思いながら帰宅したほうが幸せな気持ちになりませんか?
最後にキツイ事を言ってしまうと、お子さん達が家のことをしないのではなくて、できるように育てていないんですよ。
これ言いながら、私の心にもグサッときます(^^;)
お互い、肩の力を抜いてがんばりましょ♪
-
5 名前:あ:2017/01/18 21:46
-
>>1
>育児に自信をなくし、何かないか探していたらこのサイトを見つけました。こういうのは初めてですが皆さんのご意見聞かせて下さい。
>私はシングル7年目で中1の娘と小5の息子がいます。平日は早くて6時に帰宅でほとんど留守番です。
>人として大事なことは
>物を大事にする
>部屋や机を片すこと
>自分が大事なのは当たり前なんだから自分よりも人を大事にする意識を持ちなさい。
>我慢が出来る強い人になりなさい。
>こんなような話しを説教でよくします。大人になるために必要だよとこれが出来ないままじゃろくな大人にならないと、ずっと伝えてきています。
>私が帰るまでに片付け、明日の準備、宿題ももちろん…と雨戸を閉める。プラス1日一つは家の手伝いをしてね。それでも怒られる日々…
>そんなある日に、前に飼っていた猫が他界して二ヶ月程でしたが縁あって新たに飼うきっかけが…
>でも子猫だから大変なので沢山話し君達がいまのままでは駄目なんだよと片付けや手伝いが更に大事になっていく話しをしルールを作り飼うことになりました。
>完ぺきではないものの、なんとか許せる範囲で頑張ってましたが、続いたのは二週間…宿題などもやらず、片付けもせず、2人して呑気にテレビを見ながらお帰り〜ご飯早くして〜みたいな感じに悲しくて大爆発し一週間育児放棄しました。とはいっても朝起こさない 弁当作らない ご飯は作るけどあとは自分でやりなさいくらいですが…
>それでもこちらからはそんなに反省してる感じにはみえなくて、はなしをして育児放棄はやめましたがなんかスッキリせず自分の育児のやり方というのでしょうか、わかってくれない子供たちに自信喪失してしまっています。今の子供は甘い時代だから仕方ないのでしょうか…昭和敵な古い考えを教えても教育の場や周りとのギャップが出るだけで子供達のためにはならないでしょうか…
>シングルの子供だから…とかは絶対言われたくないし、だからこそ自立して恥ずかしくない大人になってほしいと強く思っています。
>元旦那が結果、自分大事で弱い人だったから借金なんてしてしまうし、警察の御厄介になることもしちゃうだと実感してるので、多分私的に子供達はそんな大人にしないとムキになってるところもあるのかもしれません。
>上手くまとめられず長くなりましたが、皆さんのご意見アドバイス頂けたら嬉しいです。
<< 前のページへ
1
次のページ >>