NO.6607222
食事に誘われない私
-
0 名前:momo:2011/04/20 13:25
-
入職して3年目です。
時々、同じ部署のスタッフは
仕事が終わった後、誘い合って食事に行っています。
悲しいことに私は、一度も誘われたことないのです。
何人か、来られると嫌な人がいて
その人たちには内緒で、コソコソ計画立てるけど、
私もその中の一人に入っているのかな?
と勘ぐってしまいます。
のわりには、私の前では堂々と
食事の計画や行った話しをするのですが。
いつも食事の計画を立てる人が、
年配者で意地悪なところがあるので
もしかして、私いじめられている?
と思ってしまう、超ネガティブな私と、
「誘っても、断るだろうと思って(子供が小さいから)
誘ってくれないのかな?」と良いように
思い込もうとしてる私がいます。
でも、こういう場面になると、いつも悲しくて辛くて
絶えられません。仕事やめてしまいたいとも、思ってしまう。
「私も行きたいなぁ」とか「食事いいなぁ」
と言える勇気もありません。
同じような経験をしている方、逆に食事の計画を立てる方の気持ちを知りたいです。
-
1 名前:momo:2011/04/21 19:46
-
入職して3年目です。
時々、同じ部署のスタッフは
仕事が終わった後、誘い合って食事に行っています。
悲しいことに私は、一度も誘われたことないのです。
何人か、来られると嫌な人がいて
その人たちには内緒で、コソコソ計画立てるけど、
私もその中の一人に入っているのかな?
と勘ぐってしまいます。
のわりには、私の前では堂々と
食事の計画や行った話しをするのですが。
いつも食事の計画を立てる人が、
年配者で意地悪なところがあるので
もしかして、私いじめられている?
と思ってしまう、超ネガティブな私と、
「誘っても、断るだろうと思って(子供が小さいから)
誘ってくれないのかな?」と良いように
思い込もうとしてる私がいます。
でも、こういう場面になると、いつも悲しくて辛くて
絶えられません。仕事やめてしまいたいとも、思ってしまう。
「私も行きたいなぁ」とか「食事いいなぁ」
と言える勇気もありません。
同じような経験をしている方、逆に食事の計画を立てる方の気持ちを知りたいです。
-
2 名前:疑問:2011/04/21 21:40
-
>>1
3年いて一度もお誘いはなかったのでしょうか?
-
3 名前:おそらく:2011/04/21 22:23
-
>>1
仕事が終わった後の食事というのは、夕食の事?
夕食だったら、小さい子供がいる人は、
誘いづらいんじゃないかな。
だって、計画内緒にされてないんでしょう?
だったら来て欲しくない人達とは、
違うって事なんじゃ?
私も子供が小学生くらいの頃は、
誰も誘ってくれなかったです。
誘われたとこで、行けやしないけど。
子供いるから、遠慮してたみたい。
子供が中学生くらいになってからは、
ちょこちょこお誘いがかかるようになって、
たまに行くこともあったけど、
正直、職場の人と食事してもね・・って感じです。
-
4 名前:とりあえず:2011/04/22 00:21
-
>>1
>のわりには、私の前では堂々と
>食事の計画や行った話しをするのですが。
「どんなとこ行ってるの?」とか「どこ行くの?」とか
とりあえず聞いてみれば?
そこではぐらかされれば嫌われてるんだろうし
話がはずめば主さん誘うの遠慮してるんじゃない?
うじうじしててもはじまらないよ。
-
5 名前:momo:2011/04/22 05:48
-
>>2
いつも計画を立てる、このリーダーさんにはないですね。
仕事がお昼までのときに、
「この日、○○ちゃん半日だからランチ誘おうと思ったけど、きっと用事があって半日休みを取ったと思ったからやめた」
とは、言われたことがあったけど。
「何も用事なかったから、言ってくださいよ」
と、明るく交わせばよかったのだろうけど
来て欲しくない人にわざと、食事に行くことを言って
「あら、残念だわ。あなたこの日仕事じゃない」
と、白々しく言う人なので
「はい、用事がありました」
と言ってしまいました。
確かに、私が仕事を半日休みにする時は
学校行事や、用事があって休むのことが多いのですが。
-
6 名前:momo:2011/04/22 06:00
-
>>3
今度行くのは平日の夕食らしいです。
今週、コソコソと話して計画をたてられていました。
大体が、子供の大きい人ばかりですが、一人、まだ赤ちゃんがいる子も誘われていくそうです。
誘われても、平日の夕食なんていけないから、私は断るつもりですけど。
彼女も誘っても断るって分かっていると思うけど、目の前で、計画立てるのだったら、社交辞令ででも、誘うのが大人としてのマナーなんではないかなって思うんです。
-
7 名前:momo:2011/04/22 06:04
-
>>4
>そこではぐらかされれば嫌われてるんだろうし
これが分かるのが、怖くて聞けません。
本当に、うじうじしているのも
嫌なんですけどね。
でも、今度機会があったら、自分も行けるランチの計画だったら頑張って聞いてみます。
-
8 名前:ニャロメ:2011/04/22 14:50
-
>>1
三年間で一度も誘われず、また主さんも「誘ってよ〜」と気軽に言えないような関係だったら、たとえ食事に行ったとしても楽しいのかなあ?
私だったら話が合わない人達との食事、一回ならともかく逆に何度もお誘い受ける方が苦痛だと思って、今の状態の方が気楽だなと考えるようにするかな。
それとも職場ではすごくその人達と仲が良いの?
だとしたら普段の会話で「今度食事行こうよ」って主さんの方から誘えば良いんじゃないかな。
-
9 名前:気にしない:2011/04/22 15:40
-
>>1
子供がいると、誘われても出掛けられない時もある。
ましてや、夜遅くなんて無理。
そう考えると、毎回断って、お互いにイヤな思いをするより、最初から誘われない方が気がラク。
主さんの前で食事会の話しをするって事は、そんなに大げさな会じゃないんだと思います。
コソコソ陰で話されるより、目の前で話してもらった方がいいじゃないですか。
自分が誘われないと、うらやましく思って当たり前です。
でも、毎回誘われるようになると、時には苦痛になるものです。
他にもスタッフがいるんですよね?
そのグループにこだわらず、他の方と気楽な食事会をしてはいかがですか?
-
10 名前:気を遣っているんだと思う:2011/04/22 20:16
-
>>1
私からしてみたら「え?気になる?」ってレベル。
小さな子どもを連れている人はやっぱり誘って悪いかな〜って思う。ハッキリと断るような人だったら安心して誘うけど、断れない人って悪いかなって。
あと子どもを2次会、3次会と連れてきちゃう人っているんだよね。ストレス溜まりまくりなのはわかるけどすごく迷惑。(同じような環境の人同士ならそうでもないだろうけど)
みんなオトナだから子どもが泣いても、子どもがウロウロして太ももを踏んでも「あ〜泣いてるぅ〜」ってテキトーに笑ってる。だけど内心は早くガキを連れて帰れよって感じ。空気読んでないのはその人だけだったりするし。本当はその愚痴をみんな2,3次会で吐き出したいのに絶対に帰らないんだよね。次はその人を(内緒で)除いた飲み会とかで、出るわ出るわの悪口のオンパレード。
だから小さな子どもがいる人をあえて最初から誘わないオバサンとかいるよ。リスク高すぎって。
どうしても行きたいなら「実家が近くにあって子どもを預けていきます」とか「夫が見てくれます」←(高い確率で見てくれなくなったと連れてくる事がある)ってそれとなく伝えて安心させたらいいと思う。
みんな大人だから顔で笑ってても「連れてくるな」とか言えないのよね。言葉では「どうぞ〜」とかいっても同じような子連れの人がいない席には絶対に用心したほうがいいと思う。
だから絶対におたくの性格とか、嫌われてって事じゃないと思うよ。
-
11 名前:嫌だ:2011/04/22 22:12
-
>>1
別に気にしないなぁ・・。
ランチなんて面倒くさいだけだし
ママ友のも断ってるし職場から言われても
全部断ってる。理由は楽しくないだろうから。
個人的におつきあいしててたまに自分が
企画する元ママ友とでも数年に一度くらい。
いくら仲良くても頻繁にやれば話すことが
なくなるし。
主さんは行きたいの?
-
12 名前:momo:2011/04/26 06:03
-
>>1
お返事ありがとうございました。
皆さんの返事を見て、気にしないことにしました。
どちらにしろ、夕食は誘われても、行けないし。
いつも、計画を立てる人が、私より
母親ぐらい年上なのですが、
仕事では楽しい人だなぁと思うこともあれば
意地悪だなぁと思うこともある人なので
食事に行ったら楽しいかもしれないし
誘ってくれないのは意地悪で?
と悩んだりしてしまうのです。
多分、食事会の半分は
誰かの、うわさや悪口になると思うので
自分のことが言われてないか心配ですが
あまり、気にしないようにします。
-
13 名前:この投稿は削除されました
<< 前のページへ
1
次のページ >>