NO.6607496
したがうしかないですかね
-
0 名前:イエスウーマン:2012/07/15 05:54
-
久しぶりに職場に復帰しました。
-
1 名前:イエスウーマン:2012/07/15 23:15
-
久しぶりに職場に復帰しました。
-
2 名前:イエスウーマン:2012/07/15 23:37
-
>>1
すみません。ミス送信しました。
職場の仕事に慣れるのに四苦八苦する毎日です。
中でも、社内の私がした仕事のチェックを担当する部署の先輩が、とても厳しくて、ストレスを感じています。
教えていただけるのはとてもありがたいので、感謝しています。
でも先輩のチェックが、相手によって判断が違うので困っています。
ほかの人のだとその先輩は通している書類も、私だと、細かくやり直しになります。指導する気持ちからなんじゃないかと思います。
私の問題でなく、上司や取引先の書類の問題でも同じく、ほかの人ならその先輩は許すのに、私だと上司にお願いしてやり直してもらったり、取引先にお願いして訂正してもらったりになります。たまに、上司や取引先に、ほかの部署の人はこれで通っている、こんなの必要ないのになど、逆にお叱りをうけることもあって板ばさみになります。
しかも、至急どうしてもだといわれるので、事情を部署に話し、急ぎの仕事をことわり、駆けつけると、どちらでもいいんだけど・・・という内容だったりします。
教えてもらい本当に感謝はしていますが、ほかの部署への対応と違うところが特に困るようになって来ました。
まだ新人と同じなんだから、謙虚な気持ちで対応しようとがんばってきたのですが、部署でもやり直しの多さにちょっとひんしゅく気味、なんとかいい対応はないでしょうか。
-
3 名前:あなたにイラッとするんじゃない?:2012/07/16 07:16
-
>>2
ここではなく、上司に相談すべきことではないでしょうか?
上司に訂正をお願いしなければならなくなったときにでも、経緯を話してお伺いを立てればいいんじゃありませんか?
上司に訂正のことで、必要ないとお叱りを受けたなら
チェックする先輩にその旨報告して、訂正はしてもらわなくてもいいのでは?
それにしても、そんなにたびたびやり直しを言い渡されるなんて、いったいどんなミスなのかしら。
取りあえず、ミスをしないよにしっかり確認して仕事することが重要ですよね。
他の人の仕事ならチェックを入れないって何故知っているのですか?
そんな他所事に気を回しているよりも、自分の仕事に身をいれなければならないんじゃありませんか?
-
4 名前:イエスウーマン:2012/07/17 00:19
-
>>3
早速アドバイスありがとうございます。
自分自身ミスすることもあるので、注意してますし、先輩には感謝していることは、最初に説明したとおりです。
問題は、先輩自身が、「ほかの部署には、この程度なら許容範囲としてきた、どうでもいいことなんだけど」と前置きしながら、例えば少しでも上司のコメントの書き方などがずれたりいがんでいると書き直しさせるなど、(失礼かもしれませんが)私自身も以前もこれで大丈夫だったと思う本当にどうでもいいことの範疇でもやり直しといわれることに悩んでいます。
そのたびに、驚く上司や、お宅だけですよという取引先に頭を下げて直してもらい、急いで先輩に出向いたりして、仕事の量も多く、締め切りもある中、時間が費やされることに疑問を感じているのです。
上司は細かいな…というだけです。
穏便に改善するいいアイデアがないか考えてみます。
-
5 名前:んーと:2012/07/17 12:45
-
>>4
先輩自身「どうでもいいことなんだけど・・・」って言ってるんだよね?自覚はあるんだけど、一応きちんとしておかないと後でする仕事でグズグズなし崩しになっちゃ困るな・・・と思って言ってるのかもしれないね。
私なら例えばABCの仕事をして、全てに手直しを言われたとして。
とりあえずどうでも良い手直しはどれか?
締切が迫ってるのはどれか?
を考えて3つのうち2つは手直ししても1つはしない方向に持って行こうと思う。
先輩には「すみません。ここ手直しって言われましたけど締切が明日だし仕事がたまっているのでこのまま発車してもいいでしょうか?もし手直しするなら締切を伸ばさないといけませんし・・・。」って言ってみる。
それが行けたらつぎは3つのうち2つしない方向に行くとか。徐々に重要なものしか手直ししない方へ行くようにする。
簡単に手直し出来るものなら3つともするけどね。
他の部署をまきこんでとか〆切りに間に合わないとか色々状況を見て、やらなくてもいい・やらない方がいいと思えるものなら切り捨てます。
先輩には「すみません、次からは気をつけます。」って一応謝っとくけど。
結構どうでも良い細かい事にこだわる人っているよね。
-
6 名前:イエスウーマン:2012/07/19 00:33
-
>>5
具体的なご意見参考になります。
まさに、A,B二件の書類について、同じ取引先に、同じミスで訂正させろ(本当は、相手に訂正までさせなくても通るというもの)という話をもらいました。
Aは取引先の訂正と課長のサインのみで、Bはさらに大きな案件で、部長のサインをもらった書類でした。
まずAの書類について訂正の説明を受けましたが、そのあとで、Bも訂正だねと連絡を受けました。
私のためを思ってのことならAで仕事の手法はわかったので、Bは勘弁してもらえないか、訂正する必要はないのではないかと思いましたが、立場からいって失礼なのかといえませんでした。
そういう交渉もしていいなら、次はやってみようと思います。
ありがとうございました。
-
7 名前:本人に聞く:2012/07/22 16:20
-
>>2
それは微妙ですね。
その先輩は「どちらでもいいいんだけど」と前置きしているのに、相手先まで行って訂正をお願いしているのは主さんですよね。
主さんが、これはそこまでする必要がないと判断できるものなら、訂正をお願いする必要はないのでは?
-
8 名前:イエスーウーマン:2012/07/23 22:37
-
>>7
先輩は今すぐきてくれ、至急手直しして完璧にして出してくれということを言っています。
ただし、このままでもほかでは通してはいる、だめなわけじゃないけど、正しくはこうだからあなたはすべての書類を正確にそろえて持ってこないと絶対に通さない、という話です。
しっかりした形を私には特別に教えようとしてくれているだと思います。それは感謝しています。でも私もこれでも通る範囲だということを知りつつ、また常識的に上司や取引先に、わざわざ訂正を強く言う事柄ではないので、最初からそこまで要求できず、提出しているので、通さないといわれると困るのです。
取引先はこれからも難しいですが、上司には、不審に思われつつも細部まで説明やメモを入れて、完璧を目指しています。
<< 前のページへ
1
次のページ >>