育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■働くママの悩み相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6611675

頼る人が居ない人は働けない?

0 名前:じょぶこ:2009/09/03 10:58
子供は1歳と2歳です。
経済的にギリギリの生活なので、働きに出たいと思ってます。

そこでお伺いしたいのですが、子供が病気の時などに預けたり、面倒見てくれる人が居ないと、仕事を続けていくのは厳しいですか?
我が家は、主人と私の両親とも遠方に住んでいるので、気軽に呼んでみて貰うことは難しいです。
主人も少人数の会社で働いているので、突然休みを取ったりするのは厳しいです。
子供が病気の時は、私が休みを頂く形になりそうです・・・。

同じような環境の方はどのように仕事を続けられてますか?
地域にファミリーサポートと病後児保育はあるようですが、病児保育はないようです。
病児保育は発熱ピーク中でも預かってもらえるところですよね?地域にある方が羨ましいです。
1 名前:じょぶこ:2009/09/04 10:52
子供は1歳と2歳です。
経済的にギリギリの生活なので、働きに出たいと思ってます。

そこでお伺いしたいのですが、子供が病気の時などに預けたり、面倒見てくれる人が居ないと、仕事を続けていくのは厳しいですか?
我が家は、主人と私の両親とも遠方に住んでいるので、気軽に呼んでみて貰うことは難しいです。
主人も少人数の会社で働いているので、突然休みを取ったりするのは厳しいです。
子供が病気の時は、私が休みを頂く形になりそうです・・・。

同じような環境の方はどのように仕事を続けられてますか?
地域にファミリーサポートと病後児保育はあるようですが、病児保育はないようです。
病児保育は発熱ピーク中でも預かってもらえるところですよね?地域にある方が羨ましいです。
2 名前:パート:2009/09/04 11:36
>>1
考え方を変えてみませんか?
子どもの急病や急用に対応してくれる
職場を探すのです。
私の場合は詳しくは書けないのですが、
子どもを持つ主婦が何人かでシフトを組んでいるので
(パートなのですが)
急でも、誰かしら交替してもらえます。
受験シーズンは、中高生のお母さんの代わりに
結構出勤したりしました。
3 名前:厳しいと思います:2009/09/04 16:52
>>1
主さんが働きに出るのではなく、ふぁみサポの子供を預かるほうに登録して、主さんの家で同じくらいの子供を預かるのはどうですか?時給700円程度になると思います。
4 名前:難しいよね・・:2009/09/04 17:39
>>1
面接の時にきちんと話して、それでも採用してくれるところ探すか、
よく出る話だけど旦那さんが帰ってきてから夜中働くか・・・

あとは登録制のところで、前日とかに仕事入れられるようなのを探すか。
昔は電話一本で「明日仕事したいんですけど〜」なんてできたけど、今はそんなのないのかな。
試食のマネキンとか、イベント系の。

でもさ、小さい子2人保育園に預けるんだよね?
保育代だけですごいことになっちゃわない???

大変な思いして、2〜3万しか残らないんじゃ割に合わないよね。
現実的に考えると、やっぱり夜中働くのが効率的かも。
なんたって保育代がかからない。
主さんがまだ若くて体力あるなら、子供がもうちょっと大きくなるまでの辛抱でやってみる価値はあるかも。
5 名前:夫の協力:2009/09/05 11:02
>>1
ご主人の理解しだいだけど、ご主人が在宅時に主さんが仕事できるような、
そういうシフトを組んでもらう仕事のほうが
無駄もリスクもないよ。

夜とか、日曜日だけとか。

微々たるものかもしれませんが、月2〜3万でも
大いに助かるよね。
いきなりたくさん稼ごうと思わないで、
実りは少なくても確実な方法から始めるといいよ。
6 名前:どう:2009/09/05 12:20
>>5
ご主人の帰宅時間が平均している、土日休みなら

・夜のスーパーの品出し
・夜のファミレス
・夜のコンビニ など
いずれも何も毎日でなくても週2〜3日で

・土日メインの仕事
(短発でマネキンやらデパートの催事売り場なんか)

あとは節約あるのみ!
7 名前:清掃員:2009/09/05 14:53
>>1
ムリだと思う。
保育料が2人で数千円なら
まだしも。


外で預けて働くよりも
夫が在宅中に出来る
ポスティングとか(これなら時間に縛られない)
みんなが書いてるような
夫に預けて働くことを考えた方がいいよ。
あとは
月に数千円だけど
「ブロガー」というネット上での
お小遣い稼ぎもあるよ。


あとは誰も書いてないけど
死ぬ気で新聞の朝刊の配達とか・・・・
これも夫の在宅中に出来るでしょ?
8 名前:そうだよね:2009/09/05 16:57
>>7
1歳2歳なら、保育料だけで大赤字。

ほんっとにお金がないのなら、
早朝2時起きで、新聞配達だね。
6時には、帰ってこられるから。

結構いいお金にはなるようですが、
いかんせん、体を壊しガチです。
9 名前:企業内:2009/09/06 00:57
>>1
企業内保育所つきの職場いいですよ。
数千円でひと月預かってもらえるので
助かります。
保育士さんも資格があるのですごく安心です。

ただやはり高熱のときは無理ですよね。
面接のときに必ず聞かれるのが、そのことだと
思うのでいくつも受けて融通がきくところを
探すのがいいですね。

私が働いているところは子どもが小さい方ばかりなので
急な熱で休みたいときにお互い様で代わってもらえます。
もちろん他の方が休むときにも快く代わってあげています。
10 名前:やはり:2009/09/06 10:17
>>1
9〜17時が希望なんでしょうか?
他の方もおっしゃってますが、保育園代ばかになりませんよ。うちの自治体ではそれくらいの年齢なら一人5万
近く取られます。(二人目は半額だったりしますが)
で、集団行動してるので病気を貰ってきて、1週間近く休まないといけないとかもあるでしょうね。
雇う方も、子持ちは急に休むので嫌がりますし。

やはり生活費のことを考えるなら、ご主人と交代子供の面倒を見て夜中に働くほうがいいと思います。
夜中なら時給も高いだろうし、週3程度でも10万近くなるのでは?(地域によりますが)
まだ幼稚園なんかも行ってない年なら、昼寝も一緒にできるし、送迎の時間も気にしないでいいし。
でもこう書いてて、自分の睡眠時間が取れませね・・・
1・2歳なら、昼間目が離せない時期ですもんね。

じゃあ、夕方から24時頃くらいの仕事の方が体に無理がこないかもしれませんね。
求人誌を見ながら、自分家の生活時間に合ってる仕事を
探してみると、結構何かしらありますよ。

頑張って下さい。
11 名前:rica:2009/09/06 19:21
>>1
保育料、みなさんがいうほど高いとは言い切れないですよ。
認可なら収入によりますよね?私の住む地域は下は一万円未満で二人目半額なので、うちは(恥ずかしながら)二人預けて二万でおつりがきてました。
まず、役所に確認してみることをオススメします。
仕事はファミレスやコンビニならシフトを代わってもらって働いてる人がたくさんいました。私の保育園のママ友は事務系で働いてる人が多いですが、みんな結構融通の効く職場です。
まずは役所で保育料の確認をして面接を受けまくり、こどもの事を正直に話して理解してくれる職場を探すしかないと思います。
ヌシさん、頑張って!!
12 名前:絶対やめて:2009/09/06 20:41
>>11
>仕事はファミレスやコンビニならシフトを代わってもらって働いてる人がたくさんいました。


横ですが、これ、絶対やめて欲しい。
ファミレスもコンビにも今どれぐらい厳しい状況か分かってますか?

ファミレスなんて地獄のランチタイム、8人でやってた仕事5人でやれっていう状況ですよ。
「今日子供が熱出したから休みます〜。」不可能です。
コンビにも同じく。

一度や二度なら代わりの人を探して何とかするけれどそう度々穴埋めしてくれる職場なんて飲食やコンビニじゃ無理。

主さん、飲食やコンビには本当に「当日ドタキャン」が無理なんです。
1ヵ月後の予定だったら割りと自由に組めるんですけど。
だから小学生の子以上くらいからかな。
(せいぜい幼稚園児。それも丈夫な子が前提)

私も両親も義理両親も頼れずにずっと仕事してきました。
子供が小さい頃は旦那が居るとき限定で派遣で土日働いてました。主にイベントなどですけどね。
早朝パン屋さんもやりました。

飲食やコンビニに手をだしたのは子供が年長以上になってからです。
今は小学生だから熱があっても置いて行ってます。
だからシフトにアナを空けずに済んでます。
病気になって病時保育も簡単には預かってくれません。
病気の子はシッターさんも×です。
今は我慢の時かも。

おんぶしながらポスティングやメール便。
旦那さんが居る夜中や早朝や土日の仕事。
選択肢はコレくらいだと思う。
ましてやこれからインフルエンザが猛威を振るいますし。
保育園も激戦区で入れるかどうか…。
保育園用のグッズ揃えても採用されなかったら保育園辞めさせられるしね。
よく考えたほうが良いよ。
13 名前:ヤ○ルトでしょ?:2009/09/06 20:44
>>9
>企業内保育所つきの職場いいですよ。
>数千円でひと月預かってもらえるので
>助かります。
>保育士さんも資格があるのですごく安心です。

あそこ、商品全部買い取りだからねー。
14 名前:ん〜:2009/09/06 21:30
>>1
>子供は1歳と2歳です。
>経済的にギリギリの生活なので、働きに出たいと思ってます。
>
>そこでお伺いしたいのですが、子供が病気の時などに預けたり、面倒見てくれる人が居ないと、仕事を続けていくのは厳しいですか?
>我が家は、主人と私の両親とも遠方に住んでいるので、気軽に呼んでみて貰うことは難しいです。
>主人も少人数の会社で働いているので、突然休みを取ったりするのは厳しいです。
>子供が病気の時は、私が休みを頂く形になりそうです・・・。
>
>同じような環境の方はどのように仕事を続けられてますか?
>地域にファミリーサポートと病後児保育はあるようですが、病児保育はないようです。
>病児保育は発熱ピーク中でも預かってもらえるところですよね?地域にある方が羨ましいです。

お子さんは今在宅で主さんが仕事をするにあたって保育園に1歳2歳のお子さんをお願いするということですよね?

そうであるなら正社員でもやらない限り赤字だと思いますよ。皆さんも仰っていますが地域にも寄りますが保育園通ってましたが毎月3万は取られました。(一人・地方です)

パート希望なら病時保育考える前にまず日常の保育園代を市役所なりに聞いてみましょう。+−ゼロか最悪赤字になると思うしまだその年齢のお子さんならいつ具合が悪くなってしまうかわからないです。ファミリーサポートも自分の時給より高い場合が多いと思いますよ。

勝手な想いですが今はお子さんの傍にいて節約を重ねた方が無難かと思います。

パートでも正社員でも働いて賃金頂いてるのですからお子さんがしょっちゅう具合が悪くなり当日ドタキャンばかりしていれば信用性も(仕方ないことなんですが)なくなるし今は不景気で人件費カットの時代です。

貴女が休めば他の人に迷惑・負担がかかります。よく考えて行動しましょうね。
15 名前:雇う側から言わせて:2009/09/06 22:54
>>1
リスクが(休まれる)高すぎて採用まで至らないと思います。
今はお子さんの手も離れて時間の融通の効く方でさえ申し訳ないけれど、応募が多すぎてお断りしています。
それが現実です。

今はひとつの仕事を複数で取り合っている状態ですよ。
夜中や早朝等人がやらないような仕事を探して、その間ご主人に頼むか…それぐらいしか無いと思います。

病気の時預ける方がいらっしゃるとしても、やっぱり小さい子が居る親御さんにとってこの不景気は厳しいと思います。それは本人も子供から病気をもらいやすいから。
あえて雇う理由が無いです。
16 名前:らら:2009/09/07 12:59
>>1
夜間のコールセンターなんて時給高いよね。

けっこう大人数のコールセンターの場所探したらどうかな?急病あたり大目に見てくれそうな場所。
17 名前:募集中:2009/09/07 15:44
>>1
ウチの飲食店只今大募集中です。

…がしかし。店長は5才以下の子供が居る主婦は電話の段階で不採用。と言い切ってました。
どんなに人柄が良くても仕事が出来ても、預ける場所がある人でさえも(両親が同居とか)嫌がります。
子供は病気するのが仕事みたいなものだからね。

両親に預けて来てる人も結局子供から移されたり、本当に具合悪いときはじじばばじゃダメだったり。
それだったらこの不況の御時勢。

「確実に来れる人」だけ採用して少人数精鋭でやりたいそうです。
だから小学生なら高学年くらいの子を持つ親御さんだったら大歓迎という事です。中学生くらいなら尚よし。

1歳と2歳じゃ電話した時点で速攻切られるのがオチよ。
悪い事言わない。年子で一気に手が離れるんだから、待ちなよ。時期を。
18 名前:短時間:2009/09/07 22:48
>>1
私も子供が1歳になって朝まで起きなくなったのを機に夜仕事に出ました。

パチンコの閉店後の掃除です。
通勤を考えても2〜3時間程度で、月に5万円程度もらっていました。
夜なら旦那もいるし、子供とも昼間一緒に遊んだり昼寝をしたりできるので、きつく感じなかったですよ。
探せば色々あるので、自分に合った仕事が見つかると良いですね!!
19 名前:高いよ:2009/09/08 09:32
>>1
上の方も言ってますが、乳児の保育料は高いですよ。
その年齢2人では、こちらでは10万はかかります。

ほかにも備品購入がありますし
月15万位稼げないと働く意味がないんじゃないかな。

お子さんが同じような年齢で働いている方は
妊娠しても仕事を辞めずに頑張ってこられた方が
殆どだと思います。

今は節約に努めて、お子さんが大きくなるのを待つか
ほかの方が言うように夜間働くのがベターでしょうね。
20 名前:すごく高いね:2009/09/08 12:27
>>19
ここいらでは・・・
主さんちの収入がわからないから最高額で計算するけど、
二人目は半額にしてもらえるから保育料だけなら七万円くらいだわ。
他に月々の集金がひとり1000円くらいあるけどね。
初期費用としては
・お昼寝布団・指定のタオル・帽子・文具などがあるよ。
きんちゃく袋を五枚くらい作るのがわたし裁縫苦手なので苦痛でした。
21 名前:ちょっとね…。:2009/09/08 21:28
>>1
どう考えても無理だと思う。

はっきり言って企業側にとっても迷惑。
しばらく節約して乗り切るべき。
22 名前:非常識:2009/09/09 05:59
>>1
これだけレスもらってるのに。
頼る人が居る居ない以前に
常識がない人が働けないのは当然。
23 名前:じょぶこ:2009/09/09 10:15
>>1
みなさん色々なご意見ありがとうございます。
そして〆が遅くなってしまい、申し訳ありません。

小さいうちはやはり節約あるのみでしょうか・・・。
うちの近辺の無認可も2人で10万くらいです。た、高い。フルで働いても、保育料金とちょっとしか余らないですよね。

雇われる立場の方からのご意見も参考になりました。
子供が小さいうちは、単発の仕事を探す、夫が居る夜間にできる仕事を探す、なりしてやっていこうと思います。
みなさんありがとうございました!!
24 名前:〆後だけれど:2009/09/09 23:10
>>23
ハケン会社に登録しておいたほうがいいよ!
託児所完備のところもあるからさ。

短時間、短期間の仕事もあるし、
都合のつくときだけ出てもいい仕事もあるよ。

ただ、長く勤められる仕事は、ないけどね。
25 名前:企業内:2009/09/09 23:16
>>13
そこじゃないですよ。
企業内託児といえば、そこが有名ですが
他の企業でも取り入れているところが最近
増えました。
26 名前:横ですが:2009/09/10 16:37
>>1
幼稚園児の場合も親など頼る人がいない場合、
平日のお仕事は無理でしょうか?
されている方いますか?
27 名前:横山さん:2009/09/10 17:25
>>26
幼稚園児のお母さん、けっこう、働いてますよね。
特に「下の子が幼稚園に入ったから・・・」って方。
かく言う私もそうです。幼稚園の時間内、9時や10時から、13時や14時までのパートならば、探せばたくさんありますよ。
あとはお子さんの体質、体力頼み!!しょっちゅう熱を出す、風邪をひく・・だと、厳しいですね。
ウチの子は幸い、あまり欠席をしない子(普段からも気をつけていますが・・)なので、助かってます。
夏休みなど、長期休暇は、悩みますよね。上にお兄ちゃん、お姉ちゃんはいませんか?もう、小学生なら、一緒にお留守番させちゃう。 ウチはこの前の夏休みは、小3のお姉ちゃんと年中の妹2人、お留守番出来てましたよ。(ルールは守らせて・・)意外と出来ちゃうものです。この夏休みで、2人とも、たくましくなった気がします。
家計のためはもちろん、働くことって、日々の生活が生き生きとしたものになりますよ。多少、時間のゆとりが減ったとしても、なんだか、楽しかったりするんですよ。(かえって、専業主婦で家にいる時よりも、テキパキできてたりして・・)
働きに出ることが無理だったら、内職はどうですか?
内職だけでも気持ちの持ちようが変わりますよ。
そのうちパートが出来たら、引き続き内職とWワークしてもいいですしね。(私はパートと内職のWワークです。)
28 名前:横ですが:2009/09/10 19:22
>>27
ありがとうございます。
そうなんです。結構働いていている人もいます。
でも実家が近かったりと恵まれている人が
多いような気がします。

子供は今のところ丈夫で、ほとんど休むことはありませんし、
中学の兄がいるので、夏休みなども大丈夫だと思います。
そう考えると、勇気が湧いてきました。
29 名前:かわいそう:2009/09/11 16:27
>>28
中学生の兄がいるから大丈夫と書いてますが
部活や友達との付き合いもあるから
難しいと思いますよ。
いくら面倒見が良くても限度があるでしょう。
30 名前:そんな時は:2009/09/12 10:39
>>28
マックが一番、夏休みは一ヶ月まるまる休みます。
31 名前:そうそう:2009/09/12 22:56
>>30
>マックが一番、夏休みは一ヶ月まるまる休みます。

幼稚園時代はマック。小学生になったらファミレス、中学に上がったらフルタイムのオフィスワーク。
これが王道。
その通り来てるよ。私。

マックは週に2回とかで3時間くらいでよかったから。
夏休みは長期休暇だった。
ファミレス時代は夏休みはランチだけの2時間とかにしてもらってた。(小学生は2時間くらい留守番できるし)
晴れて中学になったのでオフィスデビュー果たしました。
32 名前:無い無い:2009/09/12 22:59
>>24
>ハケン会社に登録しておいたほうがいいよ!
>託児所完備のところもあるからさ。
>
>短時間、短期間の仕事もあるし、
>都合のつくときだけ出てもいい仕事もあるよ。
>
>ただ、長く勤められる仕事は、ないけどね。

独身のお姉ーさん達だって仕事にあぶれてるのに、あえて乳幼児連れなんて使わないって。
当日ドタキャンされたらどうするのよ。
よっぽど英語→スペイン語とかの同時通訳でも出来るなら需要はあるけど。

ぬか喜びさせちゃ可哀想。

BY派遣のコーディネーターより
33 名前:横ですが:2009/09/13 12:53
>>29
週2回の9〜13時のパートを始めようと思います。
幼稚園児がいることも了解してもらえたので
決心がつきました。

中学の部活が盛んでなく、しかも遠いので近くの
友達はいないんです。
夏休みもほとんど家にいました。
兄に用事がある時は託児所などを
利用しようかと思ってます。
34 名前:横山さん:2009/09/13 16:17
>>33
パート、始められるそうで、良かったですね。
お子さんが「急に具合が悪くて・・・」なんてならないよう、お互い、願いながら頑張りましょうね!!
お給料日がとーーーーっても、楽しみになりますよ〜〜〜〜。
35 名前:へえ:2009/09/14 11:51
>>31
>晴れて中学になったのでオフィスデビュー果たしました。

飲食業をずっとやってきて、
事務職に採用してもらえるなんて、
ちょっとびっくりしました。

そういうことも、あるんですね!
ちなみに、資格とかもとっておいたのですか?
36 名前:そうそう:2009/09/14 16:42
>>35
>>晴れて中学になったのでオフィスデビュー果たしました。
>
>飲食業をずっとやってきて、
>事務職に採用してもらえるなんて、
>ちょっとびっくりしました。
>
>そういうことも、あるんですね!
>ちなみに、資格とかもとっておいたのですか?

主さん横伸ばしごめんなさい。

えっとオフィスワークは子どもが出来るまでやっていた位なのですが、平行して土日の単発で派遣に登録して事務作業などをたまに請け負っていたので、パソコンなどはエクセル、ワード、パワーポイント、表計算、マクロ等のスキルがあったのが良かったと思います。特に資格は持ってないです。
単発でもそこの派遣会社のスキルアップ講座受けたりしてました。(小額払って)
細く長く(月に1回入るか入らないかだったけど)派遣を繋いでおいたので「継続してきた」とみなされブランク扱いされなかったです。

ブランクあったりする人は単発でも良いからオフィスにもぐりこんで最新機器に触る事が重要だと感じました。
37 名前:おおー:2009/09/16 12:59
>>36
なんか、目から鱗です。
そうですね、単発でも、細々と続けていたら
立派な「職歴」ですよね!

最新機器に触っておかないと、
ほんと、「ウラシマ状態」ですものね。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)