育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■働くママの悩み相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6612194

アピール上手な男

0 名前:えーーーー?って感じ子:2009/09/08 05:55
なんか・・・仕事で自分の力以上のものを
アピールするのが上手な人(たぶん話し方で)
上司に仕事上、気に入られる人
って頭きませんか。
世渡り上手ってやつです。性格悪くて
ズルイ人が多いです。
私が作成したものを
自分が作成したように日誌に書いてあった・・・
実際、手直しされたからそうなのかもだけど
なんか腑に落ちないです。
ま、そんな人だと思って
これからも気をつけて、接していこうと思いました。
1 名前:えーーーー?って感じ子:2009/09/09 10:55
なんか・・・仕事で自分の力以上のものを
アピールするのが上手な人(たぶん話し方で)
上司に仕事上、気に入られる人
って頭きませんか。
世渡り上手ってやつです。性格悪くて
ズルイ人が多いです。
私が作成したものを
自分が作成したように日誌に書いてあった・・・
実際、手直しされたからそうなのかもだけど
なんか腑に落ちないです。
ま、そんな人だと思って
これからも気をつけて、接していこうと思いました。
2 名前:いた:2009/09/09 16:39
>>1
はい、前のパート先にいました。
世渡り上手といっても、認めているのはお上だけで
同僚や部下には見抜かれて嫌われてるから、
結局自分で自分の首を絞めていってました。
私も嫌いでしたが、行く先哀れだな・・と辞め際に思いましたネ。
3 名前:いますよ:2009/09/17 00:34
>>1
パートでもいますよ。
同じ時期に数名の新人で5人はいりました。
「この仕事は経験ないからしんぱいだわ」といっていたのに

あれはパート仲間を騙す方法だったんですね。
テキパキと仕事をこなし。
会社の男性社員から重宝されていまでは一目置かれています。

整理とかの地味な仕事には目もくれません。


そうやって渡り歩いてきたんだなと今更
わかりました。
4 名前:どおも:2009/09/17 00:37
>>3
そんな人には
困っていても助け船など出す気持ちもありません。

だってね・・・
5 名前:下手ね:2009/09/17 02:15
>>1
あなたが世渡りが下手すぎるんじゃない?

〆ぐらいしようね。
6 名前:うんうん:2009/09/17 12:49
>>3
>整理とかの地味な仕事には目もくれません。

>そうやって渡り歩いてきたんだなと今更
>わかりました。

だから、「渡り歩く」しか、ないんだよ。
ひとつところに、長くはいられない。
本当に能力があるわけではないのだから、
はじめは「いかにも有能」に見えるんだけどね(笑)
7 名前:それは:2009/09/28 14:53
>>1
不況の時代でなくても勝負の時代ですからね。
誰かを落して自分が残らなければいけないんですよ。
それがどんな手段であろうと
騙されるような方法であろうと落ちていくひとは
それだけの人なのです。

仕事に取られるとか騙されるとか
最後に勝つのはズルイ人かもしれない。
8 名前:。。:2009/09/28 18:41
>>7
お人よしは一番のえさになる。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)