育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■働くママの悩み相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6614431

夜七時までのパート

0 名前:おはな:2009/07/11 12:09
先月からパートを始めました。
昼の13時から19時まで。
職場の方はみなさんよい方ですが
「子供さんは大丈夫なの?」っとよく聞かれます。
友達にも時間を話すと「え?」っとよく言われます。

子供は小学生。2人とも高学年です。
自分としては、午前中に家事を自分のペースで
出来て、お弁当の心配もないどころか
夕飯の下ごしらえなど出来て
すごく楽です。
朝、子供のことでバタバタして
その上自分の準備でバタバタして
家事も半分こなして仕事に行っていたころより
はるかに気分的に楽です。

でも、やはり子供にはよくないことなのでしょうか?
今は習い事があったり(自分で通えます)
習い事のない日は6時まで遊んだりしているので
私の帰りをそれほど待っているカンジは
ないのですが
学校から帰ってから「おかえり」っと
言ってあげられないのは
やはり可愛そうなのでしょうか?
1 名前:おはな:2009/07/12 04:52
先月からパートを始めました。
昼の13時から19時まで。
職場の方はみなさんよい方ですが
「子供さんは大丈夫なの?」っとよく聞かれます。
友達にも時間を話すと「え?」っとよく言われます。

子供は小学生。2人とも高学年です。
自分としては、午前中に家事を自分のペースで
出来て、お弁当の心配もないどころか
夕飯の下ごしらえなど出来て
すごく楽です。
朝、子供のことでバタバタして
その上自分の準備でバタバタして
家事も半分こなして仕事に行っていたころより
はるかに気分的に楽です。

でも、やはり子供にはよくないことなのでしょうか?
今は習い事があったり(自分で通えます)
習い事のない日は6時まで遊んだりしているので
私の帰りをそれほど待っているカンジは
ないのですが
学校から帰ってから「おかえり」っと
言ってあげられないのは
やはり可愛そうなのでしょうか?
2 名前:子育て:2009/07/12 07:25
>>1
可哀想云々よりも、防犯面が心配です。

鍵を開けた時に、家の中に不審者に入りこまれるって話しを、防犯教室などでよく聞きます。

しっかりしていると思っていても、所詮小学生。
親の目がない自由時間に何をするかわかりません。
冬ですと真っ暗になっており、出歩かせることを躊躇します。


私だったら自分の都合よりも、せめて子供が中学を卒業するまでは、帰宅時間には家にいるようにしたいです。
子供の都合に合わせる生活は先が見えてます。
子供が子供でいるうちは子供優先で生活サイクルを考えてやってます。
3 名前:あのさ:2009/07/12 13:14
>>1
> でも、やはり子供にはよくないことなのでしょうか?
> 今は習い事があったり(自分で通えます)
> 習い事のない日は6時まで遊んだりしているので
> 私の帰りをそれほど待っているカンジは
> ないのですが
> 学校から帰ってから「おかえり」っと
> 言ってあげられないのは
> やはり可愛そうなのでしょうか?

ここで、子供によくない、かわいそうだと言われたら
仕事かえられる?
だった、声を大にして言うわね。
「子供がかわいそうです。
小学生にお帰りを言ってあげないなんて、母親としてよくないことです。この先、子供が愛情不足で事件をおこしたときに後悔しても遅いですよ」


あなた自身が不安を持ってるから
スレを立ててるんだよ、認めなさい。
4 名前:もうちょい:2009/07/12 15:43
>>1
看護士さんなんか、交代勤務だし、
それを考えたら、7時までのパートが悪いとは
思えませんが、
ご主人は、何時に帰れるのでしょうか?
6−7時に、子供だけ。
ということは、
あまり回りにはいわないほうがいいですよ。
5 名前:夜間診:2009/07/12 16:42
>>1
そうやって、これでいいのかと不安に思うのであれば、
思い切って転職をすればどうかしら?

職場の人に言われても、「うちはうちなのだから
我が子の事は大丈夫!」と確信出来るのであれば、
人にどう言われようと堂々としていればいいと思う。

私は週に1度だけだけど、帰宅が夜の8時になる時が
あります。(調剤薬局なので)
もう子供は中学生だけど、夜大人がいないと何となく
私が不安なので、少しの間実家の親に頼んでいます。
6 名前:寂しいってさ:2009/07/12 17:23
>>1
小学生だよねー。
それが毎日?

似たような環境のお宅が息子の同級生であるんですが、そこの家のお嬢ちゃん「寂しい。どうしてうちだけ帰ったときママが居ないの?」と言われて転職しようかどうか悩んでおられました。
その家は中学生のお兄ちゃんも高校生のお姉ちゃんもいるんですけど、やっぱり「寂しい」んでしょうね。
ちなみに5年生です。
凄くしっかりしたお嬢ちゃんだから寂しいなんて感じてるとは思っていなかったのでそこのお母様もびっくりしたみたいで。

だから私は体はきついけどファミレスで老体に鞭打って頑張ってますよ。
この仕事なら子供が学校から帰るまでに帰れるから。
ウチは3月生まれのまだまだ幼い子なので7時は無理だな。。。
本当は5時くらいまで働く事務などがやりたいけど夏休みも放っておけないし。ファミレスなら夏休み休めるからあと2年は子供中心の生活にします。
7 名前::2009/07/12 20:18
>>1
今中々職探しも困難な時期ですよね。主さんは今の職場が気に入ってるようですし家事などもスムーズにやっていけるところならお子さんが遊んでから帰宅する18時までに帰宅出来るようにしたらどうでしょう?

私はまだ子供が低学年なので朝から子供の帰宅時間までのパートをしています。掃除は週1しか出来ませんがきちっと隅々までするので汚くはないです。夏休みなどは本来休めますが毎日ではありませんが学童で見てもらいながら短時間しています。
8 名前:聞かれるうちに:2009/07/13 13:11
>>1
職場の方に「大丈夫?」と聞かれるということは
心配・理解いただいているということですよね?
だとしたら、この際甘えて、
18時上がりにしてもらえるってことはないですか?

ちなみに寂しいか寂しくないかですが、
母親がフルタイム勤務なのも珍しくない世の中だし、
お子さんの性格にもよるのでなんとも言えないけど
他の人がレスしているように、防犯面だけは心配です。

あとは、せいぜい1時間の事なので、
高学年だし、私だったら転職はしません。
9 名前:う〜ん:2009/07/13 17:31
>>1
今はいいけど冬場は暗くなってからが長いね。

でもそんなこと言ってたらフルの人はどーする?
高学年なら8時前から6時近くまで夏休みだって毎日一人でいるしかない子も沢山いるよ。
暗くはないけどやっぱり寂しいと思う。

それに帰宅後1時間くらいならどうってことないと思うけどな。
私は逆にいいと思う。

ちなみに私は毎日夏休みも8時半に家を出て4時半に帰宅する。同居の義母が見てくれるから決心したけど、主さんみたいなほうがいい気がする。朝からいないと一日だらだらしそうだけど、午前中は宿題見てあげたりできるし、お昼も一緒に食べられる。午後なんか友達と出かけたり、プールに行ったり親の出番なんかほとんどないよね。

帰ってからてきぱき動いて、話聞いてあげてフォローしてあげれば問題ないと思うよ。
10 名前:環境:2009/07/13 17:42
>>1
所詮パートで時間がある程度選べて
変えることも可能かもしれないから悩むんでしょう。
たとえばほかのパートに変えれば時間もかわる、と。

フルの人と比較してもしょうがないけれど
パートに出たてでいろいろ考えるところもあるのでしょうね。

母親自ら「子供がかわいそう」などと揺れているのなら
辞めてしまえば良い。

たいていの人は母親としての理想と
自分が行ってきたことの信念などがあるから
ここでいろいろな人に聞いても
結局賛否両論出そろうだけよ。
子供第一の人はかわいそう、自分のことは後回し
せめて子供が学校出るまでは・・っていうし
フルの人はいろいろ理由をつける。

ちなみに私はフルタイム。
幸せかかわいそうかは
子供と私で決めていくよ。
人がどう言おうが夫と私と子供で
毎日そうやって過ごしているのだからそれでいい。
11 名前:虚勢:2009/07/13 18:32
>>10
あなたが自分のことを正当化するためのこじつけを書いてるだけにしか見えない

子どもが可哀想と思ってるのは自分自身なのでは?
12 名前:ねぇ:2009/07/13 19:53
>>10
>幸せかかわいそうかは
>子供と私で決めていくよ。
>人がどう言おうが夫と私と子供で
>毎日そうやって過ごしているのだからそれでいい。


お子さんは納得していて、今の生活をエンジョイしているような書き方ですが
あなたがそれを強いていませんか?
お子さんの本心を知っているのですか?
子供って、我慢しますよ。
言ったって仕方がないと諦めますよ。

独りよがりな主張に聞こえました。
13 名前:可哀相じゃない:2009/07/13 21:40
>>1
別に可哀相でもなんでもないでしょ。

とくに悩む必要なし。
子供がオッケーならいいじゃないですか。

私は晩御飯食べるのが遅くなるのが嫌だけど、
やりたい仕事がその時間なら迷わずするよ。

子供至上主義が最善なんて、時代遅れもいいとこ。
14 名前:え?:2009/07/13 21:45
>>12
子供は我慢して育っていくもんだよ?。

また我慢させながら育てないといけないよ。

ちょっとくらい我慢したとしても、それが子供の発達に影響あると思ってるの?
影響があるほどの我慢って、もう虐待やネグレクトの域でしょ。
15 名前:うんうん:2009/07/13 21:50
>>13
家族内が納得しているなら別に悩む事ないと思う。

ここの人って、お金がないと相談すればすぐに
「働け!」っていうけど、働いていると相談すれば
「子どもがかわいそう」という。

そんななんでもかんでも完璧な条件の仕事なんて
あるわけないから主さんも自分の家で考えれば
いいと思う。

中学になると、部活で帰りも遅くなるし
塾なんか行くと10時近くまで家にはいなくなるよ。

今小学生でちょっと外野からごちゃごちゃ言われるかも
しれないけど、やめるのはもったいないと思います。
16 名前:やはりパートさんは:2009/07/14 06:25
>>1
社会人として基本がなってませんね。
17 名前:別に:2009/07/14 07:09
>>1
決めたからには貫け。
迷うからたたかれるんだよ。
18 名前:たったの1時間なのに?:2009/07/14 09:51
>>16
高学年のお子さん2人を1時間留守番させる事が放置なの?
じゃあ、低学年を週3回、30分ほど留守番させている私は
放置親だね。知らなかった!
19 名前:こあら:2009/07/14 12:02
>>1
あなたはお子さんをかわいそうだと思うの?
思うのなら仕事をやめるなり
違う時間の仕事を探すなりしたらいいと思うよ。


私はかわいそうだなんて思わない。
協力してくれてる子供をかわいそうだなんて、
ご心配ありがとう、でも余計なことよ、って思う。
大丈夫なの?と言われたら、
「子供たちが協力してくれるから大丈夫です。
ほんと助かってます。ありがたいですよ。」
と言いますね。


人に何か言われて迷うのはわかるよ。
働く母は一切迷うことなく突き進んでいるわけじゃないわ。
あなたのように、人から言われたり時期があったりで、
迷ったりしています。
迷うことがあったらよく考えて、相談して修正していけばいいのよね。
20 名前:家族内完結:2009/07/14 12:50
>>1
学校から帰るときに家にいなきゃならないなんて
そんな仕事だったらホント、三時までしか働けないしね。

主さんは家のこと・夕御飯の仕込みもちゃんとできてるみたいだし、
学校がある間はだいじょうぶでしょう。

ただ来週から夏休みですよね。
ここをどう過ごしどう防犯を充実させるかは
しっかり家族と話し合って下さい。
21 名前:ん?:2009/07/14 19:01
>>20
でもさ、主さんの拘束時間6時間だよ。
朝から3時まで働くのと大差ないよ。

自分の都合で午後に働いているだけで
長時間労働してるわけじゃないよ。
22 名前:家族内完結:2009/07/14 19:48
>>21
だから、学校行ってれば
「鍵かけるのは主さん」だけど
夏休みは主さんが出かけてもお子さんはその時間におうちにいて、後からお友達と出かけたりするでしょうが。
23 名前:なんか:2009/07/14 22:03
>>1
午前中に家事を自分のペースで出来てすごく楽。
朝バタバタしないから気分的に楽。
子供は習い事があるし、ない日は6時まで遊んでるから大丈夫。


・・・せーんぶ、自分にいかに都合が良いか
だけなのですね。
24 名前:放置主:2009/07/14 22:38
>>1
礼儀がなってないと思うわ。
子供のことも放置かしら?
25 名前:おはな:2009/07/16 20:01
>>1
レスありがとうございます。
遅くなり申し訳ありません。
仕事が休みの日でないと、なかなか
パソコンの前に座ることが出来なくなってしまいました。

仕事は毎日ではありません。
週に4日です。
私や家族は納得してくれて今回働くことに決めました。
しかし、私以外のお母さんの意見を聞いてみたくて
こちらにスレたてました。
確かに防犯面は気をつけないといけませんね。
子供に親が仕事をしていると言わないようにしようと思います。

沢山の意見が聞けて勉強になりました。
ありがとうございました。
26 名前:犠牲はつきもの:2009/07/23 22:41
>>16
あ、夏休みの今、8時半から5時過ぎまで放置よ。

仕事するって、お金を稼ぐって、そういうものじゃないの?
仕事しないで生活できるなら、しないわ。
27 名前:愛情不足ですか。。。。:2009/08/11 13:25
>>1
私は主さんの子供の立場だけど…
可哀想だ!って一刀両断されるのって
ちょっと心外だわ。

全然寂しくなかったし、愛情不足だとも感じないまま
40数年間生きてきました。
弟も私も
犯罪もせずまっとうに生きてきましたよ。
専業主婦でずっと自宅にいてお帰りされても
覚せい剤でつかまった同級生だっていましたしね。
そんな簡単に、愛情不足で人生が曲がるって言っちゃう
のはどうかと思いますよ。


ただ、お帰りって母親が言うことが重要だとは
全く思わない大人にはなりましたけどね…。

母が一生懸命働いている姿は、子供心にかっこいいと
思ったものです。
愛情もしっかり注いでもらったと
母親になった今も実感しています。


家族がOKなら外野が口出しする事でもないよ。
人になんと言われても別にいいのではないかしら?
28 名前:はい:2009/08/22 00:06
>>14
>子供は我慢して育っていくもんだよ?。
>
>また我慢させながら育てないといけないよ。
>
>ちょっとくらい我慢したとしても、それが子供の発達に影響あると思ってるの?
>影響があるほどの我慢って、もう虐待やネグレクトの域でしょ。


あなたはおかしい。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)