育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10930760

塩分1日6g以下

0 名前:匿名さん:2023/01/31 20:13
っていうけれど、皆様意識していますか?

血圧が高めで以前から意識して醤油や塩などの調味料はなるべく避けて
味噌汁や麺類のスープは残すようにして意識してきましたが、尿検査の
結果8gとのことでもう少し塩分を減らすよう言われましたが・・。

6g以下に意識して抑えてる方どういう工夫していますか?
TVで見てるような美味しそうなハンバーグやらファストフードやら
もう塩分の塊に見えて(食べたいけど)気が滅入っています。

一番の楽しみが美味しいものを食べる、これに尽きていたのに
ずっとこう言う風に考えて過ごさなければいけないんだと思うと
本当に気が重くて何も楽しみがなく辛いです。。
1 名前:匿名さん:2023/01/31 20:15
尿検査で塩分が分かるんだね、勉強になった。
特に塩の量は気にしてないけど、
スパイスを強くしてはいる。
2 名前:匿名さん:2023/01/31 20:18
以前ガッテンで見たのは、塩分減らしても血圧は下がらない人がいるという内容だったような?
一応意識はしていて、塩分が少なくて物足りないときはレモン汁やお酢、出汁を濃くして満足感を出すようにはしています。

お肉を焼いたりしたら、下味に塩はつかわず食卓でかけるようにすると少しで済むとかもやっています。
3 名前:匿名さん:2023/01/31 20:26
運動はしてる?
4 名前:匿名さん:2023/01/31 20:30
あまり気にしてない。血圧低めなので。
一応体の事は考えてはいる。

テレビでやってたけどね、
塩分調整は長期的にずっとやらなくちゃだから、
楽しみながらじゃない無理だって。

だからね、
メイン料理や好きなものは、美味しい味付けで食べる。
その分、副菜は塩分なしで
例えばほうれん草のおひたしだったら、
鰹節だけで和えて食べるとか。

私は漬物とかしょっぱいものが好きなので、
その分和え物はごく薄味で食べています。
5 名前:匿名さん:2023/01/31 20:39
減塩の調味料って色々あるんだよねー。
そういうの買って使ってる。
塩や醤油だけじゃなくてコンソメとか白だし等々。
血圧はそこまで高くないけどもうすぐ50代なので。
6 名前:匿名さん:2023/01/31 20:42
>>5
一般的に、白だしは普通の物より塩分濃度が濃いけど、
減塩の白だしということ?
7 名前:5:2023/01/31 20:45
>>6
そう。
8 名前:匿名さん:2023/01/31 20:52
>>7
コンソメも減塩のものなの?
白だし、コンソメ
それは通常の塩、醤油の減塩より効果あるってこと?
9 名前:7:2023/01/31 20:55
>>8
うーん。
料理は好きだけど仕事もしてるし出汁を取るの面倒な日もあるでしょ?
そういう時は便利だよ。
減塩のウスター、中濃ソースやお好み焼きソースも常備してる。
まあ少し割高だけど減塩意識しようと思って一気に揃えた(笑)
10 名前:匿名さん:2023/01/31 21:00
>>9
わざわざ白だしとコンソメを書いたのはなんで?
これも塩分あるよ。
減塩ってことは、他で味を補って糖質が上がることもあるから気を付けないとね。
11 名前:9:2023/01/31 21:01
>>9
あ、あと料理酒は塩分が結構高いから無塩の使ってます。
「料理のための清酒」という商品です。
12 名前:匿名さん:2023/01/31 21:05
>>9
>減塩のウスター、中濃ソースやお好み焼きソースも常備してる。

調理時には味付けは一切しないということ?
13 名前:9:2023/01/31 21:08
>>10
え?
減塩醤油や塩は有名だけど他にも減塩の調味料は色々ありますよーという意味で例として書いたんだけど。
一般的な減塩商品はカリウムやリンの制限がある人は気をつけないとだけど、自分が意識していることを書いた。
駄目なの?
14 名前:9:2023/01/31 21:09
>>12
え?
味付けは薄くしてますよ。
絡んでるの同じ人ですか?
15 名前:匿名さん:2023/01/31 21:09
>>10
糖質の話はしてないよ?
16 名前:匿名さん:2023/01/31 21:17
高血圧にトマトジュースがいいと聞くけど実際どうなんだろ。
17 名前:匿名さん:2023/01/31 21:39
>>16
ここでいいという話をきいたので数カ月やってみた。
私の血圧の数値には特に効果が出たようには思えなかった。
でも体にはいいのではないかと思うんだよね。
18 名前:匿名さん:2023/01/31 21:49
昆布と鰹節で出汁を取る。
肉料理はニンニクを使う。

これで風味が上がって塩分控えめでも美味しいよ。
19 名前:匿名さん:2023/01/31 21:52
塩分を減らすだけじゃなく、
カリウムをしっかり摂って、体内の塩分を排出出来る様にする。
それには大豆製品がいいってガッテンでやってた。
豆腐、がんもどき、厚揚げ、等々。
20 名前:匿名さん:2023/01/31 21:54
体重を落とす。
運動する。
21 名前:匿名さん:2023/01/31 22:14
減塩調味料はいろいろあるけど、そういうものを使うより薄味に慣れる方がよっぽどいい。
外食時に減塩調味料置いてないお店多いでしょう、だったらいっそ薄味に慣れておいた方がマシだそうです。
医者と栄養士の言ってた事でした。
22 名前:匿名さん:2023/01/31 22:16
この前テレビでやってたけど、
塩分を濃く感じるスプーンがあるよ。
なんとかイオンのはたらきで、
同じ味のものでもそのスプーンで食べると塩分を濃く感じる。
検索したらあると思う。
23 名前:匿名さん:2023/01/31 22:16
>>21
ですね。
24 名前:22:2023/01/31 22:18
>>22
これです、
エレキソルト。
商品化、販売はこれからかもです。
https:
//www.yomiuri.co.jp/economy/20220907-OYT1T50216/
25 名前:匿名さん:2023/01/31 22:20
高血圧と塩分は関係ない人が多数です。
しらべて。
26 名前:22:2023/01/31 22:21
>>22

エレキソルト。こっちの方が詳しいです。
https:
//gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1438322.html
27 名前:匿名さん:2023/01/31 22:22
>>21
まあそういうのを取り入れるのもいいんじゃない?
家族がいたらあまり薄味だとブーイング起きるかもしれないし。
薄味を心がけるのは大事だけど程々で。
うちも醤油は減塩にしてる。
28 名前:匿名さん:2023/01/31 22:25
美味しいものは美味しく食べる。
素材の味で食べられるものは素材の味で食べる(野菜)。

ハンバーグやファストフードもたまにならいいんじゃない?
あとね、
減塩しても沢山食べたら同じ事。
沢山食べたら結果的に塩分がいっぱい入るから。
29 名前:21:2023/01/31 23:29
>>27
それについて、栄養士から言われた事です。
私の味や栄養価に家族を付き合わせるのもいいけど、家族と自分が別メニューなのも淋しいでしょう。
だったら、好みで味付けを変えられるようにすればいいんですよって。
今までどばっとかけていた調味料を、お刺身のように個人ごとにつけて食べるようにするとか。
大皿料理にするのではなく、個人別に取り分けるとか。
いっそ松花堂弁当風とかお子様ランチ風の方がいいんですよって栄養士に言われた。
お皿をおしゃれにしてみたり、テーブルクロスやマットを変えてみたりするのもいいですって。
30 名前:匿名さん:2023/01/31 23:35
>>29
その味付けを減塩調味料にするのはダメなの?
31 名前:29:2023/01/31 23:40
>>30
それについての言及は>>21で。
32 名前:匿名さん:2023/01/31 23:47
>>29
私は入院した父の栄養指導してくれた方に減塩の調味料を使うことを勧められたよ。
麺類のスープは残すとか薄味にするようにも言われたけど、物足りなさで続かないと意味がないからって。
33 名前:匿名さん:2023/01/31 23:54
徐々に塩分減らすと慣れるけどね。
34 名前:匿名さん:2023/02/01 00:08
旦那が高血圧で循環器内科にかかった時に、高血圧の原因はよくわからない、塩分減らしても血圧下がらないですけどねとか言われて塩分制限する気がなくなった。
一時は160とか出てたけど体重を10キロ落としてゆるい降圧剤飲んでたら今は120程度になってる。

塩分については最近も減塩しても意味がないと言う意見をどっかで読んだ。
よくわからないな。
35 名前::2023/02/01 12:08
色々たくさんの情報ためになります。

体重は痩せ形でこれ以上減らすと頬が更にこけてしまいそうなので
それは原因ではないかと思います。ちょっと前は閉経のせいか?
今までと変わらない食生活(しょっぱいのが大好き)をしていたので
160、90位でしたが、醤油や塩減らし、無塩トマトジュースなどを
飲用、スープ類も呑み干すことはせずにしてきましたがそれでも
140、85、たまに低い時は125、80とまばら。

病院へ血圧で初めて受診したら上記のように医師に言われた次第です。
確かに味が濃いのが好きだったので調味料などを加減するようになったら
昔は平気で美味しく頂いてたケンタッキー(例えば)がしょっぱく感じたり
慣れも確かにあるんだなぁとも思ってます。もう少し塩分を出来ることから
減らそうかなと思いますが、塩分だけではないというご意見もありますね。
36 名前:カルビ◆OTZmMWM0:2023/02/01 13:33
原因がある高血圧もありますよ。
私がそうなんですが、原発性アルドステロン症といいます。
副腎に問題があって、血圧をコントロールできなくなっています。

副腎に良性の腫瘍がある場合とホルモンを過剰に分泌する場合とがあって、
腫瘍があるケースだと腫瘍をとれば高血圧も治る確率が高いらしいです。
腫瘍が両方の副腎にあったり過剰分泌の場合は薬を飲みます。
私は薬を飲んでいます。

色々対策を講じても良い結果が得られなければ、一度病院で相談してみるのも
ありかもしれません。
37 名前:匿名さん:2023/02/01 13:49
血圧は怖いから。
循環器内科で一度診てもらった方がいいよ。
38 名前:匿名さん:2023/02/01 16:01
>>35
運動してないよね。
運動して筋肉つけよう。

筋肉は全てを救う。と思う。
39 名前:匿名さん:2023/02/01 16:31
野菜を多めに取って排出するようにはしてる。
後は定期的な運動で汗をかく。
後はお浸しとかそういうのには醤油はかけないなー。
並々とかける人いるよね、男の人とか。
醤油も濃い醤油は料理には使うけど、かけたり和えたりする時には使わないな。しょっぱすぎるし。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)