育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11255320

犬が痙攣起こした

0 名前:匿名さん:2023/07/25 07:36
1時間ほど前、急に痙攣起こした。
初めて。
20秒ほどおさまったけど
その後30分ほど伏せた状態で大人しくしていて今はベランダ開けたらいつものように
外の空気吸いに来た。
今は普段と変わらない。

とっさに動画を撮ったけど痙攣中触ってはいけないのね。
冷静に考えたらわかる事だけどびっくりしすぎてトントンしてしまって
そのトントンの振動と痙攣のピクピクが重なってイマイチわかりにくい動画になってしまった。

朝一で病院連れて行くけどこんな動画でわかるかな。

あー怖いよ。
まだ10歳だよ。
シニアと言えばシニアだけど。
まだまだ元気にいてほしいのに。
心臓も悪いし、悪い方向に考えてしまう。
涙止まらない。
1 名前:匿名さん:2023/07/25 08:03
動画を見せて、口頭でもきちんと説明すれば大丈夫じゃないかな。
犬種がわからないからあれだけど、10歳ならまだ若い犬種も多いし、まだまだ元気でいて欲しいね。
心臓が悪いと検査も負担があるし心配。
でも今は落ち着いてるなら、わんこも不安になるからなるべく泣かずに頑張って。
泣いちゃうけどね。でも今は元気なんだから泣かずに頑張ろ。
お大事に。
2 名前:匿名さん:2023/07/25 08:11
直ぐにかかりつけ医に連絡
急ぐと判断されたなら診てくれるよ
3 名前:匿名さん:2023/07/25 08:16
ないよりかはあった方が断然いいし、
説明すれば大丈夫だと思うよ。

うちは12歳の老犬。
まだまだ若いよって言われるけど、
やっぱり些細なことでも何かあると怖くなる。

何もないといいね。
4 名前:匿名さん:2023/07/25 09:14
てんかんかな。
うちも動画を撮って来てくださいって言われて、怖かったけど、発作時に動画を撮って持って行きました。
去年、19歳で亡くなっちゃったんだけど、ミニチュアダックス、8歳くらいの時にいきなり痙攣、
毎回、痙攣は5分くらい、でも終わると元気になって普段通り。

それが2~3か月に一回だったのが、だんだん1か月に一回くらいになって来てと3年くらい続いたかな。
医者に相談したら元気だし、たぶん、てんかんだろうと、朝晩2回、発作止めの薬を飲ませたら痙攣を起こさなくなりました。で、19歳まで生きました。
本当は大学病院などに行ってMRを撮って(検査料10万円ですって!)、なんでもなければ「てんかん」という判断が付くそう。

とにかくお医者さんに相談だね、犬は喋れないから不安だよね。
5 名前:匿名さん:2023/07/25 09:49
熱中症という可能性はあるのかな。
6 名前:匿名さん:2023/07/25 10:29
>>5
真っ先に浮かんだ
無事なら良いね
7 名前:匿名さん:2023/07/25 10:33
>>0
心配ですね。
犬種は何ですか?体の大きさによってもいろいろ違うだろうと思うので。
8 名前::2023/07/25 23:23
朝一で病院に行きました。
結局のところ若い頃の痙攣は癲癇が多いが、年取ってからの痙攣は脳腫瘍や他の病気が原因の場合がある。
MR取らないとわからないがMR取るには麻酔をしないといけない
心臓の悪い子(うちの子)は、リスクがあると言う事でした。

痙攣に関してはどうしようもないんですね。
痙攣が起こった時のために鼻から入れる液体の薬はもらって帰ってきました。

今はオマタ全開で私の横で寝ています。

10歳なので心臓も悪くなって薬ものんでるし
薬の影響で腎臓に負担がかかるようでそちらも気にしないといけない(今はまだ大丈夫)

薬漬けにはしたくないし、今後はどこまでどのような治療をしたらいいのか悩みます。

ありがとうございました。
9 名前:匿名さん:2023/07/25 23:37
>>8
薬で緩和できるのなら、その方が苦しみは少ないけどね。
治療する上でなにを優先にするのか、そろそろ覚悟決めておかないといけない時期かもね。
心臓疾患あるのなら肺水腫や低カリウム血症とかも気にしないといけないし。

うちの子は、心臓病と気管支虚脱と診断されてから6年犬らしい時間を過ごしました。
ケアすれば、ほぼ日常生活が送れます
お大事にしてください。
10 名前::2023/10/12 20:32
このスレのあと9月に1回痙攣起こしました。

今日早朝、咳の後から少し息が荒い感じ。
朝ごはんも食べてくれず、仕事を休もうかと思ったけど、表情は早朝より元気そうだったのでフードをいつでも食べれるようにして仕事に行きました。
でも、気になって気持ちがモヤモヤしてたので、
必要な仕事を終わらし早退して4時前に家に着いたら、
私がリビングのドアを開けたと同時にキャンと鳴いて
痙攣を起こし、失禁してしまいました。
4時半受付開始のかかりつけに直ぐに行ってドアの前で
犬を抱っこしたがら待ちました。
その時、舌が紫なのに気がついて、ネットで調べたら
血中酸素濃度低下とあって、半泣きになりながら開くのを待ってたら、
時間になりスタッフの方が扉を開けてくれて、
症状を話したら、診察開始は5時からだけど直ぐに見てもらえて、
採血とニトロ投与、レントゲンから酸素室、そのまま入院になりました。

結果は、
血液検査は特に悪くない。でも肺が少し白い。
炎症反応は無いからほんの少し水が溜まってるのだと思う。との事でした。

私が選択を間違った。
朝に仕事を遅れて先に病院に行くべきだった。

朝から4時まで寂しい思いをさせてしまったことがつらい。
涙が止まらない。
ニトロ投与、酸素室で離れる時には目力も戻り少し元気そうに見えた。
バイバイしてたらくぅんきゅ〜んと鳴く。

お願い、元気になって欲しい。
11 名前:匿名さん:2023/10/12 20:43
>>10
元気になって早く退院できるといいね。
酸素室、レンタルしてる業者があります。
うちは借りたことがあるよ。
動物病院経由でレンタルの申し込みだったけど
病院を介さなくても借りられるとこもあるみたい。
あると安心だよ。
12 名前::2023/10/12 21:27
>>11
ありがとうございます。
今、ネットで検索しています。
もしもの時のために下調べしておきます。
13 名前:匿名さん:2023/10/12 22:52
私が行ってる動物病院は、緊急の時にはスマホに電話したら開けてくれるってHPに書いてある。
主さんの病院もきっとそうだと思うよ。
開院待たずに電話してみてね。

お大事にね。
心配ですね。
犬飼なので気になります。
14 名前:匿名さん:2023/10/12 23:24
呼吸数を定時に測ってください。
記録するだけで
酸素が足りてるのか分かります。
15 名前:匿名さん:2023/10/12 23:41
うちにも11歳の子がいるからひとごととは思えない。
早くよくなっておうちに帰れるようお祈りしています。
16 名前::2023/10/14 00:07
みなさんありがとうございます。
入院は1日ですみました。
利尿剤で体の水分を抜いたので肺の水も抜けてレントゲンも綺麗になっていました。
帰ってきてからは咳も一度もしていません。
今は私の横で(布団で)静かに寝ています。

11月に両親を母の田舎に連れて行ってあげるのですが
母も高齢なのでもう今回が久しぶりで最後の帰省(墓参り)になるだろうからと旅費をプレゼントしてるのです。
愛犬の体調も心配でペットホテルに預けれるか・・・
自分の旅行なら当日キャンセルでもいいんですけど、両親への親孝行もしたいしこの子も大事だし。
夫は単身赴任、子どもは同棲で近所に住んでいます。
念のため子どもにはもしもの時はお願いと声は掛けているんですが仕事もあるし。

ちょっと悩みますね~。
17 名前:匿名さん:2023/10/14 01:05
うちは動物病院で預かってもらったよ。
投薬もあるし、何かあったときの処置も病院ならすぐにできるから
18 名前::2023/10/14 17:26
>>17
それが、かかりつけ医はホテルを止めてしまいました。
なのでかかりつけの動物病院では預けらません。

老犬介護施設で数日預かってくれるところがないか調べているところです。

<< 前のページへ 1 2 3 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)