育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11707591

モラハラ夫と一緒にいる人の不思議

0 名前:匿名さん:2024/03/04 16:02
何故別れないんだろう。
日々ビクビクしながら何十年も暮らす不思議。
101 名前:匿名さん:2024/03/06 10:24
>>97
コロナの緊急事態宣言の期間を乗り越えたんだから、なんとかなるのでは
102 名前:匿名さん:2024/03/06 10:28
定年後は家事の分担をしないと思いやりだけでは乗り越えられない
103 名前:匿名さん:2024/03/06 10:30
>>102
今後の生活とか生活費のこととか、腹を割って話し合って、そこで新しい関係を築くことができるかもね。
104 名前:匿名さん:2024/03/06 10:47
>>102
そうかな。
思いやりがあるからこそ、自然に分担出来るんだと思う。
相手を労る気持ちがあるから。
大事なのは取り決めではないです。
105 名前:匿名さん:2024/03/06 11:08
モラハラって昔は亭主関白で済まされたのかな。
結婚してからモラハラになった旦那多いんだろうな。
在宅ワークで定年後が想像できました。
106 名前:匿名さん:2024/03/06 11:10
愛も情もない人と暮らすのは辛くないのか
107 名前:匿名さん:2024/03/06 11:11
>>104
今は分担できてる?
それとも激務だから分担はできないとか?
108 名前:匿名さん:2024/03/06 11:12
>>106
ルームメート、ルームシェアだと思えば
109 名前:104:2024/03/06 11:13
>>107
自然に出来てるよ。
知らない間に洗面所とかお風呂の掃除してくれたり
祝日の朝はゴミを出してくれたりする。
110 名前:匿名さん:2024/03/06 11:14
>>106
女一人で暮らしていてこの先老女になったら狙われるよ。警備員だと思えばいい。
111 名前:匿名さん:2024/03/06 11:15
>>110
なんか、悲しいね
112 名前:匿名さん:2024/03/06 11:35
>>111
あなたは悲しいと思うのね
113 名前:匿名さん:2024/03/06 12:24
>>102
そうよね。
でもモラ男は家事分担はしない。
どんな状況でも(定年して稼ぎが無くても)「なんで俺が?」って思考だから。
114 名前:匿名さん:2024/03/06 12:52
>>113
何でそんな男とずっと一緒にいるの?
115 名前:匿名さん:2024/03/06 12:55
>>114
113さん
モラハラ旦那がいるとは書いてないけど
116 名前:匿名さん:2024/03/06 12:59
>>115
退職金の44とかぶった。
同じ人だと思ってた。
117 名前:匿名さん:2024/03/06 13:01
>>115
当事者じゃなければ113の書き込みは出来ない
118 名前:匿名さん:2024/03/13 10:25
女性の幸せは結婚次第
だよね!
119 名前:匿名さん:2024/03/13 10:27
反応はやっ
120 名前:匿名さん:2024/03/13 10:31
男性の幸せも結婚次第。
「男は手のひらで転がして立てるもの」という意識のある地方出身の女性と結婚した旦那の友人、周りは「関東の田舎だからって今どき同居どころか近居もありえねーわ」って奥さんばかりの中「東京まで特急で1時間なんてサイコー」「地元の男に比べて優しい〜」「同居しなくてごめんね」って奥さんを羨ましがられてる。
121 名前:匿名さん:2024/03/13 10:50
>>120
えと、わかりやすくお願いします。
122 名前:匿名さん:2024/03/13 10:52
>>121
たぶんスルーした方がいいヤツかなぁと。
123 名前:匿名さん:2024/03/13 11:01
>>121
無能
124 名前:匿名さん:2024/03/13 11:22
120はスルー案件
125 名前:匿名さん:2024/03/13 11:26
>>120
なに言ってるかわかんない…
126 名前:匿名さん:2024/03/13 11:29
>>120
なにこれ。
地方出身の、男を立てる奥さんをうらやましがられてる話らしいことはまだ何とか読み取れるけど。

周囲がうらやましがってるというだけで、本人が幸せかどうかはまったく書いてない。
そんな女性と結婚して不幸だと思ってるのかもしれないし。
何の具体例にもなってないじゃん。
外側から見てどうかの話じゃない、本人の幸せの話なのに。

結局、外見がどうかということしか考えてない人が書いてるんだということだけわかる。
127 名前:匿名さん:2024/03/13 11:31
>>126
羨ましがられることが
この人の最大の価値なんだろう。

よく書いてるよ。
羨ましがられる、って。笑
128 名前:匿名さん:2024/03/13 11:53
>>123
本人
129 名前:匿名さん:2024/03/13 12:45
>>127
でも羨ましがられてるのは>>120じゃないよね?
なんなら>>120の旦那さんもその人のこと羨ましがってるのかもしれない立場だよね。
130 名前:匿名さん:2024/03/13 14:05
>>129
本人かほかの人かはあんまり関係なくない?
ただこのレス文では「羨ましがられてる」が言いたいだけなんだから。
うらやましがられることにどんな意味や価値があるのかを書かないと伝わらない。
人がうらやましがったって、別にそれがいいことだとは限らないからねー。

<< 前のページへ 1 2 3 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)