育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11721973

電車の中での出来事です。みなさんはどう思いますか

0 名前:匿名さん:2024/03/11 22:06
先日都心の電車に乗りました。土曜の午後4時くらい。そこそこ混んでいる状態でした。
私は入口付近の座席の前くらいに立ってました。
次の駅で入口付近に子供二人と夫婦がベビーカーで乗ってきました。
赤ちゃんは抱っこひもでパパの方が抱っこしていて、3,4歳の幼児はベビーカーには乗らずに
立ってました。
その後70代後半かと思えるおばあちゃんが乗ろうとした時に、そのベビーカーのママが
「ベビーカーがあるから乗れません」って言って高齢女性を電車に乗ることを拒否してました。
ギューギューの満員電車のように人が乗っているわけでもなくて、「すみません」と言って少しでもベビーカーを奥に移動したら、おばあちゃんは乗れたと思うんです。
おばあちゃんは困った顔してました。ドアの閉まるベルも鳴っているので高齢なのに別のドア
までなんか移動はできないと思うので、そのままドアが閉まりました。

私はベビーカーの人たちがひどいことするな。と思ったのですが、
みなさんはどう思いますか?
ベビーカーあるから仕方ないんですかね?
51 名前:匿名さん:2024/03/12 10:25
>>49
ベビーカー一家がドアの前占拠してた
ということもあり得る。
後ろの人は若干詰めてもベビーカー一家は気づかないか
気づいても詰める気がなかったかもしれない。
まあその場を見てない私たちはわからないからね。
52 名前:匿名さん:2024/03/12 10:26
>>50
でもベビーカーが1台いたくらいで
入口が使えなくはならないですよね。
53 名前:匿名さん:2024/03/12 10:30
>>52
だよね。そこがおかしいのよ。
54 名前:匿名さん:2024/03/12 10:33
>>52
そこそこ混んでいる電車で入り口付近をベビーカー家族が占拠してた状態は容易に想像できるよ。
普通は家族が後ろに詰めて入り口に人が乗るスペースを空ける。
でもその家族はそれをしなかった。
だから主さんもスレ立てたんでしょ。
55 名前:匿名さん:2024/03/12 10:35
>>52
ベビーカーだけポツンと置いてるわけじゃないでしょ?
ベビーカーがあって、横並びにドア前に立っていて避けてくれないなら入り口は使えない。
56 名前:匿名さん:2024/03/12 10:37
>>54

結構ベビーカーがどくべきで、何故か周りの人間は叩かれないのよね。
そんなに混んでないなら周りの人がどいてあげたって良いはずだよ。
57 名前:匿名さん:2024/03/12 10:38
>>56
入り口にいたのが家族なら奥の人がどいても意味ないでしょ
58 名前:匿名さん:2024/03/12 10:40
この状況が想像できないのは普段電車に乗らない人なのかな?
59 名前:匿名さん:2024/03/12 10:41
万一、そんな発言をしたとしたら、
普通、後ろの人が詰めて、こちらへどうぞってなって、
ベビーカー動かしておばあちゃん乗せるはず。

後ろの客が誰も詰めなかったってのが考えにくい。
東京の人、案外親切だよ。
だからこれは作り話だと思う。
60 名前:匿名さん:2024/03/12 10:41
>>58
逆だと思う
61 名前:匿名さん:2024/03/12 10:43
>>59
親切じゃない人もたくさんいるし、
詰める人はいても声をかけるまではしない人もたくさんいると思うよ。
62 名前:匿名さん:2024/03/12 10:43
>>59
その場にいた人によるなぁ。
声をかける人がいる事もあるし、みんな黙って知らんぷりの時もある。
63 名前:匿名さん:2024/03/12 10:44
土曜日の午後4時だったら通勤の混雑とは違うし、
おばあさんが待ってるのに誰も気遣わないなんてあり得ない。
64 名前:匿名さん:2024/03/12 10:45
>>60
いや、東京で(東京以外の都会でも?)頻繁に電車を使う人ならすぐ想像できる。
65 名前:匿名さん:2024/03/12 10:45
>>63
土曜日は遊び帰りの人が多いかな。
それこそその場によるよ。
66 名前:匿名さん:2024/03/12 10:45
>>64
頻繁に乗ってるからこそ、こんな状況にはならないと思うんだよ。
67 名前:匿名さん:2024/03/12 10:48
路線によるんだと思う。

2分間隔で次が来るような路線なら
無理して乗せる必要はない。

でも、次が来るまで7分、8分かかる路線なら、
なんとか乗せてあげようとすると思う。
68 名前:匿名さん:2024/03/12 10:48
>>63

だからこそ、じゃない?
乗り慣れてない人もいるかもしれないし、
若い子だと特にスマホいじってて
ホームの人見てないなんてこともあるだろうし。
ドアの前に一家がいたら見えづらい可能性もある。
69 名前:64:2024/03/12 10:49
>>66
えーーっ!ほんとに?
私は都内で少なくとも週四日電車を使うけど、すぐ想像できたよ。
70 名前:匿名さん:2024/03/12 10:50
>>69
私も週3乗ってるけど、想像出来ないわ。
千葉都民。
71 名前:匿名さん:2024/03/12 10:50
>>61

だったらベビーカーだけが悪いわけじゃないのに、なぜベビーカーを叩く。
72 名前:匿名さん:2024/03/12 10:51
>>71
叩いているのはベビーカーじゃなくて、詰めなかったその夫婦ね。
73 名前:匿名さん:2024/03/12 10:51
これってベビーカーよりも寧ろ、後ろの人が悪いんじゃないの?
74 名前:匿名さん:2024/03/12 10:52
>>69

私も電車使うけど想像出来ない。
ただベビーカーが気に入らなくて作り上げた創作か、ちょっと強めに脚色してますって感じがする。
75 名前:匿名さん:2024/03/12 10:56
>ギューギューの満員電車のように人が乗っているわけでもなくて、「すみません」と言って少しでもベビーカーを奥に移動したら、おばあちゃんは乗れたと思うんです。

この状態で本当にその発言をして、高齢女性を乗せなかったとして。
その若い夫婦はその後の電車内で、いたたまれない空気にならないか?
え!?なんて酷いことするのあの人たち…………
ってなるよね。
76 名前:匿名さん:2024/03/12 11:00
おばあちゃん乗れないのに車掌も駅員も無視?!
77 名前:匿名さん:2024/03/12 11:01
>>75

そんなにギューギューじゃないなら、普通人と人の間に割って入って中に入ってくよ。
実は混み混みの電車だったのに、主がベビーカー親子を叩きたくてギューギューじゃないと言ってるとしか思えない。
78 名前:匿名さん:2024/03/12 11:01
イマドキの若いママ叩きスレ
79 名前:匿名さん:2024/03/12 11:02
>>76

大抵は無視じゃない?
ギューギュー押してくれるのは朝の通勤で遅刻出来ない人達だと思うからだと思う。

日中、夕方は乗れなかったら次乗ってねって感じじゃない?
80 名前:匿名さん:2024/03/12 11:02
ベビーカーがあるから乗れません、だけ?!

すみません、とかごめんなさい、とかないんか?
81 名前:匿名さん:2024/03/12 11:04
すぐ次が来るから問題ないんじゃない?
エレベーターと同じ、と思えばいい。
82 名前:匿名さん:2024/03/12 11:09
>>77
お年寄りだしね。
ドア開いたらベビーカーと「乗れません」の一言に圧倒されて戸惑ってるうちにドア閉まったのかも。
83 名前:匿名さん:2024/03/12 11:14
そのおばあさんは、
20年後30年後の私らだよ。

その時あなたはどうしますか?

私は多分、黙って諦めるなあ。
84 名前:匿名さん:2024/03/12 11:17
>>83
私も。
そんな変なこと(または、意地悪)言うやつのところに乗り込むより、避ける方が無難。
そして何より面倒くさい。
地方みたいにコレ逃したら30分次が来ないって訳でもないんだし。
85 名前:匿名さん:2024/03/12 11:27
>>84
地方でもそんな少なくないよ〜💧
86 名前::2024/03/12 11:58
その後もいろいろとレスありがとうございます。

誤解してもらうと困りますが、
私はベビーカー叩きをしたいわけでもないし、今時の若いママたちを叩きたいわけでもありません。

おばあちゃんが乗ろうとした時「ベビーカーがあるんで乗れません」と発言したときは
謝ってはいませんでした。ラッシュ時ではないのでそのおばあちゃんのところに駅員さんは
いませんでした。
その子供連れ夫婦とおばあちゃんは一緒の駅からです。おばあちゃんが後から乗ってきたような
書き方をしてしまいましたが、発車までに少し時間があったので、先にその夫婦、その後おばあちゃんです。小柄な人だしベビーカーがあったとしても少しだけ詰めたら乗れたのではと思うのです。
それもなく、謝ることもなく、当然のように「ベビーカーあるからのれません」と言うのが
私は信じられなかったんです。

その夫婦はそれから三つくらい先の駅で降りていきました。乗った側と同じ側のドアが開く駅だったので
降りるために奥には進まなかったのかなあ。と。

人それぞれ感じること思うこと、色々あるでしょうから、私が偏った意見と言われるのも仕方ないですね。
87 名前:匿名さん:2024/03/12 12:04
主さんが見た光景は

1 ベビーカーはドアと平行に置かれ、ドアを塞ぐ形だった

2 ベビーカーはドアと平行に置かれ、ドアのどちらか片側に寄る形だった

3 ベビーカーはドアの中央に、垂直に置かれていた

4 ベビーカーはドアのどちらか片側に、垂直に置かれていた

それですか?
88 名前:87:2024/03/12 12:07
>>87
最後の一文
「それですか」
は間違いで
「どれですか」でした。
89 名前:匿名さん:2024/03/12 12:11
>>86
ああ、それならホームで電車を待っている間に何かあったんじゃない?
おばあさんが執拗に詰めてきて何度も押されたとか
順番抜かそうとする気配があったとか
何か言われたとかね。
90 名前:匿名さん:2024/03/12 12:15
何?同じ駅からなの?!
じゃ、おばあちゃんは姑じゃないの?
91  名前:この投稿は削除されました
92 名前:匿名さん:2024/03/12 12:36
嫌がらせかも
93 名前:匿名さん:2024/03/12 12:37
>>87
この位置関係大事よね
これ知りたいわあ
94 名前:匿名さん:2024/03/12 13:19
この場合、ベビーカーたたまない?
ちょっと前までは車内放送があったけどね(私鉄)
ベビーカーは・・・云々って。
確か、たたむか、邪魔にならないように配慮してくれみたいな
内容だった。

最近、少子化で子供を持っている親に対して、なんか、世間が
甘くなっているような気がする。もちろん、配慮してあげるのは
当然なんだけど、そこのけそこのけ、ベビーカーが通るみたいな感じ。
お互いに配慮しあうってのが大事かと思うんだけどね。
95 名前:匿名さん:2024/03/12 13:33
>>94
>そこのけそこのけ、ベビーカーが通るみたいな感じ。

今どき↑こんな人見かけませんが。
わたしの知り合いや、地域の子連れは常識的で優しい人ばかり。
お互い配慮しあって居心地良く生活してますよ。
子供は社会全体の宝です。
むしろもっと甘く(?)大切にしてほしいですね。
96 名前:匿名さん:2024/03/12 13:42
>>94
主さんの追加レスから推察すると・・・
ベビーカーのママさんはベビーカーを押して電車に乗り込んだ。
これ以上奥に進むと立っている乗客をベビーカーで押してしまう。
なのでベビーカーの存在をわかっていないであろうおばあさんに「ベビーカーがあるので」と進言した。

ママさんの配慮がなかったら、それこそあなたの言う「そこのけそこのけ、ベビーカーが通る」みたいな感じになってたんじゃないかしら。
97 名前:匿名さん:2024/03/12 13:59
>>87
どれが近いかと言えば 3 です。
ベビーカーはドアのやや中央部分に斜めに置いてました。
乗ったままの位置というのかな?平行に置いたり垂直に置いたりではないです。
ママは入口に立ってました。奥側にベビーカーとパパ。
ちなみに幼児の子はベビーカーの横に立ってベビーカーにつかまってて
ママともパパとも手は繋いでいませんでした。

この位置によって、思うことが変わるんでしょうか?
98 名前:匿名さん:2024/03/12 14:10
>>96
配慮というより言い訳だな。
99 名前:匿名さん:2024/03/12 14:20
>>97
垂直だったら入り口全部塞がれてるわけじゃないじゃん
だったら横の隙間から乗れる。
100 名前:匿名さん:2024/03/12 14:22
>>99
あ、斜めか
これはわざとだな
意地悪ママがわざと婆さん乗せなかった



トリップパスについて

(必須)