育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11810377

娘が夜働いていたら

0 名前:匿名さん:2024/04/24 00:14
今日知りました。
昼間も仕事しています。
実家暮らしで余裕で生活出来ていると思っていた。
しかし未払の請求が毎月届く。
そして始めた夜の仕事。
親として仕事と割り切る?
辞めさせる?
101 名前:匿名さん:2024/04/24 19:20
会社に貸しているって、給料未払いって事?
それが本当なら別の仕事探した方が良いね。
102 名前:匿名さん:2024/04/24 19:36
>>101
本当よね
103 名前:匿名さん:2024/04/24 19:38
>>100
いつもの人によるってことがわからない人ですか?
心配しててもそこを省く人がいるかもしれないと考えられない人?
104 名前:匿名さん:2024/04/24 19:40
>>103
別人だけど
>心配しててもそこを省く
優先順位低いってこと?
105 名前:匿名さん:2024/04/24 19:51
>>96
あ?
106 名前:匿名さん:2024/04/24 19:52
>>105
下品ねー
107 名前:匿名さん:2024/04/24 19:56
>>104
そういうことではなくて、
心配してるのは大前提だけどそこは省いて聞きたいことを聞くって人もいるかもしれないよね。
自分なら省かないからみんなもそう、とは限らないからさ。
108 名前:匿名さん:2024/04/24 19:56
>>106
お前がな
109 名前:匿名さん:2024/04/24 19:59
最初からみたら、途中で主さんのレスがあるし
だから、スレだけ見ただけのレスは混乱しませんかね。
なんか携帯からだから伸びると見ないんだろうねー。
110 名前:匿名さん:2024/04/24 20:07
わたしなら、まず、夜の仕事を辞めさせる。
そして、たて替える。利息がどんどんつくからね。
そして、昼の仕事から返済してもらうように
話し合う。
で、会社に貸しているっていう部分だけど、
従業員から借りる会社はやばいよ。多分、資金繰りが
うまくいっていなくていずれ潰れる。
転職をすすめる。その会社が雇用保険にちゃんとはいっているような
とこなら、勤続年数によるけど、
ハローワークいって、無料の講習とか受けられるよ(転職用の)
簿記でもヘルパーでも介護職に必要な資格でも何でもいいから
数ヶ月でとって転職する。
111 名前:匿名さん:2024/04/24 20:14
主さん、「会社に貸してる」ってホストまみれで借金持ちの若い娘に
会社がお金借りてるの???
112 名前:匿名さん:2024/04/24 20:29
会社からも借りてる、の
間違いでは?と思うんだけどね。
もしかして、公務員?
ホストにハマって、借金して
返済のため、風俗で働いてバレて
首になった国税職員がいたよね。
113 名前:匿名さん:2024/04/24 20:29
>>0
未払の請求はどこからきてた?
銀行系?
信販系?
消費者金融系?
114 名前:匿名さん:2024/04/24 20:46
>>112

公務員は借りられるシステムないよね
115 名前:匿名さん:2024/04/24 20:49
主が出て来ないとわからない
116 名前:匿名さん:2024/04/24 20:50
>>114
あるよ。
共済組合が貸してくれる。
簡単な書類書いて、おわり。
すぐに借りられる。
月々いくら、ボーナスでいくらと
給与からひかれる。
117 名前:114:2024/04/24 20:57
>>116

へー借りたこと無いから知らなかった
118 名前:匿名さん:2024/04/24 20:58
>>105
ガラの悪い人ね
119 名前:匿名さん:2024/04/24 21:21
借金まみれの若い女子社員が会社にお金貸すわけないじゃん。

娘が借りてるんだよ。
120 名前:匿名さん:2024/04/24 21:27
>>109
見ずにレスする人多いよね。
で、そのレスだけを見てレスする人がいるから更におかしくなる。
121 名前:匿名さん:2024/04/24 21:29
借金して未払になってまで会社にお金を貸してるっていう状況は改善できないのでしょうか。
親として現状に納得できたのでしょうか?
122 名前::2024/04/24 21:51
みなさんレスありがとうございますm(__)m
娘の通帳残高は数ヶ月前まで数百万ありました。
ある場所は知っていたのでまさかと思い記帳してみたら残高ゼロに近い。
100万が2回ほど、50万が2回ほど下ろされていました。
ここで本当に会社に貸しているのとホストに使ってあるのだと確信しました。

未払のことですがカード会社からの物です。
以前も引き落としが出来ないと来ていたのでまたかと思って開けました。
娘は隠さないのかということですが、ポストにあるのを私が取っているので隠すことはありません。

ちゃんと口座に入れなさい!払いなさい!と何度言っても後回し。
で、今回最終警告として来たハガキ。
やっと残高がないからお金を貸してほしいとの事で発覚しました。
123 名前::2024/04/24 21:52
夜も友達の家に泊まってくると連絡があるので信じていました。
まさかホスト通いに夜の仕事とは……
124 名前:匿名さん:2024/04/24 21:55
>>122
会社に借りている、ではなく会社に貸してるとは
どういうことなのかと聞いてるんですが?
(頓珍漢な返答ばかりね・・)
125 名前:匿名さん:2024/04/24 21:57
>>122
記帳までしたの?!
マジか(^_^;)
126 名前:匿名さん:2024/04/24 21:58
>>122
主さんが勝手に娘さんの通帳を持ち出して記帳したの?
いつ?
127 名前:匿名さん:2024/04/24 21:59
会社に貸しているのを確信?
いや、証拠は?
借用書とかあるでしょうに。
でなければ、どういう会社?
まっとうな会社?
非上場でも中小企業でも、借用書だすでしょ。
じゃないと、会社側で帳簿でどう処理するの?
128 名前:匿名さん:2024/04/24 22:00
>>124
釣りだから・・・。
妄想で書いてるんだよ。
だから、つじつまあわなくなる。
129 名前:匿名さん:2024/04/24 22:04
やっぱりねぇ
130 名前:匿名さん:2024/04/24 22:13
会社にお金を貸す、貸さなきゃいけない会社に勤めてることを
親としてどう考えてますか?
131 名前:匿名さん:2024/04/24 22:16
会社に貸しているのは多分嘘。
もし本当なら、まっとうな会社ではない。
役員なら、会社に貸し付けることはある。
役員借入金という勘定科目で処理する。この場合、
会社は債務超過でいずれ潰れる可能性大。
しかし、お子さんは普通の社員でしょ?
もし、貸していれば、金銭消費貸借契約をして
借用書が出てるはず。それはあるの?
会社に貸しているって言うなら、それだしてもらいなよ。
で、それをよく読んで、会社からの返済がどうなってるか
確認しなよ。通帳で大きなお金が引き出されているからと、、
会社に貸しているっていう話を真に受けるのはちょっと・・・。
132 名前:匿名さん:2024/04/24 22:34
自己破産させなよ。
そうすればカードも借金も
しばらくできない。
官報読んでる人なんて、そういないから、
周りもわからないよ。
借金癖は治らない。
133 名前::2024/04/24 23:14
会社にはウソなのか……
毎月10万ずつ返済してくれていると言っていたが…
でも返済してくれているならば親に貸してほしいとは言わないですよね…
はぁ~誰にならホントの事を話すのか…
134 名前:匿名さん:2024/04/24 23:25
>>133
毎月10万ずつ

給与?
135 名前:匿名さん:2024/04/24 23:44
>>133
振り込みなら通帳に記載されるよね。
手渡しで返済されてるの?
給与にプラスして払われてるの?
 どの程度の会社に勤めてるの?
 疑問だらけだよ。
とにかく、借用書があるはずだからと、
見せて!ていいな。
136 名前:匿名さん:2024/04/25 06:47
>>133
もうさ、会社に聞いちゃいなよ。そんな事も嘘と見抜けないんだから会社に金貸すなんて、普通に考えてあり得ないでしょ
137 名前:匿名さん:2024/04/25 06:49
>>122
もう確実ブラックリスト入りだね
138 名前:匿名さん:2024/04/25 07:06
育てたように子は育つ
139 名前:匿名さん:2024/04/25 07:13
>>138
そんな言い方、かわいそう。
140 名前:匿名さん:2024/04/25 07:25
全部昨日一日に判明したことだね

昨日のお昼過ぎにご主人が聞き出した
ってことは
昨日、娘もご主人も休みだったのね?

こんな混み入った話、家でしか出来ないよね
こんな混み入った話、仕事中にラインでは
出来ないよねえ、
ましてや電話じゃ誰かに聞かれちゃう。

で、
通帳がある場所を知ってるから
こっそり記帳?
あれれ?娘会社休みで
娘、家にいたんじゃないの?
こっそり通帳盗めるかな?
141 名前:匿名さん:2024/04/25 07:28
>>139
かわいそうなのは娘だな
142 名前:匿名さん:2024/04/25 07:32
>>140
主さんのスレ立ての時間見て。
今日と書いてるけど0時14分だから23日に知ったんだと思うよ。
娘さんにはLINEで聞いたのもあるのでは?
143 名前:匿名さん:2024/04/25 07:49
>>140
スレには興味ないからどうでも良いんだけど
嬉しそうに「あれれ?」とか書いてるの想像できて笑える
144 名前:匿名さん:2024/04/25 08:47
>>142
当日だよ。日にちが変わって間もなくの夜中だけど。
145 名前:匿名さん:2024/04/25 08:48
>>143
楽しそうでなにより
146 名前:匿名さん:2024/04/25 08:51
>>142
日にち24 日だよ。
24 日の午前0時14分。
147 名前:142:2024/04/25 08:53
>>144
今日は25日。
昨日は24日。
主さんは24日に日付変わってすぐにスレ立てしてるから、発覚したのは23日。

>>140さんは今朝レスしていて
>全部昨日一日に判明したことだね

って書いてる。
全部昨日(24日)一日に判明した事ではないよね。
148 名前:142:2024/04/25 08:54
>>146
だから発覚したのは23日でしょ?
149 名前:匿名さん:2024/04/25 09:02
>>148
ですよね。
何で24日に全部判明したと思うんだろう?
150 名前:匿名さん:2024/04/25 09:05
>>149
24日の00:14に 今日知りました。 って書いたからだろうね。
今日って書いてるんだから24日でしょ?って。



トリップパスについて

(必須)