育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11810377

娘が夜働いていたら

0 名前:匿名さん:2024/04/24 00:14
今日知りました。
昼間も仕事しています。
実家暮らしで余裕で生活出来ていると思っていた。
しかし未払の請求が毎月届く。
そして始めた夜の仕事。
親として仕事と割り切る?
辞めさせる?
151 名前:匿名さん:2024/04/25 09:37
そもそも昼間の仕事はちゃんとした
会社の体をなしているところに
してるのかな?
実家に住んでいるからと、そういうところを
気にしないで会社をえらんだとか?
もしかして、アルバイトとか?
152 名前:匿名さん:2024/04/25 09:47
昼間も仕事してます・・・って
書いてあるから、会社員かと思ったけど、
そうか、バイトとかフリーターとか考えられるよね。
それでも、雇っている側がお金借りたりする?

ホストに貸しているんじゃないの?
飲み代の支払い分とは別に、個人的にお金を貸してる・・・とか。
借用書を確認した方がいいよ。
もし、つくってないなら、残金の分だけでもちゃんと法的に
効力がある物をつくったほうがいい。
153 名前:匿名さん:2024/04/25 11:08
「会社」って個人事業主のちっちゃいとこなんじゃないの?
株式〇〇とか有限会社××とか勝手に想像しちゃってたけど。

大手の会社が小娘に金など無心する訳ないし・・その程度の
規模の勤め先(会社ではないな(笑))なんじゃないの?
154 名前:匿名さん:2024/04/25 11:47
>>133
会社にいくら貸してて、返済の10万をどうやって受け取ってるか、は聞いてないのですか?
お子さんホストクラブに行くことはやめたのでしょうか。
155 名前:匿名さん:2024/04/25 11:51
横になるかもしれないけど、ホストクラブのお金のむしり取り方って酷いよね。小娘をたぶらかしてお金を引き出すのは容易いのだろうと思う。
もちろんそれに乗っからない子もいるんだろうけど、自分の子がハマらないとは限らない。

どうにかならないものなのかな。
法的には一切触れてないものなのかな。
156 名前:匿名さん:2024/04/25 11:54
>>155
今、あれこれ検討中なんじゃなかったかな。
売掛金をやめるとか。
自主規制なのかな。
157 名前:匿名さん:2024/04/25 12:05
>>156
歌舞伎町のホストクラブの業界団体が売掛金禁止にしていて、それではやっていけないホストクラブが歌舞伎町を出て行ってよそでやることにしたとテレビで言ってた。
158 名前:匿名さん:2024/04/25 12:15
>>157
最近だとコンセプトカフェが悪質だってテレビで見た。
159 名前:匿名さん:2024/04/25 13:03
>>157
売掛金じゃないとやっていけないとこって、
お金が現金で払えない女子がお客でくるってことだよね・・・。
悪質だよね、恋に恋する乙女でお金がないけど、ホストに貢いで
恋人ごっこ(本人は本気?)して、お金を出させるって。
歌舞伎町を出て行ったホストクラブは悪質ってことで
認定していいかも。ま、名前変えて営業するんだろうけど。
160 名前:匿名さん:2024/04/25 13:16
>>0
ホストのどこがいいんだろう?若い頃、会社上司に何回か連れて行って貰ったか、全くハマらなかったし、バカみたいと思っていた。
ニューハーフにはハマってた。
でも、自分のお金じゃなく奢ってもらった。
どちらも身銭で行くような場所ではない。
161 名前:匿名さん:2024/04/25 18:13
夜の仕事どうしたか、また知らせてねー

<< 前のページへ 1 2 3 4 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)