NO.12235183
開脚どれくらい開きますか?
-
0 名前:匿名さん:2024/10/19 10:20
-
私は頑張って95度しか開きません
身体かたいなぁ
因みに身体柔らかいと血管もしなやかで柔らかいそうです。
-
1 名前:匿名さん:2024/10/19 10:46
-
私も硬いです
若い時から固かったけど、ストレッチとかあまりしないので90度程度しか開かないです。
血管については、動脈硬化は糖質の取りすぎだと言うので最近は気をつけています
股関節が固まっていると高齢になった時につまずいた時体勢を立て直しにくく、倒れやすいと言うことですので、柔らかくしといた方がいいとききました。
私ジムでは毎週前屈やってたら固かったのに床に手のひら着くようになったし、開脚も頑張れば開くようになると思うんですがね……
ジムの体操に開脚は入ってないのでそこまでやってないです。汗
-
2 名前:匿名さん:2024/10/19 11:18
-
開脚は苦手。
でもそれ以外は関節の可動域は広い方だと思う。
膝も足首も柔らかい、腕も後ろでたすき掛け出来るし、
後ろで合掌も出来る。
開脚も一時期やってたんだけどね、
これは意味がないとネットで読んでからやめた。
-
3 名前:匿名さん:2024/10/19 11:55
-
ジムのインストラクターが、通ってるうちに柔らかくなりますよと言うんだけど、もう15年以上ジム通いしていても、柔らかくならない(泣)。
もう致命的に固いみたいですね、私は。
-
4 名前:匿名さん:2024/10/19 12:06
-
横は開く。でもせいぜい120℃かな。
肩もまわる。
が、前が行かない。(前屈)床上30㌢とか笑
-
5 名前:匿名さん:2024/10/19 12:12
-
ごめん、開脚出来るとどんな良いことがあるのですか?
-
6 名前:匿名さん:2024/10/19 12:23
-
ストレッチというと「180度開脚」が話題になることがありますが、この行為、実は、かなり危険です。本来の股関節は90度ぐらいまでしか開かない構造になっているので、180度に足を開くという行為は、じん帯を伸ばしてしまっている可能性があるからです。
じん帯は筋肉ではなく、骨と骨とをつなぐセロハンテープみたいなもので、伸ばしすぎると切れるという限界値があります。筋肉のように伸張性があまりありません。じん帯がゆるんだ状態というのは、いわゆる、ねんざです。しかも、じん帯は一度ゆるんでしまうと元に戻りません。最悪の場合、高齢者になって歩行困難になってしまう場合もあります。
体操選手やバレリーナなどのアスリートは別として、一般人が180度開脚できる必要はまったくありませんし、むしろ危険です。
ちなみに、小さな子どもが、楽に180度開脚できるのは、じん帯がまだ未発達の状態で、90度まで開かないようにする構造ができていないから。体が発達した大人が「体が硬くなった」と思い込み、無理に伸ばすことはNGです。
NHK ちょっと待ってそのストレッチ本当に正しいですか のページより抜粋
-
7 名前:匿名さん:2024/10/19 13:15
-
>>6
そういえばそんなようなことを専門家たちがテレビで話していました。
-
8 名前:匿名さん:2024/10/19 13:21
-
子供の頃から40代後半までバレエやってたので体は柔らかいです。
開脚は死ぬまで保ちたいと思ってるから毎日ストレッチ欠かしてないので今でも左右と両前後(右足前・左足前)はオープンできます。
だから何ってわけじゃないけど、子供の頃は体が固くて、バレエは5歳から始めたのに小学校入学くらいまでは開脚なんて全然無理で、同じクラスでも私が一番ダメだったくらい。
なのでストレッチ辞めたら途端にまた固くなるんだろうなと思ったら、なんか勿体ないというか、悔しいというか。
体が柔らかくて得することなんて何もないし開脚できるからといっていいことはひとつもないんだけどね。
-
9 名前:匿名さん:2024/10/19 16:01
-
30度。ポキポキ音がする。50肩だし半月板傷めたしもうストレッチ系無理。
-
10 名前:匿名さん:2024/10/19 16:19
-
>>6
でもね、筋トレを常時続けてやっている方は大丈夫ですよ。
-
11 名前:匿名さん:2024/10/19 16:24
-
前後開脚(左右どちらの脚も前にして)も、180°開脚も出来ます。
昔、バレエをやっていました。
-
12 名前:匿名さん:2024/10/19 16:25
-
>>5
簡単に書くと、脚の血流が良くなるし、軽々と歩く事が出来る。
-
13 名前:匿名さん:2024/10/19 16:44
-
>>10
私に言われても知らんがな。
これは運動生理学の専門の先生が言ってるんだから。
少なくともあなたよりは正しいと思うよ。
-
14 名前:3:2024/10/19 17:57
-
>>8
私のジムでそんなことできる人がいたら
羨望の眼差しで大注目されます。
羨ましいです!
-
15 名前:匿名さん:2024/10/21 09:38
-
硬いです。2ヶ月前からyoutubeの開脚ベターの動画見て始めました。
腰痛予防が主の目的です。まず開脚して腰をたてるが出来なかった。
お尻の筋肉のコリをほぐすと以前よりはマシになりました。
-
16 名前:匿名さん:2024/10/21 18:01
-
>>6
これ本当なら気になるな。
骨盤を立てて(猫背にならないように)腿の角度を合わせると自然にもう少し開くと思うけど、それと違う話なのかな。
左右開脚は関節や靭帯の個人差があるから無理は禁物って聞いたことはある。
私は前後は180度だけど左右は120度くらい。
私も、股関節や骨盤周りをほぐしておくと、腰痛が楽になる。
-
17 名前:匿名さん:2024/10/21 18:31
-
>>6
これはよく言われてるね。
-
18 名前:匿名さん:2024/10/21 18:49
-
100~110度くらいじゃないかしら~
毎日柔軟やってるんだけどこれ以上はいけない
-
19 名前:匿名さん:2024/10/21 21:00
-
無理したり訓練したわけじゃないけど、前後左右、ほぼ180度開脚可能。
たぶんこういう体質。
ブリッジなども易々とできる。
-
20 名前:匿名さん:2024/10/21 22:53
-
腰が悪いのでそもそも床に座るのがキツイから今は試してないけど、元々めちゃ硬いので左右にはせいぜい90度が限界だと思うけど下手すりゃそれすら怪しいかも。
前後開脚なんて多分人生で試したこともない。
でも立位体前屈はかろうじてマイナスです。
開脚には何の関係もないけど。
<< 前のページへ
1
次のページ >>