NO.12253197
80前後の義親戚が鬱陶しい
-
0 名前:匿名さん:2024/10/28 11:33
-
タイトル、義叔母のことです。
相手の年齢ははっきり知らないけど80歳くらい。
なんやかんやとちょっかい出されます。
余計なお世話なことが多いしイライラします。
そんなもんくらい自分で買う!って思うような食材を何度も何度も。
義父母は鬼籍でその後にこんな煩わしいことがあるなんて思いもしませんでした。
義従兄弟に「なんとかせい」と言いたいです。
義叔母本人にハッキリ言っていいでしょうか。
実母でもない人が握ったおにぎりなんか絶対無理です。気持ち悪い。
自分で握ったものを旦那に出す時ですらラップを使うのに。
(今はラップおにぎり派が多いですよね?菌の繁殖を避けるために。ママ友も常識だよって言ってた。)
主人は「よかれと思って」の悪気が無い義叔母夫婦に言いづらいらしいです。
それもわからんではないので私も最初こそ我慢していましたが、もうそんなこと言ってられないほど煩わしさが増してきました。
ここの皆さん。言いますか?
-
7 名前:主:2024/10/28 12:02
-
>>5
ありがとうございます。
どう思われてもいい覚悟とかはとっくにあって
「申し訳ないけどこういうの自分達で適当にするんで」と言ったり、頂いたものにあえてお礼言わなかったり、地味に迷惑アピールをしているつもりです。
でも有難迷惑行為が止まないのでもっと言わないとだめなのかな?って。
-
8 名前:匿名さん:2024/10/28 12:05
-
改善求める為ならやめたほうがいい
直接言うことで満足できるなら対峙すればいい
-
9 名前:匿名さん:2024/10/28 12:06
-
>>7
言ってもだめ、というか、こじれるといけないから黙って捨てる。
-
10 名前:匿名さん:2024/10/28 12:07
-
>>7
二度と関わらないでくれくらい言わないとダメだと思う。
言えるならね。
-
11 名前:主:2024/10/28 12:08
-
黙って捨てるしかないのかぁ。
-
12 名前:匿名さん:2024/10/28 12:12
-
>>11
よかれです。
人にしたことは自分にまわる。
これは絶対的だからね。
-
13 名前:匿名さん:2024/10/28 12:15
-
>>11
80歳くらいの相手に何か言ってもこちらが体力消耗するだけよ。
言った矢先にまた送られてきたという未来しか見えない。
食べ物じゃなきゃいいのかと古着が来たり、
使い古されたお皿とかが送られて来るだけのような。
改善を求めるなら70代前半までだったかもしれない。
-
14 名前:匿名さん:2024/10/28 12:32
-
友達とかいる人?
習い事やサークルに入ってたり。
そうじゃなきゃ寂しい人なのかもね。
暇でやることないとか。
そこでスレ主さんが目をつけられた。
食べるのが嫌なら捨てるしかないね。
言っても傷つけちゃうか、分からないと思う。
しょうがないと思う。
-
15 名前:匿名さん:2024/10/28 12:35
-
>>11
相手に望むことはなに?
-
16 名前:匿名さん:2024/10/28 12:37
-
>>7
「申し訳ないけどこういうの自分達で適当にするんで」
と言ってもやめないんですよね。
普通はその時点で気づくはずだけど、鈍感力が半端ない叔母さんですね。
そういう人は言っても無駄かもしれませんね。
あるいはもうかなりガツンと言うとか。
「本当にいただいても食べないので金輪際もってくるのはやめてください」
など。
-
17 名前:匿名さん:2024/10/28 12:38
-
>>14
そうだよ。お米ひと粒大事大事の時代の人だもん。
いちいちラップでおむすび?ラップがもったいないって発想の人だと思う。
-
18 名前:匿名さん:2024/10/28 12:40
-
おにぎりは要らないっていいなよ。
いじめられたら、嫌な事は嫌って言うんだよって
習わなかったのかなー?
-
19 名前:匿名さん:2024/10/28 12:41
-
自分の親はいないの?
いたとして物分りがめちゃめちゃいい親御さん?
うちの親はもっと上なんだけど、80歳になった頃はもう言っても聞かなかった。
実親だからとハッキリキッパリ言っても無駄。
だからもう諦めてもらっては捨てる、の繰り返しだよ。
同居じゃないから捨てることは出来るもの。
粗大ゴミや有料ゴミ(リサイクル品とか)だと本当に困るからと必死に訴えてやめてもらってるけど、食料品とかは捨てるのに手間でもないのでありがとうと言って捨てるのみ。
義叔母さんなら当然同居じゃないんだしそのくらいできるでしょ。
なんでこっちが余計な手間をと納得いかないかもだけど、他に方法があるなら私も知りたいよ。
老い先短い年寄りにわからせようと思っても無駄なんだからそれが一番平和で『楽』な方法なんだよ。
諦めよう。
-
20 名前:主:2024/10/28 13:25
-
>>19
こちらでのまとめぶら下がりですみません。
一番刺さったので。
もう諦めた方が早そうですね。
読んでくださたかた。
レスくださったかた。
ありがとうございます。(主)
-
21 名前:匿名さん:2024/10/28 14:12
-
従姉妹にしっかり言えばいい
-
22 名前:匿名さん:2024/10/28 14:31
-
>>20
要らない物はその場で「要りません」ときっぱり言って
受け取らない。
送りつけてきたら受け取り拒否。
それしかないでしょう。
-
23 名前:匿名さん:2024/10/28 14:36
-
80歳か。
あと8年くらいの我慢かしら?
-
24 名前:匿名さん:2024/10/28 14:55
-
>>23
8年で済むか?
-
25 名前:匿名さん:2024/10/28 15:47
-
>>24
平均寿命で言えばそのくらいだよねー
-
26 名前:匿名さん:2024/10/28 17:18
-
1人暮らしなのかなあ。
寂しいのかもね。
-
27 名前:匿名さん:2024/10/28 17:34
-
うちは義母がもっと全然若い頃、なんなら私が結婚したばかりの義母ギリ40代の頃からイヤゲモノ的なことあったよ。
私も結婚したばかりだし、結婚生活の知恵も特になかったので、とにかく嫌われまいといい顔して要らんものでも笑顔でお礼言って受け取ってたらそれがやはり悪かったらしく、虫だらけであからさまにアレな家庭菜園の産物とか、夫が好きだからと言って3日前に作ったという煮物とか、夫が嫌いな甘納豆入りのどピンクのお赤飯(土地柄のやつ)をお重2段とかカッチカチの手作りクッキーやカステラだかなにかわからないケーキらしきものとか、とにかく持たされてた。
夫はもちろん、悪気はないんだから、君に喜んでもらいたいんだから、と何の役にも立たず。
だから結婚1年くらいで自分がしっかりしなきゃと、いりません、食べませんと言って断固受け取り拒否。
料理に関しては私も得意だったし夫も私が作る方が美味しいと言ってたから余計に突っぱねてた。
子供にも乳歯が折れそうな鉄板か陶板のようなクッキー(無添加とのこと)食べさせろと言うし、こっちも割と必死だった。
10年しないくらいで諦めたのか押し付けられることもなくなったけど。
それからすぐに義母早世。今の私とほぼ同じ歳。
あとで義父から聞いた話だと、最後まで私に料理を持たせてあげたいと言ってたらしい。
私は自分がとってきた態度も間違いではないと思ってるけど、もしもらう時だけでもにこやかに受け取ってたら、後悔させたまま死なせることもなかったのかなと思ったことは何度でもあるよ。
だから主さんにもこうした方がいいとか言えないんだけど、自分の考えはちゃんと持ってた方がいいよ。
義母さん亡くなった後にこうしておけばよかったと要らん後悔しないで済むように。
長々失礼しました。
-
28 名前:匿名さん:2024/10/28 17:46
-
>>27
義叔母の話だから大丈夫でしょう
-
29 名前:匿名さん:2024/10/28 17:53
-
80歳でアクティブだねー
周りがみんな年寄りの味方になりやすいから言いにくいよねー
-
30 名前:匿名さん:2024/10/28 18:02
-
今後は立場変わるからね。
イヤゲモノを押し付けないように、気をつけなくちゃねー
-
31 名前:匿名さん:2024/10/28 19:24
-
>>30
ホントそれ
自分だけは大丈夫と思ってるけど時代と共に価値観は変わるもんだし、本当に気をつけよう
まだ先だけど
-
32 名前:匿名さん:2024/10/28 19:41
-
親戚じゃないけど
朝出勤すると、私の机に73歳の先輩パートさんが作ったおにぎりが「朝ごはんに食べてね」というメモと一緒に置いてある。
娘さんと年齢が近いからと可愛がってくれてるのはありがたいけど、私も朝ごはん食べてきてるって・・・。
と思いながらも、美味しかったです〜と食べたふりをしてる。
おにぎりたちはゴミ箱に入れるのは悪いので
会社の裏庭にこっそり埋めてる。
私、会社の美化運動でお花を植える係なんだけど
きっとその時のいい肥料になってると思う。
-
33 名前:匿名さん:2024/10/28 19:46
-
>>32
おにぎりたちはゴミ箱に入れるのは悪いので
会社の裏庭にこっそり埋めてる。
見つかってしまった時の衝撃はサスペンス感満載だろうな…笑
-
34 名前:匿名さん:2024/10/28 19:48
-
頂いても食べられませんので、と書面にしても駄目かな。
-
35 名前:匿名さん:2024/10/28 19:51
-
>>32
この長い灼熱の夏の期間に埋めたおにぎり、
すっごい異臭を放ってそうなんだけど。
-
36 名前:匿名さん:2024/10/28 19:57
-
>>32
そんな事するくらいならきちんと断ればいいのに。
ぬしさんといいあなたといい、なぜできないの?
挙げ句食べ物を粗末にするなんて。
-
37 名前:匿名さん:2024/10/28 20:12
-
>>32
嘘くさいレスだな
-
38 名前:匿名さん:2024/10/28 20:15
-
>>32
シャベル持ち歩いてるの?
-
39 名前:匿名さん:2024/10/28 20:54
-
言えないならあきらめるしかないと思います。
-
40 名前:匿名さん:2024/10/28 20:59
-
わかるー。
こういう人って断っても「遠慮しなくていいのよ」
とか言うから結局もらって捨てるしかない。
あげた方は自己満足で喜んでるんだからそれでいいと思う。
それに強く断ったら、こちらが悪者にされる可能性があるしね。
-
41 名前:匿名さん:2024/10/28 21:03
-
察してちゃんは負け
-
42 名前:匿名さん:2024/10/28 21:04
-
>>38
ちゃんと読みなさいよ
>>32の中で
私、会社の美化運動でお花を植える係なんだけど
きっとその時のいい肥料になってると思う。
って書いてあるじゃない
会社のスコップなりシャベルなりでやってんでしょ
-
43 名前:主:2024/10/28 21:09
-
>>27
ありがとうございます。
苦労されたんですね。めちゃくちゃ参考になりました。体験談くわしくありがとうございます。
しつこいところは似てますが、そこまでとんでもないものは無かったんですけど
義叔母の場合買ったものが多いのですがコンビニの弁当なんて本当に要らないのです。
仮にそれが食べたいなら自分で行って選ぶので。
セブンすぐそこだしあんたらより元気だし。
本当に無意味なことにお金を使わないで!って思います。
「はっきり断らんかい」とのお叱りレスも多いのですが
私は器用でないのでかなり表情や態度にも出てしまってると思います。
もし逆の立場なら100%「あっ……(-_-;)」て思ってると思います。
-
44 名前:匿名さん:2024/10/28 21:28
-
>>43
私は器用でないのでかなり表情や態度にも出てしまってると思います。
もし逆の立場なら100%「あっ……(-_-;)」て思ってると思います。
そーいうとこを
察してちゃん
って言うんだよ
通じてないから繰り返し押し付けられてる現実を見ましょう!
-
45 名前:匿名さん:2024/10/28 21:37
-
>>43
表情に出てるのなら言葉でもハッキリ伝えればいいのに、なぜしない?
-
46 名前:匿名さん:2024/10/28 21:41
-
>>32
塩分でお花傷んでると思う。
-
47 名前:匿名さん:2024/10/28 21:49
-
>>43
コンビニの弁当持って来るのか…
それはもう認知症?
-
48 名前:匿名さん:2024/10/28 21:53
-
こういう人きっと溜めに溜めて
ある時突然「ウゼぇんだよっ しつっけーな クソババア」とか言うんだよ
-
49 名前:匿名さん:2024/10/28 21:54
-
不思議なんだけど、なんで義叔母のお子さんが注意しないんだろう
-
50 名前:匿名さん:2024/10/28 22:00
-
>>49
子どもとそんな近い距離感なら甥っ子夫婦にちょっかい出したりしないのでは。
-
51 名前:匿名さん:2024/10/28 22:04
-
>>50
お子さんは何も知らないということでしょうか
-
52 名前:匿名さん:2024/10/28 22:42
-
>>44
ほらここでも
私可哀想でしょ?こんなに大変なんです…
ってアピールだけして対策案とかには言葉を濁して、
でも普通は見たら気づくと思うんですよ…
ってアピールするだけ、変わる気も変える気もないのよ
ただ気の毒がられたいだけのかまっておばちゃん
-
53 名前:匿名さん:2024/10/28 22:44
-
夫婦ってことは義叔父もご存命なのね?
義叔父に言ったら?
-
54 名前:匿名さん:2024/10/28 23:50
-
訪ねてきてもドア開けなきゃいいのに。
居留守使うか、インターフォン越しに要らない、持って帰ってと言うよ。
…って言っても、どうせ主さんには無駄なレスなんだよねー…
-
55 名前:匿名さん:2024/10/29 06:25
-
居留守とか、使えないの?
-
56 名前:匿名さん:2024/10/29 07:52
-
>>54
人は言わないうちはまだ余裕があるんだよ。
ほんとに我慢出来なくなったら言わざるを得ないもん。