NO.12264721
大学2年息子、大学に友達が居ないそう
-
0 名前:匿名さん:2024/11/03 18:07
-
一浪して入った大学ですが、
入学時サークル2つ入ったのですが、
そのどちらも合わず、幽霊部員~辞めてしまい、
大学でいわゆる「よっ友」は居るけど、
遊びに行ったり、飲みに行ったりする友達は居ないそうで。
彼女もいたけど、別れ、
仲良かった数少ない友人は大学辞めたそう。
中高では友達多かったし、
今も高校の友達とはすごく仲良くしてる。
ゼミもあるんだけど、そこでもそんなに仲良しはいないそうで。
大学でお昼食べるのも1人。
本人は苦痛じゃないらしいけど、
一人暮らしだし、なんか心配。
皆さんのお子さん、大学の友達多いですか?
サークルとか入れば出来るんだろうが、
もう次3年だしねー。
本人気にしてないみたい、(強がり?)だから、
心配しなくていいのかなー?
私は付属校からの短大だったから、大学には友達たくさんいたし、旦那は逆に高校の友達ほぼ居なくて、
友達といえば大学のサークル仲間、今でもたまに会うし。
なんか、モヤッとしてます。
-
1 名前:匿名さん:2024/11/03 18:09
-
主と一緒に考えている主にビックリ…気持ち悪い
-
2 名前:匿名さん:2024/11/03 18:09
-
>>1
うん?どーゆー意味?
-
3 名前:匿名さん:2024/11/03 18:10
-
気にせんでいいと思うよ
-
4 名前:匿名さん:2024/11/03 18:10
-
学園祭行かないって言ってた子?
-
5 名前:主:2024/11/03 18:11
-
>>4
ここ久々なんで、それ私ではないです。
あ、でも学園祭はいってないとは思う。
-
6 名前:匿名さん:2024/11/03 18:25
-
バイトはしてないの?
うちの娘はコロナ禍で大学に全然行かなかったから友達なんて一人も出来なかったけど、バイト先で友達が出来て、社会人になった今でも仲良くしてるみたい。
-
7 名前:匿名さん:2024/11/03 18:26
-
ババァなんでよっ友がわからん…
末っ子大学生なのに…
-
8 名前:匿名さん:2024/11/03 18:27
-
うちもコロナの時期だったから、
大学の友達より、高校の友達やバイト先で知り合った
バイト仲間とつるんでいたよ。
それほど、気にすることないんじゃない?
本人が気にしてるの?
-
9 名前:匿名さん:2024/11/03 18:28
-
ナイトスクープに出したら?誰かがとりもってくれるよ多分。
-
10 名前:匿名さん:2024/11/03 18:29
-
本当に友達が欲しければ、よっ友から発展させるでしょ
-
11 名前:匿名さん:2024/11/03 18:32
-
よっ友ってなんですか?
本人が悩んでないのであれば、気にしなくていいと思いますよ。
-
12 名前:匿名さん:2024/11/03 18:35
-
飲み会とか私的には付き合わない、大学内で会った時「よっ」って言うだけの友達?
-
13 名前:匿名さん:2024/11/03 18:40
-
>>2
自分がそうだったから息子も、なんて考えがなんとも気色悪いって意味では?
-
14 名前:匿名さん:2024/11/03 20:27
-
うちは元々そんなに積極的なほうではないけど高校の時のほうが友達がいて今でも会ったりしてる。大学に入ってからは親しい子はほとんどいないみたい。
高校みたいに教室がないから仕方ないかな。
残念ではあるよね。
選んだ学部の雰囲気がちょっと違ったようでもあり、これについては違う意味で心配してる。
まあでも子供のペースでやっていくと思うので見守ることかな。
-
15 名前:匿名さん:2024/11/03 21:44
-
うちの息子、友達1人もいなかったよ
ゼミでもしかしたらと期待したけど想像してたようなゼミではなく全く期待外れ。
学食もぽっち。
本人は別に気にしてないようでしたよ。
-
16 名前:匿名さん:2024/11/03 21:53
-
自分や旦那さんが大学時代に友達が多かったからって
息子もそう、とは限らないでしょ。
本人が気にしてないなら良いんでは?
-
17 名前:匿名さん:2024/11/03 22:06
-
自分と比較するのはよくない。
親子は別人格。
-
18 名前:匿名さん:2024/11/03 22:10
-
>>11
なんだろうね。
会ったら「よっ!」って挨拶する程度の友達ってことかな?
-
19 名前:匿名さん:2024/11/03 22:26
-
時期は違うけれど
そんな時もあった。
そういう孤独の時の経験も少し必要かなと思う。体験しないとわからないこともあるし。
まぁ心配する気持ちはわかるけれど。
-
20 名前:匿名さん:2024/11/03 22:43
-
よっ友は、顔見知りで挨拶だけの微妙な友達。
-
21 名前:匿名さん:2024/11/03 22:51
-
男の子供は以外に1人を好むみたいですから。
自分のしたい事があれば良いよ。
女の子供とは違うし。3年だと勉強も忙しいからね。
-
22 名前:匿名さん:2024/11/03 23:10
-
友達を作る理由は?ぼっちの我が子に何も言わず夏休みも冬休みも家にいて卒業旅行なんて無縁でも黙って見守っている親もいます。いまってSNSで我が子と同じ年齢の子が楽しそうにしている様子が垣間見られますよね。高校生までアカウントを持っている。大学生はもっと盛んです。我が子だけが中学も高校も大学も親しい友達がいる様子もない。きっとお昼もひとりで食べている。困って相談してくるならともかくそんな様子もない。それなら見守ろう。女の子でも男の子でも家族仲よければそれでいい。
友達優先で家族旅行に行きたがらないことも皆無。反抗期もない。元気で学校行っている。それだけで幸せ。なぜそう思えないのですか?トピ主さんは平気で「卒業旅行とか行かないの?お友達はいないの?」とか訊く「嫌な親」ですか?
-
23 名前:匿名さん:2024/11/04 07:30
-
息子は大学一年。入学して半年経ってもいわゆるよっ友くらいしかいない様子です。
サークルは場所を提供してくれるのみの自由なサークルで好きな時に行って良いので特定の人に会う事が少ないようで横のつながりが薄い感じです。
何か目標があるらしく最近バイトを始めたらしく、本人が1人でも楽しくやってるならよしとしてます。コミュ障気味の息子に夫は心配してますが。
コロナ禍の高校時代を経験してるので元々人と交わるのが苦手な息子は人と無理して人と交わらなくてもいいというのに気がついてしまった感じです。
-
24 名前:匿名さん:2024/11/04 07:32
-
その場その場で適当に友達いたけど
友達いなくても全く寂しくないらしく
特に心配していません
-
25 名前:匿名さん:2024/11/04 08:39
-
息子の何を心配しているのだろう
わからん
分かるのは、親子同一化しているということ
-
26 名前:匿名さん:2024/11/04 08:40
-
>>25
親子同一化とは?
-
27 名前:匿名さん:2024/11/04 08:52
-
うちの息子、去年卒業しましたけど、大学の友達は0でしたよ。
授業はオンラインばかりで大学行ったのも4年間で10日もあったかどうだか。
サークルもすぐに行かなくなりました。
そういう面では非常に勿体無いなと思いますけど、
ちゃんと卒業して就職して会社では可愛がってもらってるようだし、高校時代までの友達とは仲良いようだし、
本人が問題なければ良いかなと。
-
28 名前:匿名さん:2024/11/04 08:52
-
>>26
親が子供に依存しているってことだよ
-
29 名前:匿名さん:2024/11/04 08:54
-
心配という名の「依存」
-
30 名前:匿名さん:2024/11/04 09:00
-
うちの大1娘もサークル入り損ねたのもあって、大学内では軽く話す程度の友達しかいないらしい。
でも地元やバイト先の友達とは頻繁に遊んでるからそんなに心配はしていないです。
これで学校やバイト以外はずっと家にいるとかなら流石に心配するかもしれないけど。
主さんも本人が悩んだり落ち込んでいないなら放っておいていいんじゃないでしょうか?
-
31 名前:匿名さん:2024/11/04 09:09
-
>>25
あなたのお子さんも大学に友達いなかったの?
-
32 名前:匿名さん:2024/11/04 09:15
-
>>22
なぜそう思えないのですかって他人に自分の意見押し付け過ぎじゃないですか?
家族以外でも助け合い、一緒に成長できる友達がいるに越したことないじゃないですか。
相談してきたり、困ってる様子がないと言っても、そういう弱いところを親には見せないだけかもしれないじゃないですか。
モヤっとする程度でそこまで言う?
私には主さんの気持ち分かりますよ。
依存とか同一化とか大袈裟なものじゃなくてただただ気になるんだと思います。
-
33 名前:匿名さん:2024/11/04 09:35
-
うちも全くそんな感じ。
ネトモはいるし、べつに困ってなさそう。
ゼミの人も友達ではないけど話すことは話すみたいだし
まあほっとけばと思う。
-
34 名前:匿名さん:2024/11/04 09:40
-
もちろん友達な恵まれて楽しい学生生活を送るに越したことはないとは思う。
コロナ禍もあったり、多様性が認められる今の時代、友達いない=ダメなこと、ではないように思います。コミュニケーション能力が社会生活に必要だとは思うけど、それを補う何かがあればいいのかな。
我が子は物理の研究をしたいと理学部に進学しました。息子と同じ感じの子が多いらしく、あまりつるまないみたいみたいです。
-
35 名前:匿名さん:2024/11/04 09:43
-
>>22
あなた自身が友達を作る理由は?
-
36 名前:匿名さん:2024/11/04 09:45
-
>>35
それぞれなんじゃないかな。
あなたが友達を作る理由は?
-
37 名前:35:2024/11/04 09:50
-
>>36
22さんじゃないですよね?
-
38 名前:36:2024/11/04 09:52
-
>>37
はい。
あなたが友達を作る「理由」が知りたいんです。
-
39 名前:匿名さん:2024/11/04 09:58
-
一緒に楽しい経験ができる。
困った時、辛い時に助け合える。
自分とは違う考えを知ることができる。
などですかね。
なんでそれが知りたかったか、理由教えてもらえます?
-
40 名前:匿名さん:2024/11/04 09:59
-
>>39
言い負かす材料集めでしょ
-
41 名前:39:2024/11/04 10:05
-
>>39
理由は欲しい理由で、
それを目的に友達になろうとしてなれましたか?
私も新しい環境になじもうとその手の努力はして、
仲間はできました。つながりも。
でも友達はその先にある気がします。
作ろうとしないとできないってことでもないです。
そうやって作ろうとして作った関係でしんどい思いもするので
(結局なんかめんどくさいというか、距離を置きたくなる)
簡単ではないなと感じていますし
本人次第なので放置がいいと思います。
-
42 名前:匿名さん:2024/11/04 10:11
-
>>41
いや、友達を作る理由という書き方には違和感あったけど22さんが、そういう聞き方をしてるからそう書いただけだけ。
私が書いたのは友達がいてよかったことですね。
で、なんで私に聞きたかったのですか?
-
43 名前:41:2024/11/04 10:16
-
>>42
そう書いたら私もあなたに同意したと思います。
-
44 名前:匿名さん:2024/11/04 10:32
-
>>43
私に聞いた理由は教えてくれないのね。
-
45 名前:匿名さん:2024/11/04 11:29
-
>>43
あなたに質問されたわけじゃないのにそう書いたらって…。
あなたが違う人に向けられた質問に勝手に返事しただけでしょう?
結局反論したかっただけでしょうね。
-
46 名前:匿名さん:2024/11/04 11:45
-
あの森岡毅さんだって友達はいなくても良いって言い切ってたしね。
友達はいたほうが良いかも知れないけど、いなくても良いって。
特に昔は良かったとか何十年も言い合ってる様なのは時間の無駄らしいし、お互い高めあえない付き合いは必要ないと。
人間付き合いを円滑に運ぶのは大切だけど友達なんていなくてもいいってさ。友達の数でその人の価値が決まるわけじゃないって。
-
47 名前:匿名さん:2024/11/04 12:19
-
>>46
そういう考えもあるってことで、人それぞれ考え方は違いますよね。
-
48 名前:46:2024/11/04 12:37
-
>>47
そうだね。
実際は虐めにあって心を開くのが怖くなってる女子高生に向けての言葉だったから。
でもこの人は一般的に言う大成功している人だから、彼がこう言う事で救われた人も沢山いたと思うよ。
-
49 名前:匿名さん:2024/11/04 12:48
-
>>46
友達より必要なのは仲間とおっしゃってますね。
-
50 名前:匿名さん:2024/11/04 12:53
-
>>46
友達がいなくても本人が問題ないならよし。
でも友達が欲しいのに出来ないのは寂しいし悲しいね。