育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12398289

今日1日で幸せ感じたことなに?

0 名前:匿名さん:2025/01/12 22:20
私は灯油ストーブにあたリながら昼寝したこと(燃えないように柵つけてます)
51 名前:匿名さん:2025/01/15 16:23
景品のカップヌードルに目がくらんで
金麦1ケース買ってしまった。
徒歩約8分の道のりをがんばって
無事お家にたどり着いた。
そして今、ご褒美ビールを頂いてる!
ぷしゅ〜〜〜〜幸せ。
52 名前:匿名さん:2025/01/15 16:27
井村屋のレンジでチンするぜんざいが美味しかった
53 名前:匿名さん:2025/01/15 16:32
ゆで卵がきれいに剥けたことかな
54 名前:匿名さん:2025/01/15 18:04
>>52
美味しいよね〜!
カリッと焼いたお餅入れてお昼ご飯によくしています。
井村屋のは小豆の味が美味しい気がする

はごろもフーズのは和三盆糖でこちらの甘さも美味しいよー!
黒糖使ったのもあるみたいだけどお店では出会ってないのよね。
55 名前:匿名さん:2025/01/15 18:09
お湯が温かくて美味しかった…とか?
56 名前:匿名さん:2025/01/15 18:47
苺のアフタヌーンティーに行ってきた、おひとり様で。
のーんびり美味しいスイーツとセイボリー、ロンネフェルトの紅茶が美味しくて幸せだったー
57 名前:匿名さん:2025/01/15 18:53
今、せんべいをボリボリ食べている事。
58 名前:匿名さん:2025/01/15 19:23
ふと閃いた料理、ひじきと大豆を使ってチキンベース洋風の五目煮の味がバシッと決まったこと。
イメージ通り、玉ねぎがいいアクセントになった。
59 名前:匿名さん:2025/01/15 19:27
友達いない
60 名前:匿名さん:2025/01/15 19:35
>>59
それが
「今日1日で幸せ感じたことなに?」
の答えなの?
61 名前:匿名さん:2025/01/15 19:45
3月に独立して家を出る娘が学校が終わった後、彼氏と家に来たので
ピザを出したこと。
こんなことができるのはあと何回あるだろう。
62 名前:匿名さん:2025/01/15 19:49
夕飯も美味しかった
63 名前:匿名さん:2025/01/15 19:51
豆乳担々スープが美味しく出来た。
64 名前:匿名さん:2025/01/15 20:55
猫と一緒に昼寝
幸せ
65 名前:匿名さん:2025/01/15 21:39
YouTubeのショートで目にしてしまったので食べたくなってシュクメルリ(もどき)を作ったら思いのほか美味しく仕上がった。
ただし当然と言えば当然だけど夫からは割と非難を受けた。
週半ばで作るもんじゃなかったと反省はしてる。
でも美味しくて幸せだった。
66 名前:匿名さん:2025/01/15 21:57
インコが最近よく私のところに来て寛ぐ。
一緒にうつらうつら…幸せだあ!
67 名前:匿名さん:2025/01/15 22:23
今日、娘からお宮参りの記念撮影したサンプル写真と、撮影中にスマホで撮った動画を送って貰えたのがすごい幸せだと感じたよ。
おー今日だったんだーって、一瞬で気持ちがパーっと明るくなったわ。
今年初の娘と孫の顔見れて、ちょろっと声も聞こえて幸せ。
娘の旦那さんが幸せそうな笑顔で娘達と映ってて、娘一家は幸せいっぱいなんだなぁと伝わって胸がいっぱい。
ありがたいことです。
68 名前:匿名さん:2025/01/16 07:22
>>53

それな
69 名前:匿名さん:2025/01/16 07:39
>>53
マジレスだけど、百円ショップで売ってる茹でる前に卵のお尻に穴をあけるグッズ。
あれ使うと、本当にツルって皮が剥けて気持ちい~
70 名前:匿名さん:2025/01/16 08:34
ゆで卵は熱湯から茹でたら必ず綺麗に剥けますよー
71 名前:匿名さん:2025/01/16 08:37
>>70
熱湯で何分くらい茹でてますか?

茹で終わったら冷水につけたりする?
72 名前:匿名さん:2025/01/16 09:04
70さんじゃないけど、熱湯7分で黄身の真ん中あたりがまだ固まってない半熟、8分だと中が固まってはいるけど十分半熟の範疇って感じ。
いきなり熱湯に入れるとヒビが入るので常温に戻しておくか、ぬるま湯につけて少し温めてる。
茹でたらすぐ水に取って冷やす。
私はそのままだと殻がうまく剥けないこともあるので、冷やす時に卵をコツコツして軽くヒビを入れておく。多分水が殻と白身の間に入って剥けやすくなるんだと思う。

…書くと結構面倒なことしてるわね。
73 名前:70:2025/01/16 09:07
>>71
熱湯から3分茹でて4、5分余熱(蓋をしたまま放置)で半熟。

熱湯から3分茹でて7分余熱で固茹で。

いずれも、終わったら水道水で少しだけ冷まします(それ以上火が入らないようにする為)
茹でたてあったかいまま塩かけて食べるのが好きです。
74 名前:匿名さん:2025/01/16 10:44
食の細いワンコが今朝は食べてくれたこと。
75 名前:匿名さん:2025/01/16 10:46
スイートポテト、うまく出来た。
76 名前:匿名さん:2025/01/16 10:52
高校教師着服スレ。
巻き込まれた子が合格扱いになったと聞いてよかった。
受験で周りの大人のミスやトラブルで不合格にされる子どもの話は胃がキュッとなっちゃう。
77 名前:匿名さん:2025/01/16 15:47
推しと写真を撮ってきた!
78 名前:匿名さん:2025/01/16 15:53
>>77
ワォ!良かったね!
79 名前:匿名さん:2025/01/16 16:14
久しぶりにチーズケーキ作ったよ。
家中いい匂いだー。
80 名前:77:2025/01/16 17:19
>>78
ありがとう〜
81 名前:匿名さん:2025/01/19 18:33
モスバーガーのお高いやつ食べた!満腹ー!
82 名前:匿名さん:2025/01/19 18:36
お昼スーパーで家族皆の分のお寿司買った。
期待したよりずっと美味しくて和やかに食べた。
83 名前:匿名さん:2025/01/19 19:37
録画した東京リベンチャーズを見て
ダラダラ過ごして

夜🌙お酒を飲みながらTV見て過ごしてる自分幸せ
ちなみに今…1人と犬1匹♡
84 名前:匿名さん:2025/01/19 20:09
今日は風もなく暖かかったので、
花の配置を変えた。思った通りに出来上がって満足〜
85 名前:匿名さん:2025/01/19 20:41
牡蠣丼をお腹いっぱい食べた。ふわふわで柔らかくて幸せ感じた。
牡蠣ももちろんだけど、ご飯を美味しく食べられるのってすごく幸せなことだよね。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)