育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
31:映画「国宝」観た人いますか?(98) NEW!!  /  32:バイト(24) NEW!!  /  33:保険について(言い尽くそう)(254) NEW!!  /  34:152センチ47キロ(19) NEW!!  /  35:楽器始めたい(28) NEW!!  /  36:香水、日常的に使いますか?(23) NEW!!  /  37:あなたのキープしておきたい体重はいくつ?(23) NEW!!  /  38:各党の公約に、、リスキリング(8) NEW!!  /  39:中国人が日本に運転免許(外免)切替ツアーで来ている実態(19) NEW!!  /  40:効果あったダイエット方法(17) NEW!!  /  41:弁護士法人からの留守電(10) NEW!!  /  42:今日の夕飯なんですか?(344) NEW!!  /  43:山形おすすめの宿ありますか?(6) NEW!!  /  44:YouTube見てる方2(736)  /  45:じわじわ太ってきた(25)  /  46:あなたの年齢身長体重体脂肪おせーて(23)  /  47:DayDayの北海道のお宅(0)  /  48:「再生の道」全員落選 石丸氏代表、42人擁立(27)  /  49:定期預金のオススメ(37)  /  50:息子が結婚したのですが(112)  /  51:トリップパス変わるの?(23)  /  52:部分入れ歯してる方、どうですか?(19)  /  53:貯蓄6千万あるけど、節約がやめられない(294)  /  54:預金保険法とNISA限度額(10)  /  55:五年保存できる備蓄のカレー、賞味期限がきた!(7)  /  56:お金使えない病(200)  /  57:三浦知良の息子(36)  /  58:これって大丈夫だよね?(22)  /  59:古スレを上げる人の気持ち(58)  /  60:カウンターキッチン(10)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>

映画「国宝」観た人いますか?
0  名前: 匿名さん :2025/06/07 06:51
昨日から始まった国宝を見た人感想ください。

今夜、観に行こうか迷っています。
口コミ見ればいいんだけど今から夕方まで仕事なので
仕事終わってここ観て決めようかなと思います。
まだ、始まったばかりだから少ないかな・・・

どうぞよろしくお願いいたします。
94  名前: 匿名さん :2025/07/10 18:59
>>93
せっかくお金払って観てるのに災難でしたね。
トイレは仕方ないと思いつつ、残念な気分になりますよね。
95  名前: 匿名さん :2025/07/10 19:02
お笑いタレント伊集院光が、7日放送のTBSラジオ『伊集院光 深夜の馬鹿力』(月曜25時)に出演。公開中の映画『国宝』を鑑賞した感想を語った。

同作は「3時間あるけど全く感じない」「この何年か見た映画の中で最高だ」と多くの著名人や知人から聞かされたという伊集院は、評判のハードルが上がりきった状態で劇場に足を運んだという。

そのうえで伊集院は「そうでもなかった。俺だけかもしんない」と感想をコメント。「本当に、これはでも自分でちょっと分析はできてんのは、俺、歌舞伎好きだから。だから、実際出てくる歌舞伎の演目も全部分かるし」と語る伊集院。『国宝』は、歌舞伎の世界を題材にしているが、歌舞伎好きな自分には“分かりやすくしたシーン”や“オーケストラが乗ってくる音楽”が逆に気になったという。

「歌舞伎大好きだと、歌舞伎の音楽のところにオーケストラが乗ってくんのとかちょっと邪魔なんだ。『いらないじゃん』って思っちゃう。それは本当に大事なことで」と率直な違和感を明かした。

映画館は満席で、周囲が絶賛する空気の中、「実はそこまでではなかったんだけどっていう人、いるはずなんだけどな」とも語る伊集院。「これを言うと、物の分かってない人になる空気は物凄い。だけど、俺は言い訳してんのは、俺は物が分かってないんじゃないんだよ。むしろ歌舞伎が好きだから、みたいなの言ってるぐらい勇気がいるっていうか」と本音を吐露した。

さらに、伊集院は「つまらなかったことは全然ない。で、入場料の意味もあったし、3時間見ても別にしんどくもない。だからそれでは凄いんだけど、みんなが会う人、会う人全員が面白いと言っていることがちょっと信じられなくて」とも述べ、作品自体の完成度は認めつつも、絶賛一色の空気には違和感を覚えている様子だった。
96  名前: 匿名さん :2025/07/11 11:11
>>95
伊集院の言っていることもわからんでもない。
曽根崎心中は床下の足の演技がすごく重要で、映画ではそこをアップにして見せる。
実際の舞台では、全体の中でのお初と徳兵衛を見る中で、足元の演技も俯瞰で捉える。
歌舞伎好きの観客としては「ここを見ろ」とされることに抵抗がある場合もあるだろう。
また、鷺娘が演出過多だと感じる人もいるかもしれない。
けれん味がありすぎたからね、映画では。

だとしても、あれは映画であって、歌舞伎そのものではないから。
俳優の演技は素晴らしかった。
女性の描き方に不足を感じないこともないが、全体としてはとても優れた映画だったと思う。
97  名前: 匿名さん :2025/07/11 12:32
山あり谷ありの人生すぎるから、3時間でもジェットコースター的な映画だった。

だったら、前後編に分けて丁寧に描いた方が良かったと思う。

山や谷がありすぎて、やりすぎ感の印象が強くて、もったいないと思った。
98  名前: 匿名さん :2025/07/11 17:43
愛之助にかぶるね
トリップパスについて





バイト
0  名前: 匿名さん :2025/07/09 13:25
タイ○ーを使った方いますか?
1日だけの単発バイトをしたいのですが、どこが見つかりやすいですか?
20  名前: 匿名さん :2025/07/10 14:08
>>18

>ちらし寿司作ったり肉切ったり魚のパック詰め

これら食品をタイミーのバイトがやるのは絶対に嫌だわ。
衛生管理が心配すぎる。
あと、今どきのスーパーのお肉はパック詰めされて納入されてくるよ。
21  名前: 匿名さん :2025/07/10 14:09
子供が登録したタイミーみたけど
地方だからか全然なかった。
お弁当屋さんのバイクで配達する人とか保育士とか。

もっとコンビニやファミレスばかりなのかと思ってた。
22  名前: 匿名さん :2025/07/10 17:08
未経験者大歓迎の仕事が減った
昔は沢山あったのに
23  名前: 匿名さん :2025/07/10 17:35
>>22
使い物にならないどうしようもない奴ばかりになったからじゃない?
そんなのに日銭払えないよね。
24  名前: 匿名さん :2025/07/11 17:31
>>18
1日だけの単発バイト募集してますか?
タイミーが募集してる?
トリップパスについて





保険について(言い尽くそう)
0  名前: 匿名さん :2025/07/05 20:36
保険は難しいですね。
それぞれにもいろいろあって。

ヲチでも語りつくせてなさそうなのでこちらでどうぞ。

昔の保険はいいのがあったのになーーー。
満期で掛け替えになってから高いわよくないわ。
でもお付き合いの関係で高いの掛けてます。貧乏なのに。
掛け捨てを考え中です。国民共済とか。

良いのがあれば教えてほしい。
250  名前: 匿名さん :2025/07/11 16:55
>>249
>>240からの流れだから、そこから読んでみればわかると思うよー
251  名前: 匿名さん :2025/07/11 16:59
>>250
243は黙ってればよかったのでは?
言わないと言いつつ、持ってると言ってるようなもの。
もし持ってないのなら妬み。
252  名前: 匿名さん :2025/07/11 16:59
>>251
わからないならさようなら
253  名前: 匿名さん :2025/07/11 17:01
>>252
説明できずに逃げるのね。
254  名前: 匿名さん :2025/07/11 17:27
>>243番 「持ってるけど言わない」と言いながら、結局持ってることを匂わせる矛盾した発言
>>245番 突っ込まれると「他の保険の話はした」と論点をずらして反論
>>250番 「流れを読んで」と言うだけで具体的な説明なし
>>252番 「わからないならさようなら」と説明を放棄して逃げる
トリップパスについて





152センチ47キロ
0  名前: 匿名さん :2023/12/05 14:05
じわじわと痩せてきて今タイトルの体重
ちなみに最高体重は62キロ

年齢も57なので、これ以上痩せると貧相になるし体力なくなると思って、もうこれ以上痩せなくてもいいかなと思ってる。
胸も残ってるし肋骨も出てない、でも同時にお腹はぺったんこではないw

同年代の方、理想とする体重は身長に対してどれくらいですか?
15  名前: 匿名さん :2023/12/06 10:42
>>14
11さんではないけれど、バックランジ動画で見てやってみた。
なかなか気持ちいい。ありがとう。
16  名前: 匿名さん :2025/07/10 10:01
好きだね
17  名前: 匿名さん :2025/07/11 15:06
羨ましすぎる。

私は理想の体重まで後5キロ。
今何キロかは、言えない。
洋服は身長155なのにlサイズ。
18  名前: 匿名さん :2025/07/11 15:33
バックランジよさそうだね。
動画で見てみた。
今日からやってみる
19  名前: 匿名さん :2025/07/11 15:34
じわじわ痩せてくるって怖くない??
トリップパスについて





楽器始めたい
0  名前: 音楽 :2025/07/09 21:51
やっと子供が社会人になり、私も仕事しながらですが
ずっとやってみたかった楽器!を始めたいと思っています。

50代後半ですが、とろい私でも入っていきやすいとっかかりが易しい楽器、なんてありますか。

希望は家で練習出来て、持ち歩ける楽器がいいです。
楽器やってる方いますか。
参考までにお聞きしたいです。よろしくお願いいたします。
24  名前: 匿名さん :2025/07/10 23:09
パチカやってみたいと思いながら2年経った
25  名前: 主です :2025/07/11 00:01
>>23
同じです!見に行ったら安いし、気軽に始められそうですね。何より音色が癒されます
26  名前: 匿名さん :2025/07/11 00:04
>>1
ウクレレもよさそうですね
27  名前: 匿名さん :2025/07/11 05:37
>>6
三味線とか凄い難しそうですね。習いにいかないと
無理そうですね。
28  名前: 匿名さん :2025/07/11 15:18
私も楽器、何かやってみたいと思っていました。

カリンバ!
ぜひ、やってみたい!
さっそくアマゾンで買ってしまおうか。
どれがいいのかな~

主様、ありがとうございました!
トリップパスについて





香水、日常的に使いますか?
0  名前: 匿名さん :2025/07/09 19:17
私は気が向いた時しか使いません
THREEの花 風 土の三種類の香りを気分でつけてます。
アルコールが入って無いので香水独特のつーんとした臭いがなくて好きです。
19  名前: 匿名さん :2025/07/10 11:27
ビザーンスの青いボトルから1プッシュ。
さわやかでいいわあ。
20  名前: 匿名さん :2025/07/11 11:43
香水大好き。
最近はDIPTYQUEのフルール ドゥ ポーが気に入ってる。
ショップで試させてもらって値段確認せずに買ったら高くて
ビックリしたけど 笑
でもつけすぎないようにすごく注意を払ってる。
21  名前: 匿名さん :2025/07/11 12:08
香水じゃなくてオードトワレならつける。
推しキャラ公式商品のベルガモットメインのもの。
左手の手首と肘の間の内側につけると、家事で手を動かした時にふわっと香って幸せになる。
22  名前: 匿名さん :2025/07/11 12:17
>>20
私もフルールドゥポー好き。
もっと好きなのがあって、どっちも欲しいから5本セットで欲しいんだよね。
でもどっちも7.5mlはないし、普通サイズは使い切れるか不安で買えずにいる…。
23  名前: 匿名さん :2025/07/11 14:48
推しが使ってるのを使ってるよー
仕事に行く時は足首に、お出かけの時は手首に。
あと寝る時にベッドに。
トリップパスについて





あなたのキープしておきたい体重はいくつ?
0  名前: 匿名さん :2025/07/10 09:30
私は身長152センチ 年齢59歳
キープしておきたい体重は48〜50キロ以内
BMI21〜22ぐらい
ぽっちゃり気味だけど、これ以上痩せたいとも思わない。
普通にユニクロならsサイズも入るし、似合う似合わないはあったとしても、服がサイズ的に入らないってことはあまりないです。
年取ってからは筋張ったりシワっぽくなるのを避けたくて、少しぽっちゃりの今がちょうどいいと思ってます。

あなたのキープしておきたい体重はいくつ?
年齢と身長も合わせて教えてください
19  名前: 匿名さん :2025/07/11 10:35
162cm 56㎏。
3年前は61㎏だった。

食事制限いっさいなし(揚げ物、甘いもの、週に2度の飲酒・けっこう飲む)で
筋トレと有酸素運動、週2~3でこの体重になった。

痩せてはないけど、筋トレのおかげでコンプレックスだったお尻も
大きくてもプリッとなったし、今の体形キープしたい。
20  名前: 匿名さん :2025/07/11 10:49
>>19
今の私が3年前のあなたです。
元々痩せ型で出産の時も5キロ増、産んだ翌日に前の体重(162センチ50キロ)に戻っていたので自分は太らないと甘く見てた。
閉経後じわじわ増えて63になりヤバいと思って57に減らし、油断したらまた増えて61。
56キロくらいが一番体力もあるし、服も楽しめるんだよね〜

筋トレと有酸素運動、見習いたい。
21  名前: 匿名さん :2025/07/11 10:53
157センチ54キロ
53歳
体重だけ見ると太ってる?
でも61キロあったから自分的には痩せたなーと。
食事は栄養バランス、量を気にしつつ
ジムで筋トレ、有酸素運動、プールやってるからいいかなー。
あまり痩せると老けるので54キロで筋肉そこそこ体型を維持したい。
22  名前: 匿名さん :2025/07/11 11:13
159cm52㎏。
少し前までは48㎏程度だったけど、それだとやっぱり体力的に少し弱い。
登山やジョギング、トレッキングなどで息切れするので少し体重を増やしたらぐっと楽になった。
なので、これをキープしたい。
23  名前: 匿名さん :2025/07/11 14:23
153センチ46キロから48キロが私のベスト体重だと思ってます。
産後42キロまで落ちたら、体力が無くなり
お出掛けするとガクガクになって子ども抱っこしたりするのに辛かった。
今は10キロ太ったから
ダイエット中。高血圧だかさ頑張ってます。
トリップパスについて





各党の公約に、、リスキリング
0  名前: 匿名さん :2025/07/10 19:20
各党の公約にリスキリングって言葉がたくさんあり、何のことか分からずググりました。

皆さんはすぐにわかる??

まずどこで区切るのかすら分からんかったわ。

日本語で言え!
4  名前: 匿名さん :2025/07/10 21:56
>>0
どの党が書いてるの?
5  名前: 匿名さん :2025/07/11 09:53
岸田さんが言っていたよね。
でも、これ、会社のリストラに利用されそう。
6  名前: 匿名さん :2025/07/11 11:43
外来語をそのまま使うってことは概念が付いて行ってないんだよ。
再履修、再出発、技能開発訓練ぐらいゆえーや禿どもが。
政治家ってなんかできるん?お客様より良いスーツ着てふんぞり返っては営業もできんだろう。
7  名前: 匿名さん :2025/07/11 12:28
トランプは嫌いだけど、アメリカ人みんなが理解できる英語を使うんだってね。

分かりやすい方が、心に届くからって。

過去ヒラリーと対戦した時、
ヒラリーの映画は上級アメリカ人にしか理解できない英単語がたくさん入ってたそうだよ。

政策や公約はわかり易くないとね!
8  名前: 匿名さん :2025/07/11 13:11
分かりやすいのが一番
トリップパスについて





中国人が日本に運転免許(外免)切替ツアーで来ている実態
0  名前: 匿名さん :2025/05/24 18:42
今テレ朝でやってるんだけど、
外国人が、自分の免許証を日本の運転免許証に切り替えるために、ツアーを組んで日本に来ているらしい。
日本に在住するわけではなく、観光ビザで来日し日本免許に切り替えて自国に戻るらしい。

日本の運転免許があると、自国では運転できない国(ジュネーブ条約加盟国 約100か国)でも運転できるようになるらしい。
そのメリットが大きいので、中国人が日本発行の国際免許証を取って自国で転売するらしい。

その免許切り替えの試験は簡単な10問で7問正解で合格。しかもその切り替え料金は数千円。
申請の際の現住所は、滞在先のホテル名でも免許が発行されるそうだ。


びっくりした。
なんて日本はまぬけなんだろうか。お人よし過ぎないか?
中国人が大挙してホテルに泊まって、安い手続き料で簡単な試験受けて日本で免許切り替えて、中国に戻り、世界中で運転しまくる。日本発行の国際免許証で。


今月12日に発表された統計によると、2024年の「外免切替」取得者数は7万5905人。この10年で2.5倍と急増しているのです。なぜ、増えているのでしょうか。

名古屋大学大学院 加藤博和教授
「条約の関係で、中国で免許取得しても外国では通用しないとなっているときに、日本で切り替えればそれが世界で使える」

ポイントは「ジュネーブ条約」です。これに加盟していない中国などの運転免許証では、旅行などに来た際、日本で車の運転をすることができません。しかし「外免切替」をして日本の運転免許証を取得すれば、日本で運転できるだけでなく、およそ100の国と地域で運転できるようになるのです。(※国際免許の取得は必須)

一方、外国人ドライバーによる交通事故は増加傾向にあります。2024年は7286件発生し、過去6年で最多となっています。日本に訪れる外国人の数も増え続ける中、“安易に”「外免切替」ができる状況が課題となっています。

15  名前: 匿名さん :2025/07/11 08:16
「外免切替」 観光客など短期滞在者を適用外に
知識確認は50問に増加、技能確認は新項目追加など厳格化


外国の運転免許証を日本の免許に切り替える「外免切替」について、警察庁は観光客など短期滞在者を適用外にするほか、知識試験の問題を今の5倍の50問に増やすなど厳格化する方針を決めました。10月からの開始を目指します。
16  名前: 匿名さん :2025/07/11 08:20
>>15
うんうん今朝の情報番組で見ました。
イラストもなくなるとか。
外国人にとっては結構難しそうだね。
良いこっちゃ。
17  名前: 匿名さん :2025/07/11 08:26
>>15
10月までに駆け込みでたくさん来るんじゃないか、心配。

8月から!とかできないものか。
または、この発表を9月にするとか。
18  名前: 匿名さん :2025/07/11 08:30
>>17
ほんとそれ。
2ヶ月以上もある。
駆け込みでたくさんくるんだろうな。
2ヶ月ってほんと忖度だ。
19  名前: 匿名さん :2025/07/11 08:40
>>17
そうだね、発表をギリギリにするとかが良かったかも。
トリップパスについて





効果あったダイエット方法
0  名前: マイナス10キロ :2025/07/10 15:08
先週末から、ダイエットを決意しました。
朝ごはんはコーヒーとパンだったのを、りんごにしました。
パンにはクリームチーズ、ハムをのせて食べていました。
昼は、パスタやうどんなど麺類が多かったけど、朝のりんごの残り半分や、スープなどにしてみました。
でも、4〜5日たってもさっぱり体重に変化がありません。
ちなみに、晩ご飯は家族と一緒なので、ふつうにご飯とおかずを食べています。
もう少し頑張れば減ってくるのでしょうか?
それとも、やり方がよくないんでしょうか?
今まであまりダイエットに本格的に取り組んだことはないんですが、ダイエットに成功したよって方、1番効果があったダイエット方法を教えてください。
13  名前: 匿名さん :2025/07/10 18:00
なんのためのダイエットなの?
14  名前: 匿名さん :2025/07/10 18:02
>>12
これに、体幹トレーニングを週に1回5本をプラスしている
15  名前: 匿名さん :2025/07/10 18:13
>>14
なんでまとめて書かないの?
筋トレしながら書いてるの?
16  名前: 匿名さん :2025/07/10 23:44
食事の量を減らすだけのダイエットはやめた方がいいと思いますよ。
ただでさえ筋肉が減っていく歳なのに、わざわざ自ら減らしていくようなものです。この先足腰が弱くならないためにも、やっぱり運動!です。
私、更年期になり体重が増え、更にあまり動かない生活続けてたらひどい腰痛になりました。
それで一念発起して運動を始め、ダイエットもしました。
まずはウォーキングですね。8,000歩を目指しましょう。
1ヶ月続けたら腰痛も楽になり、体重も3キロ減りましたよ。
そしたら身体を動かすのが好きになり、ジムに入会しちゃいました。
筋トレやったり有酸素運動やったり水中ウォーキングやったりしてます。体重も更に減り、元の体重から6キロは減りました。
運動、大事です。
17  名前: 匿名さん :2025/07/11 06:50
30代の頃は踏み台昇降。
50代になってウォーキングしたけどなかなか痩せなかった。
去年やった夕飯抜きダイエットが一番効果がありました。月に1キロくらい減ったかな。四キロ痩せたくらいで終了しました。今は食事量とか栄養に気をつけて生活してます。
トリップパスについて





弁護士法人からの留守電
0  名前: 匿名さん :2025/07/10 19:28
固定電話が一応あります。(IP電話)
引っ越してきて、この電話番号になりかれこれ20年ですが、初めからAAさんですか?AAさんの番号ですね?と掛かってきていたので、その度に否定。あ〜前の人の情報がまだ残ってるのね位で否定し続けてたらほぼAAさんとは言われなくなってました。
そしてこのところ掛かってくる電話はセールスとかアンケートとか詐欺とかばかりなので在宅でも留守電にしてほぼ出ません。

なので普段は固定電話の存在を気にすることないのですが、今日留守電ランプかピカピカしているのに気づいたので聞いてみたら。

「AAさま(フルネーム)にご連絡差し上げております。東京都千代田区の弁護士法人〇〇と申します、電話番号03-××××、事務員〇〇の方にご連絡をお願い致します」
という録音。
二日前にも同じ内容で掛かってきています。
そしてずっと前まで遡って聞いてみたら、一年前にも別の法律?弁護士?事務所からの録音があってる。
両者とも調べたら実在する法人で、主に債権回収をやってるみたいです。
つまり、金返せの話でしょう。
面倒な事に関わり合いたく無いのですが、無視していいですかね?
ウチは地方なので、東京には高い通話料とられるんです。かけ放題じゃないし。
実は何年か前に夫が電話を取ったとき、同じように弁護士からAAさん?と掛かってきたらしくその時にきっぱりと否定と訂正をお願いした事もあるんですよ。
なぜ今だにAAと間違われて掛かってくるんですかね。
6  名前: 匿名さん :2025/07/10 21:46
どこかで誰かが間違えた番号を書いたのでしょうね。
無視でいいと思います。
私も似たようなことがありました。
何度もかかって来ていましたが全部無視です。
7  名前: 匿名さん :2025/07/10 22:28
ありがとうございます!

あれからその弁護士法人をよくよく調べてみると、私と同じように別人の件で電話してきたり、とっくに時効になってる債権をどこからか見つけてきて請求し、払ってくればラッキー的な仕事をしているようです。
電話口もヤクザまがいの口調だとか。
録音で言ってた番号と代表の番号は違ってました。

実在する弁護士法人だし、ここはちゃんとお知らせした方      がいいのか…と少し揺れていたんですけど無視する事にします!
無視を推奨してくださった皆さん、本当にありがとうございます、そして気を付けて下さいね。
8  名前: 匿名さん :2025/07/10 22:29
>>7
↑は主でした
9  名前: 匿名さん :2025/07/10 22:41
うちの義弟嫁さんがそれ(と似たようなもの?)に引っかかってたよ。
義弟家は商売やってるんだけど、義弟嫁さんはあわてんぼうというかおっちょこちょいというか、前にも詐欺セールスみたいのに危うく引っかかるとこだった前科があるんだけど、今回も弁護士名乗る人から留守電きた!弁護士なら怪しくない!何か商売絡みのことに違いない!と思い込んじゃって電話かけ直しちゃったらしい。
実際にお金取られたとかはなかったようだけど、かなり義弟に叱られてた。
10  名前: 匿名さん :2025/07/11 06:02
前の人が使わなくなった番号、どのくらいで次の人が使うようになるのかな。

私の実家の番号、使われなくなって25年。まだ、次の使用者は居ないみたい。

でも、その番号、実家以前は水道屋さんだったのか、似た番号なのか?

弁護士がそういう事で正式に何かするなら内容証明使わないかね?
水漏れしたとか、切迫した電話が度々かかってきてた。
トリップパスについて





今日の夕飯なんですか?
0  名前: 匿名さん :2025/02/25 18:34
肉じゃが

大根サラダ
小松菜おひたし
340  名前: 匿名さん :2025/07/10 18:02
八宝菜、なめこ味噌汁、しらす
341  名前: 匿名さん :2025/07/10 21:15
発泡酒
きゅうりのぬか漬け古漬け
セロリの塩こんぶレモン汁にんにくオリーブオイル和え
赤ワイン
DAIGOも台所の豚肉のBBQソース
統一の鹹香牛肉麺
342  名前: 匿名さん :2025/07/10 21:17
ポークピカタ
ラタトウィユ
ガーリック漬けオリーブ
チーズバゲット
かぼちゃの冷たいポタージュ
343  名前: 匿名さん :2025/07/10 22:05
秋刀魚の干物
ズッキーニのトマトチーズ焼き
ジャガイモとオクラの味噌汁
冷奴
344  名前: 匿名さん :2025/07/10 22:19
お赤飯
ポテサラ入りハンバーグ
人参のグラッセ
サラダ
コーンスープ
食後にケーキ
トリップパスについて





山形おすすめの宿ありますか?
0  名前: 匿名さん :2025/07/10 19:30
20年ほど前に山形市内に住んでいたことがあり、土地勘はあります。
観光で1-2泊、山形県を巡ろうと思うのですが、おすすめの宿はありますか?
メインは河北の肉そばを食べること、花笠はもう宿が無理なのでからめず日程もはずします。
ふわっと蔵王温泉に泊まろうかな、なんて思っているのですが、寂れたイメージしかなくて。
よろしくお願いします。
2  名前: 匿名さん :2025/07/10 20:05
YouTubeで、検索するといいよ。
山形 おすすめ宿とか、
山形 温泉
とか。
3  名前: 匿名さん :2025/07/10 20:15
先々週、山形に一人旅、してきました。
スイデンテラスというホテルに泊まりました。
人気でやっと予約が取れたので予約が取れるかわからないけど。
4  名前: 匿名さん :2025/07/10 20:19
蔵王温泉、宮城方面には泊まったことあります。
標高が高いせいか夏でも涼しく感じて、静かで、宿のご飯は美味しかったです。
スレ違いになりますが、薬師の湯という宿です。
5  名前: 社員旅行 :2025/07/10 20:44
昔、古窯というところに泊まりました。
よかった
6  名前: 匿名さん :2025/07/10 20:45
予約とるの大変かもだけどかみのやま温泉名月荘よかったですよ。
湯殿山行きたい〜。裸足で湯に入って…参拝…すごい神秘的だよね。
トリップパスについて





YouTube見てる方2
0  名前: 匿名さん :2022/10/10 21:59
1が終わったら、皆さんもお使い下さい。
皆さんも何か良いチャンネルがありましたら、ジャンルを問わずご紹介下さい。
732  名前: 匿名さん :2025/07/07 10:38
ごはんを作る時間
田舎のばあちゃんの畑
733  名前: 匿名さん :2025/07/08 18:04
エレマンの防犯カメラ チャンネル
734  名前: 匿名さん :2025/07/09 14:53
竹田恒泰チャンネル
これ見たらなぜ夫婦別姓がダメなのかよくわかった
735  名前: 匿名さん :2025/07/10 18:26
My Paws
736  名前: 匿名さん :2025/07/10 19:11
菜暖 電車
トリップパスについて





じわじわ太ってきた
0  名前: 匿名さん :2021/04/14 18:55
最近じわじわと体重が増えてきました。

今日の食事をかきます。

朝8時
もやしと豚バラとピーマンの塩炒め、なめこと豆腐と三つ葉の味噌汁、ご飯120グラムくらい、ヨーグルトに少しだけシリアル混ぜたもの、コーヒー パイナップル生のを小さくカットしたの6個ぐらい


昼3時
牡蠣としめじのホイル焼き、鶏もも肉とエリンギとトマトの蒸したの、鰹のたたき四切れ、カニクリームコロッケ小さめの一つ、ほうれん草おひたし、ごはん120グラムぐらい、糖質0のビール350mlの、コーヒー砂糖なしの牛乳入り、いちごの練乳がけ4粒 ナッツ4〜5個

この後は明日の朝の8時までたべません。
毎日大体こんな感じです。

今日の運動はジムで、有酸素運動の45分のを二つ受けてます。
これは週に4回ぐらい。

前は3食だったんだけど、太ってきたのでそれをやめたら5キロぐらい減り、最近になってじわじわと2キロぐらい戻ってきました。

やっぱり食べ過ぎでしょうか?
栄養士の方とか、ダイエットに詳しい方いらっしゃったら何がいけないのか教えてください。
ちなみに55歳です。
152センチ、56キロです…

21  名前: 匿名さん :2025/07/10 14:56
>>20
どの人?
22  名前: 匿名さん :2025/07/10 14:57
>>21
152センチグルテンフリー
23  名前: 匿名さん :2025/07/10 14:59
そんな生活無理ー
24  名前: 匿名さん :2025/07/10 14:59
この人、前にウォーキングやってた人じゃないですか?
ものすごく食べて、運動もすごくやってた。
ハイテンションで、覚えています。
ウォーキングやめちゃったのかな
25  名前: 匿名さん :2025/07/10 15:02
>>24
似てるけど、ウォーキングの人はもう少し身長が高かったはず。
トリップパスについて





あなたの年齢身長体重体脂肪おせーて
0  名前: 匿名さん :2023/01/19 12:32
あなたの年齢と身長体重体脂肪、今の体重に満足してるか教えてください。


私は年齢57
身長152センチ体重48キロ前後 体脂肪は28%ぐらい
50キロを超えないようにしてます。
若い人から見ればデブなんだろうけど、この年齢でこれ以上絞ると体力無くなりそうで、これ以上は痩せないようにしてます。
あとは体脂肪が2〜3%減らしたいところ。
でも概ね今の体重で満足してます。

皆さんはどうですか?
若い人とは違う満足度が知りたいです。
個人によってベスト体重は違うだろうし…
19  名前: 匿名さん :2023/01/20 17:24
>>0
おしえない
20  名前: 匿名さん :2023/01/20 17:36
おせーない
21  名前: 匿名さん :2023/01/20 17:42
46歳168センチ70キロ。
体脂肪不明。人間ドックは体重以外問題なし。
とりあえず健康だから満足。
22  名前: 匿名さん :2023/01/20 18:20
>>19-20
デブ?
23  名前: 匿名さん :2025/07/10 14:23
趣味か?
トリップパスについて





DayDayの北海道のお宅
0  名前: 匿名さん :2025/07/10 12:21
今日のDayDayで紹介していた、北海道の1Kのお宅、あのクローゼットは後付けしたということなのかしら?
250万也。

分譲のマンションだと思います?

そんなの買うなら、他の物件探したほうが良いのでは?と思ってしまいました。


まだレスがありません。
トリップパスについて





「再生の道」全員落選 石丸氏代表、42人擁立
0  名前: 匿名さん :2025/06/23 12:24
東京都議選で、石丸伸二・前広島県安芸高田市長が代表の地域政党「再生の道」は擁立した42人全員が落選した。kyodo


敗因はなんでしょう?

石丸ファンの方、お答えお願いします
ここにすごい石丸推しがいるよね。
23  名前: 匿名さん :2025/06/24 08:29
最初から嫌いだった
24  名前: 匿名さん :2025/06/24 08:35
結局石丸さんは東京ではなくて日本を良くしたい人だから。
そのやり方が正しいかどうかは別として、都民の為ではなく日本人の為の政治。
だから先々は分からないけど、今の都民にとっては不利益なこともあるかもしれない。
小池さんの都政は分かりやすく都民の為になっている事が多く、しかも仕事が早い。
アピールも上手い。

25  名前: 匿名さん :2025/06/24 08:37
学歴至上主義みたいで嫌い。
口だけ。
失敗したら、周りが悪いって
なすりつけるタイプ
26  名前: 匿名さん :2025/07/09 23:46
今度は演説に
聞け国民だって
あと学歴自慢
27  名前: 匿名さん :2025/07/10 09:56
聞け、国民!て
何様ですか?
トリップパスについて





定期預金のオススメ
0  名前: 匿名さん :2025/07/08 23:25
今年から個人年金が始まります。
年に一度まとまったお金が振り込まれるので、毎年定期預金にしようと色々探しています。
どこかオススメありますか?
できれば一年から二年で考えています。
よく、定期預金金利ランキングとかを見ますが、それ以外で意外に高い金利のものが有ったりしますよね。
最近見つけたのは三井住友銀行の定期預金。
給与口座、olive、他の縛りで2.0でした。

まだ後5年間は働くつもりです。
個人年金を使い始めるのはいつからかはまだ決めていません。

オススメあれば教えて下さい!

33  名前: 匿名さん :2025/07/09 13:17
>>3
スマホでできるんだよ。店舗やATM 行かなくてなんでもできるから楽なのに
なんで不便なの?
夫のお金だから?
34  名前: 3 :2025/07/09 13:27
>>33
夫名義だからです。
メインバンクとして夫婦で管理するつもりでしたが、パソコンで残高を見たり口座のお金を動かすのに、スマホ認証で夫のスマホがいちいち必要になるから。

クレジットカードとキャッシュカードが一体化なので、私がカードをずっと持ってるわけにはいかない。
もう1枚代理人カードを作るには店舗に出向かないといけない。
もう面倒だから、メインバンクにするのは止めました。
35  名前::2025/07/09 16:08
みなさんありがとうございます。

補足すると、個人年金は契約者も受取人も私です。
給与口座も私です。
個人年金の後ろ倒し受給は出来ないタイプのものでした。
毎年同じ金額を一定年数貰い続けるのが一番得なようです。
36  名前: 匿名さん :2025/07/09 16:37
>>32
そう、物価が上がり続けてるとお金の価値が下がるから、タンス預金は損だよね?
それと同じじゃないのかな
37  名前: 3 :2025/07/10 08:39
調べたらオリックス銀行が新規口座開設特典で1年物定期1.2%なので、退職金が入ったらオリックス銀行にも作ろうと思います。
トリップパスについて





息子が結婚したのですが
0  名前: 匿名さん :2025/07/07 19:43
今年の初めに息子が結婚しました
私達夫婦は結婚式など省いたので、きちんと取り組むのは初めてでした
ネットとかで検索したら結婚式とかは女性の為の物なので、あちらの意向に添うのが良いと書いてあるのが多くてその都度お伺いしました
結納は最初はすると言う話しでしたが、お伺いしたら不要と言われたけど、後で息子はちくりと言われたそうです
我が家は子沢山ですが、自転車操業で子供達はみんな奨学金無しで大学まで行かせたので、恥ずかしながら貯金はほぼありません
結果として新居に移る時に30万円
結婚式代に50万補助
結婚のお祝いに100万円包みました
うちとしては精一杯でしたが、共通の知り合いの方にあちらのお母さんが、こっちがあまりにも貧乏で娘さんが可哀想と愚痴っていたそうです
実際、お会いした時に目線や言葉の端々に見下されていると感じます
息子夫婦は円満で仲良しです
でもなるべく関わらないようにしています
実際にこの金額はどう思いますか?
もちろんその家庭によりいろいろとは思いますが一般的にどうなんだろうと悶々としています
108  名前: 匿名さん :2025/07/09 14:50
結婚式についてあちらの意向を優先するのは当然としても
結納はあちらが固辞しても「きちんとさせてほしい」と言う姿勢を見せるべきだったのでは。
結果的に正式な形の結納をやるやらないは別として。
109  名前: 匿名さん :2025/07/09 16:01
シングルさんなんだよね、主さんは。
110  名前: 匿名さん :2025/07/09 17:50
>>109
違うと思うよ
111  名前: 匿名さん :2025/07/09 17:51
>>109
夫がいますよ

自転車操業です
NO.6785829 2011/07/05 11:30
[不安]
大学生と高校生と小学生の双子、4人の子供がいます。
貯金は今200万程しかありません。
月収は旦那と私のパート代合わせて50万円。
ボーナスは年200万程度です。
今、大学生は私立の工学部に通っていますが学費はボーナスから支払ってます。
借金はないけど本当に毎月ギリギリで貯金もできません。
下の子の塾代も最近高くなってきました。
幸い、大学は入れ替わりなので自転車操業で行けたらいいなぁと気楽に考えていました。
下の双子の時は上にお金がかからないからどうにかなるかなぁとか思っています。
老後の資金はなんとなく旦那が先に死ぬだろうと思っていて終身保険が3千万あるからそれと遺族年金でやっていけるだろうと思っています。
私が先に死んだら旦那、ごめんよ、とあの世で思うことになるでしょう。
悪いことは考えないようにしていますが、最近本当にこんな計画性のない家庭はうちだけなのではと思い落ち込むことがあります。
似たような家庭の方みえますか?
112  名前: 匿名さん :2025/07/10 00:13
主は頭の病気だな、病院行って薬飲んで寝とけ。
トリップパスについて





トリップパス変わるの?
0  名前: トラック◆Y2EwYjI4 :2024/09/13 13:46
一定期間(1ヶ月?)を過ぎたらトリップリセットされる?
名前も数字も同じなのにトラック後の英数字が変わってる気が??( ・∀・)
なりすまし防止の意味とは?
19  名前: 匿名さん :2024/09/15 15:14
>>11
私も読み飛ばしていたわ
爆笑
20  名前: 匿名さん :2024/09/15 16:06
穴があったらなんで恥ずかしいのか(笑)!
21  名前: 匿名さん :2025/07/09 18:43
トリップパスどうした
22  名前: 匿名さん :2025/07/09 21:00
>>21
もうやり方忘れたんじゃない?笑
23  名前: 匿名さん :2025/07/09 21:56
>>10
#10 2024/09/13 13:55
[トラック◆Y2EwYjI4]
キャーヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァすみません!!めっちゃ恥ずかしい( ;∀;)
老害です!!ヤバいです(。>д<)恥ずかしい( ;∀;)
穴があったら恥ずかしい(。>д<)



ウケた
トリップパスについて





部分入れ歯してる方、どうですか?
0  名前: 匿名さん :2025/07/05 14:56
今57歳、歯周病が酷いです。(虫歯は1本もない)
歯科に行っていなかったわけではなく、10年前くらいから3ヶ月に1回検診とクリーニングをしていました。
歯磨きも頑張ってやっていて、歯科でもちゃんと磨けていますと言われていました。

しかし、どんどん歯周ポケットは深くなり、右下7番はグラグラ、左上も噛むと痛むようなり、先月歯周病専門医のいる歯科に行ってきました。

結果は、歯並びが少し受け口なので噛み合わせが合ってなく、食いしばりが強いので歯に負担が掛かって、歯周病が酷くなったのだろうとの事でした。
ずっと歯科に行っていたけど、指摘された事はなく、全然わかりませんでした。

前置きが長くなりましたが、これから歯周病専門医の歯科で、出来る限りの治療をしてもらいますが、左上奥3本と右上奥2本が、もしかしたら救えないかもと言われました。
専門医が言うなら多分もう無理だと思います。

インプラントは、骨がないので無理そうなので、部分入れ歯を選択するつもりです。
初めは保険で作れる部分入れ歯を作ろうと思っていますが、ダメなら自費の入れ歯も考えます。

長くなってしまったのですが、部分入れ歯を入れてる方、その後はどうですか?
ちゃんと噛めてますか?
痛みはありますか?
慣れますか?

救えないかも知れないと言われてから、歯の事ばかり考えてます。
もっと早く、専門医に診てもらえば良かったな。
15  名前: 匿名さん :2025/07/09 07:49
>>14
骨を増やす治療できますよ
口腔外科で相談したらどうですか?
16  名前: 匿名さん :2025/07/09 12:46
>>14
適切でなかったというのは、とんな感じだったのですか?
17  名前: 匿名さん :2025/07/09 18:23
>>12
両側の歯がクラウンとかでなければ(かな?)、両側からレジンを盛って隙間をうめる方法もあるよ。保険外。
18  名前: 12 :2025/07/09 20:14
>>13
食べる時外すのは入れ歯の本数が少なくて、外しても噛むのに支障がない人だとは思いますけどね。
父は入れ歯がなくては咀嚼ができませんでした。

>>17
レジンですか。いろいろなやり方があるんですね。
いつ虫歯がだめになるか分かりませんが、時期が来たら選択の参考にしたいです。

御二方、ありがとうございました。
19  名前: 匿名さん :2025/07/09 21:19
>>14
保険外の部分入れ歯ですか?
トリップパスについて





貯蓄6千万あるけど、節約がやめられない
0  名前: 匿名さん :2022/10/15 14:56
ずっと若い時から節約してきて。
その節約癖が抜けず、節約がやめられません。

外食行くより、うちで食べた方が体にいいもの食べられるしカロリー抑えられるし…
結局いつも家ご飯

コーヒーぐらい外で飲めばいいのに、家に帰れば安くて飲めるしリラックスできるからと家に帰って飲む。

食費だけ好きなの買ってるから3人家族で8万ぐらいかかるけど、結局いつも黒字。
貯まるばかりなりです

旅行も結局40%オフでいけるし、なんかお金かからない、

お金残して死ぬのだけは避けたいなあー
290  名前: 匿名さん :2025/07/09 18:24
うちは夫婦で国民年金だから、皆さんとは事情が違う。
291  名前: 匿名さん :2025/07/09 18:26
>>290
その分しっかり貯めてるよね
292  名前: 匿名さん :2025/07/09 18:30
>>291
まあそのはずだけれど、安心しすぎないようにしています。
専門家にも老後や今後の相続も含めて相談しているところです。
293  名前: 匿名さん :2025/07/09 18:47
>>290
国民年金基金はやってます?
294  名前: 匿名さん :2025/07/09 20:17
>>293
やろうかと思うんですが、やってません。
idecoは加入していますが。
トリップパスについて





預金保険法とNISA限度額
0  名前: 匿名さん :2025/07/09 16:39
預金保険法では1000万まで補償されます。
NISAでは生涯1800万が限度額です。
その場合、1000万以上は他の証券会社でNISAをやった方がよいのですか?
あまりよくわかりません。
知っている方いますか?
6  名前: 匿名さん :2025/07/09 17:24
>>4
そもそも預金ではなくて投資だから、nisaは元本保証ないのですよ
7  名前: 匿名さん :2025/07/09 17:31
>>4
証券会社が倒産しても、NISA口座の株式や投資信託は「分別管理」されているので全額保護されます。
預金保険法の1000万円制限は銀行預金の話で、証券投資には関係ありません。

ただし>>6番の方が言う通り、投資商品自体の価値が下がるリスクは別問題です。
証券会社の倒産リスクと投資リスクは全く違います。
8  名前: 匿名さん :2025/07/09 17:52
>>0
生涯で投資できる非課税の限度額が1,800万円

ちゃんと主語を理解しよ、
限度額越えても非課税ではなくなるけど投資はできるのよ。
9  名前: 匿名さん :2025/07/09 18:05
証券会社は預金保険法は関係なく全額保護されるのですね。
もちろん投資のリスクは別です。
理解できました。
ありがとうございました。
10  名前: 匿名さん :2025/07/09 18:23
Search Labs | AI による概要

証券会社が倒産した場合、顧客の資産は原則として返還されます。これは、金融商品取引法で証券会社に顧客の資産を分別して管理することが義務付けられているためです。もし、分別管理が適切に行われていれば、顧客の資産は証券会社の破綻の影響を受けずに保護されます。しかし、万が一、分別管理に問題があり、顧客の資産が返還できない場合には、投資者保護基金が一定額を補償します。
トリップパスについて





五年保存できる備蓄のカレー、賞味期限がきた!
0  名前: 匿名さん :2025/07/09 08:49
5年置いとけるカレー買ってこれでしばらく大丈夫だと思ってたら、もうあと1ヶ月に賞味期限が迫ってました。
慌てて今日の夕食に食べます。
みんなも気をつけて!
3  名前: 匿名さん :2025/07/09 11:35
備蓄の食品、感覚的にはすぐ賞味期限くるよね。
水ため込んでいるから確認してみます。
4  名前: 匿名さん :2025/07/09 11:54
新しい備蓄分は購入済みですか?
5  名前: 匿名さん :2025/07/09 13:01
吉野家の牛丼の備蓄用缶詰、
期限が来たから夫が食べたのだが、
不味い、不味すぎる!!!
あんなものを被災中に食べたら、
具合悪くなる!

これなら、乾パンの方がずっといいと、
めちゃくちゃ怒ってました。

以来うちは、乾パンとカロリーメイトとかを備蓄してます。
6  名前: 匿名さん :2025/07/09 13:11
それで思い出した。
塩分高めの梅干しも少し備蓄用に回そう。
7  名前: 匿名さん :2025/07/09 15:26
>>5
そんなに?旦那さん気の毒だったね(;_;)
どう不味かったんだろう。脂っこいとか甘ったるいとかかな?
美味しすぎてもっと食べたい!てなるのも微妙だけど
(例:いなばのカレーシリーズ)。


パックにお湯か水を注ぎ入れれば食べられる五目ごはん、試食したら結構良かった。
パスタやそうめんなどの麺類はたくさん常備しているので
レトルトのいわしハーブ漬けやトマトハーブ漬け
鯖缶、ツナ缶、焼き鳥、コーン、トマト缶など
普段のご飯でも使える食材をチョイスしています。
とはいえ
このスレ見てストックをチェックしたら
賞味期限7月の物が2点ありました。
主さん、ありがとう(^o^)/
トリップパスについて





お金使えない病
0  名前: 匿名さん :2023/10/17 09:35
貯蓄8千万あります。
ずっと節約で生きてきたので、うまくお金が使えません。

旅行に行けば気にせず食べたり飲んだり自由気ままに使いますが、日常になるとまたケチケチw
あと使うとすればちょっと値が張ったコート類ぐらい。
普段の洋服はトレンドを押さえてるユニクロあたりで満足してる。それを短いスパンで買い替えてというのがいつも綺麗にしてられるので性に合ってます。

子供や孫には金を使うのは子供のためにはあまり良くないと思ってるので、なにか特別なことがある時だけお祝いを渡すぐらい。


これ、今はまだ子供が1人家にいるけれど、もっと年取って老人夫婦二人暮らしになったら、もっとかからないですよねえ。年金も月に24万プラスアルファ入るし、生活はこの範囲内で絶対に収まると思う。
旅行に行くしかないかな。
それしか使う時がない気がする。

同じような人いませんか?
196  名前: 匿名さん :2025/07/09 09:28
もやしに並ぶ方ならばない方?
197  名前: 匿名さん :2025/07/09 09:31
古スレ
198  名前: 匿名さん :2025/07/09 10:16
こっちは8千万ね

3千万の人に「うちはオタクより5000万多いわよ!」
って書いた人ね。
199  名前: 匿名さん :2025/07/09 10:16
>>196
キモッ!粘着力半端ないね
200  名前: 匿名さん :2025/07/09 13:43
>>198
小金持ちが高慢きるんだよね。
トリップパスについて





三浦知良の息子
0  名前: 匿名さん :2025/07/02 18:08
さんま御殿は見てないけど、次男が出演して、昔そうとうワルだったらしい。
昔、設楽りさ子が雑誌で子育てを語っていて、随分叱り飛ばしていたと書いていたから、ちょっと励みになっていたものだが。
さんま御殿見た人います?
32  名前: 匿名さん :2025/07/05 07:19
大学は行ってないみたいだけど、兄弟で中高は早稲田実業に行ってるんだね。
あまり頭は良さそうではないけど、勉強は出来るのだろか、親が有名人だとコネで早稲田実業、入れるのだろうか。
33  名前: 匿名さん :2025/07/05 07:22
平愛梨は幸せそうだけど、設楽りさ子はあまり幸せそうではないな。
三浦知良がインタビューでサッカーに打ち込むため、別居してて、家に帰るのは年に数回とか言ってたような。
子どもになんて関与してなさそう。
34  名前: 匿名さん :2025/07/06 10:25
試合自体は負けっぱなしで全く勝てていないとかって。
強くはないようで、やんちゃなだけ?

お兄さんの方は役者としてたまに見るけど悪い感じではない。
35  名前: 匿名さん :2025/07/06 10:27
>>34
どうしてもネガティブな存在にしたいんだね
もっとおおらかに見守ってやりなよ
36  名前: 匿名さん :2025/07/09 13:05
>>33
設楽さん、様子がわかるほどテレビに出てる?
トリップパスについて





これって大丈夫だよね?
0  名前: 匿名さん :2025/07/01 10:04
3年ほど前に、子供達(1人は成人)の前で
夫に離婚届を書いてもらいました。
「適当に認め印押しておいてくれ。後は君が書くだけだから」と。
これ、夫はすっかり忘れているみたい。そのとき、お互いちょっとエキサイトして
「書いて!」「おお!」って感じ。
役所に提出しても、偽造だの、了承してないだのって
罪になったりするのかな? もうそろそろだそうかな・・・って。
18  名前: 匿名さん :2025/07/01 20:42
>>17
主は偽造じゃないじゃん。
19  名前: 匿名さん :2025/07/02 06:59
>>17
本人が書いたのなら偽造ではない。
20  名前: 匿名さん :2025/07/09 10:56
出したかい?
21  名前: 匿名さん :2025/07/09 11:37
>>17
こうやって創作活動しているんだね。
キャラもモデルがいたりするのかな。
22  名前: 匿名さん :2025/07/09 11:51
>>17
そういえば簡単にできそうですだね。
トリップパスについて





古スレを上げる人の気持ち
0  名前: 匿名さん :2025/07/04 19:17
何だと思います?
上げている本人の答えでもいいし、それ以外の人の想像でもいいです。
54  名前: 匿名さん :2025/07/06 08:51
全然関連のないスレなのに、先に立てた私のスレが勝手に参考になるかもと上げられたことがある。
誰の参考にもならなかったし、しらけただけだった。
55  名前: 匿名さん :2025/07/06 09:32
北摂でレス探してるスレ、あれは不思議だった
56  名前: 匿名さん :2025/07/06 09:38
自分で話題をつくれないけど構ってほしい人が古スレあげて自己満足してるんじゃないの?
淋しい老人。
57  名前: 匿名さん :2025/07/09 10:54
答え出るといいですね
58  名前: 匿名さん :2025/07/09 11:46
古スレ上げは基本しないけれど、最近上げられたシリーズは驚いたし、つい読んでしまった。
トリップパスについて





カウンターキッチン
0  名前: 匿名さん :2025/07/08 18:51
キッチンのカウンターの上にスポットライトというのかな?3つくらいライトがぶら下がってるの可愛いですよね。
あんなインテリアにしたいのですが、工事とか必要ですか?
6  名前: 匿名さん :2025/07/08 21:28
何にしてもそこに電気の配線が来てないと無理だよねー
7  名前: 匿名さん :2025/07/09 08:20
スポットライト、私が知る家は暗い。

ムーディな外国のホテルみたいな雰囲気にしたいなら、バッチリかもしれないけど。

8  名前: 匿名さん :2025/07/09 08:24
実用性というよりインテリア重視の飾りみたいなもんかな?
9  名前: 匿名さん :2025/07/09 08:33
>>8
うちはそうですね。
カウンター上の照明まで点けなくても、キッチンの天井のライトでシンクまで十分明かりが届くので。
10  名前::2025/07/09 09:20
おはようございます。
参考になりました。
レスありがとうございました。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ>>