効果あったダイエット方法
-
0
名前:
マイナス10キロ
:2025/07/10 15:08
-
先週末から、ダイエットを決意しました。
朝ごはんはコーヒーとパンだったのを、りんごにしました。
パンにはクリームチーズ、ハムをのせて食べていました。
昼は、パスタやうどんなど麺類が多かったけど、朝のりんごの残り半分や、スープなどにしてみました。
でも、4〜5日たってもさっぱり体重に変化がありません。
ちなみに、晩ご飯は家族と一緒なので、ふつうにご飯とおかずを食べています。
もう少し頑張れば減ってくるのでしょうか?
それとも、やり方がよくないんでしょうか?
今まであまりダイエットに本格的に取り組んだことはないんですが、ダイエットに成功したよって方、1番効果があったダイエット方法を教えてください。
-
13
名前:
匿名さん
:2025/07/10 18:00
-
なんのためのダイエットなの?
-
14
名前:
匿名さん
:2025/07/10 18:02
-
>>12
これに、体幹トレーニングを週に1回5本をプラスしている
-
15
名前:
匿名さん
:2025/07/10 18:13
-
>>14
なんでまとめて書かないの?
筋トレしながら書いてるの?
-
16
名前:
匿名さん
:2025/07/10 23:44
-
食事の量を減らすだけのダイエットはやめた方がいいと思いますよ。
ただでさえ筋肉が減っていく歳なのに、わざわざ自ら減らしていくようなものです。この先足腰が弱くならないためにも、やっぱり運動!です。
私、更年期になり体重が増え、更にあまり動かない生活続けてたらひどい腰痛になりました。
それで一念発起して運動を始め、ダイエットもしました。
まずはウォーキングですね。8,000歩を目指しましょう。
1ヶ月続けたら腰痛も楽になり、体重も3キロ減りましたよ。
そしたら身体を動かすのが好きになり、ジムに入会しちゃいました。
筋トレやったり有酸素運動やったり水中ウォーキングやったりしてます。体重も更に減り、元の体重から6キロは減りました。
運動、大事です。
-
17
名前:
匿名さん
:2025/07/11 06:50
-
30代の頃は踏み台昇降。
50代になってウォーキングしたけどなかなか痩せなかった。
去年やった夕飯抜きダイエットが一番効果がありました。月に1キロくらい減ったかな。四キロ痩せたくらいで終了しました。今は食事量とか栄養に気をつけて生活してます。
|