NO.9177508
息子の彼女
-
0 名前:悩む:2021/01/14 21:58
-
社会人3年目の息子が、彼女を家に連れてきました。
結婚を考えている、と。
1年半お付き合いしているそうですが、まったく気づかなかったです(汗)
息子と同じ年齢の可愛らしいお嬢さんですが、ひとつ気になる点がありました。
「お言葉ですが」に続いて「私はこう思います」とハッキリ言い返してくるのです。
初対面ですごいな・・・と。
コロナの関係もあり、具体的な日取りは未定です。
急な電話で、家には私だけでした。(主人は出かけていて留守でした)
初対面の姑になるかもしれない人に、ややキツめに言い返すのは普通でしょうか。
息子は彼女のそういう性格が気に入っているようです。
(どういう会話の流れかは伏せさせてください。すみません)
-
1 名前:匿名さん:2021/01/14 21:59
-
初対面で言い返すなんて相当だよ。
覚悟、、、。
子供生んだら最強の嫁でしょうね。
-
2 名前:匿名さん:2021/01/14 22:00
-
言えないんだろうけど会話の内容によるよね。
-
3 名前:匿名さん:2021/01/14 22:00
-
もう仕方がないよ。
諦めな。
-
4 名前:匿名さん:2021/01/14 22:01
-
反対しても無理でしょう?
腹をくくるしかない。
-
5 名前:匿名さん:2021/01/14 22:03
-
私たちの世代では普通じゃなかったけど
今の20代には普通なのかもしれないね。
そこは世代ギャップがあるから分からない。
-
6 名前:匿名さん:2021/01/14 22:03
-
初対面でお言葉ですが…って?
よほどのことですね。
主さんが息子さんに口を出しすぎるとか、一言言いたくなるようなことがあったのかな。最初にはっきり釘を刺しておきたいようなことが……
あなたの言いなりにはなりません的な感じじゃないですか?
-
7 名前:匿名さん:2021/01/14 22:06
-
で、その意見を聞いて自己主張の強い子と思っただけ?
その意見にはなにを思ったんだろう。
-
8 名前:匿名さん:2021/01/14 22:08
-
諦めるしかない。
息子とはうまくいってるんだよね。
どの道結婚したらお嫁さん側の親と仲良くするんだし、
さよなら、かな。
-
9 名前:匿名さん:2021/01/14 22:15
-
お言葉ですが、と返される前の話の流れはどんな内容だったの?伏せると言われてもそこが重要なんじゃないの?
考えようによっては表面はニコニコしてて仲いいと思ってたけど、裏ではめちゃくちゃ不満溜めてて
嫌ってるよりは、自分の意見をはっきり言ってくれた方が良いんじゃないのかな。
主さんの雰囲気を見て「これは最初にハッキリ言っておかないとダメだな」と思われたのかもしれないし。
-
10 名前:匿名さん:2021/01/14 22:16
-
どんな内容の話だったのか、
ざっくりと知りたい。
仕事の話か、結婚式の話か、新居となる住居の話か、コロナの話か。
-
11 名前:匿名さん:2021/01/14 22:19
-
何かよほどのことを主さんが言ったんじゃないの?
「お言葉ですが」と言ったってことは、その「お言葉」があっての事なんだもの。
主さんが何も言わないならお言葉も何もないんだから。
-
12 名前:匿名さん:2021/01/14 22:20
-
私も大学生と高校生、息子と娘がいます。
私が感じたのは、もしかしたら息子さんが主さんの嫌いな言動や行動を彼女によく話していて、彼女が主さんとの会話中に感じとって「お言葉ですが」と主さんの考えを遮った感じがします。気が強いといえばそうだし、息子さんをガードしているといった感じがします。
-
13 名前:匿名さん:2021/01/14 22:23
-
初対面で「お言葉ですが」と言わせた会話の方がマズかったのでは?
息子はそういう彼女を愛してるのよ。ママよりも。
-
14 名前:匿名さん:2021/01/14 22:26
-
>>11
そうかも。
よっぽどの事を言ってしまったのかもね。
主さんにはその自覚がなくても。
-
15 名前:匿名:2021/01/14 22:39
-
初対面だから?将来姑になる人に向かって?
初対面の人には自分の意見は言わない、姑になる予定の人には言い返したりしない、という価値観なのよね、主さんは。初対面では大人しく従順そうなのに、結婚したら急に自分の意見を主張するようになった…ならいいの?それとも初対面関係なく嫁は姑には逆らわない・自分の意見は主張せず姑の意見を受け入れるべきと思ってるの?
ちゃんと自分の考えをもち、誰に対しても自分の口でしっかり伝えることができるのは素敵な事だと思うけど…
自分はいい人のフリして物分かり良さそうにして、あとで息子さんにぐちぐち言って息子の意見としてあなたに言わせようとする子よりいいんじゃない?
-
16 名前:匿名さん:2021/01/14 22:41
-
>>15
主さんではないけど、
大半の人はそうじゃない?初対面で彼氏のお母さんだよ?
言い返せない、言い返さないと思う。
一応、まずは我慢する人が大半だと思う。
-
17 名前:15:2021/01/14 22:51
-
絶対譲れない事であれば、初対面でも姑予定でも自分の考えは言うなー。言い返してるんじゃなくて、自分の考えをいう。聞いておいて納得したふりをして、後々そんな気はなかったというほうがひどいと思うから初期で伝える。
-
18 名前:匿名さん:2021/01/14 22:52
-
息子も相手の親にやってるよ。
-
19 名前:匿名さん:2021/01/14 22:55
-
>>18
私はやってないと思う。
強気の彼女と上手くやれる男だから。
両方が強く出るタイプだったら、ぶつかって喧嘩になって長続きしないし、
とっくに別れてる。
-
20 名前:匿名さん:2021/01/14 22:55
-
>>17
いやー、自分の意見を言うにしても「お言葉ですが」はかなり喧嘩腰だと思う。
単に「私はこう思う」ってことではなく、お言葉ですが=あなたの意見は間違ってるよって言うニュアンスを含んでるよね。
若いから言葉のあやかもしれないけど。
-
21 名前:匿名さん:2021/01/14 22:56
-
>>16
そうだね。
「お言葉ですが」なんて人生何十年やってる私でも言ったことがないワードだわ。
いい大人なのに、よほど自己主張が強くて我慢が足りない気が強い人間なんだろう。
主さん、この先思いやられるね。
-
22 名前:匿名さん:2021/01/14 22:58
-
>>15
お言葉ですがをとてもじゃないけれど素敵とは思えない。
人間の枠の違いかね。
-
23 名前:匿名さん:2021/01/14 23:00
-
>>8
んなわけないじゃん。離婚されてる嫁も多いのに、夢見すぎ。
-
24 名前:匿名さん:2021/01/14 23:05
-
主さんが何を言ったかが気になるー
-
25 名前:15:2021/01/14 23:11
-
お言葉ですが…
に引っかかるんですね。
そこに関しては、前レスにもあったように「お言葉ですが」を言わなくてはならないような言葉を主さんが先に発している可能性があるのでなんとも言えません。
言い方に関しては若さゆえ未熟な所はあるのかもしれませんが、そこは主さん側の対応で変わっていくと思います。
-
26 名前:匿名さん:2021/01/14 23:12
-
>>23
離婚はお互いの意思では?
-
27 名前:匿名さん:2021/01/14 23:59
-
>>15
あなたがこの立場だったら
彼女にあっぱれ、っていうかもね。
そして、お互い本音で付き合える
いい関係になれそう。
私は疲れるな。
穏やかに暮らしたい。
-
28 名前:匿名さん:2021/01/15 00:23
-
牽制してるんだね。
私は義理の実家の意見や流儀に黙って従うつもりはありませんて。
私は遠方農家の義実家を本家の嫁として継ぐつもりはなかったので、やんわりといやーそんな気はないですよーむりですよーわかりませんーと押されても暖簾演じてた。
不満には思っても面と向かって喧嘩しちゃうと帰省もしてくれなくなると思い、義親も強めには言ってこない。
結局、不満も不安もありながらも、最後まで看取れたのはお互いにぶつかり過ぎなかったからだと思う。
主さんとこは駆け引きなしの引くか引かないかになるかもね。ネットで義親なんて気に入らなければ縁切り上等くらいの書き込みばっかりみてその気になってるのかも。
-
29 名前:匿名さん:2021/01/15 02:15
-
結婚前までは猫かぶってしおらしくおとなしくても、結婚したとたんにキツイ嫁になるってこともあるからねぇ。
息子さんは彼女のややきつめの返しを見てても それが気に入っているのなら仕方ないと思うし、
今回はわからなかったキツイばかりじゃないいいところもあるんじゃないでしょうか。
ご主人と会って話す時はどんな感じで、ご主人はどう思うんだろう。
-
30 名前:匿名さん:2021/01/15 03:32
-
会話の流れを伏せられたら、さっぱりわからないですよ。
主さんが人としてありえない言葉を
口にしたのかもしれないし
あるいは、彼女が単なる言葉知らずか、
とんでもない気の強い子か。
-
31 名前:匿名さん:2021/01/15 04:26
-
>>0
アポなし、ご主人抜きの時点でお察しではないかしら
息子に常識がないとしても彼女に良識があれば止めるか、少なくとも嫌がったり恐縮をしますよね
遊びに来ただけならば親と長時間対面で話す、みたいな運びにはならないでしょうし
普通ではないと思います
-
32 名前:匿名さん:2021/01/15 05:57
-
>>0どういう会話の流れかは伏せさせてください。すみません
伏せなくてはならないようなことを主さんが言ったと言うことだね。
言い返してきた彼女を悪く言って欲しいだけなら、どんな会話だったかをもう少し詳しく書かないとだよ。
-
33 名前:匿名さん:2021/01/15 06:58
-
息子には、気が強すぎて自分とは合わなさそうだ、
賛成か反対かといえば反対。今は良くても、結婚生活維持できるのか?
くらい会った感想として伝えた方がいいよ。
-
34 名前:匿名さん:2021/01/15 07:04
-
自分が若い時はまだ義親に遠慮する時代で、最初が肝心とか、出来ない事は出来ないと、はっきり言うべき、とか雑誌に書いてあった。
今は違うもんね。
年配者が正しいとは限らない。
-
35 名前:匿名さん:2021/01/15 07:08
-
>>31遊びに来ただけならば親と長時間対面で話す、みたいな運びにはならないでしょうし
こればかりは彼女さんだけを責められないよ。
主が、無理やり割り込んで話したのかもしれない。とにかく「どういう会話の流れかは伏せさせてください。」と言ってるのだから、主にも非があったはず。
-
36 名前:匿名さん:2021/01/15 07:39
-
>>34
それって、そうやって義親だろうと遠慮せずに
自己主張しろと言われて若い時代を過ごして来た人間が、今姑世代になって正しいとは限らない年配者になったって事じゃ?
-
37 名前:匿名さん:2021/01/15 07:39
-
想像してみた。
うちの息子は昔からしっかりしていて~
お言葉ですが、料理ひとつ出来ないんですよ。共働きになるから家事も覚えてもらわなくちゃと思ってます。
結婚したらうちの姓になるのね~
お言葉ですが、いずれは夫婦別姓が認められると思うし、当面どちらの姓にするかは二人で相談します。
きっと全然違うでしょ?
やっぱり話の概要がわからないと火種をどちらがもっているかわからないよ。
-
38 名前:匿名さん:2021/01/15 07:48
-
>>37
初対面でその内容で、お言葉ですが〜なら嫌なタイプの女性かなと思うよ。
-
39 名前:匿名さん:2021/01/15 07:50
-
>>38
そうかな?
上は感じ悪いけど、下はしっかりしてる印象で感じ悪くない。
-
40 名前:匿名さん:2021/01/15 07:54
-
会話の内容がわからないと、って声もあるけど、
ここにいる50代前後の親が、
しかも「お言葉ですが」に引っかかっている性質の人間なら、初対面のしかも息子の嫁候補に
反感を買うような言葉を発するとは思えないのだけど。
自分が悪いのに「伏せさせて」なんてそんな都合の良い事書くかな。
「お言葉ですが」があまりにもびっくりしたんだよね。
-
41 名前:匿名さん:2021/01/15 07:57
-
>>40
それの使い方をよく知らないのかなあ。
こういう場合もありますよねーとか言えばいいけと。
まあ、どの世界でも新人は自己主張強いからね。