育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9705287

福岡県 保育園送迎バス内で5歳児死亡

0 名前:匿名さん:2021/07/30 11:00
とんでもない事件で子供が死んだ。
 
帰りのバスから子供が降りてこないため母親が問い合わせ、福岡県中間市中間2の私立双葉保育園職員が施設内を探したところバス内で子供を見つけた。
意識はなく、搬送先の病院で約1時間半後に死亡が確認された。

子供が発見されたバスは登園時に使用されたバスで、降園時のバスではなかった。

ってことは、子供は朝バスに乗って、そのバスから降ろされることなく閉じ込められ、熱中症で死亡?そして帰りを待っていた母親が探してくれと頼むまで全く気付かずに放置してた?
園には登園してなかったってことだよね。
「今日はお休みですか?」と園から連絡すらなかったってことだよね。
有り得ないことが3重ぐらい重なっての悲劇。

みなさん、お孫さんがこんなことにならないように気をつけないとね。
1 名前:匿名さん:2021/07/30 11:07
前にも似たような事あったような。
2 名前:匿名さん:2021/07/30 11:10
お休みですか?の連絡は実際保育園ではあまり来ない。
仕事休みなのかなー?ぐらい。
休みがつづくようなら、いろんな観点から連絡するだろうけど。
だからこそ受け渡しって重要なんだけど、運転手しか載ってなかったのかもね。
3 名前:匿名さん:2021/07/30 11:14
>>2
へー、未だにそんなに杜撰なんだ。
怖いね。
4 名前:匿名さん:2021/07/30 12:38
>>1
真っ先に、お父さんが送って行ったはずが、子供を載せていることを忘れて会社へ直行し
奥さんに保育園から確認の連絡が来て散々旦那さんに連絡してやっと車に確認に行って火ぶくれして亡くなっているのを発見された事故を思い出した。
あの子は一歳くらいの赤ちゃんじゃなかったかな
祖父母が送って行ったつもりで孫を積んだママ帰宅して車内放置、やっぱり熱中症で死亡している事故もあった気がする。
チャイルドシートは後部座席に!って言われてはいるけど、後ろだから忘れる事故もあって怖いよね
助手席なら忘れないけど、そのかわり事故の時死亡率がいちばん高い座席だしね
確認作業が重要だ
5 名前:匿名さん:2021/07/30 12:53
気をつけるって、園バス使わずに親が送迎するしかないのかな。
うちの子も園バスで登園してたけど、バスに乗れば園で降りるものだと疑うことなく思ってた。
うちの子の園バスには運転手と保育士が乗ってたけど、今回のケースは運転手だけだったのかな。
うちの子は幼稚園だったけど、保育園では出欠をとらないと初めて知ったわ。
類似事件は過去にあったはずなのに、もう2度とおきてほしくないことだ。
6 名前:匿名さん:2021/07/30 12:55
えーーー!!!
登園確認しない園ってあるのね。
本来なら
「今日はおやすみですか?」と保護者に電話がかかってくるはずだ。
7 名前:匿名さん:2021/07/30 13:05
こうなるともう、毎日園に電話しなくちゃだね。
うちの子は園に着きましたか?
8 名前:匿名さん:2021/07/30 13:23
園バスには
園児たちを見張る先生が同乗するんだけど
(どこで誰が乗るとかリストももって)
その園にはいなかったんだろうか。
9 名前:匿名さん:2021/07/30 13:26
園バスに付き添いの先生がいないことは考えられないので、少なくとも2人の大人はバスに乗ってたはず。
付き添いの先生はもしかしたら子供と一緒に降りてしまうのかもしれないけど、最後にバスを降りるのは運転手なんだから、運転手が最後チェックすればこんなことにはならなかったはずだよね。

もう遠い昔だけど、うちの子たちが通ってた幼稚園では、付き添いの先生は子供たちを降ろしたら出迎えの先生に任せてバス内を点検し、降りてない子供もそうだろうけど落し物忘れ物がないか(絵本カバンとかもだけど、家から持ってきた折り紙やチラシで作った剣、庭に咲いてた花などを手に持って登園する子も多い)よく確認し、車庫にバスを入れたら運転手さんが再確認するシステムだった。
10 名前:匿名さん:2021/07/30 13:35
>>9

運転手の他には付き添いの先生は居なかったらしいよ。
あと運転していたのは園長(40代女性)だとか。
11 名前:匿名さん:2021/07/30 13:37
>>10
おぃおぃ
しっかりしようよー
園長からして危機管理意識低いんかよー
起きるべくして起きた事故じゃんか
12 名前:匿名さん:2021/07/30 13:40
>>10
そうなの?
ニュースの記事には運転手に事情を聴いているって書いてたけど、運転手が園長だったの?
13 名前:10:2021/07/30 13:44
読んだ記事の一部コピペ

バスは園長の40代女性が運転していたといい、ほかに保育士らは乗っていなかった。冬生ちゃんは朝の乗車時、
後方の座席にいたとみられる。園長は調べに「(冬生ちゃんが)降りたと思っていた」と話しているという。
14 名前:匿名さん:2021/07/30 13:46
親の気持ちを考えると、言葉がないね。
いたたまれない。
15 名前:匿名さん:2021/07/30 13:46
>>13
最初の方のニュースではバスの運転手は園長だと把握してなかったみたいね。
16 名前:匿名さん:2021/07/30 13:53
>>13
降りたかどうかを確認するのが運転手の仕事だ!!!
他人の命を預かってる自覚ゼロじゃん
親御さんその程度の認識で殺されたんかと余計傷つく
17 名前:匿名さん:2021/07/30 14:06
でも教室でも出欠とるよねえ。。。

しつこいくらい点呼がいるね。
18 名前:匿名さん:2021/07/30 14:25
保育士はいないことに気が付いていなかったというのを読んだけど、保育園ってそんなシステムなの?
幼稚園は保育時間の始まりにちゃんと点呼するし、時間割みたいなものも存在するからそのたびに先生は全員いるか確認するし、お昼の時間だって全員テーブルについてるのか見ればわかるし、登園から降園までいないことに気が付かないなんてこと有り得ないんだけど、保育園ならある?

私も子供たちも幼稚園なので保育園っていうのがいまいちわかってないんだけど…
19 名前:匿名さん:2021/07/30 14:44
福岡県中間市の私立双葉保育園で送迎バス内にいた園児の倉掛冬生(とうま)ちゃん(5)=同市=が死亡した問題で、一夜明けた30日朝、自宅で取材に応じた母親(37)は「冬生を返してほしい」と泣き崩れた。園は30日午前の時点で取材に応じていない。県警は園の職員が冬生ちゃんをバスに置き去りにした可能性があるとして、業務上過失致死容疑を視野に園から事情を聴いている。

【写真】車内での園児死亡事故があった保育園と駐車場

 「何でなん?」「冬生を返して」――。中間市内の自宅では遺族の悲痛な叫びが聞かれた。母親によると冬生ちゃんは29日朝、自宅近くに迎えに来た園長運転のバスで登園。背筋を伸ばして大きな声で「おはようございます。よろしくお願いします」とあいさつして乗り込んだ。しかし夕方、バスの乗降場所に迎えに行った母親は園職員に伝えられた。「冬生君は来ていませんよ」

 冬生ちゃんが園のバス内で意識不明で見つかったと聞き、搬送先の病院に駆けつけた。変わり果てた姿の冬生ちゃんを抱き上げ、泣き叫んだ。「とても苦しそうな表情で『お母さん助けて』と叫んでいるようだった。気付いてあげられなくてごめんね」

 冬生ちゃんは園での様子を楽しそうに話してくれていた。「きょうはスイカ取りに行ったよ」「ひらがな書けたよ」――。友達とも楽しく過ごしているようだった。しかし、度々「園長先生に嫌われないようにちゃんとしなきゃ」と口にするのは気になっていた。「本当は預けたくなかったが仕事があって仕方なかった。預けてしまった私のせいだ」。母親は涙ながらに自責の言葉を繰り返した。

 駆けつけた祖母(59)は憤りをあらわにした。「冬生はお母さんが落ち込んでいる時も歌ったり笑わせたりしてくれる優しい子。かわいい盛りだったのに何もしてあげられんかった。園を許せない」。冬生ちゃんは気を使う優しい子で「いるだけでとても幸せな気持ちになれた」という。兄(11)とゲームやサッカーをするのが好きで、お遊戯を覚えると家で披露した。何かあるとすぐ「お母さん、お母さん」と駆け寄った。

 自宅には兄もいた。母親が声を絞り出した。「冬生、死んじゃったんよ」。兄は涙を流しながら黙って母に寄り添った。母親の叫びは止まらなかった。「何でこんなことになるのか、不思議で仕方ない。冬生がいなくなるなんて考えられない。立ち直れない。保育園に行かせてあげなければよかった。私のせいだ」

 一方、園では30日朝、バス送迎が行われず、保護者らがそれぞれ園児を送り届けた。取材に応じた保護者は「園からは『ご迷惑かけて申し訳ない』という趣旨の話があったが、それ以上詳しい説明などはない」と釈然としない様子だった。他の保護者は「以前から園児の扱いが雑な感じがしていた」と語気を強めた。
20 名前:匿名さん:2021/07/30 14:50
>>0
最後の2行が、あなたの性格の悪さが出てるね。
21 名前:匿名さん:2021/07/30 14:51
>>19
休園してないんだ、驚き。
事件があったのに、子供を預ける親がいるんだ。
22 名前:匿名さん:2021/07/30 14:55
>>19
いやもう、いたたまれない…
言葉が出ない。
23 名前:匿名さん:2021/07/30 14:58
>>19
度々「園長先生に嫌われないようにちゃんとしなきゃ」と口にするのは気になっていた。
バスの乗降場所に迎えに行った母親は園職員に伝えられた。「冬生君は来ていませんよ」

この二つから想像すると
日頃から園長から注意を受けるほどちょっとお調子者だったか何かで、登園中の何かの罰として、あえて車内に放置して閉じ込めていた。
しばらくお仕置きするため他の先生にも登園してることを言わなかった。
少しの間閉じ込めておくつもりが忘れてた。
車内の温度がどれくらい上がるか考えなしの行動だった。

そんなことあってはいけないけど、軽い気持ちの罰だったかも
保育園の外置きの物置に罰として閉じ込めるとかあるし
24 名前:匿名さん:2021/07/30 14:58
>>23
えっ保育園ってそんなとこなの?
25 名前:匿名さん:2021/07/30 15:07
>>23
想像でも言ってはいけない
26 名前:匿名さん:2021/07/30 15:12
学校など全般で
登下校、乗降車などPASMOみたいなもので確認できるようにしたらどうだろうね。
きっと人手不足とか現場が大変だと理由に出してくるでしょ?
人が管理してるうちは抜けが絶対でるよね。

まあ、学校側がやれないから今親がGPSつけたりしてる人もいるけど
全部ができるようになれば事件事故は減るのかなぁ。

お金はかかるけど、今学校でiPad 配布してるくらいだから
できると思うけどなぁ。
27 名前:匿名さん:2021/07/30 15:12
>>23

自分の子がそんな目にあって死んだらって想像はしないんだね。
28 名前:匿名さん:2021/07/30 15:18
>>23
>>13で、園長は調べに「(冬生ちゃんが)降りたと思っていた」と話しているという。

って言うのに、保育園の先生達はトウマ君は来てないって親に言い切ってるんだし、園長先生はトウマ君が登園したことを誰にも報告してないのおかしいって思うね
29 名前:匿名さん:2021/07/30 15:21
園長先生がバスの運転手してるくらいだから、人手不足だったんじゃないかな?
30 名前:匿名さん:2021/07/30 15:22
バスから園児を降ろしたあとに
1度バスの中をチェックしないの?
何も見ないで施錠したの?
あまりにもおかしいよ。
31 名前:匿名さん:2021/07/30 15:50
>>30

降りる時には、中を見渡すくらいはしたのかも。
でも、お子さん、横になって寝てたりしたら、椅子の背の死角になって見えなかったとか。
きちんと、中に入り確認することがなかった人だったのかもね。
お子さん、ご家族が本当に気の毒だ。
32 名前:匿名さん:2021/07/30 15:58
>>31
見渡すじゃダメでしょ。
園児は小さくて見えないからこそ
直接後ろまで行って確認が大事。
バス会社だって後ろまで行って確認するよね。
33 名前:匿名さん:2021/07/30 16:09
うちの子、幼稚園の先生やってるけど、少なくともうちの子の園では絶対ありえない事例だと怒っていたよ。

園自体の出欠席の確認もそうだけど、バスで来た子のチェックとかもぜったいやるって。
そもそも、なんで先生が乗ってないの?って。

誰が運転してようが、もう一人乗りこんでるって。
34 名前:匿名さん:2021/07/30 16:10
>>5
自宅のガレージで子ども置きっぱなしになってる状況を忘れて…という事故もあるよね。
35 名前:匿名さん:2021/07/30 16:11
>>33
どっかに乗ってなかったって書いてある。
人手不足だったのかもね。保育士不足はずっと言われてるから
チェックミスだけの問題じゃないね
36 名前:匿名さん:2021/07/30 16:11
>>10
その車に見合った、運転免許を所有してるなら、別に園長が運転してるのは問題ないよ。
37 名前:匿名さん:2021/07/30 16:16
そもそも、母親が迎えに行った時に「冬生ちゃんは今日は登園してませんよ」と平気で言うってどんな園なんだ。
38 名前:匿名さん:2021/07/30 16:18
外歩いてて送迎バスをたまに見かけるけどさ
バスの降り口に保育士さんが中腰になってお母さん達やお子さん達とちょっとお話しして「おはよう」「行ってらっしゃい」「バイバーイ」って言ってるのしか見かけてない
そうやって1人乗る毎に、1人おろす毎に顔を合わせてお互いに確認し合ってるモノだと思ってた
送迎リストとかボード持ってペンでチェックして乗り込む先生も見たことあるし、対面でいつも対応してるから乗せ忘れ、おろし忘れが送迎バスで起きるとは予想してなかったな
最低でも運転手と先生の2人は必ずペアで乗ってなきゃダメだよね
39 名前:匿名さん:2021/07/30 16:20
今時、子供を下ろしてから消毒はしないのかな。
うちの子が通ってた幼稚園、もうずっと前に卒園したけど今でもホームページ見れるので(保護者しか見れない仕様、パスコードが設定されてるけど卒園しても有効)たまに見るんだけど、コロナ禍以降は園バスもきちんと消毒してますってアナウンスあったし、たまに消毒してる様子が写真でアップされてるので大変だなーと思ってたから、どこの園でもそのくらいやってるもんだと思ってた。
40 名前:匿名さん:2021/07/30 16:32
>>39
そうか
この保育園では、送迎後のバス車内の消毒をしてないってことも露呈したわけだ
41 名前:匿名さん:2021/07/30 16:54
保育園もバス通園ってあるんですね。
大きい保育園なのかな。
うちの周りの保育園は、親の送り迎えでバスはほとんど見た事がない。
幼稚園バスは、先生が運転手さんとは別に乗っている。
42 名前:匿名さん:2021/07/30 16:54
雑なんだね。
子供預かるって、すごい責任だよね。

そういえば、自分の子供が園庭で遊んで口の中を切り、職員が病院に連れて行って縫って帰ってきた。
全て事後報告でした。
もともと多動で、預かってもらうだけでも有り難いという気持ちだったので、親の私は見下げられていた感はある。
親の知らない事ってたくさんあるんだろうな。
43 名前:匿名さん:2021/07/30 16:59
>>42
見下げられている???

多動で預かってもらうだけでもありがたいって気持ちは消えちゃったの?
44 名前:匿名さん:2021/07/30 17:15
>>41
私は保育園という表示の園バス、今までの人生で見たことないと思うのよね・・・。

内の周辺も同じく保護者の送迎だけ、その時間、保護者の車が路駐されることが問題になることもある。
私はその保育園がある道路には近寄らないけどね。

行事の時に保育園からちょっと離れてるうちの道路にも停めていく人がいた。
誰かに通報されてた。
警察が来て、チェックしてるの見てしまった。私もいつそうしようか?と思っていたわよ。
45 名前:匿名さん:2021/07/30 17:18
>>23
え、、、、、、
46 名前:匿名さん:2021/07/30 17:26
>>42
>もともと多動で、預かってもらうだけでも有り難いという気持ちだった

これ子供にとっていい環境で過ごせたのかしら、、、
47 名前:匿名さん:2021/07/30 17:29
>>46
良かったんだと思うよ。
お母さんと2人きりでは、母親の方が参ってしまって感情的になるでしょう。
48 名前:匿名さん:2021/07/30 17:34
>>47
親にとってはね・・
環境整備がどれほど大切で、幼少期の経験が後にどれほど影響するのかを考えたら、
園には常に感謝しつつ、対等な関係を築いていかないと要望も出せないよ。
一緒に成長を喜んでくれる人を見つけないと、子供も人に対して心を開かないよね。
49 名前:匿名さん:2021/07/30 17:37
>>48
そんなに上手くいかないよ
50 名前:匿名さん:2021/07/30 17:41
暑くて苦しかっただろうなあ。
母親は一生立ち直れないね。
母子家庭みたいだけど。

<< 前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 8 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)