育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9983625

相手の親の職業気になりますか

0 名前:子供の:2021/11/11 09:19
子供が結婚したい相手の親の職業や持ち家の有無などは正直気にしますか
教えてください
37 名前:匿名さん:2021/11/11 16:22
でさあ、結納金もだけど、子供夫婦の家建てるときの援助とか孫への支援とかあてにしないでね。
別の家庭なんでしょ?
口も出さないから金も出さないわ。
38 名前:匿名さん:2021/11/11 17:20
借金、宗教があったら、絶対に反対する。
39 名前:匿名さん:2021/11/11 18:06
受験も結婚もバクチみたいですね、
40 名前:匿名さん:2021/11/11 23:51
気にするよ。
持ち家じゃないなんて、高齢で借家も借りられなくなったら
同居ってなるでしょ?
せめて二世帯住宅建てて、別々に暮らすとか言うならまだわかるけど。
職業はきちんと働いてる人だったらいいわ。
転職繰り返してきた人なんて嫌だな。
遺伝子は侮れないから。
41 名前:匿名さん:2021/11/12 05:44
息子の彼女、お父さんはトラックの運転手。多分アパート住まい。
でも、結婚したいって言ってきたら許すしかないだろうなぁ。
彼女自身は良い子なんだよね。
42 名前:匿名さん:2021/11/12 07:58
年明けに入籍する予定の息子の彼女の父親は建設系の現場勤め、母親はスーパーのパートで団地住まい。
いずれは祖父母が住んでる家に移る予定らしいけど、それも本当かどうかしらない。
彼女は奨学金を満額借りてて返済終了は40歳。
正直な話、最初はえ~、どうしてそんな相手を?って思った。
けど、まあ一年半付き合って相性が良いのか知らんけど、仲良くやってるから良いかなって思い始めてる。
出会いはマッチングアプリってのも驚きだったけど、相性がいいのはそのせいかな。
相手の家に問題があったとしても、息子がそれも込みで納得して結婚するならそれでいい。

ちなみにだけど、夫の弟は結婚を考えてマンションまで購入してたのに、
彼女がせんべいの人だったらしくて、親が大反対して破談。
現在52歳で独身の頭のハゲた偏屈なおっさんになってる。
親は反対するだけして、さっさと他界したら終わりだけど、残った独身ハゲ親父どうすんだよ?
あの義弟の性格なら絶対宗教になんてハマらないと思うから、一度結婚させりゃ良かったのにって思う。
43 名前:匿名さん:2021/11/12 08:03
>>41
トラック運転手→アパート住まい
どういう関連?
かなりの偏見者だ
44 名前:匿名さん:2021/11/12 08:08
>>29
でも、あなたは、孫(子供)生んだよね?
双方の親から、いろいろと世話(出産祝いなど)になったよね?
貰いのは好きだけど、出すのは嫌よなんだね。
45 名前:匿名さん:2021/11/12 08:34
私が結婚しようかって時、義実家は起業して手広くやってて。夫もそこで働いてた。
みんなは玉の輿って言ったけど、
うちの親は「いい時ばかりじゃない。業績が落ちて悪くなっても二人で力を合わせて頑張れるのか?」と。
そんなわけない、サラリーマンのひがみじゃんと思ってたけど(若気の至りでひどいこと思ってたなぁ)
バブルはじけて本当につぶれちゃったんだよね
状況はその時のその時で変わるから、わかんないよ

だから私は親の職業よりも、本人のガッツを見るかな
うちの旦那は無一文から立て直したので。
46 名前:匿名さん:2021/11/12 09:07
>>43
そうかな?そう思われても仕方ないよ。
47 名前:匿名さん:2021/11/12 09:09
同じ暮らしぶりの家がいいです。できたら奨学金は借りてない人で。
48 名前:匿名さん:2021/11/12 09:11
>>45
昔うちの父も同じようなこと言っていました。
結婚相手を選ぶ時の話ね。
「今、羽振りがいいかどうかなんてのは全くあてにならない。
状況は変わるものだから。
大事なのは人間性。それと好きな仕事をしている事。
好きな仕事に就いている人は生活が壊れにくい。」
49 名前:匿名さん:2021/11/12 09:24
宗教家とか占い師とか、そういうのじゃなければ気にしない。
親より本人。
ただ、奨学金を借りている人はダメです。
個人的に大学卒業まで親が学費を出すのは当たり前だと思ってるから。
50 名前:匿名さん:2021/11/12 09:26
>>49
気にしないと言いつつ奨学金に引っかかるのね。
割と普通にいると思うよ。
念のために書いておくけどうちは違うけどね。
51 名前:匿名さん:2021/11/12 09:34
>>49
そうなのねー。
奨学金借りてる人はいるとおもうし、気にならないな。
親がギャンブル三昧で貯められなかったなら嫌だけど。
そうでなければ学費で親が老後の貯金0になるなら、子供が奨学金かりて大学行くほうが良いのではと思ってるので。

我が家は当てはまらないですよ、念のため。
52 名前:匿名さん:2021/11/12 09:38
うちは一応マンション持ちだけど、築20年70平米の狭小オンボロで家具も貧相だし応接セットも和室もないから、子どもの結婚相手が挨拶にきてもダイニングテーブルしか座ってもらうとこが無いです。

夫は高卒ブルーカラー職で年収低め、わたしはFラン卒でパート介護職です。
ただ鳶が鷹を産んだようで、子ども2人とも一流大学に行ってくれて、上の子は良いところに就職決まりました。
下の子も順当に行けば、研究職に就けると思います。
上の子はJASSの奨学金を借りてますが、これは親が返済していくつもりです。
下の子は給付で奨学金受けました。

子どもだけ見たら、高学歴高身長ルックスもまあまあなので結婚相手の条件には良いと思うけど、懸念は自分たち親が足枷にならないかということ。

やはり、相手親が低収入低学歴は障害になり得るんですね。
願わくば、我が家と似たような家庭環境のお相手と縁があるといいなぁ、とこのトピ見て思いました。
53 名前:匿名さん:2021/11/12 09:38
>>44
残念ながらうちは双方貰ってないよ。
家庭の事情は様々。
皆が皆、親の支援を受けてると思わない方がよい。
54 名前:匿名さん:2021/11/12 09:45
>>52
そんなこと言えばうちなんて収入はあれど自営でどうなるかわからないし、和室はあるけど物置になっててお客様を通せるような部屋じゃない。
応接間があったり和室を客間にしている家庭は少ないと思うよ。
セレブ同士の結婚なら別だけど、庶民はそんなものだよ。
55 名前:匿名さん:2021/11/12 09:58
>>0
もちろん気にしますよ。
金の無心なんてされたら迷惑です。
56 名前:匿名さん:2021/11/12 11:27
>>52
ブルーカラー職で年収低めって事はサラリーマンって事よね?
それなら厚生年金あるし、
ご主人は定年後も同じ職種でパートとか見つかりやすいと思うし
身の丈超えた生活してなさそうだし
生きていく力があるタイプのご夫婦だと思うので
子供に迷惑かけるイメージないよ〜
57 名前:匿名さん:2021/11/12 12:08
>>52
ブルーカラーなんて言葉使うの、親世代までかと思ってた。
58 名前:匿名さん:2021/11/12 12:25
>>57

今でも普通に使われていると思っていたけど違うの?
じゃあ、最近は何て表現するんだろう?
59 名前:匿名さん:2021/11/12 12:29
気にならない人は、いるのだろうか。
60 名前:匿名さん:2021/11/12 12:52
おー
ようやく奨学金の話が出て来たね。
私も、旧帝大ならともかく、聞いたことない私大の奨学金受けているような相手は
ちょっと‥って思う。
61 名前:匿名さん:2021/11/12 12:55
>>55
あなたの子が落ちぶれなければね
62 名前:匿名さん:2021/11/12 13:10
>>60
まあ、旧帝の奨学金の額と
私大の額では全然負担金が違うから、比べものにならないよね。
比べるなら難関私大と比べたほうがいいよ。
63 名前:匿名さん:2021/11/12 13:13
そう思えば、親は何もチェックも文句もなかったなあ。

家付きババ付き玉の輿の方が苦労するみたいなことを
つぶやく程度だった。
64 名前:匿名さん:2021/11/12 13:14
気になる。
私がそれで一度失敗しているからね。
子供には私の二の舞を踏んでほしくない。
65 名前:匿名さん:2021/11/12 13:20
>>0
職業とか奨学金は気にならない。
ただ持ち家持ち家言うけど建て売りで安っぽいタマホームのような家に住んで居るのに、持ち家じゃなきゃ!と言っている親のような性格は嫌だ。
66 名前:匿名さん:2021/11/12 13:21
>>62
旧帝や難関私大レベルだと奨学金受けた人は少ないのよね。
そういうところに行ける子の親は、それなりの大学を出て今でもそれなりの収入のある仕事してるからちゃんと教育費用意できてる。

自分進学校から国立大、子ども私立中高一貫から国立大だけど、自分も子どもも奨学金受けてる友達(私は友達の子ども)っていない。
話をしないだけかなーって思ったけど、私の職場のパートさんたちは子どもが専門学校進むのに奨学金借りてーとか話しているのでその話をしない人ばかりとは思えないし。

私は相手が子どもと同レベルの大学を出ていたらいいなと思ってる。
大学が同レベルだと他のものも全部同レベルでついてくる可能性が高い。
67 名前:匿名さん:2021/11/12 13:34
>>66
それは、多くはそうだけど
実際、
受給型奨学金受けるために成績維持して、複数の奨学金をもらって学生生活を維持させてる人もいるからね。
貸与型も利用してる学生も、コロナで増えたと思うよ。

で、旧帝と私大の学費
旧帝いわゆる国立の学費は4年で245万円。
私大文系平均でも150万、
この差は大きいね。
68 名前:匿名さん:2021/11/12 13:51
最低限持ち家、そして親は大手企業勤務か公務員・・・
なら、将来の年金もそれなりに安心・・・っておもっちゃう。
69 名前:匿名さん:2021/11/12 14:40
この話題何度も、、、、
70 名前:匿名さん:2021/11/12 14:59
またバカの一つ覚えだね。同じ話題に‥
71 名前:匿名さん:2021/11/12 14:59
相手の親が、将来いくらくらい年金受給される予定なのかも気になるよ。
(資産家で貯金がある家は除く)
ご立派な持ち家はあるけど実は家のローンを支払い終えてないとかさ。
もしかして将来子供に寄っかかる可能性もあるかも、とか。
72 名前:匿名さん:2021/11/12 15:15
>>71
たしかに家のローン払い終えてないとか、退職後も払い終わりそうにないのは困るね。
73 名前:匿名さん:2021/11/12 16:53
>>72
うち、定年後も暫くは住宅ローンの支払いは続くわ。
既に残一括できるけど、するつもりないし、
退職金を充当する気もない。
うちの子の婚姻は成立しないみたい。
74 名前:匿名さん:2021/11/12 17:06
>>73
ローン残ってても気にしない方もいるだろうから、成立すると思いますよ
75 名前:匿名さん:2021/11/12 17:16
〉〉71
ご立派な持ち家はあるけど実は家のローンを支払い終えてないとかさ。
→結構、いらっしゃるかと思います。立派な戸建なのに共稼ぎで土日しか居ないみたいな。
76 名前:匿名さん:2021/11/12 17:25
相手の親の職業とかは、調べたらわかるだろうけど
ローンの残額なんて知りようがないと思う。

一見、裕福に見えても火の車とか。

私の叔母は義両親が金持ちで金庫にいっぱい財産があると信じて、色々我慢して仕えて来たけど、義両親が亡くなって金庫開けたら空っぽだったんだって!
お金持ちの家にお嫁に行かせて安泰だと叔母の姉である母は言ってたのに。
おまけに親の代からの商店は、さっぱり不景気で、古い大きな木造家屋も半分以上借地だったので、返さなければならなくなって家もすごく小さくなってしまった!
77 名前:匿名さん:2021/11/12 17:41
>>75

〉〉71

こういうの意味ないから、
やめて
78 名前:匿名さん:2021/11/12 17:42
>>6
子供に聞き出してこいって司令を出すの?
79 名前:匿名さん:2021/11/12 18:31
>>65
うわぁ、ひくわー
80 名前:匿名さん:2021/11/12 18:33
>>69
そうなのよ。
しかも盛り上がる。
トシねえ、私達。
81 名前:匿名さん:2021/11/12 18:34
>>80
ツッコミやすいけどね
82 名前:匿名さん:2021/11/12 18:38
>>65
多分、親が老後に住む家があるってのが重要なんだろうから、お値打ちな家でもいいのよ。
身の丈にあってない派手な暮らししてローン返済も滞ってる親がいたら、そのほうが嫌だな。
83 名前:匿名さん:2021/11/12 19:14
>>82
親が老後に住む家なんて逆に持ち家なんか邪魔だよ。しかも安っぽい家なんか特に売れないし
84 名前:匿名さん:2021/11/12 19:35
気にはなるね。
いざそうなったら興信所とかつかっちゃうのかな。
覚悟がいるなぁ。
85 名前:82:2021/11/12 19:42
>>83
住む場所が無いよりはいいかなあ。
親世代をみてても。
賃貸は断られると聞くし。
我が家は注文住宅だけどね。
86 名前:匿名さん:2021/11/12 19:53
>>85
住む家がないなんて極端だよ。じゃ、持ち家じゃない人は皆、路上ってか?笑笑



トリップパスについて

(必須)