育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10088584

大河ドラマ 鎌倉殿の13人

0 名前:匿名さん:2021/12/29 15:26
新スレ立てました。
1 名前:匿名さん:2021/12/29 15:38
時代的に好き。
2 名前:匿名さん:2021/12/29 15:48
北条の話?
秀吉に倒されるんだっけ?
3 名前:匿名さん:2021/12/29 16:18
秀吉に倒される北条とは血縁関係はないよ。
4 名前:匿名さん:2021/12/29 18:49
大河ドラマなのに漢数字じゃないんだね。
5 名前:匿名さん:2021/12/29 18:53
小池栄子が北条政子をやると知って興味津々です。楽しみ。
6 名前:匿名さん:2021/12/29 19:34
>>5
私も!
まだ文字でしか配役見てないけど、小池栄子の北条政子がもう脳内で似合いすぎててめちゃめちゃ楽しみ。
7 名前:匿名さん:2021/12/29 19:39
>>4
そこが三谷幸喜なんだろうなぁ
8 名前:匿名さん:2021/12/29 20:12
>>5
似合いますね

もうやったことあるんじゃないのって思っちゃった。
巴御前が素晴らしかったのを思い出します。
9 名前:匿名さん:2021/12/29 20:48
>>7
新選組!だったものね。
10 名前:匿名さん:2021/12/30 10:01
>>9
だから新年に新撰組!の総集編再放送するのかな
11 名前:匿名さん:2022/01/04 09:29
昨日やってた北条ファミリーか語るが面白かった!
三谷幸喜だしコミカルな面がシーンが多々ありそうで楽しみ。
真田丸の伊賀越えとか好きだった。
ああいう人間臭くて面白くて笑えるシーンに期待。
12 名前:匿名さん:2022/01/09 20:32
今のところキャラがみんな立っててとても良い。
13 名前:匿名さん:2022/01/09 20:59
逃げるシーンの「新世界より」がよかった
14 名前:匿名さん:2022/01/09 21:00
やっぱり小池栄子の政子はいいなあ。
私の中のイメージピッタリだ。
だけど終わりに紹介だけ出てきた、木曾義仲&巴御前、源秀衡&義経、ラスボス感満載の後白河法皇にめっちゃワクワクしてしまった。
あまり大河で取り上げられない時代なので歴ヲタとしては楽しみが止まらない。
15 名前:匿名さん:2022/01/09 21:08
馬上の二人。
頼朝は袿?を両手で持たなきゃ顔がでてしまうのに、
しっかりつかまるためにはどうしたんだろ??

会話が今ドキでおもしろい。

やはり愛之助さんやお父上さんは歌舞伎役者さんだけに声を張り上げるセリフがお上手。

一年間楽しみです。
16 名前:匿名さん:2022/01/09 21:43
小池さんかわいかった
宮沢りえも楽しみ
17 名前:匿名さん:2022/01/09 21:43
姫〜
顔隠すのに化粧笑
18 名前:匿名さん:2022/01/09 22:12
アッチコッチで「え、そう来たかー」とツッコミ(私もいい意味で)を入れながら見てたけど、やはりガッキーが小栗旬をフッて大泉洋を選んだのと、小栗旬をが上手に姫を乗せて一心不乱に逃げたけど姫がおっさん(しかもバッチリメイク)なのが良かったなあ。
私はあまりこの時代には疎いので色々勉強しながら1年間見たいと思います。
19 名前:匿名さん:2022/01/10 00:27
見ましたー
義時が思った以上に巻き込まれ体質で尻拭い体質なのが笑えた。
平清盛(松山ケンイチ)や義経(タッキー)が似たような時代の作品だったけどシリアスだったので、今回三谷作品にかなり期待してる。
20 名前:匿名さん:2022/01/10 15:59
Twitterの「#鎌倉殿どうでしょう」がめちゃ面白いよ〜
21 名前:匿名さん:2022/01/10 16:15
うろ覚えですが、平清盛の時、八重の赤ちゃんは八重の父親に殺されなかったっけ。
22 名前:匿名さん:2022/01/10 17:06
Yahooで三谷さんが鎌倉殿をサザエさんで語るというのをやっていて、サザエさんが北条政子なの。

弟で主人公のカツオ(北条義時)と手を組んで、マスオさん(源頼朝)が死んだ後に、波平(北条時政)を磯野家から追い出すって。
これ日本史やってるとき教えて欲しかった。
北条はみんな何とか時、源はみんな頼なんとかで名前と関係が覚えられなーいって思ってた。
23 名前:匿名さん:2022/01/10 17:08
若い時は別の役者もありなのではと思った。
北条姉妹
24 名前:匿名さん:2022/01/10 17:13
>>21
そうそう。伊東祐親が殺しちゃったと記憶してる。
頼朝が玉木宏、八重姫が福田沙紀だったなあ。
25 名前:匿名さん:2022/01/10 17:14
小栗旬に「(ガッキーは)俺のことが好きなのかと思ってた・・・」と言わせたのがまたナイスだった。
26 名前:匿名さん:2022/01/10 19:59
>>23
あはは。
今いくつの設定なんだろ。政子の色香はオトナの色気〜

わざとらしいから救われてる。
27 名前:匿名さん:2022/01/10 22:49
見るのも録画するのも忘れてた!
土曜の再放送見る!
28 名前:匿名さん:2022/01/10 22:50
>>26
栗子、ふけてるね。
29 名前:匿名さん:2022/01/10 22:52
>>27
NHKプラスで配信してるよー
30 名前:匿名さん:2022/01/11 00:43
>>28
老けてるし
ミラクルひかるに見える
31 名前:匿名さん:2022/01/11 07:56
>>29
何度も出てるセリフ。

みんな分かってるけど書いてるのよ。
32 名前:匿名さん:2022/01/11 07:58
>>24
あなたの孫ですよ、抱いてください。

何をなさいます!

とか言ってたような。
どうやって…と思ったわ、あの時。
33 名前:匿名さん:2022/01/11 13:22
>>25
なんで?どこかで共演あった?
34 名前:匿名さん:2022/01/11 18:02
>>33
共演があってもなくても、でしょ。
実際にガッキーは俺(小栗旬)のこと・・・って意味じゃないんだからさ。
35 名前:匿名さん:2022/01/11 18:04
>>33
ドラマの中の話ですよ。
義時と八重が。
36 名前:匿名さん:2022/01/11 18:42
>>34
え?
実際じゃなかったら
どうおもしろいの?

そのシーンは覚えてるけど25さんみたいに面白さが分からなかった。
37 名前:匿名さん:2022/01/11 19:51
>>36
わかんなきゃわかんないままでいいと思うけど・・・他の人が(他の人全員ではない)面白いと言ってるところが自分には何も面白いとは感じなくて、面白いと言ってる人に「どこが面白いの?」と聞いたところで、仮に「こういうところが面白い」と教えてもらったとしても、ああそうなのかと理解はしてもそれを面白いとは思わないでしょ?

だから何が面白いのかわかんないならわかんないままでいいんだよ。
38 名前:匿名さん:2022/01/11 20:07
Twitterで見たけど、背景に見えてる富士山が煙を噴いてたり(12世紀後半〜13世紀半ばまでは実際に富士山は噴気活動があったらしい)宝永火口がなくなってたりと、時代考証が本気を出してたらしい。
録画見たら確かにそうなってて、ほほぅ〜と感心してしまった。
ほとんどの視聴者がそこまで気にしてないだろうに、例えば一万人にひとり気にする人がいても突っ込まれないように気を配ってるんだなあ〜。
39 名前:匿名さん:2022/01/11 20:23
>>36
私も。面白さが全くわからない
40 名前:匿名さん:2022/01/30 20:58
あの、面白いですか?
41 名前:匿名さん:2022/01/30 21:07
面白いよ。普通に。
42 名前:匿名さん:2022/01/30 21:30
何言ってるかわからない佐々木の爺さんかわいい。
ああいう小柄で頼りない老人が実は戦場で大活躍とかしたら笑えると思う。
43 名前:匿名さん:2022/01/30 21:58
おもしろいねー。
今季は見通せそう。
44 名前:匿名さん:2022/01/30 21:59
>>37
そこまで捻くれた人ばかりではないと思うよ。
見方が変わればなるほどと理解出来ることもある。
私も前例あるし。

何事も決めつけてかかっちゃいけないと思う。
45 名前:匿名さん:2022/01/30 22:10
普通に面白いし興味深いしわかりやすい。
ネットだと史実厨があれこれ言ってるようだけど、歴史好きであの時代に興味あるけどいまいち取っつきにくくて理解に苦しむような私みたいなのにちょうど良い。
大河見ては、子供の中高の頃の日本史の教科書を見てみたり(歴史好きなので日本史と世界史の教科書や資料集だけ残してある)細かいところはネット検索したりして補習してる。
この情熱が私の学生時代にあれば・・・と後悔してるけどね。
46 名前:匿名さん:2022/01/31 09:21
>>45
わかる〜
私はタッキーが義経やった時も、松ケンが清盛やった時も、途中で理解するのを諦めた(ドラマとしては面白く見てた)けど、今回はもっとわかりやすいので助かってる。
47 名前:匿名さん:2022/01/31 09:26
鎌倉幕府が始まる時代のドラマって過去に余り見てない。
見ても分かりにくいし。
今回は何故そうなったのか、の動きがよくわかるように描かれていて
面白い。
歴史って教科書で授業でも、こうなってああなって、、、と流れしか教えてくれない。
学ぶ側が知りたいのは
「何故、そうなったのか」
三谷幸喜はよく分かっていると思う。
48 名前:匿名さん:2022/02/13 16:18
先週の見たけれど、人一人の命がとても軽いなと感じた。
戦乱の時代だからなのかな。
49 名前:匿名さん:2022/02/13 17:48
>>48
昔はそうだったんだろうね。
首を見ながら酒を飲む、なんて…。
50 名前:匿名さん:2022/02/13 18:00
>>46
私はどっちも全部見たし
本も読むのでその辺は人によるのでは?

頼朝が流されるまではいいのかなと思ったなあ。
1001  名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ >>